タグ

しなもんに関するtknzkのブックマーク (20)

  • 短足のスーパーマン - jkondoの日記

    僕の実家は田んぼがどこまでも広がる田舎だったので、犬と言えば軒先でわんわんと吠えまくり、知らない人を見れば追いかける生きものでした。おかげで僕は犬が怖くて、いつもびくびくしていました。父親もそうだったと思います。 のれいこさんと交際をするようになって、まず最初の難関が彼女の飼い犬でした。家に上がると部屋の中に犬がいて、こっちに寄ってきます。い、犬だ…と思いながら、恐々と足を舐められていました。 はじめて二人で部屋から出かけた夜、部屋に帰ってみると、部屋中に引きちぎられたスリッパが散乱していました。れいこさんを、僕が奪っていったと思ったのでしょう。後にも先にも、しなもんがそんなことをしたのは一回きりでした。 しなもんの愛くるしさのおかげで、僕の犬嫌いはすぐに直り、一緒に散歩をするようになりました。僕はどうしてもうんちを拾うのが苦手で、そちらはもっぱられいこさんの担当ということになって、そこ

    短足のスーパーマン - jkondoの日記
  • しなもん、ありがとう - kiyoblo(@kiyohero)

    その日はとても偶然だった。急遽打ち合わせの用事ができ、久しぶりに京都オフィスに出社していた。 しなもんの具合が良くないことを、朝会で近藤さんから伺った。表には出さないように努められていたようだったが、明らかに動揺されているのがわかった。せっかく京都に来ているので、何かあれば力になれればと思っていた。 15時ごろ、そのタイミングがやってきた。 「しなもんがいよいよつらそうなので、縁の深い関係者に連絡して、しなもんを囲む会を開催したい。連絡役をお願いできないか。」 近藤さんからの突然のSkype。もちろん二つ返事で承諾した。この時点ですでに動揺していたのは覚えている。 1人では正常な判断ができないと思ったので、隣にいた二宮さん、古株の大西さん、慎司さんと相談した。「しなもんと縁の深い人」というのは難しい。社員はみんなしなもんのことは知っている(と思っている)し、とはいえ全社員で駆けつけるほどの

  • さようなら。ありがとう。 - しなもん日記

    突然のお知らせになってしまいましたが、きのう、6月21日金曜日、しなもんが永眠しました。 そして今日、6月22日土曜日の午後、比叡山の山すそにある葬儀場でしなもんは白い骨になりました。 亡くなった日の夜と翌日の午前には、はてなの仲間を中心に、たくさんの人たちがお別れをしに我が家を訪れてくれました。 来れなかった人もたくさんの温かいお別れの言葉を贈ってくれました。 ネットでご報告するのは、ひととおりの儀式をすませてからにしよう、とjkondoと決めていました。 そしていま、ご報告します。 しなもんは、たくさんの人たちに見送られ、愛情と共に旅立ちました。 しなもんが生きていたもうひとつの世界、インターネットでたくさんの愛情を注いでくれた、ここ、「しなもん日記」に来てくれていたみなさんへ。 今まで、しなもんを愛してくれて、当にありがとうございました。 しなもんが旅立つまでの経緯です。 前回のエ

    さようなら。ありがとう。 - しなもん日記
    tknzk
    tknzk 2013/06/23
    会長。さようなら。
  • 鴨川さんぽ。シナモンとしなもん - しなもん日記

    ゴールデンウイークは、比較的時間にゆとりがありました。 しなもんともふたりでゆっくりと鴨川を散歩できました。 この日は、昼間に京大の時計台ホールで村上春樹さんの講演イベントがあったので、終わったあとも感動で頭がぼーっとしていました。 なので、しなもんを連れ出して夕暮れの鴨川をゆっくりゆっくり歩きました。クールダウンです。 「ねえしなもん、春樹さんも今朝、鴨川をジョギングしたんだって」と話しかけたりしながら。変な人ですね。 しなもんの名前は、村上春樹さんの作品に由来しています。 ねじまき鳥クロニクルという長編に、シナモンという無口な美青年が出てきました。ナツメグという美人の母親と共に主人公の岡田トオルをミステリアスな世界へと誘い込む重要な役柄です。 彼らが出てくるシーンが好きで、自分の犬に名前をつけたのでした。カタカナをひらがなに変えて。 小説のなかで、ナツメグとシナモンは、とつぜん彼のもと

    鴨川さんぽ。シナモンとしなもん - しなもん日記
  • 老コーギーの風格 - しなもん日記

    飼い主としては認めたくないのですが、しなもんもすっかりおじいちゃん。 そりゃそうですよね。はてなが生まれる前から一緒にいるのですから。 もう葉桜の季節になったのに、まだまだ寒い朝。 ふと後ろを振り返ると、なにやら遠くを哲学者のようにみつめています。 老コーギーの風格だ。 なんて思いました。 住み慣れた京都の路地を歩きながら、何を感じているのでしょうか。 芝生の上ばかり走り回っていたアメリカの日々を思い出しているのかな。 それとも、いまの体を「しんどいなあ」なんて心の中でぼやいているのかな。 しばし、二人して静かにたたずむ春の朝です。

