タグ

2015年9月22日のブックマーク (42件)

  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    すっかり話題から消滅しましたが,どんなことにも言える教訓を置いていきましたね.どんなことでもきちんとした説明は必要.
  • 将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に 小学校5年生の女の子が夏休みにやりとげた自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題になっています。えっ、コピー誌……!? 【同人誌の中身……これは将来有望すぎますね】  ペンネーム「みのむし」さんが作り上げたコピー誌のタイトルは「リコ博士とアンドロイドルナ」。おしゃれな天才発明少女・リコが朝昼晩、年中無休で発明したのは超かわいいアンドロイド・ルナちゃんだった! というオリジナルストーリーです。 よく言えば研究に没頭する天才、悪く言えば「ひきこもり」で友達がいないリコ博士と、ちょっぴり毒舌で痛いところをついてくるアンドロイドのルナちゃん、そしてルナちゃんの謎の彼氏が繰り広げるテンポのいいコミカルな展開が魅力的。絵柄がとってもかわいいし、面白いぞこれー! 表紙の

    将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    没頭できることを否定せずに,やらせてあげられる環境と度胸を持てると自然と伸びてくると思うんだ.
  • 焼肉屋の店内を”ドタバタ”走り回る子供たちと全く注意をしない母親。その子供たちに注意をしたアルバイトの対応方法が大きな話題に |

    焼肉屋の店内を”ドタバタ”走り回る子供たちと全く注意をしない母親。その子供たちに注意をしたアルバイトの対応方法が大きな話題に 2015.09.08 topics 最近自分の子供の”�しつけ”が出来ない親が増えているように感じます。 ひと昔前に見た子供を連れた親は、どことなく子供が周りの人に迷惑をかけないか心配で、申し訳ないような佇まい、子供が騒ぎ始めるとすかさず自分のもとへ子供を引き寄せなだめに入り、最後には「お騒がせしてすみませんでした」と周りの人に頭を下げるというような印象の人が多かったように思います。 そして最近よく目にするのは子供を連れたママ同士が集まり事をするという光景。 そこまではいいのですが、その後が問題。 子を持つ親としてお互いに子供に目を光らせるのかと思いきや、親は自分たちの会話に夢中になって子供には無関心。 子供が騒いで走り回っているにも関わらず野放し状態。 自分たち

    焼肉屋の店内を”ドタバタ”走り回る子供たちと全く注意をしない母親。その子供たちに注意をしたアルバイトの対応方法が大きな話題に |
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    どう声をかけたら思い通り動いてもらえるか.突然の行動に対して適切な声かけができるの素晴らしい.大人じゃない大人が増えすぎたのか,こういった声かけをしてもらえる機会も減った印象.
  • グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?2015.09.07 17:3021,429 SHIORI そんなに違うの? グーグルの新ロゴが発表され、旧ロゴのファイルの大きさは14,000バイトだったのに対し、新ロゴはたった305バイトになったそうです。どうしてそこまで変わるのか? UIデザイナーのIlya YakubovichさんがQ&AサイトQuoraでわかりやすく解説してくれています。 グーグルの古いロゴにはローマン体のフォントが採用されていて、セリフと呼ばれる飾り(線の端にちょこんと付いてるやつ)あるため、ベジエ曲線を使わないと作れないデザインでした。その結果、ロゴ全体でのアンカーポイントは100箇所。ファイルの大きさは6KB(6,380バイト)になり、圧縮しても2KB(2,145バイト)といったところです。 一方シンプルになった新し

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    ロゴの軽量化は大切だよね.どのページにも表示されるからには軽いほうがいい.常にキャッシュに居座ることを考えても.
  • 科学界に衝撃ーまったく新しい人間の体内組織が発見される | GIGAMEN ギガメン

    医学・科学は目覚しい進歩をとげ、人々は人間の体について隅々まで研究・調査し、もう知らないことなどないと思われていた。 だが2015年、米バージニア大学医学部の研究チームは、まったく新しい人間の体内組織を発見したと発表し、医学・科学界に非常に大きな衝撃を与えている。 新しい循環器、中枢系リンパ管 実際に見たり触れたりすることはできないが、「中枢系リンパ管」と名づけられたこの新しい循環器は、脳から余分・不要なリンパ液を廃液する役目を担っており、神経疾患や免疫性をより良く知る上で重要な組織だ。 米バージニア大学医学部の研究チームを率いるAntoine Louveau氏が、繊細な細胞を傷つけることなくマウスの髄膜(脳を覆う軟膜)をスライドにのせる方法を考案したが、その方法を用いて研究を行っていたところ、同研究チームが中枢系リンパ管を発見した。 研究チームは驚いた。なんと人間の脳検体からも同じリンパ

