タグ

2020年8月21日のブックマーク (11件)

  • 【実録! 俺のバックアップ術】 RAID 、NAS、外付けHDD、そしてクラウド。トドメはTrue Image ~改造バカ高橋 敏也編

    【実録! 俺のバックアップ術】 RAID 、NAS、外付けHDD、そしてクラウド。トドメはTrue Image ~改造バカ高橋 敏也編
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    参考にする
  • ハーレフ城 - Wikipedia

    ハーレフ城(ハーレフじょう、英語: Harlech Castle、ウェールズ語: Castell Harlech; ウェールズ語発音: [kastɛɬ ˈharlɛχ]〈カステス・ハルレッヒ[1]〉)は、ウェールズ北西部のグウィネズの都市ハーレフ(ハーレック)に位置する城であり、ハーレック城とも記される[2]。ハーレフは「美しい岩」を意味する[2][3][注 1]。1986年、カーナーヴォン城、ビューマリス城、コンウィ城とともにグウィネズのエドワード1世の城郭と市壁として世界遺産に登録された。 概要[編集] ハーレフ城は、アイリッシュ海付近の岩場の丘の上に築城された中世(英語版)の山城 (hill castle) であり、イギリス指定建造物1級 (Grade I) に指定されている[7]。ユネスコは、ハーレフの城を他の3か所、ビューマリス(英語版)、コンウィ、カーナーヴォンにある城跡ととも

    ハーレフ城 - Wikipedia
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    美しい岩を意味する名前を付けられたウェールズの名城。60メートルの丘の上に立つ2棟の塔を備えたゲートハウスと4つの塔を備えた内閣を持つコンセントリック型の美しい城。ぜひ訪れたい
  • 「嫌われるやり方だったと思います」就活面接で学生にバイト・サークルは一切聞かず、何を勉強したかと気になるニュースを聞いてた人の話

    はいじん @haijin88 就活15万人見てきたニキが話題になってるのにかこつけて話しますが、自分も前職で学生を100人程度面接しました。バイト・サークルのことは一切聞かずに、学生時代に何を勉強してきたか、および最近気になったニュースについて聞きまくったのですが、たいていの学生に嫌われるやり方だったと思います 2020-08-19 20:44:12

    「嫌われるやり方だったと思います」就活面接で学生にバイト・サークルは一切聞かず、何を勉強したかと気になるニュースを聞いてた人の話
  • 正解などない読書感想文の、正解と言える書き方

    小学生の子供がいる増田ブクマカもいるだろ、その中に読書感想文が苦手だった奴いるだろ。8月も終わりに近づいてきて、そろそろ「かーさんとーさん、読書感想文ってどうやって書いたら良いの」が来る頃だろ。安心しろ、読書感想文でナントカ賞をいくつも貰った私が書き方を伝授してやる。これは私に娘息子が生まれたら伝授する一子相伝の技にしたかったんだが、そんな予定は一切なく、今後一生ないだろうという見通しになってしまったので全国公開だ。滅びよ人類。 そもそも、コロナ禍で3月4月休みだったけど夏休みはちゃんとあるのか?読書感想文の課題って今でもあるのか?しらねえ、書きたくなったから書くんだ。書かせろ。 の選び方 なんでもいい。薄ければ薄いほどいい。読みやすいからな。課題図書じゃないと駄目っていう狭量な小学校なら課題図書でいい。私くらいになると増田でも書ける。あとで実践編やるので期待せず待て。 感想の書き方 

    正解などない読書感想文の、正解と言える書き方
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    "なんでもいい。薄ければ薄いほどいい" 薄い本でもいいんですか?(クソリプ)
  • タイ人もざわつく、「行列のできる」茨城産パクチーの秘密 - Yahoo!ニュース

    タイ料理を彩る、パクチーやパックブン(空心菜)といった「タイ野菜」。この栽培に特化した農園が茨城県にある。タイ人とラオス人の夫婦が、日人とともに畑をつくっているのだ。3人は日の土でタイのハーブや野菜を育て、夜になると都内のタイレストランへ自ら配送に向かう。昼夜を問わず働き続ける、彼らの営みを追った。(ジャーナリスト・室橋裕和/撮影・菊地健志/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    タイ人もざわつく、「行列のできる」茨城産パクチーの秘密 - Yahoo!ニュース
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    パクチー食べると吐き気がするワイには心底どうでもいいエントリ()
  • ナスダック最高値更新、ハイテク株堅調 指標さえず

    米国株式市場は上昇。ダウ平均株価は46ドル高と小幅な上げにとどまる一方、ナスダック総合指数は100ポイント強値上がりし、終値で最高値を更新した。ニューヨーク証券取引所で11日撮影(2020年 ロイター/Mike Segar) [ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国株式市場は上昇。ダウ平均株価<.DJI>は46ドル高と小幅な上げにとどまる一方、ナスダック総合指数<.IXIC>は100ポイント強値上がりし、終値で最高値を更新した。この日発表された経済指標はさえなかったものの、ハイテク株への買いが相場の下支えとなった。 経済指標では、週間の新規失業保険申請件数が110万6000件と、前週の97万1000件から増加し、再び100万件を超えた。増加は3週ぶりで、労働市場の回復の鈍さが浮き彫りになった。また8月のフィラデルフィア連銀業況指数も17.2と、7月の24.1から予想以上に低下した。 レ

