タグ

映画とまとめに関するtoshi20のブックマーク (207)

  • 邦アニベストテン2023

    南方戦線帰りで今は血液銀行に勤める会社員:水木が、地方の村で起きる犬神家の一族チックな殺人事件の謎に挑むというミステリー。 そこに謎の妖怪男が現れて『ゲゲゲの鬼太郎』へと繋がっていく。 水木しげるが描き続けていた「戦争の異常さ」を全編に漂わせています。血液銀行と覚醒剤を結びつけた設定はお見事です。 派手なアクションや男同士の絆など現代的な作り込み要素も魅力的です。 余談ですが私は『犬神家の一族』マニアなのですが 「いい加減、犬神家の一族はトリックを変えるべきだろ」 とずっと思っていたので、作がそれをやってくれたのが嬉しいです。

    toshi20
    toshi20 2024/02/28
    集計お疲れ様でした。昨年末の紅白で黒柳徹子さんが出てきた時「トットちゃんだー!」とちょっと涙ぐんだのは内緒です。
  • 2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ

    X(Twitter)上のハッシュタグ『#2023映画ベスト10』を集計しました!有効投票4457名が選んだ2023年最高の映画は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』でした! 1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ジェームズ・ガン監督がベスト1を獲得するのは2021年の『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』以来、アベンジャーズなどを描くMCUの映画がベスト1を獲得するのは2019年の『アベンジャーズ/エンドゲーム』以来です。そして作はGOTGシリーズ3作目で、MCUシリーズ32作目でもあります。ここまで作品数が多いとついていけない人が多そうですが、作は動物キャラを主役にして、心動かされる悲しいストーリーを主軸にしたのが勝因です。 またジェームズ・ガン監督の「悪趣味で不健全だけど道徳は守る」という絶妙なバランス感覚も、映画ファンにはピッ

    2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2024/01/23
    映画沼が選ぶベスト映画企画、読みたかったなー。イーロンめ・・・。
  • 2023年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

    皆様ご無沙汰しております。 「ブロガーとは何か」を突き詰めることから逃避し続け幾星霜。今年も「Twitter映画感想屋」の、年に一度のブログ更新の季節がやってきました。 毎年言ってる気がしますが、今年は更に様々な悲しく、悲惨な事が世界で噴出し、日でも旧来の膿みが一気に露わになった年でした。来年こそ、それらの課題に向き合い、解決へと年になる事を期待したいと思います。 そうなる事で映画という娯楽もより豊かになると思うのです。 というわけで、2023年に自分が出会った映画の中から、「良かったな」という映画を10選ばせてもらいました。「あれがない」「これもない」という方もいらっしゃるでしょうが、ご容赦いただいて、しばしおつきあいくださいませ。 10位「正直政治家 チュ・サンスク」 「正直政治家 チュ・サンスク」。死んだ祖母の物語を背景に四選目指す国会議員チェ・サンスクは、手練手管やコネクション

    2023年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
    toshi20
    toshi20 2024/01/01
    ブログ更新。2023年映画ベスト記事です。ご笑納ください。
  • 2022年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『#2022映画ベスト10』を集計しました!有効投票3785名が選んだ2022年最高の映画は『トップガン マーヴェリック』でした! 1位:トップガン マーヴェリック 80年代は映画音楽の商業主義路線が批判された時代で、その代表格が『トップガン』でした。それが最新かつ最強のコンテンツとして現代に蘇るとは!私も長年、映画が起こす奇跡を目撃してきましたが、絶賛される『トップガン』はまさに新しい奇跡です。 2位:RRR このランキングについにインド映画が登場!しかも2位!トップガンの空中戦や、スパイダーマンの奇跡を超える衝撃の映像体験が満載です。ここ数年議論になっている「映画歴史を改変してよいのか?」問題に対する回答にもなっています。 3位:スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム スパイダーマンの映画化には苦難が伴います。トビー・マグワイア版は三作目でトラブル続出したため打ち切り、

    2022年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2023/01/07
    集計お疲れ様です!/自分のベストと4本も被った。大傑作「ペルシャン・レッスン」が伸び悩んだのは公開館の少なさのせいと信じたいところ。
  • 2022年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

