2013年12月22日のブックマーク (34件)

  • 0x10 Years of protecting privacy - Blog - GnuPG

    16 Years of protecting privacy Posted 20th December 2013 by Sam Tuke Today marks 16 years since the first release of GNU Privacy Guard (GnuPG). In that time the project has grown from being a hacker’s hobby into one of the world’s most critical anti-surveillance tools. Today GnuPG stands at the front line of the battle between invasive surveillance and civil liberties. “Time has proven Free Softwa

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    GnuPG、12月20日で満0x10歳おめでとうございます!
  • Regex Golf

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    正規表現でゴルフ。現在スコア3222
  • 監視ソフトをNagiosからSensuに切り替えて2ヶ月経ったのでまとめた - Glide Note

    新規サービス用の監視をNagiosからsensuに切り替えて2ヶ月経ったので、 導入時の調査で社内で公開してたissueと、投入して2ヶ月間運用した記録を公開しておこうと思う。 というか以前Sensuの事を書くと公言していたのに、すっかりサボっていて 昨日@ma0eさんのブログを見て下記のやり取りを思い出して急いで書いた… @ma0e We started using it. @glidenote will report the detail soon, I think. — kentaro (@kentaro) 2013, 10月 30 @kentaro @glidenote that would be nice — Mitsutoshi Aoe/maoe (@ma0e) 2013, 10月 30 導入環境はCentOS 6.4で、利用しているsensuのバージョンは0.12.1-1にな

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ほほう
  • Intel Makes Major Zlib Performance Improvements - Phoronix

    Intel Makes Major Zlib Performance Improvements Written by Michael Larabel in Intel on 26 November 2013 at 02:05 PM EST. 7 Comments Intel's Open-Source Technology Center has prepared a set of thirteen patches against Zlib to sharply improve the deflate performance. Jim Kukunas of Intel OTC published the set of 13 patches on Monday that include medium and quick deflate strategies, a faster hash fun

    Intel Makes Major Zlib Performance Improvements - Phoronix
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    IntelからZlib高速化パッチが投げられたとか。Level1で71%高速化、Level9で22%高速化。ほほう。
  • A Simple Tweak for Making 'git rebase' Safe on OS X

    A Simple Tweak for Making 'git rebase' Safe on OS X
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    10.7(Lion)以降のOSXではOSの機能であるオートセーブとバージョニングのせいでgit rebaseなどのコマンドで問題が発生する場合があるらしい。git側でcore.trustctimeをFalseにすればいいそうです。
  • TinyPNG – Developer API

    DocumentationGo straight to the reference and view the examples how to use the API in your own code. Getting startedOnce you retrieve your key, you can immediately start shrinking images. Official client libraries are available for Ruby, PHP, Node.js, Python, Java and .NET. You can also use the WordPress plugin to compress your JPEG and PNG images. The community has also created a large number of

    TinyPNG – Developer API
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    PNG画像のサイズを小さくしてくれるTinyPNGがAPIサービス開始とな。ほう。
  • CactiのデータをElasticSearch+Kibanaでまとめてみてみよう

    斎藤です。こんにちは。 最近、会社の中で様々な部活動が始まっています。「プログラミング部」や「フットサル部」といったメジャー(?)なものから、「サイクリング部」「P部(プロレス観戦部)」そして「二郎部」などなど、エッジが効いたものまであります。そうそう、私は「サイクリング部」と「P部」に所属しています。 さて、今回はKibanaを使って、Cacti(RRDTool)が収集したモニタリングデータを参照してみようと思います。Cactiはモニタリングデータを収集・ビジュアライズするツールとして普及していますが、他のサーバ・指標と比較するのがちょっと面倒です。そこを、Kibanaを用いてより見やすくしようと言うのが目的です。Kibanaとは、収集したログをGUIで整理しつつビジュアライズできるデータ分析ツールの一種です。たいてい、データストアとしてElasticSearchというNoSQL DB

    CactiのデータをElasticSearch+Kibanaでまとめてみてみよう
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    弊社ブログです。
  • 俺の合鍵|合鍵・スペアキーの作成・販売サイト。ディンプルキーも対応。簡単ネット注文!