    科学界に衝撃ーまったく新しい人間の体内組織が発見される | GIGAMEN ギガメン
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    さっきの睡眠に関する記事と一緒に読むと,なんとなく全容がわかるかも.
  • Physical Webとは? | Physical Webの概要とiBeaconとの違い

    Physical Webとはグーグルがアプリを介さず機器とインターネットを連携できる標準規格として2014年10月に発表した新プロジェクトです。 ・グーグルのPhysical Webの解説ページ(英語) ・Techcrunchの記事(日語) ・cnetの記事(日語) これに近い技術でアップルのiBeaconがありますがPhysical WebとiBeaconは似ているようでかなり違います。Physical Webを考えたScott Jensonさんの解説の動画をご覧ください。 iBeaconはアップルが「あくまでも自社商品での動作」「Map Connectにおける屋内位置観測」「アプリでのみ動作」という思想で考えられたのに対し、グーグルのPhysical Webは「自社製品だけでなくオープンな製品」「IoT(Internet of Things)機器と連動」「ブラウザーだけで簡単に動作

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    確かにバス停に近づいたら,時刻表と路線図なんかが見られるURL飛んでくると便利だね.
  • 世界最大のオンライン署名サイト

    歴史的な猛暑です」と繰り返すだけじゃなくて背景にある気候変動に触れて!との訴えに応じ、気象予報士・気象キャスターらが「天気予報でも気候変動について伝える」との共同声明を出しました!

    世界最大のオンライン署名サイト
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    こんなサイトもあるんだね.
  • 嵐イベント経済効果93億円でも“地元民キレ気味”の舞台ウラ - ライブドアニュース

    2015年9月8日 12時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 19日から23日までの5日間、仙台市でのコンサートが開催される のファンが購入するのは「関連グッズばかり」と地元の土産物店の店主 金を落としてくれる外国人観光客はファンのおかげで宿泊先がないとも いまや集客力がジャニーズでも1位といわれるだが、その凄まじすぎる人気が、杜の都・仙台に思わぬ波紋を広げている。 大型シルバーウィークとなる9月19日から23日までの5日間、仙台市近郊にある『ひとめぼれスタジアム宮城』において、のコンサート『Arashi Blast in Miyagi』が開催されるが、この間20万人以上のファンが全国各地から押し寄せる見込みだという。 「もともと被災地復興を目的に、わが県の村井嘉浩知事が先頭に立って招致に尽力し、実現した一大イベントです。県は今回のイベントによって93

    嵐イベント経済効果93億円でも“地元民キレ気味”の舞台ウラ - ライブドアニュース
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    そうなるよね.実際,地域の他のイベントからしてみれば障害だらけだし,地域に落ちるお金よりも,他に行ってしまうお金の方が大きいのでメリット見えないよね.
  • 真部脩一が考える、“相対性理論”以降のポップミュージック「やり残したことがあると感じている」

    かつて相対性理論でベーシスト兼コンポーザーを務め、現在は10人組のブルータル・オーケストラVampilliaのメンバーとしても活躍するポップマエストロ=真部脩一が、ついに“ポップス”へと舵を切り始めた。今回リアルサウンドでは、全メディア初となる真部への単独インタビュー取材が実現。あらためて真部のキャリアを振り返りつつ、彼がポップ・シーンで“やり残したこと”、相対性理論のコンセプトとその後の展開、さらには今後始めるという新プロジェクトの内容などについて、示唆に富んだ発言を聞くことができた。(編集部) 「既存のゲーム内でどう自分の誇大妄想を実現させようか、というワクワクが原動力」 ――初の単独取材ということで、まずはキャリアについての質問をさせてください。そもそも真部さんが音楽を始めたきっかけとは? 真部脩一(以下:真部):幼少期の話をすると、父が音楽好きで家に楽器があるような家庭だったので、

    真部脩一が考える、“相対性理論”以降のポップミュージック「やり残したことがあると感じている」
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    突飛なことをすれば話題性にもかけないし,俊次的な売り上げにも影響する.しかしながら,普遍的なものも必ず含まれていて,それを追い続けるという姿勢はすごい.
  • 中国割り箸製造工場の恐ろしい実態!割り箸使用は本当に危ない!: 新発見。BLOG

