ブックマーク / eczine.jp (16)

  • Criteoが語るリテールメディアの欧米トレンドと日本の課題 成功の鍵はセラー以外との関係構築

    セラーとの関係だけでは不十分 新たな収益源を求める欧米の小売 ECサイトやオウンドメディアなど、自社サイトでの広告配信(オンサイト広告)を中心に世界で浸透してきたリテールメディア。その活用の場が、外部のウェブサイトで顧客にアプローチするオフサイト広告や、実店舗の店頭広告にまで広がりつつある。 実際、Criteoが2024年3月に発表した調査では、欧米の企業と広告代理店の50%以上が、オフサイトのリテールメディアに投資していると答えた。加えて、米国の企業と広告代理店の40%が、店頭でのリテールメディアにも投資する意向を示している。 「以前は、小売業者がセラーであるメーカーやブランドに広告出稿してもらい、収益を上げていました。しかし、セラーから得られる広告費には限界があります。欧米の小売業者は、広告代理店や出版社とパートナーシップを築き、自社サイト以外の広告枠を増やすなどして、新たな収益源を模

    Criteoが語るリテールメディアの欧米トレンドと日本の課題 成功の鍵はセラー以外との関係構築
    tkys0628
    tkys0628 2024/06/21
  • 2035年の国内通販市場規模は17.7兆円規模に ネットスーパーは継続利用率向上が課題/富士経済調査

    富士経済は、通販市場の最新動向について、調査結果を発表した。 同調査では、ECをはじめとした通販市場の最新動向を調査し、通販形態別や商品分野別に将来を展望。また、2024年問題として注目される物流や、決済・ポイントサービスの動向についても分析している。概要は次のとおり。 国内の通販市場(物販) 新型コロナウイルス感染症流行による巣ごもり消費により、2020年に大きく拡大した市場は、2021年、2022年も堅調な伸びが続いていたが、2023年は顕著な店頭回帰により、伸び率は鈍化。しかし、コロナ禍で獲得したユーザーが定着し、拡大は続いた。また、メーカーや流通業者も消費者の動きを踏まえてECを中心とした通販事業への注力レベルを高めており、市場は今後も成長が続くとみられる。 EC市場は、Amazon.co.jpや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどといった大手仮想ショッピングモールの成長や、カタ

    2035年の国内通販市場規模は17.7兆円規模に ネットスーパーは継続利用率向上が課題/富士経済調査
    tkys0628
    tkys0628 2024/05/14
  • 売れるネット広告社、新規事業「Amazonコンサルティング事業およびAmazon広告運用事業」を開始

    売れるネット広告社は、新たに「Amazonコンサルティング事業およびAmazon広告運用事業」を開始すると発表した。同事業は、利用事業者が拡大している「Amazon領域のサービス提供による事業の多角化」および「モール事業のノウハウ拡充」を目的としたものだという。 同社は、「D2C(ネット通販)」×「ネット広告」に特化したクラウドサービスおよびマーケティング支援サービスを提供している。これまでは、ランディングページを入口に、D2C事業者の自社サイトを活用したマーケティング支援に注力してきたが、Amazonコンサルティングへのニーズの高まりを受け、今回の事業開始に至った。 「Amazonコンサルティング事業およびAmazon広告運用事業」の概要 同社は、「Amazonコンサルティング事業およびAmazon広告運用事業」に取り組むことにより、D2C事業者が抱えるAmazon出店にまつわる課題や悩

    売れるネット広告社、新規事業「Amazonコンサルティング事業およびAmazon広告運用事業」を開始
    tkys0628
    tkys0628 2024/02/06
  • トライアルとNTT、サプライチェーンマネジメント最適化実現に向けた連携協定を締結

    トライアルホールディングス(以下、トライアル)と日電信電話(以下、NTT)は、リテール業界におけるサプライチェーンマネジメント(以下、SCM)最適化実現に向けて、デジタルツインコンピューティングによるサプライチェーンマネジメント(以下、DTC-SCM)の共同検討および研究開発に関する連携協定を締結した。 同協定によりメーカー・卸・小売のデータ融合を加速し、DTC技術によってリテール業界の店舗運営効率化・物流効率化・顧客価値向上等の実現を目指す。 連携協定概要 トライアルが持つリテール業界の知見・店舗・商品販売などのデータと、NTTが持つデータサイエンス分野の知見と技術を活かすことで、DTCによるSCM最適化実現を目指す。これにより、メーカー・卸・小売のデータ融合を加速し、また商品カテゴリごとに異なるサプライチェーンや購買傾向も加味した最適化実現を目指すとしている。 協定に基づく具体的な取

