タグ

messageに関するtodogzmのブックマーク (3)

  • 【感動伝説を創ろう】2007年仕事始め・グループ全体会議を開催 | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    日は、2007年度の仕事始めだ。グループ43社、約1000人の仲間にお集まり頂き恒例のグループ全体会議を開催した。 年初の挨拶ということで、「感動伝説を創ろう」というテーマでスピーチを行った。 その内容を記載しておこう。 ■御礼 ―――――――――――――――――――――――― GMOインターネットグループスタッフの同志のみなさん。新年明けましておめでとうございます。ゆっくり素晴らしいお正月を過ごされたと思います。 一方、お正月休みにも関わらず、カスタマーサービス部門、システム部門をはじめ、年越しを会社で迎えられた方、また年末年始に関わらずご出社されていた皆様。当にありがとうございます。大変ご苦労様でした。 ■感謝 ―――――――――――――――――――――――― 皆さんのような、素晴らしいスタッフと、このような社会貢献度の高い素晴らしい事業を、昨年度に引き続き今年も、日からスタート

    【感動伝説を創ろう】2007年仕事始め・グループ全体会議を開催 | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年
  • はてなに入った技術者の皆さんへ (jkondoの日記より)

    最近はてなの社内では新しい技術を勉強したり、フレームワークや言語を移し変えようかという話も出ていたりして活気が出てきています。技術者も10人を超えて、色々な考え方をする人同士が刺激を与え合いながら切磋琢磨していて素晴らしいなあと思います。そういう中で、僕が技術について思う事を少しまとめてみました。 アウトプットを出す 新しい技術を習得したり、時間を掛けて作り上げた結果は、何かのアウトプットとして出さなければほとんど意味がありません。知識や結果を自分の中に残すだけで終わるのは、それを活かしてサービスを作りたくさんの人が使えるようにする事に比べると驚くほどちっぽけな仕事です。 また、3日間で作り上げた素晴らしい仕組みをそのまま1週間寝かせてしまうのは、4日目に他の人が使えるようにしてから1週間を過ごすことに比べると随分見劣りしてしまいます。 当たり前ですが、どれだけ素晴らしい仕組みを作っても、

    はてなに入った技術者の皆さんへ (jkondoの日記より)
    todogzm
    todogzm 2006/04/25
    はてなに関わらず、必要。少々内容は吟味する必要はあるかも。
  • 【クマガイコム】| ポイントを見極め、集中力を高める方法・・・逆算思考

    日は、1月31日です。2006年の幕開けから1ヶ月も経ってしまいました。時間の経つのは早いですね。 僕は、判断力と集中力を高める手法の一つとして、夢・目標・期限から逆算して物事を考える「逆算思考」を絶えず意識しています。拙著に書かせていただいた「未来年表」はまさに「逆算思考」です。 「逆算思考」をすることにより、結果として時間を無駄にせず、優先度の高いことだけ処理が出来るようになります。 先日、N君のアドヴァイスで、下記のような仕組みを導入しました。残日数を、毎日手帳に転記しています。 エクセルは、TODAY関数で自動計算させているので、毎日ファイルを開けると 1)第1四半期の残日数 2)年末までの残日数 3)公約売上1000億円までの残日数 4)平均余命(あと、12、951日しかありませーん!) 5)55年計画達成期限までの残日数 5)寿命目標100歳までの残日数 が一目瞭然です。 こ

    【クマガイコム】| ポイントを見極め、集中力を高める方法・・・逆算思考
  • 1