タグ

tinuyamaのブックマーク (6,192)

  • Amazon.co.jp: 台湾疎開 「琉球難民」の1年11カ月 (やいま文庫10): 松田良孝: 本

  • 指導対局事前アンケート、私案。 - 上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

    平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。 各種イベント、あるいは教室等で、「指導対局」が行われています。 私も長年指導する側としてこの指導対局を行なってきました。 多くの経験を重ね、ある程度皆様に楽しんで頂ける指導をできているのでは、 と思う反面、ニーズを読み違えて失敗してしまうこともあります。 例えば、基定跡で優しく指してみたら、実はその手合を散々指している方で、 定跡通りに下手勝勢になり、あまりに簡単に負けてしまうケースや、 まだ定跡をうろ覚えの方に応用定跡を指してしまったり…。 また、対局中にヒントやアドバイスが欲しいという方にアドバイスをせず、 逆にアドバイスなしで指したい方に、いらないアドバイスをしてしまったり…。 教室等で何局も指していれば、 その方の実力や経験、ニーズに合わせた指導が可能ですが、 イベン

    指導対局事前アンケート、私案。 - 上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)
  • Amazon.co.jp: NHKさかのぼり日本史(1)戦後 経済大国の“漂流”: 五百旗頭真: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: NHKさかのぼり日本史(1)戦後 経済大国の“漂流”: 五百旗頭真: Digital Ebook Purchas
  • だが、それはたいしたことじゃない? - 英語教育の明日はどっちだ! tmrowing at second best

    過去ログ 「中学英語」と簡単にいうけれど…。 http://d.hatena.ne.jp/tmrowing/20150830 で中学英語を謳う教材の「エイブン」に疑義・異議を呈したのですが、その後の反応が微妙でしたので、第二弾をば。 コメント欄は現在凍結中ですので、何かお尋ねの際は、プロフィール欄最後にあるメールアドレスまで、節度あるメールをお願いします。 http://d.hatena.ne.jp/tmrowing/about 長文読解編で4ある「エイブン」のうち第二課にあたります。 以下、私の最初の読後感を尊重して、追記なしでこちらに再録します。 へこたれずに、Unit 2 を見てみます。通読できるようなら、まず一回読んでみてください。 Unit 2文.pdf この英文、もはや英文と呼ぶことも憚られるような「もどき」は、Unit1 の比ではないくらいに酷いと思います。 第1段落 I

  • 似非科学批判と医療の問題について - Soyのブログ

    難病だという診断が下りるまでの10数年、わたしの病気は多くの医師に精神的なものだとして扱われてきた。酷いアトピーや花粉症、胃腸の不調や極端な思考力の低下、道に座り込んでしまうほどの目眩や関節の痛みを訴えても、すべて気にしすぎである、精神的な症状が落ち着いたら気にならなくなる、と言われてきた。アレルギーが酷くて、様々な物質に異常に敏感に反応するのも、そんなはずはない、と妄想だとあしらわれた。 今となってはすべて、副腎皮質ホルモンが分泌されていなかったためと説明が付くのだが、多くの自称科学的な人は、いとも簡単にわたしを精神的な病気であるとか、詐病と決めつけた。 しかし、いくつかの限られた血液検査をして、その結果異常が見つからないからといって、どうして精神的な問題と決めつけられるのだろう。その態度は果たして"科学的"なのだろうか。 弱った体に追い討ちをかけるように、わたしの周りの"科学的な"人々

    似非科学批判と医療の問題について - Soyのブログ
  • Amazon.co.jp: 歩道橋の魔術師 (エクス・リブリス): 呉明益 (著), 天野健太郎 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 歩道橋の魔術師 (エクス・リブリス): 呉明益 (著), 天野健太郎 (翻訳): 本
  • 吹替版が許されるのは小学生までだよね(という話ではない) - 破壊屋ブログ

    アメリカ映画の登場人物はスターバックスを嫌い、コール・オブ・デューティで遊び、日車の悪口を言う。それらが吹替版に反映されることは少ない。この画像のセリフも吹替版だと「チェーン店」になっている。これはイギリス映画だけど。 ワシが吹き替えたろか? 「字幕と吹替、どっちがいいかは?」はよくある話だけど、俺は圧倒的に字幕派だ。最近『ミニオンズ』の吹替版をしょうがなく観に行った。宣伝でネタバレしているとはいえボカして書くけど、劇中出てくる少年の声優がこの人だった。シリーズ映画だから再登板しただけなんだけど、この人は60年代の英米を舞台にした映画の雰囲気にビタイチたりとも合ってなかった。芸能人吹替のせいで映画が完全にブチ壊しになっていた。 字幕で消耗してます 今回のエントリは最近話題になった「まだ字幕で消耗しているの? 吹き替えは楽だぞぉ。」の反論エントリだ。potatostudio.hatenab

