同感ですに関するtn198403sのブックマーク (258)

  • あんなに面白そうに思えた本を、読まずに放置してしまう理由とその対策 - 書きつくし!

    どうも。に関しては、一気に書くのではなく、小出しで書いて行くことにしたギャクバリです。なるべく、読みやすくなるように心がけたいところです。 今回は、「読みたい!」と思って買ったり借りたりしたはずのを、何故読まずにそのまま放置してしまうのかということについて、画期的な理由を1つ思いついたので書きます。 また、対策に関しては、画期的ではないですが、私が日頃から取り組んでいることについて話します。 (1)あんなに興味を惹かれたなのに、何故読みはじめられないのか (2)3分の1くらい立ち読みしてから、買ったり借りたりする (1)あんなに興味を惹かれたなのに、何故読みはじめられないのか 屋や図書館に並べられた沢山のの中から、貴方は面白そうなタイトルのを1冊選んで手に取ったことと思います。 何千冊、何万冊とあるの中から、たった1冊、貴方が「面白そう」と興味を持って手に取ったです。 で

    あんなに面白そうに思えた本を、読まずに放置してしまう理由とその対策 - 書きつくし!
    tn198403s
    tn198403s 2020/06/13
    > コスモス畑のコスモス1本」全体を眺める楽しさから、一つに見入る楽しさ、そこには意外と気づきにくい厚い壁がありそうですね。それを乗り越える術と力を持ちたいです。
  • 非科学的な辞典 - ローガンお裁縫教室

    私は決して科学者ではありませんが・・・ 何となく、それっぽいことで御飯をべている気も致します。 だからと言う訳ではないでしょうけど、 物心ついた頃から、非科学的なコトは信じない性格でした。 でした、というか、今でも、です。 しかし、一方では・・・ どうやっても理論では説明出来ない空想に挑戦し続けたからこそ、 現代の科学が確立したと言う側面もあるような? だとしたら、知識の一つとして頭に入れておくのも悪くありません。 例えコレが、題名を口にするのもおぞましい辞典だったとしても。 いつ、どこで、なにが役に立つかなんて、誰にも分からないのですから。 でも、まぁ、知らない方が良い場合もあるらしいですけどね。

    非科学的な辞典 - ローガンお裁縫教室
    tn198403s
    tn198403s 2020/06/10
    挿絵を見て、マクスウェルの悪魔を連想しました。その証明は、私には理解できませんが、科学は悪魔や魔界の正体を証明するための物かも知れません。
  • ブログを約1年半つづけてみて。ブログは自分との戦いだった。 - Random Life Blog

    ブログを約1年半続けてみて みなさん、こんばんは。 もうすぐブログを再開して1年半が経ち、連続更新も500日を迎えます。 今日は1年半続けてみて、実感したことなどを書いてみたいと思います。 同時期に始めたブロガーの方々はもうほとんどいない ブログは孤独な作業 ブログは比較しても仕方がない ブログは自分との戦い 終わりに 同時期に始めたブロガーの方々はもうほとんどいない 最初に思うのは、同じ時期にブログを始めた方々が軒並みやめていることですね。 1ヶ月でやめた方もいれば、数ヶ月、1年を越えたのにやめていく方だっていました。 なんでやめたのかはご人それぞれの理由があると思いますが、行き詰まったり、絶望したりではなく、他の面白いことを見つけてブログを去っていったのだと思うようにしています。 ブログって面白い面、楽しい面たくさんありますが、辛い面も結構ありますよね。 大きな目標をもってブログを始

    ブログを約1年半つづけてみて。ブログは自分との戦いだった。 - Random Life Blog
    tn198403s
    tn198403s 2020/06/10
    自分との戦い、その感覚もわかります。ただ、一方で、自分への愛情(愛着)でもありそうな気もするこの頃です。
  • アール・ヌーヴォー - ローガンお裁縫教室

