タグ

マスコミに関するtkga2iのブックマーク (46)

  • 84%が「必要」名古屋市議会リコール - 東海ラジオ-源石和輝 モルゲン!!

    tkga2i
    tkga2i 2010/10/29
    <選管には市議OBが4名中3名いたことも判明するなど、市長側と市議会側の対立は混迷を深めています。>リコール問題関係なく少し調べればすぐに判明するのに、していないことがわかりました。
  • 福島香織(@kaokaokaokao)元記者が語る尖閣デモの報道について

    福島香織「なぜ中国台湾を…」発売中! @kaori0516kaori @pk_5 @moltoke_Rumia1p私のところには、何のリリースもきてないよ。マスコミじゃないけど(笑)。でも、中国知識人の声明文とか、国務院の会見のお知らせとかは来るのに! 2010-10-16 11:22:32

    福島香織(@kaokaokaokao)元記者が語る尖閣デモの報道について
    tkga2i
    tkga2i 2010/10/18
    [新聞]<外国で起こっているデモって書きやすいんだよ。所詮人ごとだから。でも自国で起きていると、おのずと自分のスタンスを問われるよね。>沖縄のデモや集会が取り上げられるのは、他人事だからなのかなあ?
  • 尖閣諸島デモが報道されないことについて

    なかなか興味深い内容だったのでまとめてみました。 発言の漏れを補足して頂きたいので、誰でも編集出来るようにしています。 ※自由に編集出来るようにしていますが、発言をデコレーションして、特定の発言を強調させるような編集は出来れば避けてください。 ※RTのみのツイートは避けて、可能な限り元発言者の発言でお願いします。

    尖閣諸島デモが報道されないことについて
    tkga2i
    tkga2i 2010/10/04
    なぜ、世間知らずとバカにできるのか不思議だ。これで、彼らは一つ世間を知って、経験値が増えただろうに。
  • 反射鏡:政治の劣化を防ぐため今、必要な辛抱=論説副委員長・与良正男 - 毎日jp(毎日新聞)

    4年前、06年の終戦記念日は狂騒の一日だった。時の首相、小泉純一郎氏はこの日午前7時41分、東京・九段の靖国神社を訪れ、首相としては21年ぶりの「8・15参拝」に踏み切った。テレビは早朝から生中継し、新聞の夕刊もこのニュースで埋め尽くされた。靖国神社には午前9時段階で前年の5倍、1万人余の参拝の列が続いた。 この日夕方、参拝に一貫して反対していた加藤紘一元自民党幹事長とともに、私はテレビの報道番組に出ていた。「小泉氏は決して保守のイデオローグではないけれど、この参拝はナショナリズムを過度にあおる心配がある」といった話をしたと記憶する。番組終了から間もなく、山形県の加藤氏の実家が後に右翼団体所属と分かる男に放火され全焼したと聞いて、言葉を失った。 さらに衝撃だったのは、その後、多くの若い人たちから「なぜ、あなたは参拝に反対するのか」と激しい抗議のメールをもらったことだった。 共通していたのは

    tkga2i
    tkga2i 2010/08/18
    <私たちは何か起きれば、政治が悪い、教育が悪い、社会が悪いと、単純に敵ばかりを作り、不満のはけ口にしてきたのではなかったか。そんな反省も私にはある。>で、マスコミは自己変革できるの?
  • asahi.com(朝日新聞社):大事故「捜査優先」見直し 国交相方針、原因究明重視へ - 社会

    航空や鉄道の重大事故が起きた時、当事者の刑事責任を問う警察の捜査が、事故原因の究明を目指す国(運輸安全委員会)の調査より優先されがちな現状について、前原誠司国土交通相は12日、仕組みを見直す考えを示した。原因究明を重視する観点から、事故調査が優先されるようにできないか検討する。  米国や欧州の一部では国の事故調査機関の権限が強く、警察の捜査からは完全に独立している。当事者に刑罰を科さない代わりに、原因調査に協力させる制度もある。誰かを罰するよりも、真の原因を突き止めることが、再発防止に役立つとの考えからだ。  しかし日では、たとえば2001年の日航機同士のニアミス事故で、空港到着直後の機内で警察が操縦士から事情聴取するなど、捜査が優先されるケースが目立つ。また、捜査からの調査の独立性があいまいで、1997年に三重県上空で日航機が乱気流に巻き込まれた事故では、事故調査報告書が機長の刑事裁判