    MIWA PR 合鍵 ¥1,500 MIWA U9 合鍵 ¥1090 GOAL V18 合鍵 ¥1,760 MIWA PS 合鍵 ¥1,500 MIWA JN 合鍵 ¥2,200 TOSTEM PS 合鍵 ¥1,500 GOAL D9 合鍵 ¥1,430 TOSTEM WX 合鍵 ¥4,620 MIWA DS 合鍵 ¥1100 TOSTEM UR 合鍵 ¥1100 MIWA UR 合鍵 ¥1100 MIWA ノンタッチ 合鍵 ¥4,620 もっと見る

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    こんなカジュアルに合鍵を作れるサービスあるのか。鍵の写真を撮られないように気をつけねば。
  • Mac の Skype のデータベースを最適化してパフォーマンスを向上させる小技

    もりよしさんにSkypeで教えてもらったのですが、Mac版のSkypeクライアントってデータベースにsqlite3を使用しているんですね。少なくとも3年前には既に知られているネタみたいなのですが、ぜんぜん知りませんでした。 http://d.hatena.ne.jp/shishimaruby/20101214/1292288183 というわけで、Mac版のSkypeをお使いの方は ~/Library/Application Support/Skype/(自分のアカウント名)/ 以下にsqlite3のデータベースファイルがあるので、Skypeを一度終了した状態で sqlite3 main.db VACUUM sqlite3 main.db REINDEX という感じでVACUUMとREINDEXを実行すると劇的にパフォーマンスが改善します。特に仕事とかで大量のログを見ている方におすすめです。

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ほう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    なぬ、まじで。
  • Enhanced networking on Linux - Amazon Elastic Compute Cloud

    Enhanced networking uses single root I/O virtualization (SR-IOV) to provide high-performance networking capabilities on supported instance types. SR-IOV is a method of device virtualization that provides higher I/O performance and lower CPU utilization when compared to traditional virtualized network interfaces. Enhanced networking provides higher bandwidth, higher packet per second (PPS) performa

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    Amazon EC2のC3/I2インスタンスはSR-IOVが使用可能、ちょっと設定するだけでネットワーク性能を改善できる。Amazon Linux以外のLinuxでの設定方法も書いてる。Windowsも改善できるよ。おおお!
  • https://dl.dropboxusercontent.com/u/261418/scala_at_isucon3/index.html

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ボトルネックを徹底的に取り除かないと言語差までは出てこないのが現実。自身が一番実装しやすい言語を選択するのが良い。
  • Pythonでストリーム暗号RC4を実装し、脆弱性の一端を垣間見る - ももいろテクノロジー

    この頃、SSLの暗号化などにストリーム暗号RC4を使わないほうがいいといった話がよく聞かれるようになった。 2013年版のCRYPTREC暗号リストでも128bitのRC4が「運用監視暗号リスト」に入っているし、先日には、Microsoftからストリーム暗号RC4を使わないようにというセキュリティアドバイザリが出ている。 CVEとしては今年の3月に出ているようだ。 NVD: Vulnerability Summary for CVE-2013-2566 JVNDB-2013-001910 そこで、ここでは実際にPythonでRC4を実装し、RC4の脆弱性に関する簡単な例を再現してみる。 ストリーム暗号とは何か 暗号には大きく分けて公開鍵暗号と共通鍵暗号がある。 公開鍵暗号は、他人に見られても大丈夫な鍵(公開鍵)と自分だけが知っている鍵(秘密鍵)のペアを使って暗号化するもので、代表的なものに

    Pythonでストリーム暗号RC4を実装し、脆弱性の一端を垣間見る - ももいろテクノロジー
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    おお、面白い
  • 映像奮闘記: ビットコインの知られざる技術的魅力とその可能性