    ワインの一種なのかと思ってました。アール・ヌーヴォーって。 ・・・などと、冗談はさておき。 私はどちらかと言えば彫刻や陶芸の類に強い興味を示しますが、 絵画も決して嫌いではありません。審美眼はサッパリながらも。 今の状況が許すならば美術館などへ足を運びたいとは思いつつ、 しかし、挿絵にも中々どうして、心奪われる瞬間がありました。 Aubrey Vincent Beardsley 好みがハッキリ分かれてしまう画風でしょうけど、 私はとてつもなく好きかも。正に、どストライク。 勿論、彼の作品以外に好きな絵も山程ありますが。 と、いう訳で・・・ このご時世、イラストなる芸術が随分と心の支えになっております。 展覧会の図録を眺めるのとは、また違って。 ※Oscar Wilde :戯曲『Salomé』より

    アール・ヌーヴォー - ローガンお裁縫教室
    tn198403s
    tn198403s 2020/06/10
    観に行く絵と、目に入る絵、それぞれに魅力ありますね。ただ、振り返ると、実は両者は相談して、綿密な計画の上で私達の目の前に登場してるのんじゃないかと思う時があります。
  • 2020.6.5 『ナバホへの旅 たましいの風景』② - カメキチの目

    カメキチの目 『ナバホへの旅 たましいの風景』 河合隼雄 ・著の2回目。 コロナ後の世界があれこれ言われだしている今、 北アメリカ先住民族を訪ね「たましいの風景」に出あえた 河合隼雄さんの著作から学ぶものはとても大きい気がする。 【引用】 スチュアートさんの言葉で印象的だったのは、「医療が工業化している」 ということであった。工業では上等の部品を沢山早くつくって、 上手に組み合わせると効率のよい機械ができる。 そして、機械が壊れると部品を取り換えるとよいのだ。 このような考え方が医療でも強くなり、すべてが「効率よく」なるが、 人間性は失われてゆく。 工業化された医療は、結果に重点を置きすぎる。 つまり、治ったか治らなかったかということにこだわる。 しかし、医療において、「過程」が大切なこともあるのを忘れてはならないと、 スチュアートさんは言うのである。 つまり、治らなくても、 その患者が死

    tn198403s
    tn198403s 2020/06/06
    > 海の向こうの出来事とはいえ恐ろしい。」確かに。同じ地球での出来事でもありますから、地球人として心配になります。
  • 暇を潰すスキルの話 - ほうれい線上のアリア

    デジタル世代のうちの子供たちは 病院の待ち時間や車や電車での移動中などでも すぐ なんらかの端末を要求してきて 自力では少しの暇も潰せない。 確かにYouTubeも楽しいし、 私もゲームは大好きだ。 だからそれが悪いとは思わないし どっちがいいとか、どっちが偉いとかではないけれど 暇を潰すスキルを磨く余地のない今は なんだかもったいないような気もしてしまう。 懐古趣味のオバサンみたいなこと言ってゴメン。 だって私はそんな時間が大好きだった。 後部座席で流れる車窓の風景を眺めながら、 待合室で行き交う人を目で追いながら、 何時間でも空想の世界に浸ることができた。 地味な和顔の私だが 空想の中ではどんな遺伝子のいたずらか 目の覚めるような美女になって ドラマチックな恋をすることもできたし 超人的なスーパーパワーが目覚めて 仲間と一緒に世界を救ったりもした・・。 やたらとかめはめ波的なものを放っ

    暇を潰すスキルの話 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2020/06/06
    「ただただ、ぼ~っとする」のって「全力でぼ~っとする」と同じくらい大切だと思います。妄想のおかげで、暴走をせずにいられたことって多い気がします。私の場合、今でもしてる感たっぷりです。
  • 今月のブログ 巣ごもりで検索需要が増える そろそろ休む時期かも - Random Life Blog

    巣ごもりで検索需要の増加 みなさん、こんばんは。 今月のブログを振り返ってみると、ここ最近ではもっともアクセス数が多かった月となっていました。 巣ごもりでインターネットの需要が高まり、それにともなってブログも読まれたのかなと推測しています。 また、ブログのカスタマイズなど初心者向けの記事が読まれる頻度が多かったのを考えると、ブログを始めた方も多かったのかなとも思います。 まぁ、あくまで推測ですが。 今日は今月のブログと今後について書いてみたいと思います。 ブログの巣ごもり需要 アナリティクスで今月読まれた記事を表示する方法 読まれた記事 最近、雑談かお題ばかり 終わりに ブログの巣ごもり需要 上でも述べたとおり、巣ごもりでインターネットの需要が増えたと思います。 ですが、5月は4月や3月よりもブログへの訪問が増えていました。 サーチコンソールの検索パフォーマンスでは、5月2日から検索需要が