    人が年間使っているわりばしの量。なんと軽く260億を超えるそうです。1日あたりにすると7,100万が消費されているんですね。確かに仕事や外出先での外の多くはわりばしを使ってますね。 なかなか日では大きく取り扱われませんが、そのわりばしで恐ろしい健康被害の恐れがあることが分かりました。まず百聞は一見にしかずということで2つの画像を見てください。 ↑こちらは以前に話題になったことがありますが、割り箸を金魚鉢にいれたら7日後には金魚が死んでしまったそうです。 来、あんなきれいな白いクリーンな木のわりばしなど存在せず、製造の過程で漂白剤、防カビ剤が大量に含まれています。 ↑こちらは、中国の有名俳優ホアン・ボー氏がレストランで仰天体験したSNS投稿です。彼がわりばしをきれいにしようと店員から水をもらってつけていたら、なんと水が黄色に変色し、変な匂いがしたというショッキングな出来事を紹介

    中国割り箸製造工場の恐ろしい実態!割り箸使用は本当に危ない!: 新発見。BLOG
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    全部が全部こうとは思わないけど,管理・監視体制が整ってない製品については,いずれもこうなりうるということ.
  • ログミーBiz

    ”全部100点をとらないと”というこだわりで働きすぎてしまう…… 自分を追い込むストレス過多な働き方をする人が見落としているもの

    ログミーBiz
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    睡眠時の脳活動をどうやってみるかで,いろいろわかってきそう.
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Zoox, Amazon’s self-driving unit, is bringing its autonomous vehicles to more cities.  The self-driving technology company announced Wednesday plans to begin testing in Austin and Miami this summer. The two…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    視野を広く持ち,自ら考えることが重要という話.なんでも疑えということではないけれど,何でも信じてしまうのは考えものだね.
  • 蓄エネ革命 2015 | 日経 xTECH(クロステック)

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    これもすごい聞きたいけど,金額と場所を考えると厳しかった.
  • りんごから色を拝借!? タカラトミーから発売される「みつけてみよう!いろキャッチペン」がすごすぎて大人も欲しくなるレベル

    » りんごから色を拝借!? タカラトミーから発売される「みつけてみよう!いろキャッチペン」がすごすぎて大人も欲しくなるレベル 身の回りに存在する “色” をチョイス、スポイトのようにカラーを吸い取って遊ぶアイテム、それが日ご紹介する新商品「みつけてみよう!いろキャッチペン」です。 9月10日(木)、タカラトミーより発売される同商品は、目に障害がある子も一緒に楽しめる「共遊玩具(きょうゆうがんぐ)」で、日おもちゃ大賞2015共遊玩具部門で大賞を受賞した注目の商品なんです。 そもそも「色を吸い取る」ということ自体、新しすぎるでしょう? というか、それって一体どういうことなのか、この時点ではわけがわからないよね!? 【カラーセンサーで色をキャッチ!】 体に搭載された「いろキャッチセンサー」で、24色の色を読み取ることができるという同商品。色を認識した後は、「いろさがしモード」「いろクイズモ

    りんごから色を拝借!? タカラトミーから発売される「みつけてみよう!いろキャッチペン」がすごすぎて大人も欲しくなるレベル
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    これすごいなぁ
  • 霧の中から初音ミク! 立体映像に触れて操作!――映像を空間に浮かべる最新技術を体験してきた

    霧の中から初音ミク! 立体映像に触れて操作!――映像を空間に浮かべる最新技術を体験してきた:第1回 先端コンテンツ技術展 ミストに映像を投写するプロジェクションシステム VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、高臨場感映像/音響、ホログラム、ロボット、ドローン、3Dプリンタといった最新技術の見市「第1回 先端コンテンツ技術展」が東京ビッグサイトで開催された。 “Oculus+α”で時速400キロの超高速バイク走行を体感――これが先端VRコンテンツだ 96chスピーカーが“気配”まで再現――世界初の没入型聴覚ディスプレイ装置「音響樽」に驚いた 話題のVRヘッドセットを使った没入型コンテンツの出展が多く見られるなか、空中に映像が投影されるAR技術の出展にも目を引かれたのでご紹介したい。 クリプトン・フューチャー・メディアが出展したのは、ミストを下から上へ吹き上げることで空間上にスクリーンを生成し

    霧の中から初音ミク! 立体映像に触れて操作!――映像を空間に浮かべる最新技術を体験してきた
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    立体表現すごい頑張ってるなぁ
  • トヨタ財団 The Toyota Foundation

