タグ

ブックマーク / www.bikebros.co.jp (18)

  • 春一番 桜海老と富士山ツーリング ツーリング情報局-バイクブロス・マガジンズ

    春一番 桜海老と富士山ツーリング 掲載日:2012年03月28日 ツーリング情報局 › 東海エリア 投稿者/WRTさん | 取材日/2012年 春 3月も後半になると、気温は低くとも「もう春だっ!」なんて無理矢理自分を奮い立たせ、ツーリングに行きたくなります。でも、朝の空気の冷たさに愕然。がっちり着込んでさあ出かけましょう。 気の早い私は、春 → 暖かい静岡へ → 春の駿河湾 → 桜海老漁、という短絡的発想で静岡の蒲原、由比のあたりへ出かけることにいたしました。仲間を誘い桜海老漁が始まる頃だろうと見計らい、静岡は蒲原、由比のあたりへ。蒲原出身の親しい友人から、「行くなら井筒屋!」という情報が。 東名港北 PA の相変わらず狭いバイク駐輪場に集合し、9時に出発です。東名走行中、正面に富士山が姿を見せ、期待で胸は膨らみます。ハイッ、もう私たちは子供みたいなものですから。ワクワクなのでございます

    春一番 桜海老と富士山ツーリング ツーリング情報局-バイクブロス・マガジンズ
  • カタログ用語を学べ! バイク購入基礎知識-バイクブロス

    バイクを学ぶ第一歩 用語や機能を理解しよう バイクに興味があるけれど、バイクのカタログに使われている用語やクチコミで出てくる言葉が分からない…ということはありませんか。普段の生活ではなかなか耳にしない言葉が多いのも事実ですが、これが分かると分からないではバイクの楽しみが大きく変わってきます。これからバイクに乗るなら、バイク用語や基礎知識は知っていて損はありません。バイク各部の名称や役割、カタログで使われている専門用語を学んで、これからのバイクライフをもっともっと楽しいものにしていきましょう! バイク各部の呼び名と役割 多数の部品で成り立つバイク 部位名と役割を覚えよう バイクはタイヤやフレーム、サスペンションなどさまざまな部品から成り立っています。それぞれの部品がどのような働きをしているのか、何のために存在しているかは知っているようで知らないところ。バイク各部の呼び名や役割を理解しておくこ

    カタログ用語を学べ! バイク購入基礎知識-バイクブロス
  • 一芸を究めた人は、いくつになってもカッコいい コラム『バイク乗りの勘所』-バイクブロス・マガジンズ

    一芸を究めた人は、いくつになってもカッコいい 掲載日:2011年10月17日 タメになるショートコラム集 › バイク乗りの勘所 Text/Nobuya YOSHIMURA ツインリンクもてぎで行われた日GP(MotoGP・日ラウンド)に行ってきた。取材ではなく、久しぶりにメカニックとして…である。ヤマハのWGP参戦50周年記念イベントのひとつ “メモリアルラン” を走った歴代ワークスマシンの中の1台、1995年型 YZR500 が私の担当車両だった。世界GPフル参戦を開始した年にノリック(阿部典史)が乗ったマシンを走行可能な状態に整備し、ノリックのお父さんの阿部光雄さんが走らせたのである。 メモリアルランには、他に、橋明泰、河崎裕之、中野真矢という、かつてのGPライダーが出走。橋さんといえば、1960年代から70年代にかけて、ヤマハのワークスGPマシンの開発に携わり、以後の日人ラ

    一芸を究めた人は、いくつになってもカッコいい コラム『バイク乗りの勘所』-バイクブロス・マガジンズ
  • モトクロスってどんな競技? オフロードFAQ-バイクブロス・マガジンズ

    モトクロスは、土や砂が露出した未舗装の路面に、数々のコーナーやジャンプを人工的に設けたコースを使い、速さを競うレースです。 コースは、上級者が走って1分半から2分半ほどの設定になっている場合が多く、メジャーレースでは、天候などによるコース状態の変化を考慮して、レースの長さは周回数ではなく時間で決められます。例えば全日選手権の場合、トップクラスとなるIAクラスのレース時間は、30分+1周です。これは、スタートから30分が経過して以降に、その段階で順位がトップのライダーがコントロールラインを通過してから、さらに1周後にゴールとなる、という意味です。 さて、他のレースとは異なる、モトクロスならではの特徴のひとつとして、スタートシーンが挙げられます。モトクロスでは、スタート時に全車が横一列に並び(フルグリッドは30台ほど)、一斉にスタートして1コーナーを目指します。これほど迫力があるスタートシー

