タグ

2011年5月17日のブックマーク (5件)

  • わくわく理科タイム

    暑いときは、つめたくひえたサイダーがおいしいですね。市販のサイダーは甘味や香料を入れた水に二酸化炭素をとかしてつくりますが、みなさんの家でかんたんにサイダーをつくってみましょう。 水温が低いほどとけやすい 炭酸飲料を飲むとシュワっとした感じがしますね。あの感じは、とけている二酸化炭素(炭酸ガス)のしげきによるものです。二酸化炭素を水にとかせば炭酸水になります。 だからといって、息の中にふくまれている二酸化炭素をストローでふきこんだくらいでは、水は炭酸水になりません。 そこで、スーパーなどで売られている重曹を使って、たくさん二酸化炭素をつくることにしましょう。 重曹は熱をくわえたり、酸(すっぱいもの)をくわえたりすると二酸化炭素が発生します。 つくり方のコツが、もうひとつあります。さとうやミョウバンなどはとかす水の温度が高いほどたくさんとけますが、二酸化炭素などの気体はとかす水の温度

  • Webアプリを公開しよう! Chrome Web Store/Apps入門 記事一覧 | gihyo.jp

    第7回Webアプリを作ろう#4─⁠─Omnibox、Context Menus 吉川徹 2011-07-11

    Webアプリを公開しよう! Chrome Web Store/Apps入門 記事一覧 | gihyo.jp
  • 第1回 Chrome Web Store/Apps概要 | gihyo.jp

    初めまして。今回よりChrome Web Store及びWeb Appsについて連載させて頂きます、吉川と申します。連載では、Web Appsの作り方から各種APIの紹介、Chrome Web Storeでの公開方法まで、解説していきたいと思います。最後までお付き合い頂ければ幸いです。 Webアプリケーションの進化 HTMLCSSJavaScriptなどで構成されるWebアプリケーション(以下、Webアプリ)は、Ajaxの登場以降も、HTML5やその関連技術によって劇的に進化しています。今では、デスクトップアプリケーションと遜色のないWebアプリも多く登場しています。通信インフラの発達や携帯用デバイスの普及、クラウドなどで、Webアプリの重要性は益々増しており、今後も大きな流れとなることは間違いありません。その中で、Chrome Web Storeは、Webアプリの普及について大きな

    第1回 Chrome Web Store/Apps概要 | gihyo.jp
  • jQuery 1.4登場、素晴らしい速度 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library jQueryチームは2009年1月14日(米国時間)、最新のメジャーバージョンとなるjQuery 1.4を公開した。jQueryはJavaScriptで開発されたAjaxアプリケーションフレームワーク。軽量で高速、さまざまなシーンで採用されるもっとも人気のあるフレームワークのひとつであり、将来のFirefoxでもデフォルトで採用されるとみられる。 jQuery 1.4では1年間に渡って取り組まれた開発の成果が取り込まれている。より開発を便利にする機能の追加、テストケースカバレッジを広げ包括的なバグフィックスの実施などがある。しかし、もっとも注目されるのは、実行速度をさらに高速化させた点にある。 主要メソッドの呼び出し回数比較 - jQuery 1.4 Releasedより抜粋 .css(

  • CentOS5にpython2.6+Django+mod_python+色々の環境を整える - #詰んでる日記

    YahooのOpenIDを試そうとしたら、なんかポート番号がほげほげでどうこうらしいことを知ったので、mod_pythonを入れてちゃんと動かせば使えるのかなー、と思ってCentOSを入れてみたメモ。 MacBookのApacheの設定をしてもよかったんだけど、手元のMacBookにはデフォルトで入ってるApacheとportで入れたApacheの二つが入っててよくわからないから、CentOSを入れた。 CentOSはほぼ最小構成*1で入れる python2.6+mod_python+Djangoでまとめようとしたけど、ついでなのでよく使うライブラリの入れ方もまとめてみる。 初期設定とか CentOS5初期設定 - CentOSで自宅サーバー構築 SSHサーバー構築(OpenSSH) - CentOSで自宅サーバー構築 ファイアウォール構築(iptables) - CentOSで自宅サーバ

    CentOS5にpython2.6+Django+mod_python+色々の環境を整える - #詰んでる日記