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    めっちゃ気になるけど,先に予定を入れてしまったので断念.
  • 50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」

    1週間ほど前に、おもしろいツイートが回ってきた。 これほどまでに人々を陰な気持ちに陥らせる画像が、今まであっただろうか pic.twitter.com/Av9LNVkdRi — さい (@saiculture) 2015, 1月 10 受験勉強を始める子供に見せる画像(当なのだろうか?)のようだが、よく出来ているな、と感じる。「子供の頃から勉強して、いい学校に入って、良い企業に就職すると、一生安泰だよ」というメッセージを伝えているのだろう。 さて、この画像の中で注目したいのが40歳の「もうここからは人生は変えられない」という一言だ。これを読んで、ある方の話を思い出したので、それを書こうと思う。 私は以前、殆どの社員が50歳以上、という会社に訪問したことがある。社長はすでに65歳を超えており、役員も軒並み60歳以上、普段はむしろ20代、30代の方々が多くを占める企業ばかりに訪問していた私

    50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    何歳になっても挑戦できて,勉強し続けられる人は若かろうとなんだろうと魅力的なものなのだと.
  • すごい人しか発言しちゃいけないムードにはしたくない : けんすう日記

    こんな記事が こんな記事を書いてもらいました。 nanapi 1億2000万赤字に思う事 まず、言及していただいて、ありがとうございます。いろいろと反論してくださっている方もいるみたいですが、記事の内容をまとめると、基的には、 日起業家は世界を目指さないと小規模なものしか作れない だから世界一を目指さないといけない 成功してから発言しないと業界にとってよくない ということだと思うのですが、最後の点以外は、基的に賛成です。 まず、日だけをターゲットにして成功しようとすると、どうしても小規模になってしまうわけです。よく言われていますが、日って中途半端に大きい市場なので、その罠に陥りがちなんですよね。たとえば、中国とかは、中国特化でも成り立つ市場規模であり、韓国とかは韓国市場特化だと心もとない規模なわけです。ただ日は、そこそこいけるので、まず日からいく、という手段をとらない合理的

    すごい人しか発言しちゃいけないムードにはしたくない : けんすう日記
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    すごい人の話を聞く機会も当然あっていいと思うけど,自分に近い状況の人の話を聞く機会が多いほうが,前に行きやすいと思う.世界を目指していかないといけないというのは僕には難しい.
  • アイデアワーク for 農業×IT マッチングワークショップ

    アイデアワーク for 農業×IT マッチングワークショップ 1. アイデアワーク for  農業×IT  マッチングWS 2014/01/17-‐‑‒19 株式会社CCL 2. 資料料について 資料料は、⻘青森県主催「農業×ITマッチングワークショップ」※注  の進⾏行行⽤用スライド です。アイデアソン・ハッカソンの進⾏行行に⽤用いたものを⼀一部編集し、共有⽤用資料料として 公開します。全体は以下の構成となっております。 ・P.01〜~P.40  アイデアワークショップ進⾏行行スライド(初⽇日プログラム) ・P.41〜~P.47  発展ブレスト/ハッカソン中間報告(2⽇日⽬目プログラム) ・P.48〜~P.61  最終成果発表会(3⽇日⽬目プログラム) ※注:⻘青森県主催「農業×ITマッチングワークショップ」開催概要 http://www.pref.aomori.lg.jp/sa

    アイデアワーク for 農業×IT マッチングワークショップ
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    #FuraIT で行ったアイディアソンで参考資料としてあげられていました.
  • イベント系高校生 - take-sei’s blog

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    某法案反対若者的な人たちはというお話.技術系の勉強会ならば誰であろうと,一定の知識技術を身につけるなり,何かを持ち帰ってもらわないと.しかし,やばい大人問題は難しい.
  • Windows95のごみ箱を実際に作ってみたら何かよくわからないものが出来た | オモコロ

    こんにちは、最近シドニアの騎士にハマっているマンスーンです。 みなさんの初めてのパソコン体験はいつだったでしょうか? 僕は小学生の時に父親が仕事で使ってるWindows95のパソコンを触らせてもらったのが初体験でした。 インターネットのイの字すらわからなかったので、マインスイーパーやソリティア、そしてHover!というホバーに乗って旗を集めるゲームをめちゃくちゃプレイしていたのを覚えています。 そんなWindows95なんですが、その中に僕が好きだったデスクトップアイコンがあります。 それは ごみ箱です。 WindowsXPや7のごみ箱もいいんですが、丸っこいデザインはそんなに好きじゃありません。 それに比べてWindows95のこの角ばったデザイン、とてもかっこいいと思います。 もしもこのごみ箱が現実世界にあったら・・・ そんなことを考えたので 実際に作ってみましょう!!! 製作開始 ダ