    モトクロスってどんな競技? オフロードFAQ-バイクブロス・マガジンズ
  • エンデューロってどんな競技? オフロードFAQ-バイクブロス・マガジンズ

    バイクの世界でエンデューロという場合には基的に、長時間の走行で速さと体力を競う、オフロードでのレースを指します。 ラリーやクロスカントリーとの明確な差別化は難しいのですが、日でエンデューロと呼ばれるレースの多くは、ラリーやクロスカントリーと称された大会よりも、距離が短めに設定されたコースを周回するイメージが強くなっています。日のエンデューロレースには、モトクロスコースをベースに、一部のジャンプをキャンセルして林道区間や難所をプラスしたコース設定がされている大会も、多くあります。 日で一般的にエンデューロと呼ばれる大会の場合、「○時間を走った段階の周回数(同周回の場合はゴール順)」で順位を決める、耐久方式が採用されています。初心者向けに行われる1時間程度の競技、もっと長い時間を複数人が交代で走ってよいレースなど、エンデューロレースのバリエーションはとても豊富です。 エンデューロレース

    エンデューロってどんな競技? オフロードFAQ-バイクブロス・マガジンズ
  • バイクの適温、ご存知ですか? コラム『バイク乗りの勘所』-バイクブロス・マガジンズ

    バイクの適温、ご存知ですか? 掲載日:2011年04月18日 タメになるショートコラム集 › バイク乗りの勘所 Text/Nobuya YOSHIMURA 桜の花咲くころから梅雨入り前あたりまでの時期が、走っていて気持ちいい。これは、暑がりだろうが寒がりだろうが、バイク乗りに共通した意見のようである。バイクに乗って気持ちいいと感じる気温は、摂氏15~30度あたりだろうか。ただ、この数字は、乗っている人間にとっての適温であり、バイクそのものの適温ではない。では、バイクにとっての適温とは、いったい何度くらいなのか。 空気密度を考えると、寒いほどパワーは出る。摂氏30度の空気と0度の空気を比べると、0度のほうが1割程度密度が高い。つまり、同じ量(体積)の空気を吸い込んでも、1割程度多くの酸素が含まれているということだ。キャブ車で高温に合わせたセッティングをしている場合は別として、夏より冬のほうが

    バイクの適温、ご存知ですか? コラム『バイク乗りの勘所』-バイクブロス・マガジンズ
  • ガレージマニアック! お役立ち情報・コラム-バイクブロス・マガジンズ

    サーキット「ツインリンクもてぎ」(栃木県)にほど近い場所にあるガレージ付き住宅。その環境はまさにライ……

    ガレージマニアック! お役立ち情報・コラム-バイクブロス・マガジンズ
  • お探しの情報は見つかりませんでした。

  • 利根郡みなかみ町・一ノ倉沢 ツーリング情報局-バイクブロス・マガジンズ

    利根郡みなかみ町・一ノ倉沢 掲載日:2009年09月11日 ツーリング情報局 › 関東エリア このレポートは BMW BIKES Vol.47 (2009年6月16日発売)掲載の『BBC Report』を再編集したものです。 3月の終わりに私の家の近くにも首都圏中央連絡自動車道(圏央道)のICができました。また、北関東自動車道路が東北自動車道とつながり、群馬・栃木・茨城の3県が高速道路で結ばれる日ももうすぐです。今回は、そんなアクセスが良くなった群馬県みなかみ町の谷川岳「一ノ倉沢」に行ってきました。 みなかみの市街地を抜け、国道291号線は高度を徐々に増し始めます。谷川岳ロープウェイを過ぎる辺りからは道が急に細くなり、木々の間を抜けるように進むと、正面には谷川岳、一ノ倉沢が見えてきます。一ノ倉沢は、日三大岩壁の一つに数えられ、絵葉書やポスターなどでもおなじみですが、実際にその場所に立って

    利根郡みなかみ町・一ノ倉沢 ツーリング情報局-バイクブロス・マガジンズ
  • ライダーのための缶コーヒー ~一服にこだわる~ 特集記事-バイクブロス・マガジンズ

