タグ

エヴァに関するtkmkzのブックマーク (6)

  • 碇シンジって状況考えたらよく頑張った方だよな : NaNじぇい

    2012年06月06日18:30 碇シンジって状況考えたらよく頑張った方だよな カテゴリアニメ・漫画 1 : 風吹けば名無し : 2012/04/19(木) 10:51:41.29 ID:CzYs78fm 呼びつけておいて、いきなり乗れとか言う NERVさんサイドに問題がある 4 : 風吹けば名無し : 2012/04/19(木) 10:56:06.12 ID:LZaPp8Py 「乗らないなら帰れ」 なにいってだこいつ 5 : 風吹けば名無し : 2012/04/19(木) 10:56:51.12 ID:Gx4VqQcQ あいつじゃなかったらもっとちゃんと戦っているだろう 7 : 風吹けば名無し : 2012/04/19(木) 10:57:12.33 ID:jo4xZ5I/ シンジラレナーイ 8 : 風吹けば名無し : 2012/04/19(木) 10:58:11.51 ID:18IK2l

    碇シンジって状況考えたらよく頑張った方だよな : NaNじぇい
    tkmkz
    tkmkz 2012/06/08
    唐突なオチやめろw/確かにシンジは偉い。だがこの論調もなんだかなんJらしいとも言える。
  • エヴァンゲリオン略年表

    (敬称略) テレビ放送・劇場公開・イベント等 1993年 7月 ガイナックス、「王立宇宙軍 オネアミスの翼」の続編「蒼きウル」の制作を中止。 庵野秀明、キングレコードの大月俊倫にテレビアニメの放送時間枠の確保を要請 1994年 4月 スポンサーなどへの外部企画書が完成 6月 ガイナックスのファン会報とGAINAX-NETにて、ガイナックスの新作アニメーションが発表 11月26日 漫画雑誌「月刊少年エース」1995年1月号にて漫画エヴァンゲリオン」(画:貞義行)の連載が告知 12月26日 漫画「新世紀エヴァンゲリオン」、「月刊少年エース」1995年2月号で連載開始 1995年 7月22日、23日 茨城・潮来ホテルにて開催された「ガイナ祭'95」でTVアニメ第壱話、第弐話を上映 10月4日 テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」放送開始(全26話がテレビ東京系列(TXN)で放送) 1996

    tkmkz
    tkmkz 2012/02/05
    よくまとまってる。商品一覧もあり。
  • 次回 シン・エヴァンゲリオン劇場版

    企画・原作・脚/庵野秀明 総作画監督/錦織敦史 作画監督/井関修一、金世俊、浅野直之、田中将賀、 新井浩一 副監督/谷田部透湖、小松田大全 デザインワークス/山下いくと、渭原敏明、 コヤマシゲト、安野モヨコ、高倉武史、渡部隆 CGIアートディレクター/小林浩康 2DCGIディレクター/座間香代子 CGI監督/鬼塚大輔 CGIアニメーションディレクター/松井祐亮 CGIモデリングディレクター/小林学 CGIテクニカルディレクター/鈴木貴志 CGIルックデヴディレクター/岩里昌則 動画検査/村田康人 色彩設計/菊地和子(Wish) 美術監督/串田達也(でほぎゃらりー) 撮影監督/福士享(T2 studio) 特技監督/山田豊徳 編集/辻田恵美 テーマソング/「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ) 音楽/鷺巣詩郎 声の出演/緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、

    次回 シン・エヴァンゲリオン劇場版
    tkmkz
    tkmkz 2012/01/01
    同時上映じゃなくなったのか。「?」は2013年公開。/"evangelion.co.jp"ドメインの登録者はスタチャ系の映像企画会社のガンジス。
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 フィルムカット 2ちゃんねる まとめ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    tkmkz
    tkmkz 2011/08/27
    序・破ともに電車シーンとかw
  • EVANGELION:3.0ロゴ!ぼんぼり祭り2011に行ってきました

    エヴァの最新情報まとめ、イベントレポートや考察記事を掲載するファンサイトです   「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray・DVDは2023年3月8日発売 2011年8月7日~9日の間、鎌倉鶴岡八幡宮で開催されるお祭り「ぼんぼり祭」に行ってきました。 毎年庵野監督のイラスト雪洞もならぶこの祭り。今年はEVANGELION:3.0のロゴと共にエヴァンゲリオン2号機が出現しました! という訳で会場の鎌倉・鶴岡八幡宮に到着。 毎年書いてますが、東京駅から電車で1、1時間程で鎌倉まで行けます。(交通案内) 庵野秀明監督のぼんぼり。今年はエヴァ2号機! しかもEVANGELION3.0のロゴ入り! EVA:3.0とはつまりヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの事でしょうか? 他にもいろいろ気になる部分があります。 エヴァ2号機の右上に書かれた「EVA:02’β/P.M.」とはなんなんでしょうか。 あ

    EVANGELION:3.0ロゴ!ぼんぼり祭り2011に行ってきました
    tkmkz
    tkmkz 2011/08/26
  • 金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」 - 氷川竜介ブログ

    いよいよ8/26(金)に放送が迫りました。 恒例の“シーンガイドですが、今回は「シンクロ率試験」の問題(一部)と解答の解説をお手伝いしました。 (ストーリーは別の方)。 試験形式で答えていくとシンクロ率があがっていく仕掛けです。他にも継続視聴などでもシンクロ率が増えるそうで、他局とザッピングなどしない方が良いみたい。データ放送の説明、画面イメージや操作方法など、詳しくは以下で。 http://www.ntv.co.jp/kinro/index.html#sceneguide プレビュー用に全編を拝見しましたが、この画面デザインがなかなかいい感じで、この窓を通して観る「破」はなかなか新鮮だと思いました。あまり詳しくは言えませんが、リアルタイムで観る価値あることも(たぶんいくつか)起きると思いますよ……。 プレゼントにも結びつくので、がんばって正解してください。 問題・解説と映像の進行がリンク

    金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」 - 氷川竜介ブログ
    tkmkz
    tkmkz 2011/08/25
    ザッピング対策とはたまげたなぁ…
  • 1