  • 病院がよい - しなもん日記

    15才。人間でいうと90〜100才だそうです。 もちろん体は弱っていて、腎臓が悪くなっています。 でも、やっぱり外に出るのは好き。 自転車に乗って、病院に通う時間がお気に入りのようです。 まぶしい?でも気持良さそうだね。 今日も、いっしょに春の京都を走ろうね。

  • 老境ですが - しなもん日記

    きのうは思いがけず、たくさんのはてなスターやブックマークをいただいて、おどろくと共に、嬉しかったです。 ああ、しなもんのこと、みんな覚えていてくれた、もしくは思い出してくれたんだなあ。もっとブログで様子を報告しなくちゃ、と思いました。 昨日も書きましたが、15歳のしなもんは、ずいぶんと年をとりました。 もうテニスボールを追うこともなく、ほとんどの時間をゆっくりと寝て過ごしています。 でも、波はあるものの欲もあって、アイコンタクトもしっかり取ってくれます。 写真は、病院の行き帰りで通る御所(京都御苑)の森でくつろぐしなもんです。 御所のすがすがしい空気のなか、気持ち良さそうです。 通りかかる人からも「かわいいね」と言ってもらえて、なかなか見た目は若いようです。 これから良い季節になりますし、できるだけ外にも連れて行ってあげたいです。

  • うれしい遠回り - しなもん日記

    朝晩の散歩が日課のしなもん。 「飼い主も運動不足解消になっていいねー」なんて言われますけど、とにかく歩みが遅いしなもんですから、ぜんぜんこちらの運動にはなりません。 そんなわけで、飼い主のほうはiPhoneをおトモにメールチェックしたり、音楽を聴いたり、考え事をしたり...歩く時間を有効活用しています。 今朝は、一日の予定を考えていて、散歩が終わるまでにまとまらなかったので、急きょコースを延長することにしました。 「あれ、こっちに曲がらないとおうちじゃないですよ」(犬) 「ちょっと考え事がまとまらないから遠回りしよう」(れ) 「わーいわーい」(犬) 上の写真は、いつもの角を曲がらなかったときのしなもんの表情です。あきらかに嬉しそうです。 ほんとに、アイコンタクトで上記のようなやりとりをした後なので、わかりやすいったらありゃしない。 足腰が弱っても、やっぱり歩くのが好きなんだねー。 いつまで

    うれしい遠回り - しなもん日記
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • タグ「しなもん」に関連する写真、画像 - はてなフォトライフ

    ユーザー登録ログインヘルプ しなもん 1 2 3 4 5 6 7 8 next> reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon 1 reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon reikon 「しなもん」タ

  • はてなちゃんの同人誌 - しなもん日記

    「しなもん、はてなちゃんの同人誌をもらったよ!」 「しなもんが元になってるキャラクターのしなもんもいっぱい出てるよ」 へえへえ。ぼくのようで、ぼくじゃない「しなもん」なんだね。 ちょっと不思議なかんじ。 「せっかくだから記念写真!」 うん、よくわかんないけど、みんなおつかれさま!

    はてなちゃんの同人誌 - しなもん日記
  • しなもんステキ写真まとめ【オレのしなもんフォルダが火を吹くゼ】 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなのマスコットと言えば、はてな社長の近藤淳也一家が飼っているしなもん。 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのオスで、はてなダイアリーで日記を書いたり はてなの各サービスに登場するなど多くのユーザーに愛されています。で、そんなしなもんは1997年10月8日生まれ、ですから日2009年10月8日で12歳になりました。 ……というわけで昨年の誕生日に 寝転んでるしなもんのステキ写真を勝手にまとめてみた と寝転んでいる写真を集めてみましたが、今年もやってみようという企画。おそらく全はてな内でも、しなもん好きにかけてはトップクラスのオレなので、完全に自己満足なエントリーです。オレのパソコンのしなもんフォルダにある写真……だいたい1200〜1300枚くらい……から厳選して、厳選して138枚です。多いよ。いや、どのしなもんも激しくかわいいので、削りきれないんですよね……。 というわけで、かな〜り画

    しなもんステキ写真まとめ【オレのしなもんフォルダが火を吹くゼ】 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 時間によって切り替わるテーマ「cinnamon」を追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    時間によって切り替わるテーマ「cinnamon」を追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    tknzk
    tknzk 2009/05/29
    テーマをしなもんに変更してみた
  • しなもんへ - tapestry