    Windows95のごみ箱を実際に作ってみたら何かよくわからないものが出来た | オモコロ
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    こんなところでArduinoが登場するとは
  • 虫コナーズは本当に効果がないのか検証してみた | オモコロ

    オモコロをご覧のみなさん、 はじめまして、冷凍品と申します。 いきなりこんなこと言うのもなんですけど、虫コナーズ意味ないらしいじゃん。 「虫コナーズ」などに根拠なし http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150119/afr1501190006-s.html 虫を寄せ付けないとうたった空間用虫よけ剤の表示には根拠がなく、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁が販売4社に、再発防止などを求める措置命令を出す方針を固めたことが19日、関係者への取材で分かった。 ‌ いやいやいやいや…、それって一大事じゃない? 当にちゃんと調べたの? 根拠がないっていう根拠はどこにあるのよ? というわけで、消費者庁よりもマジの消費者が調べたほうがいいんじゃないかということで、虫コナーズは当に効果がないのか検証してみます。 虫コナーズはちょっと高かったので

    虫コナーズは本当に効果がないのか検証してみた | オモコロ
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    発想と行動力をみならおう事案
  • 間違った技術ブログを書いた時に如何に修正するか - oranie's blog

    考え方やその時の流行のアーキテクチャとかもあるのでそういった物はそれでいいですが、明らかに間違えた事を書いて出来ない!とか載せてしまう時があります。にんげんだもの。 ただ、それを放置する、削除するとかはあまり良くないアプローチだと考えています。理由はそれを読んで真似してしまった人が一人でもいるかもしれない、同じ間違いをする人がいるかもしれない時にその間違いは良い勉強になる、などなど。 最も大きな理由は「間違いを指摘してくれた人に対してちゃんと敬意を払って修正する」が間違えた記事を書いた事に対する責任だと僕は考えています。その為もし僕が不完全なブログを書いて「ちげーだろ。もっと勉強しろ」と言われ確認し自分の間違いに気づいたら顔を真赤にして枕に顔をうずめてバタバタしたり酒を飲んで憂さを晴らすのではなく まず冒頭に間違っていたことを素直に認める 何が間違っていたかをちゃんと正確に記載する 原文中

    間違った技術ブログを書いた時に如何に修正するか - oranie's blog
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    成功した記事よりも失敗した記事のほうが,自分の中では価値が高いと思います.大抵ぐぐるときって失敗してるし.
  • This hilarious Cisco fail is a network engineer’s worst nightmare

    Insider This hilarious Cisco fail is a network engineer’s worst nightmare In 2013, Cisco issued a ‘field notice’ warning of a problem with its very expensive 3650 and 3850 Series Switches, used in many datacenters around the world. One of the problematic switches That field notice detailed a major problem with the switches, discovered after they were released: plugging in a cable could wipe them e

    This hilarious Cisco fail is a network engineer’s worst nightmare
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    悲しみのハードウェアバグ
  • ものづくりの秋が来る!札幌マイコンハンズオン+アイデアソン! #MA11

    毎年8月から10月にかけて作品募集を行う日最大級のWeb開発コンテスト MashupAwards11 の公式イベント、札幌で開催! https://mashupawards.doorkeeper.jp/events/30026

    ものづくりの秋が来る!札幌マイコンハンズオン+アイデアソン! #MA11
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    IFTTTを触れたのが収穫だった
  • 【雰囲気二重丸】俳優・阿部サダヲにそっくりな猫、大量に見つかる(8選)

    【雰囲気二重丸】俳優・阿部サダヲにそっくりな、大量に見つかる(8選)

    【雰囲気二重丸】俳優・阿部サダヲにそっくりな猫、大量に見つかる(8選)
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    毎回思うけどこのサーチ能力すごいな
  • 羽生善治「コンピュータ将棋により人間が培った美意識変わる」