    tkga2i
    tkga2i 2010/08/13
    だって刑事責任を追及していたのは自分たちじゃん。責任追及しろって世論をリードしてきたじゃん。/この件を社説で取り上げるかな?
  • 記者体験プログラム2010『模擬取材で起きたメディアスクラム、決め付け…』 - ガ島通信

    記者体験プログラム2010では、スイッチオンプロジェクトで独自に開発した模擬取材(シミュレーション)を行いました。 参加した学生は新人記者となり折船村(架空)に配置された、10人の村人役を取材して行く事で、村で何が起きているのかを探るというものです。取材の大変さ、面白さ、そして何より怖さを知ることを目的としました。たった3時間弱ですが、次々に起きる事象に、メディアスクラム、村人への失礼な取材や態度、決め付け、さらにはデスクの指示を聞かないということまで起きてしまいました。 まずは模擬取材の当日の様子を紹介します。午前9時。取材のスタート地点となった折船村役場の地域振興課長席。近くには地元のミニコミ紙「オリセンタイムス」を出す村議がいるが人が多くて見えません。課長にダムの振興策を聞くとコンサルティング事務所の存在が明らかになります。居場所は村議に聞くと教えてくれるため、何組かが気付き役場設定

    記者体験プログラム2010『模擬取材で起きたメディアスクラム、決め付け…』 - ガ島通信
    tkga2i
    tkga2i 2010/08/11
    これはすごい。映像化を期待。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    健康維持のための自転車の乗り方 ニュース・フォーカスサイクリングで筋力維持 サドルやハンドル位置にも注意(2019/8/17) 暑い夏はまだ続いていますが、涼しくなってきたらサイクリングはいかがでしょうか。普段の通勤路に少し坂道を加えたり、距離を延ばしたり。ちょっ…[続きを読む] 家族の認知症、拒否が招く心身症 心と体の悲鳴に気づく[認知症と生きるには](2019/8/16) 新出生前診断、認定外施設で広がる 不確実なまま中絶も[ニュース・フォーカス](2019/8/16)  叱らないと決めてもつい愚痴が…夜尿症、薬出てほっと[患者を生きる](2019/8/16)  「治せる認知症」の手術 負担少ない手法、じわり広がる[ニュース・フォーカス](2019/8/14)  「誰でもトイレ」に弱点 五輪・パラ会場、6種類を用意[ニュース・フォーカス](2019/8/17) PTSDに苦しん

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    tkga2i
    tkga2i 2010/08/05
    すぐれた記者に敬意を表してブクマしておく。/これで流れが変わるかな?テレビに取り上げられるかな?
  • 『バンキシャ!』打ち切りへ? 各局に広がる日テレ取材班死亡事故の余波

    ヘリコプター墜落事故を取材しようとして日テレビ記者が遭難死したことを受けて、各テレビ局が自局の報道姿勢に問題がないか見直しを急いでいる。 今回の事故は、山中の滝つぼに落ちたと見られる水死であることが判明したが、ガイドと離れての行動や、登山にふさわしくない軽装だったことなどが事故の遠因とも見られている。日テレ側は記者会見で「適正な装備と十分な準備のもとに行った」と準備不足こそ否定したが、埼玉県警が取材自粛を要望していた中で起きた事故とあって「判断が甘かったというそしりは免れない」(日テレ関係者)と、危険な取材を行わせてしまったことについては反省の表情だった。 「明日は我が身だと思った」と語ったのは、別の民放局の報道番組を担当するディレクターだ。 「思い返せば、これまで危ない状況での取材をしたことも多々ありました。近年は経費削減もあって少人数でのロケも多く、例えば災害の事故現場を撮影しようと

