タグ

ブックマーク / masao-hate.hatenablog.com (10)

  • ゲームはいつの間にか「攻略」して遊ぶモノじゃなくなってたのね(´・ω・`) - 世界のはて

    史上最難度シューティングはいかにして攻略されたか? 〜「怒首領蜂 大往生 デスレーベル」クリア者と開発者に聞く http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20101007030/ ↑の記事のブクマ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.4gamer.net/games/042/G004287/20101007030/ 大往生デスレーベルクリア達成の記事と、それへの反応を読んで、僕と世間の「ゲーム」というモノへの意識の差がここまであったのかと、ちょっとびっくり。 僕にとってゲームは「攻略」の対象だという意識があって、ここでMON氏が語っている「リソース管理」や「パターン化」は、ゲーマーなら誰でもやってる、当たり前のことだと思ってたのよね。 MON氏や一流プレイヤーたちは、その精度がハンパないレベルまで高められてもの凄いことになっ

    ゲームはいつの間にか「攻略」して遊ぶモノじゃなくなってたのね(´・ω・`) - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2010/10/16
    相変わらず、「自分の知っている世界」=「世界の全て」という狭い世界しか知らないことを語らせたらすごいな、このバカwww
  • 僕たちオタクは、ただ無我夢中で遊び続けるだけの「子供」から、世間との関わり合いの中で生きる「大人」へと成長する時期が来ているのかも知れない - 世界のはて

    Re:日はあらかじめ『意見の正当性』が『空気』『世間』によって決められており、そこから外れた意見は『意見』として考慮されない社会なので、オタクは常に負けを確約されている - この先、しばらく道なりです http://d.hatena.ne.jp/raf00/20100318/1268850437 お返事どうもありがとうございます。 いろいろ思うところがあったので、id:raf00さんの返信を読んで思ったことを、引用を交えつつ、つらつら書いてみます(前回書いた内容と重なる部分もありますが、ご容赦を)。 僕は正直なところ、オタクに外部に向かわせるのも、外部の人間の偏見を取り除くのも、正攻法では非常に難しい現状があると思っています。外部にオタクをアピールしようとする人間はこれまでもしばしば現れましたが、外部からは偏見のかかった紹介の仕方で笑い者にされ(TBSの初音ミク紹介番組等)、内部からも「

    僕たちオタクは、ただ無我夢中で遊び続けるだけの「子供」から、世間との関わり合いの中で生きる「大人」へと成長する時期が来ているのかも知れない - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2010/03/19
    「オタク」の定義が狭すぎ。「自分の属する世界」=「オタク」という文脈なんだろうけど、実際の「オタク」はそんな狭い世界じゃない。/ 「井の中の蛙のひとりよがりな叫び」って感じ?w / ×「僕たちオタク」○「僕」
  • 「勇気」のご利用はご自分のスペックとメリット/デメリットのバランスをお考えのうえ計画的に!g(’ー^) - 世界のはて

    そう思っていた時期が、私にもありました。 ・要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 ごちゃごちゃ言ってるけど、勇気がないだけじゃん 彼は言います。 言い訳をして、さも「こういう事情なんだ、だからしょうがないんだ」って言うけれど、 勇気がない自分を必死になって正当化してるだけじゃん、と。 ナンパする勇気もないやつが、出会いがないとか言うんじゃない。 5年ほど前にまったく同じことを考えて、ナンパを通して非モテからモテへと華麗なる転身を遂げた時代が私にもありましたけど、それをネタにずっとブログ書いてたら、いつの間にか単なるはてな中毒の非モテに逆戻りしちゃったわよ、あらやだ奥さんな俺(元ポジティブ教信者。今は反省している)が来ましたよ!ヽ(´ー`)ノ その体験を通してこの問題について僕が思うことは、まぁ勇気を持って踏み出せば解決することっていうのはあるし、場合によってはそれは必要

    「勇気」のご利用はご自分のスペックとメリット/デメリットのバランスをお考えのうえ計画的に!g(’ー^) - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2008/03/20
    まぁ、id:Masao_hate自身が「口だけ男」なので、ここで言っている事も、所詮その程度のレベルの男が言っている戯言。/ これを信用する・信じてしまう人の頭のレベルも「なんだかなー」と思うわなw
  • 「寂しいことの苦しさ」が、よくわからない - 世界のはて