    2004年、渋谷に住んでたとき、晴れた週末はいつも代官山にくりだして賑やかな街をお散歩したね。2005年、世田谷に住んでたときも、自由が丘でぶらぶらウインドウショッピングしたね。2006年から2007年、アメリカに住んでたときは、家のすぐ横にあるCuesta Parkの草原をいっぱい歩いたね。あの頃、私たちはいつもふたりだったね。jkondoは忙しい人だったから、私としなもんはいつも寄り添いあって過ごしていたね。寝るのもいっしょだったし、たまにお風呂までいっしょに入ったね。なのに去年の夏に赤ちゃんが生まれてから、しなもんとふたりきりでゆっくり過ごす時間がまったくなくなってしまった。私は赤ちゃんにかかりっきりで、お散歩もおざなりになって、家のまわりで済ますことがほとんどになってしまった。しなもんがものわかりが良くて、いい子なのをいいことに、二のご飯とわずかなお散歩以外は、ほとんどしなもんの

  • はてなキャラクターでTシャツをデザインしてみよう!スタート記念キャンペーン | オリジナルTシャツなら、tmix(ティーミックス)

    はてなキャラクターでTシャツをデザインしてみよう! スタート記念キャンペーン【応募締め切り:5/10(日)】 はてなキャラクターでTシャツをデザインしてみよう! が正式リリースされました。 これを記念して、はてなキャラクターTシャツを抽選で5名様にプレゼントいたします。 応募方法はかんたんです。このキャンペーンページを自分のはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。

  • お犬様とメレ子様とのケミストリー - kyabana Note

    『うごメモはてな』で連載中の「はてな訪問うごメモ記帳」に、第7回となる記事を掲載いたしました。 今回のお客さまは… 「メレンゲが腐るほど恋したい」でおなじみのブロガー、メレ子さんが遊びに来てくれました! 休日ということもあり管理人さんの特別のご許可のもと、れいこんさんの付き添いで、しなもん会長もお出迎え。「お犬様とメレ子様とのケミストリーが今回も起きて、アクセスとかがすごいことになりますように……」 うごメモはてな 「イカの町で出会ったモジャモジャ犬『わさお』」で評判となったメレ子さんにお越しいただきました。 メレ子さんとしなもん会長の目線あり2ショット(奇跡!!)が飛び出したり、愛用カメラや写真撮影に関してお話をいただけたり、時間が経つのも忘れてうごくメモ帳に没頭されたりと、それはそれは濃い内容となっております。 今回は、ご記帳ありがとうございました。 うごメモはてな 編でご紹介しきれ

    お犬様とメレ子様とのケミストリー - kyabana Note
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

  • 淡路島へ - しなもん日記

    週末、家族みんなで淡路島にいったよ! きれいな海をのぞむ岬をドライブ! この辺は外国船の襲来にそなえた場所で、いっぱい大砲を打つ台があったんだ。 あれ、ぼくが大砲!? いやーん、打たないで!!

    淡路島へ - しなもん日記
  • 寝転んでるしなもんのステキ写真を勝手にまとめてみた - 2008-10-08 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日も書きましたが、日10月8日は id:hatenacinnamon こと、しなもんの誕生日。しなもんは、はてなの社長 id:jkondoさんid:reikonさん夫婦の愛犬ですが、それだけでなく はてなのマスコットとしても活躍しており、はてなの各サービスに登場するなど活躍してますね。 ということで、しなもん好きの私 id:rikuo が内蔵ハードディスクと外付ハードディスクに入念にバックアップするほど、重要視してるしなもんフォルダから、寝転んでいる写真を集めてみました。100%自己満足なエントリーです。しなもんは表情豊かで、魅力的でラブリーでキュートな写真が多いんですよね*1。 当は、それ以外でももちろんしなもんはいつもかわいいので、それらもまとめようかと思ったのですが、そうやってたらすげー長くなりそうなので、今回はテーマを限定しました。厳選して厳選して50枚ほど(多いよ)。 長い

    寝転んでるしなもんのステキ写真を勝手にまとめてみた - 2008-10-08 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • しなもん伝説

    ・d:id:jkondoの自転車の後ろに設置したベンツに乗って公園までもんぽするというファンサービス ・全盛期のイチローが打ったホームランボールをホームベースにいたしなもんが反応してランニングキャッチ ・しなもんは気を出した事がない ・d:id:umedamochioのジャックを振ることができるのはしなもんくらい ・しなもんがケガするとはてなのサーバが一斉に503エラーになる ・しなもんが入院すると1週間以内にはてなのデータセンタを移転しなければならない ・街をしなもんが歩くだけで物価が上がる ・しなもんが散歩したことにまだ気づいていない飼い主も多い ・しなもんは寝るとさんだんばらを惜しげもなく晒す ・しな毛でできたクッションをオクに出すと1000入札されて1000万で落札 ・しなもんになつかれた犬は1日の間狂喜乱舞して手に負えなくなる ・しなもんがジャンプしてボールをキャッチしたことで

    しなもん伝説
  • 1