タグ

ブックマーク / kzk9.net (4)

  • Amazon Elastic MapReduceを使ってみた - moratorium

    Amazon Elastic MapReduceを使ってみた 2009-04-03 (Fri) 3:06 Amazon EC2 連日のEC2ネタです。日、AmazonからElastic MapReduceというサービスがリリースされました。大規模データ処理技術が一気に民間の手に下りてくる、まさに革命的なサービスだと思います。 Amazon Elastic MapReduce Amazon ElasticMapReduce 紹介ビデオ With Hadoop, Amazon Adds A Web-Scale Data Processing Engine To Its Cloud Computer by techcrunch.com Elastic MapReduceは、Googleの基盤技術の一つであるMapReduceを時間単位課金で実行できるサービスです。MapReduceについては以

    toton
    toton 2009/07/01
    100台を1時間使用しても、大体1000円程度
  • 常駐型サーバープログラムのデバッグ手法

    BOOK: WEB+DB Press TITLE: 常駐型サーバーのデバッグ手法(ドラフト版) AUTHOR: (株)プリファードインフラストラクチャー 太田一樹 *注: この文章はWEB+DB PRESS Vol.48に掲載された記事のドラフト版です はじめに 今回はデバッグ関連特集ということで、常駐型サーバープログラムを作成する際のハマりどころやそれに対する解析方法・解析ツール・対策を、実際の経験を交えながら紹介したいと思います。 筆者は(株)プリファードインフラストラクチャーでインメモリ分散検索エンジン「Sedue (セデュー)」を開発しています。モバイル向け検索エンジン「エフルート」や、2008/11/6にリニューアルされました「はてなブックマーク2」などの検索バックエンドとして使われております。 この検索エンジンはいくつかの常駐型サーバープログラムから構成されており

    toton
    toton 2009/04/08
    SIGPIPE,メモリフラグメンテーション,google-perftools
  • C(++)言語: valgrindの使い方

    ubuntu% uname -a Linux ubuntu 2.6.12-10-386 #1 Sat Mar 11 16:13:17 UTC 2006 i686 GNU/Linux ubuntu% valgrind --version valgrind-3.0.1 (0) 目次 Valgrindに含まれるツール Memcheck: メモリエラーを検出する(default) Cachegrind: キャッシュミスを検出する Massif: ヒーププロファイラを使う まとめ valgrindの使い方とエラーメッセージを整理してみた。「valgrind --leak-check=full command」というコマンドラインをよく用いる。これによりメモリ周りのバグを検出出来る。 --tool=cachegrindではプログラム実行時のキャッシュミス率を測定する事が出来る。cg_annotateを

    toton
    toton 2009/01/19
  • Thriftを利用したログからの復旧機能の実装 - moratorium

    Thriftを利用したログからの復旧機能の実装 2008-02-13 (Wed) 23:16 Thrift さてさて卒論発表終わりましたよ。寝まくり&飲んだくれ&焼肉。暇な人遊んで。 最近、多言語RPC機構が欲しくなる機会が多く、Thriftを使ってみたりしています。 公式ページ 公式White Paper フレームワーク 「 Thrift 」 調査報告 まずは3つ目のサイボウズ開発部アルバイトの山さんの記事を読むと、thriftがどういうものなのかが分かると思います。簡単に言いますと、RPCAPIを独自記法で定義したファイルを用意し、それをthriftコンパイラに入力として与えると、各言語用にRPC用のコードを自動生成してくれるというものです。 クライアント・サーバーコードを各言語で書けるのは当然として、マルチスレッド型・イベント型などサーバーの種類を選べる等々、色々気が利いていて

    toton
    toton 2008/11/19
    トランザクションログとしてThriftにシリアライズさせる?redoプログラム
  • 1