    2012年から始まったプロ棋士とコンピュータ将棋ソフトの棋戦、電王戦。2014年の第三回大会では、1勝4敗でプロ棋士がコンピュータ将棋に敗れ、2年連続で人間側が惨敗した。コンピュータ将棋の進化は将棋をどう変えるか。羽生善治4冠に、ルポライターの高川武将氏が聞いた。 ──将棋に今、大きな転換点が訪れています。コンピュータ将棋の進化です。 「この2、3年で一番大きな変化ですね。コンピュータが強くなるのはわかっていたことですが、今、実際に様々な影響を起こし始めている。伝統的な世界でコンピュータとどう対峙していくかが問われているのは、非常に特殊な状況だと思います」 ──昨年の電王戦で出た人間には違和感があって指せない斬新な手がその後、棋士に流行したり、計算力だけでなく創造性や独創性も発揮し始め、人間が学び始めている。 「なぜその手を指したのか、コンピュータの思考プロセスまではわからない。1秒間に百

    羽生善治「コンピュータ将棋により人間が培った美意識変わる」
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    人間では不可能と思われる程のパターンを,人間がひねり出すところに面白みがあるのでは.おお!その手があったか的な.コンピュータがはじき出した結果で人間が学ぶのが理想形か.
  • 1987年9月12日、僕が生まれた。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    1987年9月12日に何が起こったのか 僕の名前は菊池良。株式会社LIGでライターをやっている。 僕は1987年9月12日に生まれた。 僕は生まれてから一度も1987年9月12日に興味をもったことがない。 僕は1987年9月12日について何も知らない。考えたこともない。 ただの日にちだ。そこにいったい何があるというのか。 もうすぐ誕生日だ。だからといって何かあるわけじゃないけど。 — 菊池良 / Kikuchi Ryo (@kossetsu) 2015, 9月 3 そんなことより「今」が大事だ。「なう」。それが僕らの合言葉。 だけど、中年が近づくにつれて、僕は自分のルーツを知りたくなった。 国会図書館に行った。1987年9月12日の新聞をコピーして、その頃何が起きていたのかを調べてみようと思う。 登校拒否が約3万人いた 1987年9月12日。 土曜日だった。天気は曇で、場所によっては小雨が

    1987年9月12日、僕が生まれた。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    自分の誕生日も気になってきた.
  • 高校生インターンシップを開催しました - pixiv inside [archive]

    はじめまして。ピクシブ株式会社で人事を担当しているmarusanです。 8月5日〜7日の3日間にわたり、ピクシブとして初の試みである高校生インターンシップを行いました。高校生という、普段接し慣れない学生を相手に様々なドラマがありました。 何故高校生向けなのか? インターンシップという当の意味での就業体験をするのは、大学生より、むしろ高校生の方が、とても良い時期なのではないかと思います。 高校生は大学の進学にあたり、ぼんやりと「将来何をやりたいか」を考え、理系にするか、文系にするか、物理にするか、情報系か、文学、経済を勉強しようかなどと考えます。 こんな時期だからこそ、高校生が就業体験することで、進路の参考になるのではないかと思います。 何を高校生にやってもらうか 非常に悩みました。ぼくら社会人から見たら、高校生は10歳くらい(それ以上)年下の「子ども」というイメージ。 難しいこと言っても

    高校生インターンシップを開催しました - pixiv inside [archive]
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    短い期間で成果を出させるのよい.飽きが早いというのも分かる.1日のインターンシップを"自分で"課題を見つけてやっていくのは,芯の強い子じゃないと難しいよね.
  • 結婚セミナー『男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません』

    壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie 今日の地元の結婚セミナーなイベントでは、先生が 「男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。 それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません」 って言ってた。 みんな覚えておこうな。 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie ちなみに悲惨な結婚生活とは、 ・一生団地ぐらし ・外は四半期に一度 ・趣味は散歩 ・子どもは塾にもいけず不良に ・家事、子育て、パートタイマー、内職 ・旅行は10年に一度国内のみ ・両親の介護もままならず、義両親は見捨てるしかない ・子どもは高卒就職で負の連鎖 などなどでした。 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie 悲惨な結婚生活については、実際にママさんが来て実体験を話した事を纏め

    結婚セミナー『男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません』
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    理想を吐き出させて,徐々に現実を叩きつけていくセミナー,応援したい.
  • 有料写真の無断使用、「ほかのサイトから入手したので知らなかった」は通用せず──判決が確定