    今月のブログ 巣ごもりで検索需要が増える そろそろ休む時期かも - Random Life Blog
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/31
    > 継続は力なり」毎日更新も継続ですが、1日おきや週1更新も継続ですね。正しいか間違っているかともかく、何を休み、何を継続するか明確にするのもありかと思います。/私の場合、宣言解除以降アクセス減ってます…
  • ブログで得るものは多く、失うものはないと思う - Random Life Blog

    ブログ 得るもの・失うもの みなさん、こんばんは。 ブログやっていると、自分にプラスになることや得るものがある一方で、マイナスになることや失うものもあったりします。 プラマイゼロでブログをやっても面白くもないですし、マイナスにしかならないならやらないほうがいいですよね。 ブログやるなら、プラスになるような運営をしたいものですが、なかなかそれも難しいと感じてやめていく人も多いと思います。 結局、ブログって楽しさというプラスの面がないと続けるのは難しいですよね。 今日はブログで得るもの・失うものについて書いていきたいと思います。 ブログで得るもの 楽しさ・面白さ 書く力・文章力 知識・教養 ブログで失うもの 時間 ブログを楽しむことがプラスになる ブログで得るもの 楽しさ・面白さ ブログを始める人は何かしらの面白さや楽しさを期待して始める方が多いと思います。 はじめからアフィリエイト目的で始め

    ブログで得るものは多く、失うものはないと思う - Random Life Blog
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/31
    ブログにかける時間は、失くすとか、消費というより、投資や付加価値を産む原材料という感じに近いかも。ブログによって得られるものって、結構あるように思います。
  • 自分の量、他人の量 - ひとりごとのように

    自分の心を見つめるの大好きマン、そらです。 最近は朝起きて(だいたい昼だけど) 「今、どんな気分?」 と、自分の心に聞く。 意識がぼーっとしてる中で、 「あ、なんかあれべたい」 ってすぐ浮かんだり、 「あの動画見たい」 って具体的な人物や映像が浮かんだり、 「そういえばこの前の…」 って過去の不満や悩みに飛んだり、 「なんかいい夢見てた気がする!」 って嬉しくなったり、 単純に、 「うるせー、まだ眠いんじゃ」 と二度寝したり、 お腹が重いことに気づいて、 「昨日あれべたからかな〜」 とか思ったり。 当にね、毎日違うんだよ!! もうそれだけで、めっちゃおもろくないですか? 同じような毎日を過ごしてるように見えるけど、 全っ然ちがうから。 朝起きた一発目の気分がもう既に違うから。 もちろんそれは意識して「今、どんな気分?」って聞かないと気づかないんだけど。 あの人にどう思われるかな? こ

    自分の量、他人の量 - ひとりごとのように
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/31
    自分の適量、大事です。特に、知らない内に自分の方が変化してることがあるので、時折確認するのは、正解だと思いました。
  • 調理して食べた後の「洗い物」をラクにする方法についての3つの気づき - 書きつくし!

    どうも。料理を作る前から、洗い物のことを考えているギャクバリです。 前々回に調理について、前回に保存について書いたので、今回は「料理を作った後の洗い物」について気づいたことを3つ書きます。 (1)使った調理器具は、材に火を通しているときに洗うとよい (2)フライパンは洗う前に汚れを拭き取っておくと、洗いやすさが段違いになる (3)ご飯は、陶器の茶碗でべるよりも、木製で漆(うるし)塗りの味噌汁茶碗でべた方が、器を洗いやすい (1)使った調理器具は、材に火を通しているときに洗うとよい 私は、今まで、フライパンや鍋で火を通している間、何というのかボーッとして過ごしていました。このブログで料理に取り組んでいた時期も含めてです。 しかし、それから時が経ち、ふと「この出来上がりを待っている時間帯に、包丁、まな板、ボウル等の、もう使わない調理器具を洗ってしまえばいいのか」と気づきました。 勿論

    調理して食べた後の「洗い物」をラクにする方法についての3つの気づき - 書きつくし!
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/30
    > 何かで拭き取っておく」同感です。私の場合、水の中や流水で濡らしながら、指や手の平でこすります。手はぬるぬるしますが、これだけでかなりの汚れが落ち、洗剤つけたスポンジを使ってる内なんともなくなります。
  • 2020.5.26 なんでブログを? - カメキチの目