    トライアルとNTT、サプライチェーンマネジメント最適化実現に向けた連携協定を締結
    tkys0628
    tkys0628 2024/01/25
  • バリューコマース、小売りとメーカーをつなぐリテールメディアネットワークサービスを提供開始

    バリューコマースは、小売り・EC事業者とメーカー・ブランドをつなぐリテールメディアネットワークサービス『Retail Linker(リテール・リンカー)』の提供を開始した。同サービスは小売り(リテーラー)のECサイト内の広告掲載枠に、ブランド・メーカーの広告を配信し、双方の収益最大化を実現する。バリューコマースがeコマース領域で長年積み上げてきた実績と信頼を生かし、小売り・EC事業者、ブランド・メーカー双方のビジネス発展に尽くすとしている。 サービスの概要 Retail Linkerは、ブランド・メーカーが広告主となり、小売りがもつメディアの広告掲載枠に、リテールメディアネットワークを用いて広告配信を行うサービス。今回提供する広告メニューは、メディアのコンテンツに応じて配信するディスプレイ広告、PR広告、検索連動広告の3つとなっている。 ディスプレイ広告は、ECサイトのトップページやカテゴ

    バリューコマース、小売りとメーカーをつなぐリテールメディアネットワークサービスを提供開始
    tkys0628
    tkys0628 2023/12/18
  • ノジマ、DXプロジェクトで店内探索・店頭注文を円滑化する新顧客サービスを開発 全店舗で提供開始

    ノジマは、日立製作所(以下、日立)と、日立の米国子会社 GlobalLogicの日法人であるGlobalLogic Japan(以下、GlobalLogic Japan)との協創による「DXプロジェクト」で開発した新たな顧客サービスを、ノジマの全店にて提供開始した。 ノジマは、店舗にメーカーの販売員を置かず、自社スタッフのみが接客対応するノジマ独自のコンサルティングセールスにより、中立な視点から、ユーザーそれぞれの要望に即した最適な商品を提案することで、多くのユーザーとの信頼関係を築いてきた。 GlobalLogic Japanは、米国をはじめとしたグローバルでDX案件の豊富な実績を有するGlobalLogicのデザイン主導のデジタルエンジニアリングをもとに、日立グループとして、日のユーザーのDXを推進している企業。 「DXプロジェクト」には、現場を担うノジマの店舗従業員も多数参加して

    ノジマ、DXプロジェクトで店内探索・店頭注文を円滑化する新顧客サービスを開発 全店舗で提供開始
    tkys0628
    tkys0628 2023/12/11
  • モノを売る場でマーケティングも可能に 楽天に国内リテールメディアの課題と未来を問う

    「ようやく動き始めた」 リテールメディアを活用すると、小売りの現場やマーケティングはどう変わるのか。 従来、ECサイトや実店舗は商品を販売する場であり、広告などのマーケティングはそれとは異なる場で行われてきた。たとえば、メーカーが新商品を発売すると、ターゲット層の含有率が高いテレビ番組でCMを流し、実店舗の棚を確保して商品を販売してもらう。消費者はその棚を見て「テレビCMで見たことがある」と気づき、商品を手に取る。さらに、おまけなどの販促によって購入が促される。そういった流れが一般的だった。 リテールメディアを導入すると、より直接的な流れになる。ECサイトにおいて、メーカーやブランドが直接広告を出稿し、マーケティングや販促をする。実店舗に設置されたデジタルサイネージなどに広告を出すケースもある。販売の場でマーケティングをすることが可能になるのだ。 楽天市場は当初から、購買の場と広告を配信す

    モノを売る場でマーケティングも可能に 楽天に国内リテールメディアの課題と未来を問う
    tkys0628
    tkys0628 2023/10/13
  • unerryが「Beacon Bank 来店計測」開始 アプリ内広告のオフラインコンバージョンを計測

    リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営するunerryは、アプリメディア企業向けに、広告接触者の店舗来訪を高精度に計測する新サービス「Beacon Bank 来店計測」の提供を開始した。 「Beacon Bank 来店計測」は、アプリメディアが保有する広告配信データと「Beacon Bank」の約1.5億IDの人流ビッグデータを重ね合わせることで、広告接触者がリアル店舗へ来訪したかの判定を可能とするもの。高精度なオフラインコンバージョンの検証により、広告主企業の広告戦略成功に貢献すると同時に、アプリメディア企業の広告価値向上に寄与する。 同社は、これまで位置情報技術をSDK(ソフトウェア開発キット)としてメディアアプリに提供するかたちで、アプリ利用者の来店計測などの実現を支援している。また、広告配信サービス「Beacon Bank AD」の標準機能として、SNS

    unerryが「Beacon Bank 来店計測」開始 アプリ内広告のオフラインコンバージョンを計測
    tkys0628
    tkys0628 2023/04/27
  • ジオテクノロジーズ、人流データをSnowflakeマーケットプレイスに公開

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    ジオテクノロジーズ、人流データをSnowflakeマーケットプレイスに公開
    tkys0628
    tkys0628 2023/04/26
  • BUYからSHOPPINGへ いまECをインターフェースから見直すべき理由

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    BUYからSHOPPINGへ いまECをインターフェースから見直すべき理由
    tkys0628
    tkys0628 2022/09/09
  • ネイティブ広告の“最強の売れるノウハウ” コンバージョン率2.87倍アップも出た画期的な施策とは (1/2)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」

    ネイティブ広告の問題と課題とは ネイティブ広告とは、記事(コンテンツ)と広告が自然に融合している広告のことであり、商品の購買意欲を高めるための記事広告を読んだ上で商品専用のランディングページへ誘導するので、比較的CPA効率が良く、通販業界の主流となっている施策でもある。 だが、ネイティブ広告には実は大きな課題がある。それは、申込みが完了するまでのページの遷移が非常に長く、ユーザーが徐々に離脱してしまうということだ。 一般的に通販会社が採用しているネイティブ広告には、記事広告からランディングページ、ショッピングカートを経て申込みが完了するまで、平均して“10個”のフローがある。インフィード広告→記事広告→ランディングページ→商品詳細画面→カゴ画面→ログイン(会員登録)画面→お届け先入力画面→支払方法選択画面→申込確認画面→申込完了画面の“10個”のフローである。ネイティブ広告はCPA効率が良

    ネイティブ広告の“最強の売れるノウハウ” コンバージョン率2.87倍アップも出た画期的な施策とは (1/2)|ネット通販情報満載の無料Webマガジン「ECzine(イーシージン)」
    tkys0628
    tkys0628 2018/12/10
  • 新規顧客率脅威の約90%! ていねい通販、LINE Ads Platformで優良顧客を掘り起こす

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    新規顧客率脅威の約90%! ていねい通販、LINE Ads Platformで優良顧客を掘り起こす
    tkys0628
    tkys0628 2017/01/05
    "審査基準が他の媒体に比べて厳しい"/"ブロード配信をしないと、効率の良いリターゲティング配信のボリュームが出ません"
  • ドミノ・ピザ、LINE公式アカウントからの売上1億円突破

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    ドミノ・ピザ、LINE公式アカウントからの売上1億円突破
    tkys0628
    tkys0628 2016/01/12
    すごいなー
  • 「ぶっちゃけ、LINE@ってメルマガ以下だったじゃないですか」 LINEとの連携を加藤公一レオさんに聞く

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    「ぶっちゃけ、LINE@ってメルマガ以下だったじゃないですか」 LINEとの連携を加藤公一レオさんに聞く
    tkys0628
    tkys0628 2015/09/08
  • 商品もコンテンツも統一した編集方針で編まれているか 「北欧、暮らしの道具店」はメディア化の次へ

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    商品もコンテンツも統一した編集方針で編まれているか 「北欧、暮らしの道具店」はメディア化の次へ
    tkys0628
    tkys0628 2015/01/10
  • Twitter広告、Yahoo!の管理ツールで出稿可能に

    ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

    Twitter広告、Yahoo!の管理ツールで出稿可能に
    tkys0628
    tkys0628 2014/04/28
  • 1