    一服にこだわる、ライダーのための缶コーヒー 自販機の明かりを見つけてブレーキ。別に喉が渇いてるわけじゃない。 ショートストップを缶コーヒーで粋に演出したいだけなんだ。 再び走り出したい気持ちを抑えながら、飲み干す缶コーヒーの美味さときたら コーヒー指数 コーヒー豆の香りがどれくらい感じられるかをテイスティング。ブレンド具合やロースト具合などを問わず、単純に鼻と舌と喉で感じた香りを評価。高ければ高いほど「コーヒーっぽい」ということですが、「苦い」とは限りません。 すっきり感 味の濃淡や甘さを問わず、喉ごしのすっきり感を評価。甘くてもすっきりしたものは評価が高く、濃いブラックでも喉に不快感が残るものは評価を抑えています。最近流行の「微糖」ものに関しては、特に細かく評価しました。 パンチ ボディ感などとも表現されることもある「味の太さ」を評価。特徴のある味の場合には特に、独断により評価を高くして

    ライダーのための缶コーヒー ~一服にこだわる~ 特集記事-バイクブロス・マガジンズ
  • お役立ちケミカル -バイクブロス・マガジンズ

    バイクの総合ウェブマガジン バイクブロス・マガジンズ 二輪の免許取得やバイク購入の基礎知識、最新モデル動向、インプレ、さらにツーリング、ライテク、メンテナンス、各種用品詳細まで、 初心者からベテランさんまで、あらゆるライダーが役立つニュースを発信しているバイク情報総合ウェブマガジンです。

    お役立ちケミカル -バイクブロス・マガジンズ
  • 愛車撮影術 お役立ち情報・コラム-バイクブロス・マガジンズ

    番外編として、やや上級者向けの撮影、レース撮影講座です。レースシーンの撮影は、被写体の速度が早いこと……

    愛車撮影術 お役立ち情報・コラム-バイクブロス・マガジンズ
  • 基本的な構図を学ぼう 愛車撮影術-バイクブロス・マガジンズ

    迷ったときには 三分割法を思い出そう 今回は、「構図」についてお話いたしましょう。 いい風景で撮影したのに、なんかあのときのイメージとは違う…ということはありませんか? それは構図で失敗していることが多いのです。そこで今回は「三分割法」と「三角構図」をご紹介しましょう。もちろん、この他にも構図はいろいろとあります。しかしいろんな構図を一気に覚えるよりも、比較的バイクと相性の良いこれらの構図をマスターしておきましょう。 三分割法を意識して 構図の初歩をマスターせよ デジタルカメラの場合、オートフォーカスで自動的に画面の中心にピントを合わせてくれます。露出(※)も真ん中を重点的に図っていますから、撮影者はどうしても被写体を真ん中にしてしまうのですね。ただ、このように被写体を真ん中にすると、つまらない写真になりがち。そこで意識していただきたいのが、「三分割法」です。三分割法とは(右図参照)画面を

    基本的な構図を学ぼう 愛車撮影術-バイクブロス・マガジンズ
  • ライテク実践講座・ スマテク講座総集編-バイクブロス

  • ライテク実践講座・サスセッティングで走りはどう変わる?-バイクブロス

  • 表参道のバイク用パーキング・チケット - BMWバイクス編集部ブログ-バイクのことならバイクブロス

    誠に申し訳ございませんが お探しのページは移動になった可能性があります いつもBikeBros.をご利用いただき、ありがとうございます。 お探しの情報は、サイトリニューアルに伴い、他の場所へ移動、もしくは掲載終了によりご覧いただけなくなっています。 大変お手数ですが、BikeBros.トップ または各サービスよりお探しの情報をお求めください。

  • バイクブロス-ライテク実践講座

    普段から役立つ実践的なノウハウや方法をレクチャーしてくれるのは、バイクライフをもっと豊かにするためのライディングスクール「ライディングアカデミー東京」の佐川健太郎校長。せっかく手元にある大型バイク、安全に走りを楽しみ、満面の笑みで1日を終えたいもの。そのためには、ライダー自身のスキルアップと安全意識の向上、環境へも配慮したスマートなライディングを目指したい。それが“スマートテク”なのだ。

  • バイク「バイクメンテナンス講座」

    アナタの愛車に もっとメンテを! アナタの愛車、疲れていませんか? いくら調子の良い車輌であっても乗りっぱなしでは来の性能を維持することはできません。それに、乗ることばかりがバイクの楽しみ方じゃぁありません。「乗るよりも、イジる方が好き」という人もいるぐらい、バイクのメンテナンスは楽しいもの。さぁアナタも、時には工具片手に愛車のメンテナンスに精を出してみようではありませんか! 言うまでもなく、バイクの心臓部がこのエンジンです。そして、このエンジンに動力源となる燃料を供給するのがキャブレターやインジェクションといった部分です。複雑そうですが、誰でもできるメンテナンスもあり。

  • 1