タグ

本とゲームに関するtimetrainのブックマーク (11)

  • 「国産RPGクロニクル」読んだ - 神殿岸2

    このブログでは、数ヵ月前から延々とFFの歴史を追いかけるということをやってきた。それは「FF1の歴史上の意義とかちゃんと評価してるあるのか?」という疑問から生じた話だった。 流れで目に入ってきたのがこのだった。 >国産RPGクロニクル ゲームはどう物語を描いてきたのか? >日RPGはなぜ人気をえたか。物語はゲームでどう表現されるようになったのか。 >国民的RPG、ドラクエとFFの功績をあらためて徹底検証! ドラクエとFFの歴史を中心に追いかける。責任上、読まないわけにいかない気がしたし、以前から考えていた「FF1の歴史的扱いが載ってるぜんぜんない問題」についても反証のひとつになる、かもしれないと思ったのである。 とはいえ、事前にそこまで期待はしてなかったことも正直に言うが。 著者の渡辺範明さんは2002年にエニックス入社で、入社翌年即スクエニになってたという経歴。10年ほどゲー

    「国産RPGクロニクル」読んだ - 神殿岸2
    timetrain
    timetrain 2024/06/06
    すでに関係者の記憶がだいぶ怪しくなりつつあって歴史になっていくんだなと思った
  • 「メガドライブパーフェクトカタログ」発売前から懸念の声(再UP版)

    2023/12/20 一部の引用禁止Postを削除して再編集しました。 これは穏やかじゃない。 ジーウォークの前田尋之氏が監修する12月26日発売予定の「増補新版メガドライブパーフェクトカタログ」が発売前だというのに多くの懸念の声があがった。発端はとあるSEGA現役社員のPostだった。これはあくまでも個人の見解ということだが「メガドライブミニ」シリーズを担当した人物の苦言だっただけにレトロゲーム界隈に波紋が広がっている。 このPostに対して「これでも穏やかに伝えていると思う」「怒り具合が伝わるなー」「このパーフェクトカタログシリーズ、物凄い手抜きだから一冊だけ買った後はもう買ってない」「他にも許されないミスが」「ライト層が懐かしさを楽しむタイプの」など様々な反応が寄せられている。 また、こちらのPostによるとパーフェクトカタログシリーズは過去に出たものにも多くの事実誤認が指摘されま

    「メガドライブパーフェクトカタログ」発売前から懸念の声(再UP版)
    timetrain
    timetrain 2023/12/11
    さすがにまともに校閲できてない本を出さないでくれ、とは思う
  • 290ページ超えのメガドライブの書籍『Mega Book Collection Digital Book』が無料配布中 - レトロゲームで遊ぼう!

    Darren Doyle氏がGreyfox Booksよりリリースする予定だったメガドライブに関する書籍『Mega Book Collection Digital Book』のPDFを無料配布中です。 ●Mega Book Collection Digital Book https://www.greyfoxbooks.com/product/mega-book/ この『Mega Book Collection Digital Book』は、よく海外で見かけるレトロゲームのアートワークやパッケージなどをグラフィカルなデザインで編集したもので、英語ではありますがビジュアルを見ているだけでも楽しい気分にさせてくれるものとなっています。 書籍自体は2021年にセガから要請を受けて発売中止になったもので、Darren Doyle氏はこれまでの苦労を無駄にするのではなく無料公開することを決めています

    290ページ超えのメガドライブの書籍『Mega Book Collection Digital Book』が無料配布中 - レトロゲームで遊ぼう!
    timetrain
    timetrain 2023/06/21
    配布停止になる前にダウンロードしておかねば
  • 書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」

    講談社は4月10日、書籍「ゲーム歴史」(全3巻)の販売中止を正式に発表した。編集部による事実確認が不十分であり、内容に事実誤認・情報元が確認できない部分が多数見つかったことが原因としている。これを受け、すでに商品を購入したユーザーには返金対応を行う。 同書は、書籍「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海さんとライターの稲田豊史さんによる著書(全3巻)。コンピュータゲームの成り立ちを順を追って網羅的に書いたとしているが、Twitterで「内容が事実と異なる」などの指摘が相次いでいた。 講談社はこれらの指摘の通り、内容に事実とは異なる部分や情報元が確認できない部分が多数見つかったと発表。販売中止を決め、書店に対して在庫を返品するよう依頼した。 同書では、岩崎夏海さんが企画・構成・口述、稲田豊史さんが文章を担当していたが、講談社は「編集部によ