    ナスダック最高値更新、ハイテク株堅調 指標さえず
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    “投資家は足元の落ち込みよりも、連邦準備理事会(FRB)が後押しする景気回復を見据えている。それが正しいか間違っているかは別として、相場はそのように動いている。ただ、市場がやや熱狂しすぎとは感じる”
  • 小さなゾウの仲間「ハネジネズミ」 アフリカで50年ぶりに再発見 - BBCニュース

    分類学上はゾウの仲間だがネズミほどの大きさの哺乳類「ハネジネズミ」が、アフリカ・ジブチで50年ぶりにその姿を確認された。地元では目撃談があったものの、科学的な記録ではこの「失われた種」が最後に確認されたのは1970年代だという。 ハネジネズミは、別名ゾウ・トガリネズミ(elephant shrew)あるいはセンギと呼ばれている。しかしトガリネズミではなく、ツチブタやゾウ、マナティなどが含まれるアフリカ獣上目に分類される。

    小さなゾウの仲間「ハネジネズミ」 アフリカで50年ぶりに再発見 - BBCニュース
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    ちゃんと鼻が長くてかわいい
  • 中国の三峡ダム、豪雨で水位が急上昇 設計最高水位に迫る

    8月21日、中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。水位を下げるため放流する同ダム。7月撮影。提供写真(2020年 ロイター/China Daily) [上海 21日 ロイター] - 中国の長江にある世界最大級の三峡ダムの水位が最高レベルに迫っている。豪雨により、記録的な水量がダムに流れ込んでいることが原因。 20日に毎秒7万5000立方メートルの水がダムに流れ込んだ結果、ダムの水位は一晩で2メートル超上昇し、21日午前までに165.6メートルに到達。危険水位を約20メートルも上回り、設計最高水位である175メートルに迫りつつある。

    中国の三峡ダム、豪雨で水位が急上昇 設計最高水位に迫る
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    "危険水位を約20メートルも上回り、設計最高水位である175メートルに迫りつつある"
  • 日本ペイントHD、ウットラムが1.2兆円で出資比率引き上げ

    8月21日、日ペイントホールディングス(HD)は、シンガポールの塗料大手ウットラムグループの傘下2社に対して1株7970円で第三者割当増資を行うと発表した。写真はシンガポールで2017年11月撮影(2020年 ロイター/Thomas WhiteIllustration) [東京 21日 ロイター] - 日ペイントホールディングス(HD)<4612.T>は21日、シンガポールの塗料大手ウットラムグループが持株比率を39.54%から58.69%に引き上げると発表した。日ペイントHDが実施する第三者割当増資をウットラムが引き受ける。取得金額は約1兆2000億円。両社は、成長が見込めるアジアを中心に世界展開を加速する。

    日本ペイントHD、ウットラムが1.2兆円で出資比率引き上げ
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    "ウットラムの出資比率は39.54%から58.69%に引き上げられる" 事実上の買収に近い
  • 訂正-焦点:コロナで崩れる東京オフィス需要、淘汰選別が静かに進行

    アイテム 1 の 2  8月21日、コロナ禍によるオフィス需要の減退という世界的な現象が、東京でも顕在化し始めた。大規模開発真っ只中の渋谷では解約も目立つ。写真は4月8日、東京の渋谷で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [1/2] 8月21日、コロナ禍によるオフィス需要の減退という世界的な現象が、東京でも顕在化し始めた。大規模開発真っ只中の渋谷では解約も目立つ。写真は4月8日、東京の渋谷で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)

    訂正-焦点:コロナで崩れる東京オフィス需要、淘汰選別が静かに進行
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    "契約の縛りが企業の新たな動きを抑制している格好だが、逆に言えば、解約の増加は3年程度かけて徐々に進むことになりそうだ"
  • ぼくがコロナ前の働き方には戻りたくないのは、「これが普通でしょ」という態度から距離を置きたいから | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! コロナで経験した、いろんなものが溶け合う時間 ぼくはコロナによる自粛期間中、ずっと在宅で、育児と家事と仕事を同時にやっていた。 まあ今思い出しても、当に苦しくて辛い時間だった。 同時に、とても新鮮で、不思議な経験をしたと思う。 というのも、これまではそれぞれ別々の場にしか存在しなかった、子ども、同僚、得意先、ブログの友人、あるいはなんだかよくわからない知人…そういった人々がみんなつながり、同じ時間の中に同居し

    ぼくがコロナ前の働き方には戻りたくないのは、「これが普通でしょ」という態度から距離を置きたいから | サイボウズ式
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2020/08/21
    まわりくどい文章。余計な修飾がおおくて推敲が足りていない印象を受ける。読み手を念頭に置いていず、あまり良い文章とは思えない