タグ

2011年8月8日のブックマーク (7件)

  • Geekなぺーじ : 優秀な社員を辞めさせない方法

    「16 Ways to Keep Your Best Employees -- Without Breaking the Bank」という記事がありました。 ITworld.comの記事です。 原文には、「多くの社長はビジネスのルールが変わったことに気がついていない。昔はお客様が神様だったが、最近は従業員を満足させる事で従業員がより良いサービスを提供して顧客を満足させるということが求められる。従業員がより芝が青い土地に移動すれば顧客もその従業員についていくだろう。」というような事が書いてありました。 新天地を探すというのは、既に辞める気持ちが発生しているということなので、そもそも従業員が「より青い芝」を探し始める時点で手遅れだそうです。 原文には、自分の土地をより青く保つための「種」を16個紹介しています。 以下、それらの要約です。 誤訳などがあるかも知れないので、詳細は原文をご覧下さい。

    tknzk
    tknzk 2011/08/08
  • Amazon S3 for WordPressを試してみた | Pocketstudio.jp log3

    WordPressの「メディア」をAmazon S3上に展開するプラグイン とある日、JAWS-UGのタイムライン(#jawsug)を眺めていると、こんな投稿が。 どうやら WordPress 向けのプラグインで「 Amazon S3 for WordPress 」というものがあるみたいで…ふむふむ、試してみたのがこの記録です。実際に試したのはかなり前ですが、忘れないように一応 blog に残しておきます。 ◆ で、このプラグインは何してくれるの?おいしいの?(^q^) WordPressは「メディア」という機能で、サーバ上の画像や動画などのリソースを一括管理することが出来ます。一昔前のblogでは、FTPでサーバにファイルをアップしたり、大きさを変えるためには整形する必要がありましたが、WordPressはメディア機能を使うことで、これら機能を全てブラウザ上で完結することが出来ます。

  • 「Vimテクニックバイブル」を執筆しました | GREE Engineering

    こんにちわ。GREE Platformチームの小見 拓(taku-o)と申します。 このたび、「Vimテクニックバイブル~作業効率をカイゼンする150の技」を執筆いたしましたので、 この場を借りて、紹介させていただきます。 Vimテクニックバイブルは「もう少し文字入力を楽にしたい」「バッファ操作をもっと強化したい」といった、誰しもが抱く要望をちょっとしたテクニックやプラグインの導入で改善する「作業効率の改善に特化した逆引きリファレンス」です。 日Vimの出版事情を少し説明すると、これまで日ではVimエディタの技術書は何冊か出版されてはいますが、その全てがVimエディタの知識の無い方を対象としたものであり、エディタの基礎的部分の説明までしか扱えていなかったために、Vimエディタを既に使いこなしていた場合には、残念ながら満足のいくものはありませんでしたし、Vimの基を習得した後に読む

    「Vimテクニックバイブル」を執筆しました | GREE Engineering
    tknzk
    tknzk 2011/08/08
  • ソースコード検索ツール milkode をつかってみた - UNIX的なアレ

    数万のソースコードから目的の一行を一瞬で見つけ出す、Milkode - ブログのおんがえし 先日、はてブで話題になっていたこちらをつかってみました。用途は主に自社サービス「nanapi」の開発で使おうと思っています。nanapiを開発してからすでに2年近く経過していますが、2年も経つとどうしてもあれはどこにいったっけ・・・というようなことが頻繁におきます。grep -rで必死に検索してきましたが、ひと通りファイルをなめるのでかなり遅いです。 そんなときのために、自分用のソースコード検索ツールができたときいて試してみました。 インストール〜起動まで http://milkode.ongaeshi.me/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89 基的には上記のままインストールすることができます。CentOS5.5(

    ソースコード検索ツール milkode をつかってみた - UNIX的なアレ
  • それぞれのSNSがキャズムを超えているのかどうかが一目でわかるグラフ | Token Spoken

    それぞれのSNSがキャズムを超えているのかどうかが一目でわかるグラフをご紹介します。 「キャズム」についてはここで言及しませんが、興味がある方はこちらの名著「キャズム(Crossing the Chasmの邦訳)」を是非お読み下さい。私も97年渡米時に真っ先にシリコンバレーのメンターに読まされたです(笑)。 日でキャズム越えとなるユーザー数と桁が違うのにご注目。 この図を見る限り、Facebookやtwitterはキャズムを超えており、LinkedInは超えてない、となります。Google+やFourSquareに至ってはまだまだですね。 しかも、2011年8月6日現在でGoogle+を利用されている方は、「アーリーアダプター」ではなく「イノベーター」ってことなのでしょうか?(冗談ですよ) Social Media Statistics

    それぞれのSNSがキャズムを超えているのかどうかが一目でわかるグラフ | Token Spoken
    tknzk
    tknzk 2011/08/08
  • 週刊現代で連載中 写真盗用の日垣隆氏 @hga02104 が証拠を出さず。 町山智浩氏を誹謗中傷。

    日垣隆(T-Higaki) @hga02104 日に住居ないゆえ、かろうじて威力業務妨害罪の逮捕を免れている御仁が、日円で印税等の支払いを受けているなら、(日円で)消費税も所得税も日で払うべき。ところが、そうじゃなかった。 これは完全なる脱税。 薄汚い手口が、バレちゃったね。 さ、す、が。ウォンで払う? 日垣隆(T-Higaki) @hga02104 町山君の、数少ない読者ーータダでSNS読んでるだけの人々が中心ーーのごとき、他人の尻馬に載ってオリジナリティのかけらもないのは、著者(だとして)辛くないのかな。 俺なら、そういう腰巾着は読者でいてもらいたくないね。 メルマガも電子書籍もやれてない町山君の活路は脱税だけか。侘しい。

    週刊現代で連載中 写真盗用の日垣隆氏 @hga02104 が証拠を出さず。 町山智浩氏を誹謗中傷。
  • クロスバイク買った。の記録 - 機械

    2011年08月07日 18:08 カテゴリメモ クロスバイク買った。の記録 Posted by baum_kuchen No Comments No Trackbacks Tweet 家大好きな俺ですが、仕事の忙しさがピークになったときに「遠くに行きてえ……」と独り言がこぼれて自分でも驚いたので、勢いでクロスバイクを買いました。ちなみに普段の独り言は「あー宝くじ当たんねぇかなぁ」とかです。買ったことないけど。 で、購入から3週目。週末の早朝にしか乗れてないのでまだ累計100kmぐらい。色々オプションを買いまくったりして今が一番楽しい時期かも知れないと思うので記録しとこうと思います。 チャリ TREK 7.5FX 2010 買ったのはTREKの7.5FX。の型落ち2010年モデル。の白。もう2012モデルが出回ろうかって時期なんで30%OFFの73500円でした。 エントリーモデ