    カメキチの目 「アンタなんで ブログをやっているの?」 と聞かれたら、私はなんと答えよう。 ウ~ン…迷う。 迷いながらも続けている。 迷いながらも続けているのは、次にあげる三つの 理由からのような気がする。 一つ 迷いを打ち消すほどたっぷりとした時間がある 二つ 迷うこと自体を面倒くさがる「老人性惰性」 (あえてよく言えば「生活リズム」)が身についている。 三つ 障害のため横になりたいのだけど、横になって ばかりでは身体に悪いので、少しくらい頑張り椅子に 腰かけ背筋を伸ばし、頭を使わねばと思っている。 したがって、「初志貫徹」、「勤勉」・「真面目」とはまったく関係ない。 (「ヒマつぶし」に近い) したいと思うこと、興味を惹くもの、新たな趣味にしたいと思うようなものが 見つからないだけ。 (そもそも見つけようとはしない、あらためてそういうものを探してみようという 気力はわかない) 意欲のない

    2020.5.26 なんでブログを? - カメキチの目
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/26
    > なんでブログを?」直感的に思ったのは、書きたいことと、できれば知って欲しいことがあるからかなあ?いろんな意味で自分のためというのもありますね。いいなぁと思うブログに刺激されてというのもあります。
  • オリーブオイルで野菜を炒めると美味いことに気づいて驚いた! - スキゾイドな「ウサキさん」の思考

    簡単で美味しいイタリアンになる(揚げ焼きにも使えて便利) オリーブオイルの凄さに気づきました!! 塩と一緒に炒めるだけで、野菜の素材を活かした美味しさになりました。 揚げ物をする時も、オリーブオイルでの揚げ焼きにすると脂っこくない気がします。 簡単で美味しいイタリアンになる(揚げ焼きにも使えて便利) アヒージョ風の野菜炒め 簡単手抜き料理レシピ オリーブオイルで揚げ焼きにする アヒージョ風の野菜炒め 家でアヒージョを作ってみようと思ったんですけど、残ったオリーブオイルがもったいないな…と思ったんです。 じゃあ、油が多めの炒め物でいいか!!ということで… フライパンでオリーブオイルとニンニクに火を通してから、野菜を炒めて塩を振ったら、めっちゃ美味しかったです!! とうがらし(鷹の爪)がなかったら豆板醤を入れたり、ナンプラーをかけたり、ケチャップ、カレー粉、ドレッシング…などなど、アレンジが色

    オリーブオイルで野菜を炒めると美味いことに気づいて驚いた! - スキゾイドな「ウサキさん」の思考
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/26
    自炊する頻度が増えるにつれ、こだわりが出てきて、今はエキストラバージンオイルが主流です。次にごま油かな。
  • ちょっと、ちょっと、ちょっと! - ひとりごとのように

    tn198403s
    tn198403s 2020/05/26
    > 気分を変える3M」なるほど!マニキュアも、雑念があると上手くできない感がありますね。
  • 2020.5.22 『私の生きた証は…』② - カメキチの目

    カメキチの目 『私の生きた証はどこにあるのか(大人のための人生論)』から もう一つ、どうしても書いておきたいところがあります。 とても胸に響いてくる言葉、文章でした。 【引用】 論理の上では、人生とは意味のない偶然の出来事であると言えるかもしれませんが コヘレトは人生の旅路の終わりにこう言います。 人生をあきらめるな。論理をふりかざすことを断念せよ。… 永続するものは何もないという事実にくよくよと思い悩む代わりに、 それを人生の真実の一つとして受け容れ、束の間の消え行く喜びのなかに 意味と目的を見いだすようにせよ。 それが長くは続かないわずかな瞬間であるとしても、味わい楽しむようにせよ。 さらに言えば、長くは続かないわずかの間であるがゆえに、味わい楽しめ。 人生の数々の瞬間は永遠に存在しなくても不滅たり得る。… ずっと昔に起きた大切なことを一瞬でも思い出すことができるだろうか? それは目も