    昔から、「寂しいことの苦しさ」を訴える人の気持ちが、イマイチよくわからない。僕が、孤独でも「寂しさ」を感じることが全くといっていいほど無い性質の人間だからだろう。 ……と言うと、「非モテやら非コミュやらスクールカーストやら、コミュニケーションの話題に執着的反応を示すお前が、なに言ってんの?」と言われてしまいそうだけど、僕がコミュニケーション不全から感じていた感情は、「寂しさ」ではなく「劣等感」だった。 学生時代、休み時間に教室の机で独り寝たふりをしているとき感じていたのは「寂しさ」ではなく、「友達一人作れない俺」に対する劣等感だったし、だからこそ他人と自分を比較せずに済み、クラスメイトの眼を気にする必要がない図書館は、落ち着く場所だった。 孤独は、好きだ。周囲に他者さえ居なければ、孤独自体に苦痛を感じたことはこれまでの人生で全く無かったし、これからの人生でもたぶん無いのだろうと思う。 【イ

    「寂しいことの苦しさ」が、よくわからない - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2008/02/26
    「孤独が好き」なら、非モテや非コミュネタでクネクネするのもやめたら?「クネクネの輪」に自分から入っている時点でおかしいだろw/「人の気持ちが理解できない馬鹿」は、自分の気持ちすら理解できないらしいw
  • コミュニティ規模の拡大と、それに伴うコンテンツ指向からコミュニケーション指向への転換の話 - 世界のはて

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080203%23p2 p_shirokuma 『「頑張ってオタクになる」人が出てきたというあたり、色々とターニングポイントを超えたことを暗示していると言える。』 オタクがまだそんなに世間から認知されておらず、数も少なかったオタク第1世代の頃、オタクは「気付いたらなっている」ものだった。でもオタクの数が増え、「オタクコミュニティ」が可視化されてきた結果、オタクを「目指す」人たちが出てきたんだろうということを、丁度この前友人と話したことを思い出した。 そのときは、「気付いたらなっている」タイプのオタクはコンテンツ指向で、「勉強してオタクになった」人はコミュニケーション指向だという違いがあるだろう。で、後者の人間は前者から見たら「ヌルオタ」に見えるだろう、という話をした

    コミュニティ規模の拡大と、それに伴うコンテンツ指向からコミュニケーション指向への転換の話 - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2008/02/12
    なんの反省もなく再開。「厚顔無恥」というのはうらやましいw/せめて、id:inumashのところで指摘されている点には公開の場で弁明すべきではないのかねぇ?
  • 僕の「主張」に関する謝罪について - 世界のはて

    はてなブックマーク - 身から出た錆です - 世界のはて 叩かれる原因わかってなければ、同じこと繰り返すんじゃね? はてなブックマーク - 身から出た錆です - 世界のはて NATSU2007:「被害者叩き」についての反省がないような。/「因果応報だから耐えろ」とは言ってないので誤解なきよう。理不尽な脅迫者を詭弁で擁護するはてなの空気を払拭するためにも、脅迫者に対する毅然とした対応は必要。 自分でも、悪かった・間違っていたと思ったことに対しては、心の底から謝罪しますけれども。「情状酌量もあるべき」という僕の主張が変わったわけではないので、ナツさんやid:muffdivingさんが要求する点についてまでは、謝罪しません。 自分で納得できない部分についてまで謝罪するなんて、それこそ誠意のない、ゴミのような、形だけの謝罪でしょう。僕はそこまで無恥ではありません*1。 ナツさんやid:muffdi

    僕の「主張」に関する謝罪について - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2008/01/31
    id:Masao_hateは、問題点が何なのか、まるで理解していないw/この人物は、本当にどうしようもないな。リアル知っている奴、本気でこいつをどうにかしろよ。ネットで言っても理解しない馬鹿につける薬はないw/脅迫だってw
  • 身から出た錆です - 世界のはて

    これはいいダブルスタンダードですね 尻馬乗って被害者叩き 叩かれかけてWebで泣きつきって・・・アホじゃねえの? id:AyanoIchijoさんに、心の底から謝罪します。 ナツさん、id:muffdivingさんの指摘、おっしゃる通りですとしか言いようがありません。 id:AyanoIchijoさんが脅迫されていたときには加害者をかばい、自分が脅迫されれば加害者を批判する矛盾。これではダブスタといわれても当然です。 加害者の情状酌量を主張しながら、いざ自分が被害者になれば臆面もなく被害者面。我ながら、情けなく思います。 はしごたんの件といい、結局のところ僕には覚悟が足りませんでした。僕の語る理想は、結局のところ「自分が当事者になったら?」という視点を欠いた口先だけのものでした。今回の一連の僕の行動は、結局のところこれに尽きたと思います。 色々と批判を受けましたが、すべては自分の身から出た