    吹替版が許されるのは小学生までだよね(という話ではない) - 破壊屋ブログ
  • 樺美智子さんの「死の真相」 (60年安保の裏側で) ―60年安保闘争50周年 | ちきゅう座

    <御庄博実(丸屋 博)(みしょうはるみ:まるやひろし):医者・詩人> はじめに 二〇一〇年四月某日、長崎暢子(旧姓・榎)先生に会いました。五十年前、安保デモで樺美智子さんと一緒に国会に突入した3名の東大女子学生の一人です。 東大教授(現代史・インド史)を経て、いま龍谷大学の教授です。 長崎先生から僕に会いたいと、広大名誉教授の金田晋先生(国会突入時の東大文学 部学友会委員長)とご一緒でした。金田先生の伝言で、五十年前の「安保騒動の樺美智子の死」を、心の奥から突き上げる思いで、僕もお聞きしたいことがある!と思いました。 一九六〇年六月の『安保』は、樺美智子さんの死に燃え上がった日を目の前に、時のアメリカ大統領・アイゼンハウワーが直前まで予定していた来日を中止し、ヒロヒト天皇との面会もキャンセルして、急遽マニラから帰国するという国際的事件でした。 日の現代史の中でも特筆する大きな事件です

    tinuyama
    tinuyama 2015/09/10
  • Vine

    tinuyama
    tinuyama 2015/09/08
    錯覚
  • 昔の漁師が全裸で町を歩いていた理由 - 御光堂世界~Pulinの日記

    昔(昭和戦前頃まで)の漁師は全裸で作業したり町中を歩いたりしていた。自分は、それは粋や伊達でそうしていたものだと思っていた。(注1) だが、それだけではなかったことが、 @bandy_u バンディー http://twitter.com/#!/bandy_u 氏の調査結果で明らかになった。以下引用。 藁チン文化についてちょろっと調べてる。思った以上に奥深くて、ちょっと窮屈な感じ。 なんで全裸でチンポに藁1結んだだけの姿で漁に出たり、ましてや街中を歩くのか理解できなかったけど、「着る服を持つような身分不相応なことはしておりません」という低い身分、隷属的な立場の表明だったんだ。 勝手に網子(どこかの網元の下で働いている漁師)が、勝手に褌だの半纏だのを着て町を歩こうものなら、それは「許されざる行為」だったらしい。全裸でいるべき身分の人間が服を着て町を歩いたり電車に乗ったりしようものなら、警官か

    昔の漁師が全裸で町を歩いていた理由 - 御光堂世界~Pulinの日記
  • 「英語で書く」「英語を書く」 - 英語教育の明日はどっちだ! tmrowing at second best

    リストマニア移植 第7弾! 「英語で書く」「英語を書く」 とりあえず、これで一段落です。 以前のものから、かなり入れ替えや加筆修正、評価の上下もあるかと思います。 最近は、書いたものが「英語になっているかどうか?」ということがクリアーできれば、「英作文」と呼ぼうが、「ライティング」と呼ぼうが大差はないと思っています。 大学入試での、「自由英作文」などと呼ばれることの多い、「お題」が与えられて、まとまった分量の英語で解答を求められる出題に対応した「英語」は、このリストでは殆ど扱っておりません。 まあ、そのくらい、「英語」になっていない教材が市販され、流通している、ということなのですけれど。 私にできるのは、冒頭の写真 (GWT表紙.jpg ) を遠い目で眺めることくらいでしょうか…。 ということで、以下リストをご笑覧下さい。 1. 「意味順」で中学英語をやり直す(中経出版) 田地野彰監修

  • むらログ: Facebookが嫌いな人がFacebookを始める方法

    冒険家の皆さん、今日もムササビスーツで高層ビルから脱出していますか。 さて、ソーシャル・メディアが日常生活に浸透した現在、語学教師にとって、自分の担当している学習者をFacebookなどを使って日語話者と直接つなげることはますます重要な業務の一部になっています。 しかし、人によってはFacebookを使うことに違和感があることもあるでしょう。昨日の日教育学会による実践研究フォーラムでも、「学習のためだけに使うことが可能なのか」「友だちの友だちなどの知らない人から友だちリクエストが来て困る」などの「Facebookそもそも論」が聞かれました。 そこで今日は、そういったFacebookが嫌いな人が最小限の範囲でFacebookに関わって、学習支援をしていくための方法について書いておきたいと思います。 まず、仕事でもプライベートでもFacebookを使って、かつ、仕事とプライベートをきっち