    有料素材サイトで販売されている写真について無断使用が発覚した際、「ほかのサイトからダウンロードしたので無断使用とは知らなかった」のだとしても、著作権は侵害したことになる──ストックフォトサービスを運営するアマナイメージズは、同社が有料販売する写真素材をWebサイトで無断使用した弁護士法人に対する訴訟について、同社の主張を認める判決が確定したと発表した。 これまで有料素材の無断使用が発覚した場合、「ほかのサイトから入手した」として賠償に応じないケースが多かったという。同社によると、判決では無料サイトからダウンロードしたものであっても「識別情報や権利関係の不明な著作物の利用を控えるべき義務がある」と判断し、著作物を利用する際には権利関係についての確認を義務付ける内容で、同社は「ネット環境が普及した現代に適合した、権利者を守る画期的判決」としている。 訴訟は、大阪市内の弁護士法人が有料写真をWe

    有料写真の無断使用、「ほかのサイトから入手したので知らなかった」は通用せず──判決が確定
  • IT勉強会で懇親会をするとき気をつけること - とあるインフラエンジニアの日常

    これまで、江戸前セキュリティ勉強会やまっちゃ445勉強会を中心に、IT勉強会で懇親会の担当をする機会に多く恵まれてきました。 その中で、懇親会を企画する際に、気をつけたほうがいいと思ったこと、これまでうまくできなかったことを、 参画から5年(もうすぐ6年)の節目で、一度まとめておきたいと思います。 色々と教えて頂いたid:ripjyr id:vulcainに多謝! 予約者数 勉強会参加者の6割が入る箱を探す (9/23追記)上記人数は規模に応じて想定割合は変更する。上記の数字は勉強会出席者が100人の場合の想定 (9/23追記)下記は一例(勉強会参加者が多いほど人数が読みづらいけど、多いほど懇親会出席率は低くなる傾向があると思う) 勉強会参加者< 70人 → 0.7-0.8 勉強会参加者> 100人 → 0.55くらい(少し少なめ) 当日になってキャンセルが出るのは日常。経験則では5-10

    IT勉強会で懇親会をするとき気をつけること - とあるインフラエンジニアの日常
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    懇親会スキルが足りてないので,この記事はすごく参考になる.
  • なんかSEALDsって楽しそうだよね。実は安保法制とかどうでも良かったんじゃね - 偏差値ふぉーてぃー

    参院会議で可決・成立したんですね。大して興味ないですけど。 www3.nhk.or.jp そんなことよりここ数日間、SEALDsなどなど周辺の若者たちを調べていて「面白いなぁ」なんて思ったことがあったのでこのデモで思った若者の話をしようかと思います。 SEALDsの学生達を見て WE ARE SEALDs. - YouTube PVとか色々見ていたんだけど、なかなか楽しそうですよね。なんかこう、文化祭のライブパフォーマンスっていう感じがします。 所謂、部活ノリですね。 馴染みやすい組織なのかなという風に感じています。参加しますって言ったら取り敢えず仲間みたいな感じでゆるく活動することが出来るという点などなど。 色々な場面での発言がふわふわしているのも政治信条とか結構どうでもいいっていう思考の現れで、それよりも「俺らは良いことしてる。」という慈善活動のような発想なのではと思ったりもする。

    なんかSEALDsって楽しそうだよね。実は安保法制とかどうでも良かったんじゃね - 偏差値ふぉーてぃー
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    どんどんわかりやすいものにしか飛びつかなくなってると思う.味,娯楽,色とかもそうだけど,じっくり見てみたり,耐えてみることで見える美しさとか面白さとかそういうのを知ることができない.
  • 学校では教えてくれない。ビル・ゲイツが高校生に語った「人生で大切な11のルール」

    マイクロソフト社の共同創業者で会長のビル・ゲイツが高校生に語ったと言われているスピーチ。 彼は、私たちが学校では学べない「人生で大切な11のルール」を教えてくれています。 実はこのスピーチのついては諸説あり、これはチャーリー・サイクスの著書“Dumbing Down our Kids”からの引用であり、そもそもビル・ゲイツによるスピーチすら、なかったとも言われています。 いずれにせよ、若いうちに知っておくと必ず役に立つ、学校では教えてくれない人生のルールを知れるので、大人も必見です。

    学校では教えてくれない。ビル・ゲイツが高校生に語った「人生で大切な11のルール」
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    チャンスを与える側の人が,チャンスをもらえているわけではないので,身を切って生み出しているものだということも知ってほしいものですねぇ.
  • 世界遺産・姫路城の大天守にドローン衝突 窓枠に傷:朝日新聞デジタル