    2020.5.22 『私の生きた証は…』② - カメキチの目
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/24
    > 人生は、無意味であると言うにはあまりにも畏敬するに値し、…」ブログの自画自賛になって恥ずかしい気もするのですが、過去を丁寧に思い出していると、不意に過去の自分に感動する時があります。単なる傲慢かな?
  • 2020.5.19 定年退官予定の黒川検事長を検察トップに据える「検察庁法改正案」 - カメキチの目

    カメキチの目 (国民の強い反対の声が上がり、今国会での「強行採決」はなくなりましたが、 きのう書いた記事を発信します) 「検察庁法改正案」とかけてヘタな「手品」と解く。 その心は、「よそに気をひきつけている間に…」。 (ちょっと苦しい、ヘタななぞかけですみません) 突然ふってわいたような問題。 「検察庁法改正案」というのは、そもそも(コトの発端)は 「政府は、1月31日に東京高検黒川弘務検事長の定年延長を国家公務員法の解釈変更 というかたちで閣議決定しました」 これじゃあからさまな「行政の司法への口出し(介入)」と誰にもとられるので、 検察庁全体にからむ変更、改正ということに体裁を変えた。 ねらいの実質は、黒川東京高等検察庁検事長の定年延長。 (首相人がこんな「名案」を思いついたのでしょうか? おそらく、ソンタク取りまきの政府高官は頭がいいのでピンと閃き、 安倍に進言したのだろう) ーー

    tn198403s
    tn198403s 2020/05/24
    > 「検察庁法改正案」とかけてヘタな「手品」と解く。」その心は「タネも仕掛けもバレバレ。それでも明かさないのが当たり前」なんてどうでしょう?/> 芸能人の方が反対の声」これには驚きつつも賛同しました。
  • 映画『トゥルーマン・ショー』感想・考察【誰にでも起こり得る洗脳の罠にハマった男の末路】 - 日常と映画のはなし

    どうもこんにちは、fukubroです。 今回は1998年公開の映画『トゥルーマン・ショー』(原題:The Truman Show)の感想・考察について書いていきます。 映画マスク』シリーズや『ライアーライアー』などコメディ映画でお馴染みジム・キャリーの主演作。今作でも安定感あるパワフルな演技で笑いと元気を届けてくれること間違いなし! 映画『トゥルーマン・ショー』見どころ・ポイント 映画『トゥルーマン・ショー』作品情報 映画『トゥルーマン・ショー』ストーリー 完璧な人生など存在しない 「当たり前」のもつ怖さ おわりに 映画『トゥルーマン・ショー』見どころ・ポイント ・アメリカコメディ映画の王道といったらコレ! ・自分の常識で観ると騙されます ・ラストは安定のジム・キャリー節炸裂! こんな人にオススメ! ・ジム・キャリー好き必見! ・リアリティーショーが好き ・映画で驚きと感動を味わいたい

    映画『トゥルーマン・ショー』感想・考察【誰にでも起こり得る洗脳の罠にハマった男の末路】 - 日常と映画のはなし
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/24
    映画館で観た当時、街中に監視カメラが増加するのが気になったことを思い出しました。確かに、いつの間にか「常識」であり「当たり前」のことになってますねぇ。
  • 特別定額給付金10万円は、貰った直後から回収されるマッチポンプではないだろうか - 書きつくし!

    どうも。特別定額給付金10万円を貰えることを喜んでいるギャクバリです。 「一律10万円が国民に給付されたことは喜ばしいことである」という大前提は踏まえた上で、 今回は、「それにしても、政府が配った直後に回収されるお金が多いな」と思ったことについて書きます。 (1)政府からもらい、政府に回収される「給付金10万円」 (2)しかし、税金はそもそも国民のために使われているものなので、税金として回収されても、結局のところ自分のためになるという見方もできる (1)政府からもらい、政府に回収される「給付金10万円」 皆様は給付金10万円の使い道を決めましたか? 地域特定に繋がりかねないので、私がもう10万円をもらったかどうかは伏せますが、 5月にもらうにしろ6月にもらうにしろ、「年金や税金でまた回収される金額もバカにできないくらい多いな」ということに気づかされます。 国民年金、厚生年金、共済年金、自動