    概要 ご存知の通り,ビットコイン(Bitcoin)と呼ばれる謎の仮想通貨が今世界中で大きな話題を呼んでいる.日においてもその流れは例外でないものの,その話題の殆どがネガティブなイメージ(リンデンドルやチューリップの球根など)とともに報道されることが多い.しかしながら,これらの報道によってビットコインをただの投機先の一つと断定することは早計である.ビットコインがもつ当の魅力は値段ではない.当の魅力はビットコインの背後に隠れた優れたアイデアと,その可能性にある.記事では,一般に語られるビットコインの値動きではなく,これまであまり知られていない,ビットコインが持つ別の可能性について簡単に紹介する. なお,記事は読者が,ビットコインやネットワークに関する初歩的な知識を持つものとして話を進める.ビットコインについての概要はビットコインとは?,もしくはbitcoins.comが詳しい.また余

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    Colored Coinsがよく分からなかったので覗いてみた。が、まだよくわかってないのであとでもう一度。
  • 簡単にApacheモジュールのプロファイルをとってみよう

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 ApacheモジュールはApache httpdに組み込んで使うために、いまいちモジュール単体のテストやプロファイルやデバッグがやりにくい印象があります。 デバッグに関しては以前gdbを使った方法を紹介しましたが、今回は色々あるプロファイラの中で比較的楽にプロファイルが得られるOProfileを使ったプロファイルの取り方を紹介したいと思います。非常に簡単です。 ちなみに、プロファイラをかます事で対象そのものに影響を大きく与えてはいけないという意味で、この話だけでも研究になりそうですが、あまり深入りし過ぎるとまた別の方向にいってしまいそうなので、今回はそういった精度よりもどれだけ簡単にできるかというところに重点を置いた方法を紹介したいと思います

    簡単にApacheモジュールのプロファイルをとってみよう
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ほー!今後使うことになると思うのでメモ
  • InnoDBのREPEATABLE READにおけるLocking Readについての注意点

    日は、MySQL Casual Advent Calendar 2013の20日目である。というわけでカジュアルに小ネタを紹介しよう。 MVCC - Multi Version Concurrency Controlご存知の通り、InnoDBはMVCCを実装している。そのため、分離レベルがREPEATABLE READの場合には、行にロックをかけることなく、一貫した読み取りが可能になっている。 もし、あるトランザクションT1開始後に、別のトランザクションT2によって同じ行が書き換えられてしまった場合には、T1はロールバックセグメントにある古いバージョンの値を読み取ることができるので、T1内で実行したSELECTは常にT1開始時点のデータを参照することができるのである。大事なのでもう一度言うが、REPEATABLE READにおける単純なSELECTでは行ロックは必要ない。 Lost Up

    InnoDBのREPEATABLE READにおけるLocking Readについての注意点
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    分離レベルとロックは分かった気でいるが多分ちゃんと理解できてない。奥が深すぎてツライ。
  • The most powerful Sync client for macOS

    An amazing, first-of-its-kind, macOS File Provider. On-demand sync managed by APFS and Spotlight search inside every app on your Mac. Browse and access every file without taking up hard drive space. macOS provides a revolutionary new technology that enables APFS realtime on-demand sync. No kernel extension or reboots needed, and natively support Apple Silicon machines. What this means for you: fil

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    自前のSFTPサーバもしくはAmazon S3をベースにDropboxのような同期&バックアップシステムを構築できるソフト。ほほう。MacとWin用がある。Linux版は2014年リリース予定。
  • Implementing Real-Time Trending Topics with a Distributed Rolling Count Algorithm in Storm

    A common pattern in real-time data workflows is performing rolling counts of incoming data points, also known as sliding window analysis. A typical use case for rolling counts is identifying trending topics in a user community – such as on Twitter – where a topic is considered trending when it has been among the top N topics in a given window of time. In this article I will describe how to impleme

