長い事Macの環境を新しく作っていなかったので知らなかったのですが、XcodeのCommand Line ToolsはPreferences画面のDownloadsタブから手動でインストールしなければいけなくなっていたようです。これをインストールしないとccなどのコマンドが使えないためrvmなど各種ソフトウェアのビルドに失敗してしまうので、注意が必要です。
RVM is maintained by community of volunteers, report issues to RVM issues tracker. RVM Github organization. Love RVM? Help us maintain RVM, a donation can help with it. Want to help in other way, want to be a sponsor? Michal Papis ∞RVM Packages This functionality has been deprecated by autolibs which is now enabled by default, however if you still need it - it is there. ∞Installing from source In
はじめに CentOS 6.2(64bit)に、RVM 、Ruby、Ruby on Rails をインストールしようと思ったのですが、うまくいかない部分があったのでメモとして残しておきます。 事前準備 RVM, Ruby, Ruby on Rails に必要と思われるパッケージをあらかじめインストール。環境によっては他に必要なパッケージもあるかも。 # yum -y install git # yum -y install make # yum -y install gcc # yum -y install gcc-c++ # yum -y install zlib-devel # yum -y install openssl-devel # yum -y install httpd-devel # yum -y install curl # yum -y install curl-dev
conifgure とか書いちゃうタイプの僕です。 普段 RVM しか使わなくなってしまい、本番サーバも用意することがめっきりなくなったので忘れていましたが、Ruby 1.9.3 がリリースされていたので、RVM にインストールするのとあわせて、gitlab 用に一台立てた所、警告がでるようになってしまいました。 It seems your ruby installation is missing psych (for YAML output). To eliminate this warning, please install libyaml and reinstall your ruby.放置しても解決することではないので、指示の通り libyaml を導入して片付けてしまいましょう。 # wget http://pyyaml.org/download/libyaml/yaml-0.1
Break out of your shell.JewelryBox allows you the freedom to manage your rubies, gemsets and gems from a graphical environment. Take advantage of the native OS X application interface with a 100% pure objective-c code base. Out of the box, JewelryBox runs natively on Mac OS X Lion and Mac OS X Snow Leopard.Linux version in development.Get the OS X version now! Keep a hybrid environment.JewelryBox
プロキシ環境下でRVMを使ってrubyをインストールしてたらハマったので色々調べた情報。 Ubuntu11.10のrvmをapt-getでインストールした場合、ライブラリをFetchするコードは、/usr/share/ruby-rvm/scripts/fetchにある。 抜粋すると if ! command -v curl > /dev/null ; then rvm_error "rvm requires curl. curl was not found in your active path." exit 1 elif ! -z ${rvm_proxy} ; then fetch_command="curl -x${rvm_proxy} -L --create-dirs -C - " # -s for silent else fetch_command="curl -L --creat
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
RVM で Rails を使っていたら、rake コマンドで失敗するようになった。 新規作成した Rails プロジェクトで rake を実行すると、 以下のようなエラーログを吐いて停止する。 ================================== /Users/MY_ACCOUNT/.rvm/gems/ruby-1.9.2-p290@global/gems/rake-0.8.7/lib/rake.rb:32: warning: already initialized constant RAKEVERSION /Users/MY_ACCOUNT/.rvm/gems/ruby-1.9.2-p290@global/gems/rake-0.8.7/lib/rake/alt_system.rb:32: warning: already initialized constant WI
注意!!このエントリは賞味期限切れています。 Rails3がリリースされているけど、まだまだ、Rails2系でうごいているアプリケーションも多い。 RVMに備わっているgemsetという機能を使って、rails2系とrails3系の環境を整えてみた。 こういうことができるようになるよ。 #ruby1.8.7 + rails2 rvm use 1.8.7 rvm gemset use rails2 #ruby1.8.7 + rails3 rvm use 1.8.7 rvm gemset use rails3 #ruby1.9.2 + rails3 rvm use 1.9.2 rvm gemset rails3 #RVMじゃなくて、/usr/bin/ruby(自分の環境だと)を使いたいとき rvm use system #RVMじゃないgemを使いたいとき rvm gemset use glo
http://favotter.net/status.php?id=13069973879 こんにちは、4月からついに職業Rubyエンジニアになったmirakuiです。 あまり認めたくありませんが、Rubyは事実上、いまだに1.8系から1.9系への移行期にあります。 現在の安定版である1.8.7と1.9.1を開発環境に共存させている人も多いんじゃないでしょうか。 もううんざりだ 俺のMacBookに入ってるRubyをざっと調べてみました。 /usr/bin/ruby 1.8.7。多分MacOSX(SnowLeopard)に最初から入ってたやつ? /usr/local/bin/ruby 1.8.7。多分自分でビルドしたやつ /opt/local/bin/ruby 1.8.7。MacPortsで入れたやつ /opt/local/bin/ruby1.9 1.9.1。MacPortsで入れたやつ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く