    兵庫県姫路市は19日、世界文化遺産・姫路城の大天守に小型無人飛行機(ドローン)が衝突したと発表した。市によると、大天守最上層にある南面の窓枠に、衝突によるものとみられる傷があった。操縦者は見つかっておらず、姫路署は文化財保護法違反容疑を視野に調べている。 姫路城管理事務所などによると、19日午前6時15分ごろ、巡回していた警備担当職員が南から北へ水平飛行してきたドローンを発見。その後、「バチーン」という音が聞こえ、ドローンが大天守5階の屋根に落ちていたという。ドローンは直径約30センチで、搭載されていたカメラは外れていた。雨水の浸入を防ぐ窓枠に付けた水切り銅板に長さ1~5センチの引っかき傷が5、6カ所あった。 また、市は同日、姫路城管理条例に基づき、姫路城でのドローンの飛行を禁止することを決めた。姫路城付近でのドローン飛行は2013年度から約15件報告されていた。同管理事務所の石川博樹所長

    世界遺産・姫路城の大天守にドローン衝突 窓枠に傷:朝日新聞デジタル
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    規制がすすむ〜
  • 多重化

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    改めてCDMの説明を見たけど,考えた人頭良すぎる.
  • 赤ちゃんたちが「アレをふんばる」壮大なスロー映像に、苦しみと快楽の根源を見た:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    赤ちゃんたちが「アレをふんばる」壮大なスロー映像に、苦しみと快楽の根源を見た:DDN JAPAN
  • 2015年9月11日レビュー「博士課程は職業 日独シンポジウムで日本の遅れ浮き彫りに」 | SciencePortal

    男女共同参画は一筋縄ではいかないが、日の取り組みの遅れは明白-。4日都内で開かれた「日独シンポジウム ダイバーシティが創る卓越性~学術界における女性・若手研究者の進出~」の議論を聴いて、そう感じた参加者たちが多かったのではないだろうか。 このシンポジウムは、国際交流基金、ベルリン日独センター、日学術会議が共催した。日ドイツの大学、研究資金配分機関、行政府で男女共同参画を推進してきた人たちから、両国の現状が詳しく紹介された。 ドイツから参加した研究者たちの発言の中で、日側参加者たちが驚いたことが二つあったようにみえる。一つは、ドイツの大学は、学生から授業料を取らないこと。もう一つは、博士課程の大学院生は職業人とみなされ、報酬が払われているという事実だ。「経済格差が進行して大学進学は無理という人が増えている」(江原由美子〈えはら ゆみこ〉首都大学東京教授)という日との違いは大きい。

    2015年9月11日レビュー「博士課程は職業 日独シンポジウムで日本の遅れ浮き彫りに」 | SciencePortal
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    なんだろう.無理に増やそうとしてる感じ.自然と,本人がやりたいというときに阻まれない業界を目指しているのではなく,数値を増やしたいだけに見えてしまう.
  • Electronics | WorldSkills

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    頭の上の方に机あるの便利そう
  • 気を抜くな。誰もがビビる恐怖のドアノッカー(動画)

    冒頭の動画で紹介しているドアノッカーは見た目以上に恐ろしい。この家を訪れた人がどうなるか動画を見て欲しい。最後にはサプライズも用意されている。 動画を製作したのは、ニュージーランドの電力会社「エナジー・オンライン社」だ。電力自由化されたニュージーランドでは、玄関口まで訪問する営業マンよりも自分たちのようにネットに特化したサービスの方が利用者にとってメリットがある、と伝えるのが彼らの狙いだ。

    気を抜くな。誰もがビビる恐怖のドアノッカー(動画)
    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    電力自由化の流れでこれができるのすごい
  • AVR(Arduino)にLM35をつなげた場合に正しくA/D変換出来ないトラブル

    ●雑記のメニューに戻る ■AVR(Arduino)にLM35温度センサをつなげた場合に正しくA/D変換出来ないトラブル(2012年2月15日) Arduinoの入門書か何かにLM35温度センサの使用例として↓こんな回路が載っていた。 見ての通りLM35とArduino(AVR)を直結してるような、一見何の変哲も無い回路なのだけども コレが正常に動作しないことがあるという(ある意味)面白い相談を受けたわけだ。 どうだろうか? 温度センサーICをA/Dコンバータに繋げただけ。ホントにただそれだけだ。 どこに問題があるというのか? 最初にお断りしておくけども、この現象(トラブル)は、「必ず起きる」ものではない。というか、 入門書に堂々と載っているくらいの回路だから、大抵の場合では素直にすんなり動作するのだとは思われる。 …いや、良く知らんけどね。 ぶっちゃけ、手元の数個のサンプ

    tomio2480
    tomio2480 2015/09/22
    [A/D]最近のセンサICなどに振り回される事案