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    Stomによるストリーミングデータのリアルタイム処理について。興味深く読んでいたが途中で力尽きたことをここに報告させて頂きます。
  • CocoaSPDY: SPDY for iOS / OS X

    For over a year now, Twitter has supported the SPDY protocol and today it accounts for a significant percentage of our web traffic. SPDY aims to improve upon a number of HTTP’s shortcomings and one client segment in particular that has a lot of potential to benefit is mobile devices. Cellular networks still suffer from high latency, so reducing client-server roundtrips can have a pronounced impact

    CocoaSPDY: SPDY for iOS / OS X
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ほう、TwitterからSPDYクライアントライブラリか。TwitterはSPDY3.1使ってるからな。
  • Level up your MySQL query tuning

    Experience our online live events, exclusive and interactive. Thousands technical articles, magazines, cheatsheet and more. Up to 25% discount for more than 30 conferences a year with international experts. Exclusive content from over 30+ renowned software brands. GET STARTED

    Level up your MySQL query tuning
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    おおお。邦訳欲しい。あとで読む。
  • 出会い系チャット会話ログ収集

    このスライドは京大マイコンクラブ(KMC)の例会で新入生向けに発表されたものです。新入生向けに技術的な内容を噛み砕いて説明するため事実を基に脚色を加えています。そのため、このスライドに記載されている内容は
事実とは大きく異なります。 このスライドの内容はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。

    出会い系チャット会話ログ収集
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    わはは。ヤバイけどいいねー。ヤバイけど。
  • HAProxyのパフォーマンスチューニングをやったメモ(CPS編) - 元RX-7乗りの適当な日々

    HAProxyを使う上で、どうやったらパフォーマンスが上がるのかを模索するメモ。 基的に、万能なパフォーマンスチューニングはないので、今回はCPS(Connections per Second)のパフォーマンスを上げることに焦点を絞ります。CPS(Connections per Second)は、ロードバランサの性能指標の1つとなっている数値です。 あくまで軽くやってみた過程のメモ書きみたいなものなので、まとまりもなく、まだまだ改善の余地があるとは思いますが、何かの参考にしてください。 前提 HAProxyを動かすのに使用した環境は以下の通り。 Server: DELL PowerEdge R420 CPU: Intel Xeon E5-2430L @ 2.00GHz * 2 Memory: 96GB Ethernet controller: Intel Corporation Ethe

    HAProxyのパフォーマンスチューニングをやったメモ(CPS編) - 元RX-7乗りの適当な日々
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    同じことやりたい。今度やる。
  • MySQL 5.6で追加されたICPを追ってみました。 - Qiita

    この記事はMySQL Casual Advent Calendar 2013 on Zusaarの19日目です。 yokuさんの記事「日々の覚書: あなたのMySQL 5.6トレンド力をチェックする15の質問」を見て、新しく加わったオプティマイザのことをちゃんと調べていなかったと思いまして、改めて調べてみました。 まず、どういう種類があるでしょうか。例として、ひとまず5つあるようです。 Index Condition Pushdown(ICP)の追加 BKA-Joinの追加 Multi-Range Read(MRR)の追加 FROM句サブクエリーの最適化 Optimizer Traceの追加 これら、Block Nested-Loop(BNLJ)やBKA、ICP etcに関して、nippondanjiさんの記事がわかりやすく説明してくださっています。 ここでは、第一弾(?)としてICPを改

    MySQL 5.6で追加されたICPを追ってみました。 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    んー?リンク先のMariaDBの解説を読むとIndexで解決できるものがフィルタリングされるように読めるんだけど、この例でUsing Index conditionになるのかよくわからん。調べる。
  • 退職社員のHDDを複製して情報漏えいの痕跡を保全するサービスが登場

    ヒューマンインタラクティブテクノロジーは2013年12月19日、有事の際に情報漏えいの痕跡を発見できるように従業員のパソコンのハードディスクを丸ごと複製してデータを保全するサービス「デジタル・フォレンジック」を発表した。2014年1月6日に提供開始する。

