タグ

2020年3月5日のブックマーク (3件)

  • 役立つメモの取り方は、行動をベースに記録すること | ライフハッカー・ジャパン

    「ママに誕生日に欲しいものを聞く」、「レストランを予約する」など、「ママの誕生日」から派生する一連の行動を書き出す必要があります。 これが使えるメモの取り方です。次回メモを取るときは参考にしてください。 「ママの誕生日」としか書いていないと、「ママの誕生日には何をする必要があるのか」というところから、あらためて考えることになります。一方、使えるメモの取り方をすると、取るべき行動が明確になります。 2週間後に、他の人が見てもわかるように書くLucid Meetingsの共同設立者兼CEOであるElise Keithさんは、さらに一歩進んで、少なくとも2週間後に関係者の誰が見てもわかるように書くのが良いメモの取り方だとInc. で説明しています。 Eliseさんは、たとえば職場でチームミーティングがある場合、次のようなメモの取り方を推奨しています。 ミーティングが終わる5分から10分前に、以下

    役立つメモの取り方は、行動をベースに記録すること | ライフハッカー・ジャパン
  • 継続できる人は「努力を設計する」という思想を持っている。 | Books&Apps

    知人の会社で、毎月決められた冊数のを読むことが、奨励されていた。 評価にも反映される、ということで取り組みを始めたとのこと。 だが、取り組みをはじめて半年で、それが確実に遂行できている人数は全体の1/3になってしまった。 「なんでこんな簡単なことができないんだろうな」 と知人は言う。 「大した冊数でもないのに、別に仕事が忙しいわけでもないのに」 私は聞いた。 「課題が難しすぎるのでは?」 「そんなことはないと思う。指定したはそれほど難しいものではないし、どうしても厳しければ自分のレベルに合ったものを選んでいい、ということになってる。」 「ふーん。」 「結局、やる人は何も言わずともやるし、やらない人は何かと理由をつけてやらない。お手上げだよ。」 彼は私の方に向き直って言った。 「と、いうわけで、なんでを読まないのか、彼らに聞いてほしいんだけど。俺が言うと、萎縮してしまうので。」 ***

    継続できる人は「努力を設計する」という思想を持っている。 | Books&Apps
  • 小6息子くんWindows98インストールを自動化した - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

    これまでのお話 MacのVM上にWindows98をインストールできるようになりました。 siroitori.hatenablog.com その後さらなる研究を重ね、何度も再インストールを続ける息子くん。 なにが彼をそうさせるのか・・・ ともかく、何度もやるうちに面倒になってきたということでした。 面倒ポイント1:起動ディスクから起動してインストールコマンドをたたくところ 「Windows98をセットアップする専用の起動ディスク」を作ったとのこと。 このディスクから起動すればすぐにWindows98のインストールを始めることが出来ます。 どうやって作ったかというと、これ自体は一度インストールしたWindows98から操作して「起動ディスクを作成」したと。あくまでWindows98上で作ったとのこと。 なのでこの起動ディスクから起動してWindows98のCD-ROMさえあればFreeDOS

    小6息子くんWindows98インストールを自動化した - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