    書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」
  • ゲームの攻略本って最高だから座談会をするぜ | オモコロ

    ライターの神田(こうだ)です。 この世にはおもしろいゲームがたくさんあります。 これまでに『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』、『ゼルダの伝説』など数えられないほどたくさんの名作ゲームが登場し、子供も大人も、揃いも揃ってゲームに熱狂してきました。 今でも新作ゲームに胸をときめかせ、大人になってから小さい頃に遊んだゲームをプレイし直す、そんな人も多いのではないでしょうか。 私はあのゲーム楽しかったなと思い返すと、常にいっしょに頭に浮かぶものがあります。 そう、ゲームの攻略です。 攻略は名の通り、シナリオの進め方や敵の倒し方などの攻略情報が載っているのことです。 と言っても、自動車免許の教のように堅苦しいものではありません。 攻略には攻略向けに描き下ろされたオリジナルイラストや開発者インタビューなどが掲載されていて、攻略でしか読めないコンテンツもさまざま。 あのゲーム

    ゲームの攻略本って最高だから座談会をするぜ | オモコロ
    timetrain
    timetrain 2022/05/19
    持ってないゲームの攻略本を読み漁るのすげえわかる。「ウィザードリィのすべて」はゲームを買えるようになるまで何百回読んだかわからん。
  • 書籍「ゲームを動かす技術と発想 R」12月28日発売。わかりやすいと評価された、ゲーム開発における基礎知識の解説書改訂版 - AUTOMATON

    株式会社ボーンデジタルは12月27日、書籍「ゲームを動かす技術と発想 R」を、全国の書店を通じて12月28日に刊行すると発表した。価格は2700円(税抜)。 著は、プログラマーの堂前嘉樹氏がバンダイナムコスタジオ在籍時の2012年に執筆した「ゲームを動かす技術と発想」のリマスター版である。時代に沿った修正とコラムをいくつか追加しているとのことで、360ページにボリュームアップしている。堂前氏は、現在は株式会社ロジカルビートの代表取締役を務め、『いけにえと雪のセツナ』や『ドラゴンボール ファイターズ』『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』などの開発協力をおこなっている。

    書籍「ゲームを動かす技術と発想 R」12月28日発売。わかりやすいと評価された、ゲーム開発における基礎知識の解説書改訂版 - AUTOMATON
  • イースⅠ・Ⅱ通史(番外):イースグローバルガイドブックの謎 | Colorful Pieces of Game

    ”イースの世界設定は『I』・『II』で完全に完結することを前提に作られており、最終的に現実の歴史とリンクするようになっている” 僕のツイート このデタラメには続きがあり「オリジナルスタッフはⅠ・Ⅱで終わらせるつもりで辞めた(Ⅲはつまり他が作ったことになっている)」とか「山根は続けたかったからⅠ・Ⅱでシナリオいじった」とか、もうよくこんだけデタラメを書けると呆れる代物だ。 このとんでもないデタラメはwikipediaのイースシリーズの初期の項目を筆頭に、何か所かで書かれていたのだけど、これにモトネタがあるのか不思議に思っていた。 というのも、山根のくだりはともかく、それなりに発想力のある話で、素人がゼロから考られるとはさすがに少々想像しがたく、何か元ネタがあったのかなあ? と調べていただけど、さっぱりわからず、ツイートしたのだけど…そしたら、このツイートを日ではクトゥルーとレトロゲームにつ