    むらログ: Facebookが嫌いな人がFacebookを始める方法
    tinuyama
    tinuyama 2015/08/02
  • NHKの変さは、報道内容だけじゃないと思う件

    NHKの変さは、報道内容だけじゃないと思う件 連日、国会前で安保法制への反対抗議活動が続いている。大規模なものだと数万人規模になるのだそうな。 で、もちろん、「人の嫌がることをすることがかっこいいこと」と勘違いしているバカは世の中にたくさんいるので、「だったら安保法制への賛成活動っつーのをしてやろうじゃないの!」というバカが、一昨日、官邸前で「安保法制への賛成街宣活動」を行った。主催は「人の嫌がることをするのがかっこいいこと」と勘違いしているバカの筆頭である水島総・チャンネル桜代表が率いる「頑張れ日」。 参加者は1500人。 まあ、「頑張れ日」みたいな腐れ外道への論評はさておき、なんといっても件でいま話題になっているのは、「NHKが数万人規模の国会前「安保法制反対デモ」を報道せず1500人規模の「安保法制賛成デモ」を報道した」ということだ。(報道はこちら http://www3.nh

    tinuyama
    tinuyama 2015/07/27
  • 第86期将棋棋聖戦スイーツスポンサーの舞台裏をブールミッシュに聞いてみた|ガジェット通信 GetNews

    7月15日に全対局が終わった2015年度第86期将棋棋聖戦は、羽生棋聖が豊島七段を3勝1敗で降し、8連覇となる防衛を果たした。 今期棋聖戦ではスイーツスポンサーとして銀座に店を置く株式会社ブールミッシュが、対局時のおやつの提供、および『棋聖戦特別パッケージ』の焼き菓子の詰め合わせの販売を通して、棋戦を大いに盛り上げた。 棋聖戦の終了にあわせて、スイーツスポンサーとしての取り組みや裏話などについて、ブールミッシュの担当下野さんにいろいろとお話をうかがった。 ――将棋棋聖戦には前期(第85期・2014年)から正式にスイーツスポンサーになられましたが、スポンサーとなった経緯をお聞かせください。 下野 私が長年の将棋ファンでした。私が小さい頃二人でいつも将棋をしていた幼馴染は、将棋AIの草分けのアルゴリズムを作った、マイナビ「東大将棋」の岸章宏(現IBM Research)です。二人ともこんな

    第86期将棋棋聖戦スイーツスポンサーの舞台裏をブールミッシュに聞いてみた|ガジェット通信 GetNews
  • スタジアムの建設費はどのくらい?――予算2520億円の新国立競技場はいかに高いか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2520億円はギリシャのIMF返済額以上2020年の東京オリンピックのために造られる予定の新国立競技場。8万人を収容する日最大のスタジアムは、いよいよ10月からの着工を待つばかり――といったところで、その膨大な予算が世の中をザワザワさせています。その額はなんと2520億円。 ザハ・ハディッドによる新国立競技場のデザイン。自転車のヘルメットのようだと話題。すでに報じられているように、それは財政危機におちいっているギリシャが、IMF(国際通貨基金)に返済できない債務15億4000万ユーロ(約2100億円)を優に超えるレベルです。つまり一国の財政をも左右するほどの額でもあるのです。 とは言え、それが日の他のスタジアムと比べて、どれほどの高額なのかはいまいちハッキリしないところ。必要なのは、他のスタジアムの建設費や改修費との比較でしょう。 果たして新国立競技場の2520億円とは、相場と比べると

    スタジアムの建設費はどのくらい?――予算2520億円の新国立競技場はいかに高いか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • フジテレビ「池上彰緊急スペシャル」の「字幕取り違え」事件についての私見――テレビ報道の映像・字幕翻訳者としての経験から/韓東賢 - SYNODOS

    フジテレビ「池上彰緊急スペシャル」の「字幕取り違え」事件についての私見――テレビ報道の映像・字幕翻訳者としての経験から 韓東賢 社会学 国際 #フジテレビ#池上彰 フジテレビは6月29日、5日に放送した「金曜プレミアム 池上彰緊急スペシャル! 知っているようで知らない韓国のナゾ」のなかで取り上げた、現地の韓国人2人のインタビュー映像の字幕と発言内容がい違っていたことについて、「編集作業でのミスに加えて、最終チェックが不十分であったため、誤った映像を放送してしまいました」として、番組公式サイトにおわびの文章を掲載した。 この件について、経験談をまじえた私見をSNS上で述べていたところ、今回の原稿の執筆依頼をいただいた。少しかじってはいるものの日韓関係やメディアの専門家というわけでもなく、「アカデミック・ジャーナリズム」の場にふさわしいものには到底なりえないので少し迷ったが、自らの経験から少

