タグ

2013年7月28日のブックマーク (2件)

  • qpstudyで発表したスライドをアップロードしました。

    日、qpstudyで「データベースとは」という内容について、そして「リレーショナルモデルとは」という内容について話す機会を頂いた。リレーショナルモデルという硬い内容であったにも関わらず、出席者の皆さんには最後まで良い反応をして頂けたように思う。実はリレーショナルモデルについて誤解している、あるいは知らない人が当に多い、そして良い解説書がないということを普段問題として感じており、そういった背景から今回qpstudyの話を引き受けさせて貰った。今回発表した内容が皆さんのお役に立てば幸いである。 発表の内容はほぼ現在WEB+DB PRESSで連載している「理論で学ぶSQL再入門」のいくつかの回のものを要約したものになっている。連載ではさらに詳しい内容について説明しているので、興味のある人はぜひWEB+DB PRESSのバックナンバー(連載はVol.68〜)を購入して頂きたい。 日発表したス

    qpstudyで発表したスライドをアップロードしました。
  • rbenv を anyenv で管理する - akishin999の日記

    rbenv や plenv などをまとめて管理する anyenv を使ってみました。 riywo/anyenv https://github.com/riywo/anyenv anyenv を使う事で、新しい *env 系コマンドを導入する度に初期化処理を .bash_profile に書く、といった作業から解放されます。 現在は以下のコマンドがサポートされているようです。 rbenv plenv pyenv phpenv ndenv rbenv は普段から使っていますが、同じ感覚で perlpython も複数バージョンを管理できるようになるのは便利ですね。 CentOS へのインストール まずは CentOS 6.4(x86_64) + bash な環境に入れてみました。 $ cd $HOME $ git clone https://github.com/riywo/anyenv

    rbenv を anyenv で管理する - akishin999の日記