    『バンキシャ!』打ち切りへ? 各局に広がる日テレ取材班死亡事故の余波
    tkga2i
    tkga2i 2010/08/05
    この件について、日テレに知りうる限りの全ての情報の開示を要求したい。何もかもすべてを。/日テレの報道関係者が身内にもテレビカメラを向けることが責任の取り方ではないのかと思う。
  • 横井利明オフィシャルブログ(名古屋市会議員):議員提出3条例を一括再議へ

    tkga2i
    tkga2i 2010/07/20
    どうも河村市長のやり方の方が問題ありそう。/さてマスコミは今回の問題をどう取り上げるか?
  • スピルバーグが残虐な米兵を描く映画「ザ・パシフィック」 - 狼魔人日記

    沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします ブログセンターランキングへクリックで応援願います。 5年ほど前だが、ハリウッドの戦争映画「パールハーバー」を見て、あまりにもデタラメなその内容に憤慨した記憶がある。 題名からわかるように、真珠湾攻撃を舞台背景にした、一種のラブロマンスであったが、日軍が真珠湾に停泊中の米戦艦と軍事施設のみを攻撃目標にし、軍事以外の施設には一切攻撃しなかったという史実を全く無視し、残虐卑劣な日軍に描かれたことに腹が立った。 映画の中の日の戦闘機は、病院を攻撃、破壊し、入院中の患者が機銃掃射を避け右往左往するシーンには思わず「ウソをつくな」と怒鳴ってしまった。 ストーリーの詳細は、記憶が薄れてしまったが、とにかく「真珠湾奇襲攻撃」のことを

    スピルバーグが残虐な米兵を描く映画「ザ・パシフィック」 - 狼魔人日記
    tkga2i
    tkga2i 2010/07/20
    さて、沖縄タイムスはどう出るか?黙殺するのかなあ・・・
  • 『理由(わけ)』

    一昨日のブログにちょっと付け加え・・・・・殺処分前提のワクチン接種農家さん達と薦田氏との平等性について・・・・・・薦田氏は、そもそも県に無償譲渡を提案された。つまり、薦田氏から6頭の所有権は剥奪され、よってワクチン接種農家には補償される補償金等は一切支給されない。このことを持って完全に平等ということでは無いが、ここに不平等性の緩和は少なからず発生する。 山田大臣が「6頭の特例を認めると、次から、我も我もとなり、防疫対策上支障を来す」と盛んに指摘される件・・・・・・・仮に、次にこのようなリングワクチンという事態が発生した場合、その時にワクチン接種を拒否される農家は、今回の県のようにまずは都道府県に無償譲渡され、かつ都道府県がその価値を認め、受け入れる場合のみに特例措置は成立される。 果たして、そのような事例が今後どれくらいの確率・件数で起こり得るのか? 一昨日のブログでも幾つかの指摘をした

    『理由(わけ)』
    tkga2i
    tkga2i 2010/07/19
    さて、読売新聞はどうする?黙殺する?追求する?反論する?
  • そのまんま東「法律なんて知るか、種牛の殺処分はしない、違法とか頭固いんじゃないの」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「そのまんま東「法律なんて知るか、種牛の殺処分はしない、違法とか頭固いんじゃないの」」 1 映画監督(兵庫県) :2010/07/13(火) 22:38:12.37 ID:3aU0ZyXR● ?BRZ 口蹄疫(こうていえき)が猛威を振るった宮崎県高鍋町の牛農家1戸が種牛の殺処分を拒み、 その取り扱いを巡って国と県が対立している問題で、山田農相と東国原英夫知事が13日、 会談したが、議論は平行線のまま物別れとなった。 これを受け、山田農相は早ければ14日にも、地方自治法に基づき、県に是正を指示するとともに、 県がこれに応じない場合、代執行も目指す考えを示した。 2000年の地方自治法の改正で、国が来果たすべき行政事務のうち、地方自治体に委託する事務は 「法定受託事務」となった。家畜を殺処分するのは、同事務にあたる。 総務省によると、同事務をめぐ