    退職社員のHDDを複製して情報漏えいの痕跡を保全するサービスが登場
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    記事を最後まで読んだがよくわからなかった。あとHDD(SSD)が取り出しにくいmacbookairとかどうすんだろ。
  • AWSの認証キーを奪われて仮想通貨を採掘される攻撃が発覚

    クラウド環境を悪用した仮想通貨の採掘が密かに行われているようです。今回発覚したのはLuke Chadwick氏のAWSのキーがGitHub上にアップされているのを発見した何者かが、20台ものcc2.8xlargeインスタンスを起動させてBitCoinプロトコルを使った仮想通貨であるlitecoinの採掘を行ったとの事です。 AWSからの警告で気がつき、インスタンスを停止するまでの数日間で利用料金は3000ドルを越えたとの事です。 Litecoinは、世界中の誰に対してもすぐに支払えるP2Pの仮想通貨です。Bitcoinプロトコルに基づいていますが、一般のハードウェアを用いて効率的にデータマイニングできるという点でBitcoinと異なります。Litecoinは素早い取引認証(平均2分半)を実現し、多くの人が所有している一般コンピュータとGPUをターゲットにするメモリーハード、scryptベー

    AWSの認証キーを奪われて仮想通貨を採掘される攻撃が発覚
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    こえー。今一度確認した方がいいね。たしかAmazonも定期的に鍵を変更することを推奨してたと思うので、検討しましょう。そういえばインスタンスが起動する度にメール通知ってできるだろうか。
  • チャットワークAPI でフォームの内容を ChatWork に送る拡張プラグイン | ykazu.com

    チャットワークとは チャットワーク (ChatWork) とは、 国産のクラウド型ビジネスチャットツールです。 開発元の ChatWork 社では、LINE のビジネス版と位置づけており、ビジネス上のメールによる問題を、チャットスタイルで解決するコミュニケーションツールです。 弊社では、ChatWork をお使いのお客さまも多数いらっしゃるので、社内も含めてメインのコミュニケーションツールは ChatWork です。できればこの類のツールはひとつに集約したいところ。しかし、まだまだメールはスタンダードで、お客さまからの問い合わせ受け口は集約できていません。 Web サイトの問い合わせフォーム 近々予定しているコーポレートサイトのリニューアルにあたり、問い合わせフォームからの内容は、メールだけでなく ChatWork にも通知できればと思いました。 メールは DM も多く、すぐにチェックする

    チャットワークAPI でフォームの内容を ChatWork に送る拡張プラグイン | ykazu.com
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ふむ。自社で定義している個人情報の取扱いにおいてChatWorkに送ることが問題とならないか確認した上で実装すべし。
  • techcompass.jp - エンジ 勉強会 スキルアップ レポート イベント 開発 テクノロジー リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    1/22 キャー
  • プログラミング言語Frege(フレーゲ)を紹介します - uehaj's blog

    これはマイナー言語 Advent Calendar 2013の21日目の記事です。 Frege(フレーゲ*1 )を紹介します。 Fregeは、Java VM上で動作するHaskell風の言語です。以下のような特徴を持っています。 純関数型言語 非正格評価(いわゆる遅延評価) Hindley-Milner型推論に基づく静的型言語 これらの特徴は、Haskellと共通するものであり、構文も基的なところについてはHaskellとだいたい同じか似ているかもしくはサブセットです。標準関数やデータ型やモジュールについても、Haskell 2010からたくさん引っぱってきているそうです。 しかしながら、Fregeはその目標において、Haskellとの完全な互換性を達成しようとはしていません。実際かなり違っています。特にJava VM上で有用であることに重点が置かれており、プリミティブ型はJavaのもの

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    JavaVM上で動作するHaskell風言語。ほう。最大の利点はHaskellに似ている、最大の障壁はHaskellに似ている。
  • Nagios Plugin for dmesg Monitoring | LZone

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    dmesgの監視か。このスクリプトはそのままじゃ使えないけども、確かにdmesgをちゃんと監視したい。
  • あなたがLispを無視することができない理由 - 八発白中