    フジテレビ「池上彰緊急スペシャル」の「字幕取り違え」事件についての私見――テレビ報道の映像・字幕翻訳者としての経験から/韓東賢 - SYNODOS
  • クラブ活動:文化系野菜生活:ベルクのラタトゥイユ - デイリーポータルZ

    とある取材帰り、新宿駅地下のソーセージとビールのうまい店ベルクにて、ラタトゥイユ摂取。いつもはソーセージとハーフ&ハーフをガッとべてギュッと飲んで出て来るんですけど(我ながらイキなおっちゃんのような飲ぶり)。 しかしこれ、結構美味しかったなあ。赤ピーマンとズッキーニを気軽にちょこっと煮てしまうような生活、したいもんです。 オダギリジョーのアルバム、明日発売ですって。 https://www.jvcmusic.co.jp/joeodagiri/ いや俳優のオダジョーは好きだけど…。しかも2枚同時発売かー。うーん。 ( 2006/10/03 20:19:00 )

    tinuyama
    tinuyama 2015/07/03
  • 言論の自由について再論 - 内田樹の研究室

    「言論の自由」について思うことを述べる。 繰り返し書いていることだが、たいせつなことなので、もう一度書く。 言論の自由とは 私は私の言いたいことを言う。あなたはあなたの言いたいことを言う。 その理非の判断はそれを聴くみなさんにお任せする。 ただそれだけのことである。 だが、ほとんどの人は「言論の自由」を前段だけに限定してとらえており、後段の「その理非の判断はそれを聴くみなさんにお任せする」という条件を言い落としている。 私は「言論の自由」が持続可能な社会的規範であり続けるためには、後段の条件が不可避であろうと思う。 「その理非の判断はそれを聴くみなさんにお任せする」という条件のどこがそれほど重要なのか。 それはこの条件が「敬語で書かれていること」である。 それは擬制的に「理非の判断を下す方々」を論争の当事者よりも「上に置く」ということである。 「私は私の言いたいことを言う。あなたはあなたの

  • 日本ワインと国産ワイン:オピニオン:Chuo Online : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    はワイン特殊国 日は諸外国に例をみないワイン特殊国である。日で造られているワインの9割は輸入濃縮果汁(ジュースの原料と同じもの)に水を添加して造られている。しかし、世界の多くの国ではワインを造る際に水を使うことは禁止されている。葡萄には酵母が付着しているので葡萄があれば普通はワインを造ることができるし、葡萄に含まれる糖分を酵母がべてアルコールと二酸化炭素に分解するため、糖分や酵母を加えなくても葡萄の糖分がアルコールに変化する。主なワイン生産国では補糖に厳しい制限を設けているが、日ではワインを造る際に糖分が加えられることも多い。1 輸入した濃縮果汁にアルコールや水等を添加して造られるワインは、“日で造った”ということで“国産ワイン”と謳われている。日の“国産ワイン”は不思議な代物である。日で栽培された葡萄ではなく、濃縮還元されたジュースである輸入原料を使用したワインが「日

    tinuyama
    tinuyama 2015/07/01
  • マナビノミカタ - マンガ「作文ってなんだろう?」

    マンガ「作文ってなんだろう?」 日と、アメリカ・イギリス・フランスを比較し、これからの作文教育を考えます。 第1回:作文ってなんだろう? 第2回:作文の定義 第3回:日の作文教育の特徴 第4回:アメリカの作文教育の特徴 第5回:イギリスの作文教育の特徴 第6回:フランスの作文教育の特徴 第7回:日の作文教育歴史 第8回:欧米の作文教育歴史 第9回:日と欧米の作文教育の比較 第10回:人を自由にする学問 【参考文献】 大庭コテイさち子「考える・まとめる・表現する」NTT出版 2009年 オリヴィエ・ルブール「レトリック」白水社 2000年 慶松勝太郎“我が国における作文教育の問題点”『LEC会計大学院紀要第9号』 文部科学省「小学校学習指導要領解説 国語編」東洋館出版社 2008年 山麻子「ことばを使いこなすイギリスの社会」岩波書店 2006年 山麻子「書く力が身につくイギリ

    マナビノミカタ - マンガ「作文ってなんだろう?」