タグ

2015年8月24日のブックマーク (4件)

  • ハンモックのゆらゆら感とテントの居住性を両立した空中に張るテント「テントサイル」でキャンプしてみた

    キャンプでテントを張る時は、地面がボコボコになっていないか、水たまりがないか、などを考慮して設置場所を選ぶことが重要ですが、地面の状態を気にせず空中に設置できるテントが「テントサイル」です。3箇所を周囲の木からベルトで引っぱることで地面に接することがなくなるハンモックとテントを融合させたユニークなテントとなっており、一体どんな使い心地なのかを体験するため、3人用の「テントサイル スティングレイ」をレンタル用に導入している千石台オートキャンプ場を訪れ、実際に一晩を空中で過ごしてみました。 TENTSILE JAPAN(テントサイルジャパン)公式通販サイト http://www.tentsile-japan.com/ というわけで、千葉県にある千石台オートキャンプ場に到着。 住所は「千葉県君津市蔵玉2245-16」で、東京から車で2時間ほどのところにあります。 さっそくテントサイルを出してもら

    ハンモックのゆらゆら感とテントの居住性を両立した空中に張るテント「テントサイル」でキャンプしてみた
  • 「年収10倍になっても全然モテない」リアル脱出ゲームの加藤隆生が語る“経営者の本音” - イーアイデム「ジモコロ」

    バーグハンバーグバーグ代表・シモダテツヤが、自分と同じ“社長”に話を聞きに行きます。今回はリアル脱出ゲームで有名なSCRAP代表・加藤隆生さん。社長同士、普段は口に出さない苦労話や、バカバカしい話、裏話を暴露していきますよ! 1974年生まれ 2004年にスタートしたフリーペーパー「SCRAP」の一企画だったリアル脱出ゲームが好評を博し、2008年には株式会社SCRAPを設立。 現在では大規模な脱出イベントや、進撃の巨人やエヴァンゲリオンといったアニメ・映画とのコラボも手がける、気鋭のクリエイターにして経営者。 インタビュアー:シモダテツヤ 1981年京都生まれ。Webクリエイター。バーグハンバーグバーグ代表取締役社長。 代表作は「イケてるしヤバい男 長島からのお知らせ」「インド人完全無視カレー」「分かりすぎて困る! 頭の悪い人向けの保険入門」など。著書に『日一「ふざけた」会社の – ギ

    「年収10倍になっても全然モテない」リアル脱出ゲームの加藤隆生が語る“経営者の本音” - イーアイデム「ジモコロ」
  • 【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    静岡県富士宮市にお店を構える「たけのこ王」こと風岡直宏さん。現在、テレビ番組「沸騰ワード10」で話題になっているが、すべてはジモコロの偶然の出会い(2015年)から始まっている。クワガタとタケノコでなぜフェラーリを2台買えたのか? その軌跡に迫ってみた。 コトの発端は静岡県富士宮市で偶然見かけた謎の看板 こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。先日公開した記事「【日帰り】超インドアが3種のアウトドアレジャーを連続で体験したら超充実した件」、この取材で静岡県を訪れていたのですが、車を運転していたらやけに気になる看板が目に飛び込んで来ました。 「クワガタ」 「固いもも」 「風岡直宏がたけのこで日一の味を目指しています」 見慣れない看板の並び。得体の知れなさ。この店は一体なんなんだろう? 好奇心が顔を覗かせたものの、取材現場に急いでいたためその場ではスルーしました。 その後、近くでアウトドアガ

    【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
  • 日本人女性は尻を軽視しすぎ

    運動をずっとしていたからか、昔から結構尻がでかかった。それがすごく恥ずかしくて、兎に角尻を小さくしたかった。 その後、ハーフの友人が「尻がでかくなりたい」と言っているのを聞いて衝撃を受ける。そして尻は鍛えあげるものだと気がついた。それからは、サンバダンサーの尻を目指して筋トレしている。理想からはまだまだ遠いけれど。 気がついたのが、日人女性の尻に対する情熱の低さ。皆きれいな格好をして、髪の毛も手入れしてて、メイクもバッチリなのに後ろ姿が貧相。何故なら、尻が絶壁だから。おいおい、尻だって女性らしさをアピールする重要なパーツじゃないか。前がそんなに綺麗なんだから、もうちょっと後ろ姿も意識しようぜと、つねづね思う。 しかしながら、ぷりケツが果たして男性ウケするかはよく知らない。華奢な女性がモテるイメージがあるから、皆尻を鍛えようと思わないのだろうか。

    日本人女性は尻を軽視しすぎ