    みなさま、どうも。ご無沙汰をしております。 もうすっかり「Twitter映画感想を書く人」になりつつありますが、今も映画を見続ける事が出来ています。ありがたい事です。 毎年毎年、驚くべき出来事、悲しい出来事が続く時代にいて、それでも物語は、映画は時に時代の影響を受けて、時に時代を超越しながら生まれ続けている事が、暗い時代の道標であるような、そんな気もしているのです。 というわけで、自分が出会った映画の中から、「良かったな」という映画を10選ばせてもらいました。「あれがない」「これもない」という方もいらっしゃるでしょうが、ご容赦いただいて、しばしおつきあいくださいませ。 10位「ユンヒへ」 ユンヒへ [Blu-ray] キム・ヒエAmazon「ユンヒへ」。すごくよかった。韓国の地方都市で高校生の娘と暮らすユンヒの元に、20年前別れた小樽に住む初恋の女(ひと)から届いた一通の手紙。それがき

    2022年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
    toshi20
    toshi20 2022/12/31
    ブログ更新。2022年映画ベスト記事です。ご笑納ください。
  • 名探偵コナン女性キャラ限定ムビチケ人気投票『理想の花嫁』の企画見直し・広報謝罪後の「ツイフェミvsアンチフェミ・ジェンダー批判」大炎上はネットメディアの偏向報道によって起きている件(4/17修正)

    ★表現の自由界隈にて、当まとめのスクリーンショットを元にした「実演:一般人偽装フェミの見分け方」というnoteが公開されている様子を確認いたしました。 . ★当まとめに掲載してある「名探偵コナンのスピンオフ担当漫画家・新井隆広先生へ仕掛けられたキャンセルカルチャー」部分をスルーして「一般人偽装フェミ」と認定した相手への当て擦りに終始しているご様子に「表現の自由」界隈への酷い失望と虚しさを感じました。 . 当アカウントの過去のまとめ作成経歴http://togetter.com/id/Hx5516 さえチェックなさらずネットメディアの報道後にノコノコやってきて一般人偽装フェミ認定ですか。  表現の戦士様方は大変ご立派でいらっしゃいますね。下らん事やってる暇があったら長年続く新井隆広先生への嫌がらせの方を問題視して頂けますか。 続きを読む

    名探偵コナン女性キャラ限定ムビチケ人気投票『理想の花嫁』の企画見直し・広報謝罪後の「ツイフェミvsアンチフェミ・ジェンダー批判」大炎上はネットメディアの偏向報道によって起きている件(4/17修正)
    toshi20
    toshi20 2022/03/20
    ふーーむ。
  • 2021年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『#2021年映画ベスト10』を集計しました!有効投票2280名が選んだ2021年最高の映画は『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』でした! 1位:ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結 自民党でも立民党でもなくて極悪党が投票で1位!アメコミヒーローと魁!!男塾は 「死んだキャラが実は生きている」 が常態化している文化ですが 「死んだらそれまでよ!」 という党宣言バリに、生き返ることのない魅力的なキャラたちが特攻しまくる映画です。映画に多様性やポリコレを検閲レベルで求められる昨今なので、作は多様性やポリコレをきちんと取り入れつつも悪趣味全開なところも最高です。 2位:シン・エヴァンゲリオン劇場版 2021年は『ベルセルク』が未完に終わり『ゴルゴ13』が永遠に続くことになりました。長寿マンガの多い日では 「作者が先に死ぬか?読者が先に死ぬか?」 は永遠の課題と

    2021年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2022/01/05
    集計ご苦労様です。イチオシ「フリー・ガイ」の3位は嬉しい。あと、「プロミシング・ヤング・ウーマン」がここまで伸びたのは意外。宇多丸氏が1位にしたので入れやすかったってのもありそうだけど。
  • 2021年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー

    みなさま、どうも。ご無沙汰をしております。 なんとか生きております。 去年に引き続き色々大変な年にでしたが、映画方面では上映延期になってた映画が続々と公開され、面白い映画が目白押しの嬉しい悲鳴をあげる事態でした。 そんな中から10を選ぶ。いそいそと映画館に通い続けてきたツケを払う季節がやってきました。 というわけで、自分が出会った映画の中から、「良かったな」という映画を10選ばせてもらいました。「あれがない」「これもない」という方もいらっしゃるでしょうが、ご容赦いただいて、しばしおつきあいくださいませ。 10位「マリグナント 凶暴な悪夢」 「マリグナント 凶暴な悪夢」。いや、あの。俺は何を見せられたの?面白かったよ!面白かったけど!ホラー苦手で体調整えて、えいやっと見てみたけど!噂に違わぬ怪作にして快作という、ジェームズ・ワン監督の「いんだよ細けえ事は!」な突き抜けぶりに言葉もない。