    身から出た錆です - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2008/01/30
    ここまで言われないと、自分がどんなことをしていたのか、わからなかったのか。id:Masao_hateってw / id:Masao_hateに足りないのは「覚悟」じゃなくて「知能」「頭の中身」だろw / しかし、謝罪するべき人が少なくねーか?
  • id:yuikoinuさんこと、天馬唯さんに脅迫を受けています。ネットでも、リアルでも、です - 世界のはて

    これは、ネタでもプロレスでもなんでもありません。正真正銘の脅迫です。 なんかブクマで脅迫されてるみたいだけど大丈夫なのか http://d.hatena.ne.jp/kogurashi/20080126/p2 スルーし続ければそのうち収まるかと思っていたんですが、あまりにもしつこいので、警告と僕の身の安全を守る意味を込めて書きます。これは、いわゆる「揉め事」ではありません。正真正銘の「脅迫」であり、「ネタ」でも「芸」でも「プロレス」でもないことを、まず宣言しておきます。 ↑の記事やそのブクマで、id:kogurashiさん達が心配してくださっているように、いま僕は、id:yuikoinuさんから脅迫を受けています。この脅迫は、昨日今日始まった話ではなく、去年の11月終わり頃からずっと続いており、僕の携帯には「殺すぞ」「次に会ったら狩ってやるからな。排除してやるよ」といったメールが複数届いて

    id:yuikoinuさんこと、天馬唯さんに脅迫を受けています。ネットでも、リアルでも、です - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2008/01/27
    そういう人物だとわかっていながら、id:yuikoinuの逆鱗に触れる行為をした側には何の落ち度もないのかね?id:Masao_hateの自業自得。狩られるような行為をした事についてまったく反省のないところがid:Masao_hateらしいかw
  • ブログが闘技場でブクマが客席なら、Twitterは楽屋裏 - 世界のはて

    [募集]Twitterの雰囲気を文章にするだけの簡単なお仕事です。 - ここにいるだれか ちと乗り遅れた感もあるけど、Twitterを使っていて前から感じてる、僕のTwitter感を。 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050928/superioritycomplexgame 議論に参加しているブロガー(剣闘士) ウォッチャー(観客) コメントはしないでただ見守る人たち 一行コメント系(やじを飛ばしてる観客) 顕名(ブログやSBM) 匿名(2chとか通りすがり) はてブが出始めたころ、↑みたいな感じで「ブログは闘技場で、ブロガーは剣闘士、ブクマは観客席だ!」みたいな話が出たことがあったけど、この喩えで言うなら僕にとってのTwitterは「剣闘士(ブロガー)の楽屋裏」っていう感じ*1。 あるブロガーがTwitterで呟いてた*2内容が、後から記事になってアップさ

    ブログが闘技場でブクマが客席なら、Twitterは楽屋裏 - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2007/12/14
    はてな村民の述懐。いまさらネット上で「クネクネする」のを喜ぶのは、「何も得れなかった時代」を取り戻すための自己承認欲求か何かか? それを思うのは自由だが、表に出すのは悪趣味としか言えない。
  • 得るべき時期に、得るべき物(あるいは得たかった物)が得られなかったという不全感 - 世界のはて

    【スイーツ(笑)へのアンヴィバレントな気持ち】 スイーツ(笑) (はてブ) スイーツ(笑)追記 (はてブ) 増田の文章が、スイーツ(笑)を「馬鹿にしている」のか「憧れている」のか、どっちだと受け取るかで感想が分かれる文章だな、と思った。僕は憧れていると解釈したけど、馬鹿にしていると解釈すると、id:watapocoさんやid:yuki_19762さんがはてブでコメントしているような感想になるのかも。 僕は、id:citron_908さんの The Life’s Like An Hourglass - あらかじめ失われた自己肯定の回復方法、または偽善者嫌いな人について 恐らく元増田の人が懸念してるのは「失われた青春」みたいな話なんだろうなあ。なんていうか。バカやれる時期にバカやってないというか、世間の価値観からかけ離れた人生を送ってしまったコンプレックスといいますか。 に同意で、これは「失わ

    得るべき時期に、得るべき物(あるいは得たかった物)が得られなかったという不全感 - 世界のはて
    tororo-imo
    tororo-imo 2007/12/13
    id:hashigotanにあんな行為をした後で、なんの反省もなくこんな記事が書ける事が異常。自分のコンプレックスを分析する前に、自分の「無神経さ」を分析すべき。「自分がかわいい」という事以外、内容が無い。
  • 1