    tkga2i
    tkga2i 2010/07/14
    スーパー種牛の時のような手法を取れないものかなあ。
  • 「親日行為者」の土地、182億円相当を没収 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】韓国大統領直属機関で、日の植民地支配に協力した人物から財産を没収する「親日反民族行為者 財産調査委員会」は12日、4年間の調査活動を終えた。 調査委の結論では、「親日反民族行為者」は168人。親日行為で民族を裏切り、不当な財産を得たとして、子孫が相続した土地など約1300万平方メートル(2373億ウォン=182億円)を没収し、国に帰属させるとしている。 調査委は盧武鉉前政権時の2006年7月、「親日行為」の対価として蓄財した個人財産を没収するためだとして、特別法に基づき活動を始めた。168人は、韓国側代表として1905年、日韓保護条約を調印した李完用氏や、日統治時代に男爵など高位に処遇されたり、独立運動を取り締まったりしたとされる人物ら。 調査委は「現時点で可能な親日清算は完了した」として、特別法で認められた2年間の活動期間延長は行わない。金昌国委員長は「時代を超え

    tkga2i
    tkga2i 2010/07/13
    署名記事なのでメモ。/さてテレビではやるかな?
  • さらばペリカン便クロニクル: 極東ブログ

    2008年4月25日、福田康夫内閣時代、日郵政グループの郵便事業会社と日通運(日通)は、両者の宅配便事業を新会社に移管し統合することに合意した。日郵政の「ゆうパック」と日通の「ペリカン便」が新会社の下、一つのサービスとなるはずであった。この時点で統合が予定されていたのは、2009年4月である。新会社は後のJPエクスプレス(JPEX)である。 JPエクスプレスという名称はそれ以前からあった。旧日郵政公社が全日空が2006年2月に設立した空輸貨物会社「ANA&JPエクスプレス」である。この会社は、2009年8月8日に全日空へ譲渡することで解消の方針が打ち出され、2010年7月1日、ANAの子会社であるAir Japanに統合され、JPエクスプレスを冠した名称も消えた。 2008年6月2日、郵便事業会社と日通が共同出資し「JPエクスプレス」が設立された。 2008年9月24日、麻生内閣成

    tkga2i
    tkga2i 2010/07/10
    また一つ、新聞やテレビではできない仕事がネットでされた。/こういうまとめこそ、さっさと新聞社紙面作成担当員がやれよとは思う。
  • 【ゆうパック遅配問題】松原聡教授と野村修也教授の解説

    松原 聡 @matsubara_s ゆうパック、遅延。ペリカン便をゆうパックが吸収。このために、ゆうパック配送に遅延が発生。遅延の全体像が把握できずに、日郵便は遅延そのものを公表せず。 2010-07-04 09:04:55 松原 聡 @matsubara_s じつは、私の取締役時代に、ゆうパックとペリカン便の、合併が議論されていました。統合時の混乱=配達遅延は何があっても避けよ、と号令。そのために、繁忙期であるお中元、お歳暮(7月と12月)は、統合を避けるが議論の前提でした。 2010-07-04 09:07:08

    【ゆうパック遅配問題】松原聡教授と野村修也教授の解説
    tkga2i
    tkga2i 2010/07/06
    また一つ、インターネットの優位性が示された。/遅配問題に巻き込まれてアンチゆうパックになった人が身近にいる。やはりヤマトだ!って話してた。
  • 事業は仕分けても領収書は出さない蓮舫議員 事務所経費問題はこのままうやむやに!?

    「クリーンな政治」(菅直人首相)を標榜する菅新政権が不明瞭な事務所経費で揺れている。 荒井聡国家戦略担当相、蓮舫行政刷新相、川端達夫文部科学相の現役3閣僚が、実態のない架空の事務所を「主たる事務所」として総務省に届け、使われたはずの事務所経費の使途がいまだ検証できていないという異常事態が続いているのだ。 荒井氏の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」は、東京都府中市の知人宅を過去7年間にわたり事務所として届け、家賃や人件費相当の経費として6年間で約4,200万円を計上していた。ところがこの知人が「家賃は受け取っていない。たまに郵便物が来るのを整理していただけ」と各メディアに証言したため、実態のない幽霊事務所の存在が明らかになった。 また、蓮舫氏は自らの事務所を「民主党東京都参院選挙区第3総支部」として報告。2006年から08年の3年間で172万円の経費を計上していた。ところが、報告書に記載さ