    (この記事はLisp Advent Calendar 1日目のためのエントリです。) 禅が好んで用いる比喩がある。月を指すには指が必要である。だが、その指を月と思う者はわざわいなるかな。 — 鈴木大拙「禅」 これをLispに例えるなら、こう言うことができるかもしれない。 Lispを書くには括弧が必要である。だが、その括弧をLispと思う者はわざわいなるかな。 Lispを普段書いている身としてはLispについて括弧がどう、というのは些細なものに思えるが、Lispを知らない人からすると自然な考えだろう。人間は知らないものを理解しようとするとき、自分が今まで見たもの、知っているものと比較して手がかりを得ようとする。Lispが他のプログラム言語と比較してユニークなものは、やはりその括弧で表現されたS式だ。 しかし、Lispが括弧を使った奇妙な構文を用いるのは理由がある。そしてそれがLispの強力さ

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    「Gentooを使うにはコンパイルが必要である。だが、そのコンパイルをGentooと思う者はわざわいなるかな。」
  • memcached おすすめ起動オプションまとめ - blog.nomadscafe.jp

    ここを書き直して転載 memcachedに関する記事は「第1回 memcachedの基:memcachedを知り尽くす|gihyo.jp … 技術評論社」など何回か書いていますが、最近のmemcachedでの起動オプションのおすすめをまとめてみようと思います。なおこの記事はMemcached Advent Calendarではありません。 まとめるとこんな感じです。 $ memcached -v -p 11211 -U 0 -u memcached -m 1024 \ -c 100000 -t 4 -C -B ascii ひとつずつ簡単に紹介します。 -v ログ出力 ログを verbose モードで起動します。エラーや警告が表示されます。弊社ではmemachedをdaemontools経由で起動し、ログを記録しています。 -v -vオプションは -vv、-vvv と v の数を増やす事で

    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ほう。知らなかった。メモ。
  • GitHub - ozaki-r/arm-js: An ARM emulator written in JavaScript

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - ozaki-r/arm-js: An ARM emulator written in JavaScript
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    JavaScript実装のARMv7-Aエミュレータだと!?
  • 『近日公開予定 JSフレームワークBeez』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 みなさま、こんにちは! 2013年度新卒入社の吉成祐人(@y_yoshinari)と申します。 現在私はなぞってピグキッチンというサービスのフロントエンドの実装を担当しています。 今回はなぞってピグキッチンの開発で用いている近日公開予定のJSフレームワークBeezについて書きたいと思います。 (※ 2013年12月19日追記:日、無事にOSSとして公開されました! → https://github.com/CyberAgent/beez) なぞってピグキッチンは、パズルで材料を集めて料理作り、ピグ村の様々なお客さんに料理をふるまって自分だけの素敵な

    『近日公開予定 JSフレームワークBeez』
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    hou 12/19公開
  • 「IIJmioクーポンスイッチAPI」について | IIJmio:mio高速モバイル/D

    IIJmioクーポンスイッチAPI」について 概要 IIJmioモバイルサービスでは、お客様が用意したプログラムから各機能を操作するためのAPI機能を、実験的に提供しています。 リファレンスでは、IIJmioクーポンスイッチAPIを利用するために必要な技術情報をご説明しています。 注意事項 IIJmioクーポンスイッチAPIが期待通りに動作しなかったことによる不利益につきましては、保証いたしかねますので、あらかじめご了承ください。 IIJmioクーポンスイッチAPIについて、当社では技術的なサポートをいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 IIJmioクーポンスイッチAPIIIJmioのご契約者様向けに提供しています。そのため、デベロッパ登録には有効な mioID が必要です。 ページの内容をすべてご確認いただいた上で、IIJmioクーポンスイッチAPIをご利用の際は、ht

    「IIJmioクーポンスイッチAPI」について | IIJmio:mio高速モバイル/D
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/12/22
    ほうAPIか