記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gryphon
    gryphon これ、以前読んだことがあったがゆくえが分からなかったものだ。非常に役立つマンガ。

    2015/08/16 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru 『読書感想文は学校で書き方の指導がされないまま、夏休みの課題としてのみ出題されることがほとんどです。』

    2015/08/15 リンク

    その他
    to_ot
    to_ot これは面白い>

    2015/07/29 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 日本に多い「こころの宗教」や「○○に政治性を持ち込むな」という言説と同根の話なんだと思う。言葉の存在自体がそもそも他者との取引や説得のためにある恣意的なものである、という概念が希薄。無為な童心を求める

    2015/06/25 リンク

    その他
    jonathans
    jonathans 作文も感想文も嫌いだった。小論文は學年で一位取ってたから得意だったか周りがバカだったかの二択だと思うよ

    2015/06/24 リンク

    その他
    yuuboku
    yuuboku だいたいあってる と思う。生活綴り方の話が抜けてるけど煩雑すぎるしまあいらないかな

    2015/06/24 リンク

    その他
    smeg
    smeg 「清水義範の作文教室」必読です。感動的です。

    2015/06/24 リンク

    その他
    VoQn
    VoQn 日本の教育の”学童主義”か。もともとの学童主義ってもうちょっとマシだったっぽいけど、今の学童主義は「子供らしさ」の押し付けに成り果ててるのかも

    2015/06/23 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 日本でも結局「型」。

    2015/06/23 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 技法を教えないのはデタラメだとは思うのだけど、社会に出てみると文学でも漫画でも、結果的にはちゃんと技法を身につけてプロになる人がたくさんいるんだから不思議。興味だけもたせれば教育ってのは十分なのかも。

    2015/06/23 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms "日本の作文教育の特徴は「童心主義」" "子供らしい生き生きとした心象を表現することに重点" "生徒の書く意欲も対象"

    2015/06/23 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 素晴らしい。

    2015/06/23 リンク

    その他
    wait0000
    wait0000 童心主義、なるほどな。受け継いではいるけど、ちょっと変質してるよね

    2015/06/23 リンク

    その他
    HILOKI-T
    HILOKI-T 他人に押し付けられたテーマで楽しく書くのは無理。自分が楽しく書けるテーマで書いて後から与えられたテーマにこじつける方が簡単だし、「独創的な発想」と評価されるよ。

    2015/06/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab 日々、業務日誌書かせて、不必要な記述を添削し赤を入れる…と同時に、その部分を作文として誉めればよいと思。

    2015/06/23 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 作文については原稿用紙の使い方と言うかなりどうでもいいことしか習った覚えがない

    2015/06/22 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage 作文に限らず、国語の問題は解き方に型があるのに型がないようなフリをするんだよね。型を教えてから自由な書き方ができるようになれば一番良い気がする。/作文でなく詩なら感性活かされそうな気がした

    2015/06/22 リンク

    その他
    moons
    moons たぶん従来の日本の文書が定型文だったことへの反動なんだろうとは思う

    2015/06/22 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan 最近は薄れたけど、かつては作家がライディング教室出身だったりすると馬鹿にされたりしたよな。そういう価値観も同根なのかも。

    2015/06/22 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 何していいのかわかんないという無理ゲー。読書感想文なんてまさに誰得。

    2015/06/22 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 分からないのに、自由に書きなさいとだけ言われた。作文も絵も大キライだった。

    2015/06/22 リンク

    その他
    halt_haru
    halt_haru そうか、自分が辛かったのは、日本特有の「個性重視」や「童心主義」だったのか。これは絵画教育にもありそう。

    2015/06/22 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 何を書けばいいのかわからないので、毎回「わたしは」だけ書いてその後30分くらい頭抱えて悩んでた思い出。授業で扱わないだけで、教科書読むと結構ちゃんと作文の書き方とか解説してあるんだけどね。

    2015/06/22 リンク

    その他
    misochige
    misochige 「個性があってもそれを引き出す技術がなければ表現は出来ない」このあたり前の事を見落としている馬鹿(もしくは知的障害者)が教育界隈には多すぎる。

    2015/06/22 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m 就活で小論文とかの書き方勉強するまで嫌いだったな。まず話の起承転結とか枠組みにはめる書き方とか知らんかったし

    2015/06/22 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「子供らしい意見」を褒めると、いつまで経っても「子供らしい」から脱却できないから難しいね。

    2015/06/22 リンク

    その他
    sitsucho777
    sitsucho777 子供の頃、子供がこんなこと書くと大人って喜ぶよなと思って作文を作っては褒められてた。本当にいいたいこと書いても褒めてもらえたことはないけど、本当はそっちのほうが楽しいよね。

    2015/06/22 リンク

    その他
    komoko-i
    komoko-i あとで読もう

    2015/06/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 違いと言うよりも、フレームワークの質と量の差を感じるorz

    2015/06/22 リンク

    その他
    haruten
    haruten 特に感想文は「自由に何でも思ったことを書いていいのよ」というのが辛かった。美術だと型とか手法とか学べるのに、作文はそういうのがなかった。作文嫌い、感想文嫌いは、そこからきてるのでは。

    2015/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マナビノミカタ - マンガ「作文ってなんだろう?」

    マンガ「作文ってなんだろう?」 日と、アメリカ・イギリス・フランスを比較し、これからの作文教育を...

    ブックマークしたユーザー

    • akupiyo2021/08/16 akupiyo
    • v2r2020/10/02 v2r
    • nenesan01022016/06/22 nenesan0102
    • gryphon2015/08/16 gryphon
    • fumiexcel2015/08/15 fumiexcel
    • Tamemaru2015/08/15 Tamemaru
    • to_ot2015/07/29 to_ot
    • xxsatominxx2015/06/27 xxsatominxx
    • takehikom2015/06/26 takehikom
    • yuuki55552015/06/25 yuuki5555
    • zyzy2015/06/25 zyzy
    • symbioticworm2015/06/25 symbioticworm
    • jonathans2015/06/24 jonathans
    • terata2015/06/24 terata
    • fuyu772015/06/24 fuyu77
    • choyu2015/06/24 choyu
    • sawarabi01302015/06/24 sawarabi0130
    • nishiokan2015/06/24 nishiokan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事