    事業は仕分けても領収書は出さない蓮舫議員 事務所経費問題はこのままうやむやに!?
    tkga2i
    tkga2i 2010/06/20
    この公開の仕方を検証する記者がもっと出てきて欲しいもの。/そうか小沢式だったのか。
  • 俊輔 今大会初出場!攻撃的MFで試合組み立てる(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    俊輔 今大会初出場!攻撃的MFで試合組み立てる 【W杯1次リーグE組 日−オランダ】日本代表の中村俊が今大会、初めてピッチに立った。1点のリードを許した後半に松井に代わって途中出場。攻撃的な右MFに入ると、前線から激しくボールを追い、攻撃を組み立てた。 初めて臨んだ前回大会は体調不良もあり、力を十分に発揮することはできなかった。今大会はエースとして臨むはずだったが、大会前からの不振で第1戦のカメルーン戦も出場機会がなかった。 悔しさを押し殺すように明るい表情で連日、練習に励んでいた。「大事な駒になりたい」と話していた背番号10が、2度目の大舞台を踏んだ。 (共同)

    tkga2i
    tkga2i 2010/06/20
    共同通信の配信記事なのか。ならこの記事書いた共同通信社の記者は誰だろうか?
  • やる夫で学ぶフットボールの歴史 part6

    掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■ やる夫で学ぶフットボールの歴史 part61 :スケゴー ◆5PyB4Bkxb6:2010/05/21(金) 22:59:31 ID:CtSbyE7I 前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1266849842/ 2 :名無しのやる夫だお:2010/05/21(金) 23:03:45 ID:9FwvwBxk 乙 3 :名無しのやる夫だお:2010/05/21(金) 23:15:47 ID:quOw2hsk スケゴーさんへ >広島の清水。 >なんでかサイドで使われてたけど。 昨年から、左サイドとシャドーで使われています 個人での仕掛けを生かすために、サイドで使われてる感じですかね 4 :名無しのやる夫だお:2010/05/21(金) 23:17:40 ID:UiBdbgaU 今年エスパ

    tkga2i
    tkga2i 2010/06/17
    こういう解説がお昼のワイドショーで流れるようになるといいなあ。
  • 民主党が参議院本会議を開かなかったおバカな理由について

    民主党はこういったときにも馬鹿みたいに「公式見解」を作って各議員が党中央部の言いなりになるみたいですね。まるで日共産党や公明党みたいだ。国会運営もガキそのもの。アマチュア集団が数の暴力で全て押し切ろうとしているぞ(笑)

    民主党が参議院本会議を開かなかったおバカな理由について
    tkga2i
    tkga2i 2010/06/17
    このことを報道しないマスコミはいらない。肯定するにしろ、否定するにしろ。
  • ツイッターで民主党秘書が有権者を「SOB」と罵倒 「かっとなって…不適切だった」と謝罪 - MSN産経ニュース

    民主党の犬塚直史参院議員(長崎選挙区)の私設秘書の男性(38)がミニブログ「ツイッター」で議論をしていた一般人を相手に「SOB(ろくでなし)」と罵倒(ばとう)する投稿をし、謝罪していたことが分かった。 男性は3年前から犬塚氏の私設秘書を務め、主に翻訳や海外との渉外を担当。 男性は5月29日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、ツイッター上で一般人と議論をしていた際に、英語で「ばかげたSOBを相手に思考力を浪費する必要はない」と投稿した。SOBは「son of a bitch」の略。「ろくでなし」などを意味する俗語で、相手をののしるときに使われる。 これに対し、他のツイッター利用者らが「民をSOB呼ばわりとは」などと批判。男性は翌30日、一連の投稿をまとめたサイト上で「大人げなく、また公的立場上不適切なことであったと反省しております」などと謝罪した。 産経新聞の取材に対し、

    tkga2i
    tkga2i 2010/06/12
    5/29の事を6/11に記事にするなんて、遅いね。/議論の相手方に取材したように受け取れないが。裏取りは基本じゃなかったのかな?