    2021年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー
    toshi20
    toshi20 2021/12/31
    ブログ更新。2021年映画ベスト記事です。ご笑納ください。
  • 2020年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    Twitter上のハッシュタグ「#2020年映画ベスト10」を集計しました!有効投票数1152名が選んだ2020年最高の映画は『パラサイト 半地下の家族』でした! 2020年の映画ベスト100 順位 タイトル 得点 1 位 パラサイト 半地下の家族 3526.5 2 位 ジョジョ・ラビット 3267.0 3 位 TENET テネット 2846.5 4 位 ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 2225.5 5 位 フォードvsフェラーリ 1943.0 6 位 1917 命をかけた伝令 1826.5 7 位 燃ゆる女の肖像 1752.0 8 位 ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー 1670.5 9 位 はちどり 1229.5 10 位 ミッドサマー 1199.0 11 位 透明人間 1146.0 12 位 アルプススタンドのはしの方 1014.0 13 位 羅小黒戦記 ぼ

    2020年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2021/01/03
    一番特筆すべきは「燃ゆる女の肖像」だと思う。年末に単館公開でこの食い込み方は凄まじい。見てる絶対数が少ないはずなのに、上位率が非常に高いということ・・・。。(ちなみに私は未見)
  • 加賀氏と松江氏の対談 テープ起こし(1) — f/22

    *被害者である加賀氏には、起こしを公開することについて事前にご承諾いただいています。 *発言者の敬称は省略いています。 *誤字脱字は極力確認しましたが、分量が膨大であるため全てを確認できていない可能性があります。 *聞き取りにくいところは「****」と表示しています。 *個人的な話やセンシティブな話については、配慮のため黒塗りにしてあります。 * 誤字・脱字を修正しました。(1/23) 加賀氏と松江氏の対談 テープ起こし(2) 加賀氏と松江氏の対談 テープ起こし(3) 加賀氏と松江氏の対談 テープ起こし(4) 加賀氏と松江氏の対談 テープ起こし(5) 松江:あの、メモしたこととかで携帯をちょこちょこ見るかもしれないですけど、すみません。 藤:姿形だけわかるように途中で写真撮るかもしれません、気にせず、ぞのままで。 松江:途中で。はい、わかりました 松江:松尾さんとxxさん、ここで同じ席だ

  • 映画テン年代ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    10月30日から12月15日まで募集した「映画テン年代ベストテン」には、多数の投票をいただきまして、まことにありがとうございました。 washburn1975.hatenablog.com おかげさまで、ちょうど100名の方々から、475に及ぶ映画がリストアップされました。 なお、今回も集計作業は全面的に破壊屋さんにやってもらいましたので、この場を借りて御礼申し上げます。 また、ツイッターで同時期に「#映画テン年代ベストテン」のハッシュタグ付き投稿が発生していましたが、今回はあくまで、ぼくのアカウントへリプライを送り、弊企画へ参加したもののみ集計いたしました。 では景気よく1位からドーンと行きます! マッドマックス 怒りのデス・ロード 237.0点 投票数 37 シン・ゴジラ 171.5点 得票数29 この世界の片隅に 145.5点 得票数24 パシフィック・リム 121.5点 得票数2

    映画テン年代ベストテン:結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    toshi20
    toshi20 2019/12/29
    集計おつかれさまでした
  • 映画が好きになる原因となった映画監督100人 - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ「#この監督がいなかったら映画好きになっていなかった4人」を集計しました。有効投票数1078名が選んだ最高の映画監督は… スティーヴン・スピルバーグでした!イイね! ベスト100 順位 タイトル 投票人数 1 位 スティーヴン・スピルバーグ 287 2 位 クエンティン・タランティーノ 133 3 位 スタンリー・キューブリック 126 4 位 ジョージ・ルーカス 114 5 位 ジェームズ・キャメロン 90 6 位 リドリー・スコット 86 7 位 黒澤明 78 8 位 クリストファー・ノーラン 76 9 位 デヴィッド・フィンチャー 72 10 位 アルフレッド・ヒッチコック 70 11 位 ロバート・ゼメキス 66 12 位 宮崎駿 55 12 位 マーティン・スコセッシ 55 14 位 ティム・バートン 53 15 位 ジョン・カーペンター 52 16 位 デヴィッド・

    映画が好きになる原因となった映画監督100人 - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2019/11/09
    集計お疲れ様です。このタグ、ぼかあ「映画館に通うきっかけになった人」で選んでたんだけど、ビデオやテレビで好きになった監督、という括りならば別の選択肢もあったかもなあ、と集計結果見ながら思いました。
  • ジェームズ・ガン監督、10年前の差別ツイートが問題視されて新作映画をクビに→おフェミさん「10年前のツイートを蒸し返す右翼はクズ!」「ポリコレは他人を叩く為の手段じゃない!」