    特別定額給付金10万円は、貰った直後から回収されるマッチポンプではないだろうか - 書きつくし!
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/24
    損得はわかりませんが、給付金の分だけ経済が回るってだけでも、とりあえず意味はあるかなとポジティブにとらえています。
  • ブログやSNSでの炎上を恐れる必要は全くない件について♪~挑戦しないことの方がリスクという考え方を持つということ~ - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 皆さんは今の今まで、ブログやSNSなどで「炎上」したことってありますでしょーか??? 今回はそんな、インターネット上でなんらかの発信をする上で、なんだかこわい雰囲気のある「炎上」について、「多くの人は恐れる必要ないんじゃないかなー(´・ω・`)」とふっと思ったので、その曖昧な思考を問題提起の起点にし、記事を書きながら理由を整理/具象化していくよっ(/・ω・)/☆彡 今やどんな方でも携帯一つで発信者になれる素晴らしい時代! 発信元のデバイスも様々(スマホ、パソコン、タブレッド等々)で、、、 発信するプラットフォームも様々(ブログ、Youtube、Twitter、Facebook、Instagram等々)で、、、 発信する方法(テキスト、動画、音楽等々)も実に様々ですっ☆彡 そんな大航海時代ならぬ大発信時代が到来しています!!!

    ブログやSNSでの炎上を恐れる必要は全くない件について♪~挑戦しないことの方がリスクという考え方を持つということ~ - ゆるふわSEの日常♪
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/24
    炎上の恐さは、見知らぬ土地を旅する恐さと似ているかも知れません。でも初めての土地も、ガイドブックや地図があれば訪れやすくなります。今回の記事はブログする人にとって、ガイドブックになってる気がしました。
  • ロンドン、ロックダウン50日目の過ごし方 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (thamesdezundoko)です。 ロックダウン50日目の火曜日です。 とうとうやってきましたロックダウン50日目。 日のロンドンも14℃までしか上がらず肌寒い陽気でした。 今日はキャラメルスライスというお菓子をつくりまんた\(⌒ ͜ ⌒)/ ニュージーランドにいた時にも作ったこのキャラメルスライス。 材料です。 ブラウンシュガー  2カップ 小麦粉  2カップ ホールミールフラワー(全粒粉)  2カップ オーツ麦  2カップ ベイキングソーダ ティースプーン1杯 ベイキングパウダー ティースプーン1杯 これらを混ぜたら、 卵 4個 溶かしたバター 250g バニラエッセンス ティースプーン1杯 を入れて混ぜ、 そのうちの3/4を皿に敷き詰めます。 はい、そしたらわたくし『いもん西日にあてる倶楽部』の会員なんで一度ここでちょっくら西日くぐらせて頂き

    ロンドン、ロックダウン50日目の過ごし方 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/15
    > 全員本当にご苦労様です。」うんうん。まだまだ楽観はできませんが、ほんと、全員でこの苦境を乗り越えていきましょう。/キャラメルスライス、食べてみたいです。
  • ポイ捨てを見た。 - ひとりごとのように

    わたしの視力は1.5だ。コンタクトのおかげだ。 遠くのベンチでタバコを吸ってる人がいた。次の瞬間、タバコを投げ捨て、足で踏み、歩き出して行ったのが見えた。 ポイ捨てである。 その瞬間、すごく嫌な気持ちになった。 そしてその次の瞬間、「拾いに行かないわたしも同類か?」と思ったら更に嫌な気持ちになった。 タバコに限らず、空き缶やペットボトルのポイ捨ては結構目にする。 自動販売機の横に設置されている、空き缶・ペットボトル専用のゴミ箱に、スターバックスやコンビニコーヒーのカップを無理やりねじ込んで入れられているのもよく見る光景だ。 沿道の花壇にべかけのカップヌードルが捨てられていた時は当に不愉快だった。 人生で一度もポイ捨てをしたことがないか、と聞かれれば情けないがノーだ。 当たり前のように捨てることはもちろんしないが、過去に適切ではない所にゴミが置いてあった時「まぁいいか」と捨ててしまったこ

    ポイ捨てを見た。 - ひとりごとのように
    tn198403s
    tn198403s 2020/05/09
    ポイ捨て、ポイ起きは、するのはもちろん、されるのも、見るのも、嫌な感じがありますね。私も過去してしまった事はありますが、これまでのトータルでは、拾って捨てた回数の方が断然多いです。