タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

TVに関するtodotaroのブックマーク (7)

  • 元気ロケッツが暗示する、「あまちゃん」クライマックス - 土壇場

    今日の「あまちゃん」104回のラスト、奈落でのダンスレッスンで元気ロケッツの「Touch me」が流れました。 自宅で見ていた僕は、あまちゃんでまさかの元気ロケッツ!と物凄いテンション上がると同時に、妙な違和感を覚えたのでした。 「なんでここでこの曲?」と。 劇中の挿入曲はほぼクドカン自身による選曲らしいのだけど、 この「Touch me」は多分クドカン選曲してないんじゃないだろうかと思っています。 クドカンが選んだであろう「夏の扉」や「ゴーストバスターズ」などの80年代ポップスは、ドラマの時代感を演出し、懐かしさに加えて面白さを引き立てています。 「東京は夜の七時/ピチカートファイヴ」という、比較的最近の曲もあったけど、それも副駅長が東京をテーマにした歌を延々口ずさむというネタソングでした。 「銀河鉄道999」も「君に、胸キュン。」も「レディオ・ガガ」も、すべての歌は脚に添うように選ば

    元気ロケッツが暗示する、「あまちゃん」クライマックス - 土壇場
    todotaro
    todotaro 2013/07/31
  • 「暦の上ではディセンバー」クロス・レビュー(『ニュー・ミュージック・オン』誌/2009年) » Fishing on the beach

    屋で「暦の上ではディセンバー」発売当時の『ニュー・ミュージック・オン』誌(2009年)を見つけたので、クロス・レビューのページを一部アップします。

  • Office Heartful

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。このページは受信料で制作しています。 ご意見・お問い合わせ | NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKオンライン利用上の注意 | 番組表

    todotaro
    todotaro 2013/06/30
  • いきなり情報解禁「暦の上ではディセンバー」制作秘話 - 大友良英のJAMJAM日記

    「宮藤さんが「潮騒のメモリー」を5分で書いたことに対抗し、3分で作ろうと思いましたが、さすがに無理でした(敗北!)。サビのメロディはわたし、AメロとBメロは「潮騒のメモリー」の作曲者でもあるSachiko M、イントロと間奏のメロディは劇伴の編曲もやっている江藤直子、リズムやバックトラックは劇中のカラオケを作っている高井康生の4人でバンドでもやるように作りました。録音やミックスも物の2009年のミリオンセラーに負けないよう、全力でつくりました。」 これまだでてないかもですが、公式発表用のわたしのコメントです。 いよいよ荒巻太一(太巻)がプロデュースした2009年のミリオンセラー、アメ横女学園芸能コースが歌う「暦の上ではディセンバー」が全貌を現しました。といっても、まだ聴き取りにくい部分あると思いますが。 それにしても、今回は宮藤さん、3分で歌詞作ったらしく、あ〜〜悔しい。 もちろんこの曲

  • 「潮騒のメモリー」クロス・レビュー(『ミュージック・オン』誌/1984年) » Fishing on the beach

    屋で「潮騒のメモリー」発売当時の『ミュージック・オン』誌を見つけたので、クロス・レビューのページを一部アップします。『ミュージック・オン』では珍しく、邦楽曲にあの人の「0点」がついてます。

    todotaro
    todotaro 2013/05/21
    偽文? だとしたらすごいな。
  • ぐるぐるぐりぐり

    2013年05月18日(土) あまちゃん/「潮騒のメモリー」の、ひみつ(9月25日10時追記) とうとうキョンキョンが歌を! わくわくして聴いていたら… 歌詞があまりにすごくてびっくり。 あわてて字幕でチェックして、内容を分析、 それをツイッターにアップしたら大反響。 いろんなご意見もいただいたので、それを反映して書いてみました。 これ、3つめです。 「これぞアイドル!これぞ歌謡曲!」 ってクドカンが思った歌(と映画)を 思いっきりミックスして作った歌詞なんじゃないかな、と想像。 そしてその集大成がキョンキョンというアイドル。 ということで、クドカンが生まれた1970年から キョンキョンが「渚のはいから人魚」を歌った時までに テレビでがんがん流れていた曲 (ベストテン、ヒットスタジオ、CMで)にしぼって、こうなりました。 なので、その想像と仮定に合わせて ・大ヒットではないかな?と思われる

    todotaro
    todotaro 2013/05/20
  • NHK連続テレビ小説「あまちゃん」

    平成25年度前期連続テレビ小説「あまちゃん」の公式サイト。東京から遠く離れた、東北・北三陸の小さな田舎町が舞台。そこで「海女さん」を目指すうちに、挫折・奮闘を経て「地元アイドル」に成長していくヒロイン。そしてついに東京で格的にアイドルを目指すことに!宮藤官九郎がオリジナルで描く、ヒロインとその母・祖母が織りなす、女三代記の“人情喜劇”。ヒロインは、 能年玲奈さん! そのフレッシュさに、 じぇじぇじぇー! 早く放送で見てみたい! そう思わせるヒロインの誕生。 オーディションで1,953人の中から見事、ヒロイン・天野アキ役に大抜擢されたのは、まぶしいくらいの初々しさが魅力の能年玲奈(のうねん・れな)さん、19歳です。 約1年間におよぶ撮影期間のなかで、脇をかためる個性的なベテラン俳優陣に囲まれて、どのような女優へと成長していくのかも、今回の“朝ドラ”の大きな楽しみの1つです。 「オ

    todotaro
    todotaro 2013/04/20
    『あまちゃん』のオープニングテーマが聴けるようになっている!
  • 1