    映画秘宝 @eigahiho ジェームズ・ガンは、予定されていたサンディエゴコミコンにおけるソニーのパネルに登壇しない見込み。ガンの問題発言ツイートを掘り起こした後、オルタナ右翼たちはコミコンでガンと対決するようにTwitterでフォロワーたちに呼びかけていた hollywoodreporter.com/heat-vision/ja… #HIHOnews 2018-07-21 05:49:05 CDB @C4Dbeginner ジェームズ・ガン監督がトランプを批判したら右派が彼の10年前の「非PC的」発言を掘り返して解雇に追い込む…というのは「手段としてのポリコレ」を象徴する件で、この路線は最終的に「果てしなく戒律化するリベラル」と「完全に開き直ったトランプ的保守」に割れていくと思う twitter.com/eigahiho/statu… 2018-07-21 07:44:23

    ジェームズ・ガン監督、10年前の差別ツイートが問題視されて新作映画をクビに→おフェミさん「10年前のツイートを蒸し返す右翼はクズ!」「ポリコレは他人を叩く為の手段じゃない!」
    toshi20
    toshi20 2018/07/22
    まとめは恣意的に過ぎるとして、PCを才能の多寡や政治性に依らず発動するディズニーの姿勢を俺は支持する。ジョン・ラセターをセクハラで切った会社だぜ。彼のファンとしてはつらいが、そういう時代になったんだよ。
  • ホビット庄から王宮まで #この映画のおうちが好きだ 100いいね以上まとめ

    ゑ @KokeWye 『ホームアローン』ケヴィンのおうちと『マグノリアの花たち』シェルビーのおうち。…ふつうかよ。北部と南部のでっかいおうち。同じように見えて、微妙にちがう。#この映画のおうちが好きだ pic.twitter.com/F2FbvrmcMt 2018-02-25 20:35:39

    ホビット庄から王宮まで #この映画のおうちが好きだ 100いいね以上まとめ
    toshi20
    toshi20 2018/02/27
    面白いタグだったのでまとめ嬉しい。
  • 2017年のアニメ邦画ベスト30(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『2017年のアニメ邦画ベスト』を集計しました!有効投票113名が選んだ2017年最高の邦画アニメは…。 1位:夜は短し歩けよ乙女 2位:夜明け告げるルーのうた 3位:きみの声をとどけたい 3位:ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 5位:劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 6位:劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~ 7位:BLAME! 8位:ノーゲーム・ノーライフ ゼロ 9位:劇場版「Fate / stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」 10位:劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~ 2017年のアニメ邦画ベスト30 順位 タイトル 得点 投票人数 1 位 夜は短し歩けよ乙女 337.5 65 2 位 夜明け告げるルーのうた 321.5 59 3 位 きみの声をとどけたい

    2017年のアニメ邦画ベスト30(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2018/02/12
    集計お疲れ様でした!ワンツー独占した湯浅政明監督も天才ですけど、同じく天才・小池健監督「血煙の石川五ェ門」伸び悩んじゃったのは残念。「はいからさんが通る」の流れるように原作を駆け抜けるテンポ好きです。
  • 震え、怒り、涙する!!!トラウマ級映画『デトロイト』が日本を席巻中

    吉村 @yoshimurats アンソニー・マッキー出てるしなという気軽な気持ちで見たデトロイト、 すごく色んな人に見てもらいたい映画でしたが、気軽に勧めるには想像の3倍くらいしんどい内容だった 絶対に見に行ったほうがいい、だけどオススメはしない、そんな感じでした 2018-02-09 20:19:47 切 緑 @CordeliaFAnne #デトロイト オープニングの後、警察24時でも見ているのかと思うようなドキュメンタリータッチで始まり、違う所へ行き着く。映画を観ている気がしない。そこにある事実を目撃している感じ。役者さんたちが上手いとかどうとか考えられないくらい、そこで生きている人たちみたい。 2018-02-09 17:59:18

    震え、怒り、涙する!!!トラウマ級映画『デトロイト』が日本を席巻中
    toshi20
    toshi20 2018/01/30
    公式垢による感想まとめだけど、自分の感想が取り上げられたので。
  • 日本のリベラルから見たエディー・マーフィー - 破壊屋ブログ