    timetrain
    timetrain 2019/10/20
    PCは高くて買えず、この本でイースにドハマリして今でも持ってる。アイテムやモンスターの解説も充実してて、世界観を掘り下げた二次作品として物凄いのよ。有翼人なんか欠片も出てなく黒真珠は海の巨大二枚貝から。
  • 子どもが読書習慣を身に付けられるよう、ゲームの攻略本を必ず買う - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは意識高い親向けのフックであって、実際は読書習慣を身につけることを目的にゲームの攻略を買っているわけではありません。 単に、我が家の子どもたちがゲームの攻略が好きすぎるので、何かのご褒美に攻略を買い与えていたら、どの攻略も擦り切れるまで何回も何回も読んでるので、これも我が家の子どもたちに読書習慣があることに絡んでいるんだろうなと、その程度の話です。 漫画ゲームの攻略を子どもに買い与えていて、子どもがそれを何度も読んでいることを、「どんなを読んでいるの?」という質問をする子育て中の親に答えると、「なんでわざわざ読ませてるの!?」「あなたの家でそんなもの読ませてるの!?」と驚かれることが結構あるんですよね。で、そういう反応をする親は子育ての意識が高いことが多くて。 子どもが漫画ゲームに関連する攻略を読んでいるのは、そういう親からすると子育てに害がある(良い効果はない)

    子どもが読書習慣を身に付けられるよう、ゲームの攻略本を必ず買う - 斗比主閲子の姑日記
    timetrain
    timetrain 2019/10/16
    ゲームがなかなか買えなかった頃、攻略本をほどけるほどに読んだことを思い出した。ファミコン神拳奥義大全書、いまだに捨てられん
  • 冗談・時効では済まされない、ゲームメーカーによる「うそ」情報の提供 | ゲームライターコミュニティ

    みなさんこんにちは。鴫原盛之です。 先日、ゲームメディアで筆を執る者のひとりとして、そしてひとりのゲーム好きとしても、非常に気になる記事を見つけましたので、この場を借りてみなさんにご紹介したいと思います。 5月20日、ニュースサイトの「ねとらぼ」にて、「“FFT黒”『小数点以下の確率で盗める』21年目にして驚愕の事実発覚か 『スクウェアが資料にうそを入れた』」という記事が掲載されました。 “FFT黒”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」 記事によると、現スクウェア・エニックス社員の前廣和豊氏が、5月19日のニコニコ生放送で「資料にうそをいれた」と発言したとのこと。「うそ」というのは、1997年にスクウェア(当時)が発売したプレイステーション用ゲームソフト、「ファイナルファンタジータクティクス」の攻略「ファイナルファンタジータ

    冗談・時効では済まされない、ゲームメーカーによる「うそ」情報の提供 | ゲームライターコミュニティ
    timetrain
    timetrain 2018/05/29
    発売とほぼ同時の攻略本(問題の本は違うらしいけど)なんてのがほいほい出てる時点で一蓮托生ではある。サンプル提供にしても検証時間なんてないだろう
  • 「DQモンスター大図鑑」買ってきたおふぅwwww

    ■編集元:ニュー速VIP板より「DQのモンスター大図鑑買ってきたおふぅwwww」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 22:28:31.24 ID:uDilaUWO0 1600以上載ってるんだってよ! 続きを読む

    timetrain
    timetrain 2012/07/27
    これは高いけど欲しい\\
  • ドラクエII最高の二次創作 | Half Moon Diary

    有名なネットのテキストで「ドラゴンクエストⅡ 任侠鉄砲玉伝説」(リンク先はインターネットアーカイブ)というのがあります。  いまや押しも押されぬ人気作家となった冲方丁氏が2001年に書いたネタテキストです。  さて、このネタはドラクエIIの基設定である、  なぜ一国の王子ともあろうものが単身で、しかも貧弱な装備とわずかな所持金だけ持たされて放り出されるのか?  という疑問から発展したものです。  それはもちろんゲームだから、プレイヤーが自分でキャラを成長させるRPGであるからなのですが、それはゲームという枠組の中だけで成立する話です。普通の神経をした国王なら、どんな事情があろうと唯一の王位継承者にそんな真似をさせないでしょう。百歩譲ってハーゴン征伐を命じることがあったとしても、十分な装備を持たせて、配下をつけて一軍として派遣するはずです。レコンキスタですな。  ほかにも、ドラクエIIには

    timetrain
    timetrain 2009/12/12
    ゲームブックドラゴンクエストIIはシリーズ最高傑作。王女を犬にしたのは誰かってのは小説版でもあったけど、とにかく描写の深さが桁違い。
  • 1