    前回のエディー・マーフィーのアジア人変装ネタの記事が凄まじい反響だったけど、その反応で驚いたことがある。一部のリベラルな方々が「エディー・マーフィーのギャグには社会的な意味がある」と主張していたことだ。確かにエディーのギャグにはそういうのもあるし、それ以前に俺が前回の記事でエディー・マーフィーの素晴らしい反差別ギャグを紹介した。でもエディーのギャグは酷いのだらけだよ。差別ネタも多い。 おちんちんがエディー・マーフィーになるというギャグ。この時のお相手のヒロインは何とジャネット・ジャクソン!あのスーパースターがよくこんなくだらないギャグに付き合うよ。ジャネット・ジャクソンに影響受けた安室奈美恵とか絶対にやらない*1。 かなり昔の話だけどエディー・マーフィーが攻撃していたのは 同性愛者 イタリア系移民 WASP 黒人 だ。差別ギャグこそが真骨頂だったのだ。この動画はイタリア系をバカにしまくるエ

    日本のリベラルから見たエディー・マーフィー - 破壊屋ブログ
  • 2017年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    Twitter上のハッシュタグ「#2017年映画ベスト10」を集計しました!有効投票数1374名が選んだ2017年最高の映画は『ラ・ラ・ランド』でした! この結果をロサンゼルスで 「私たちの人生って、もしかしたら…」 とla-la land(ロスで夢を見ること)している主人公たちに伝えてあげたいですね。 2017年の映画ベスト100 順位 タイトル 得点 投票人数 1 位 ラ・ラ・ランド 3353.0 516 2 位 ベイビー・ドライバー 3256.0 526 3 位 ダンケルク 2715.5 437 4 位 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 2650.0 418 5 位 メッセージ 2479.5 394 6 位 ブレードランナー 2049 2147.0 343 7 位 ドリーム 1691.0 283 8 位 スター・ウォーズ/最後のジェダイ 1644.5 296 9 位 L

    2017年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    toshi20
    toshi20 2018/01/06
    「バーフバリ 王の凱旋」が12月29日公開なのに90位に入ってるので、もう1ヶ月・・・せめて1週間早ければなあ!と思いました。そのアドバンテージで「勝手にふるえてろ」は25位まで躍進してるので。ふぬぬーん。
  • 映画を称えよ!映画にふるえよ!2017年映画ベスト10 - 虚馬ダイアリー

    みなさま、どうも。ご無沙汰をしております。気がつけば年末でございます。 今年、ブログ更新量はいよいよ、近年稀に見る少なさでございましたが、大変申し訳なく思います。しかし、映画自体を見る量はむしろ上がっており、いい映画との出会いがたくさんありました。その中から10を選ぶという、なかなかつらい作業でございました。 というわけで、自分が出会った映画の中から、「良かったな」という映画を10選ばせてもらいました。「あれがない」「これもない」という方もいらっしゃるでしょうが、ご容赦いただいて、しばしおつきあいくださいませ。 10位「勝手にふるえてろ」 勝手にふるえてろ [Blu-ray] 出版社/メーカー: Sony Music Marketing inc. (JDS) = DVD =発売日: 2018/06/06メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る公式サイト:映画『勝

    映画を称えよ!映画にふるえよ!2017年映画ベスト10 - 虚馬ダイアリー
    toshi20
    toshi20 2018/01/04
    ブログ更新。2017年ベストでございます。ご笑納ください。
  • 英雄と怪物の2017年映画ベストテン! - The Spirit in the Bottle

    バーフバリー!!! というわけで「バーフバリ 王の凱旋」の興奮も冷めやらぬのですが、ついに大晦日。今から今年日で公開されて、僕が劇場で観賞した映画作品の中からベストテンを決めたいと思います。今年は上半期は割りとド派手な作品よりはちょっと小規模の作品が好きになったのが多くてどうなるかな、と思ったけれど、下半期はド派手な作品が続いて結局例年と変わらぬエンターテインメント志向のランキングとなりました。 昨年のベストテンはこちら。 susahadeth52623.hatenablog.com それではまずはベストテン一覧。 バーフバリ 伝説誕生&バーフバリ 王の凱旋 仮面ライダー平成ジェネレーションズFINALビルド&エグゼイド withレジェンドライダー 怪物はささやく ザ・コンサルタント 美女と野獣 新感染 ファイナル・エクスプレス(ソウル・ステーション/パンデミック含む) スパイダーマン:

    英雄と怪物の2017年映画ベストテン! - The Spirit in the Bottle