タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (291)

  • Google、「見たくないサイトのブラックリスト」作成機能を追加

    検索精度の向上に取り組むGoogleが、ユーザーが期待に反したサイトを検索結果からブロックし、自分のブラックリストを作れる機能を追加した。 米Googleは3月10日(現地時間)、ユーザーが検索結果から気に入らないサイトを数クリックでブロックし、自分の“ブラックリスト”を作成できる機能を追加したと発表した。まずは英語版のChrome 9、Internet Explorer(IE) 8、Firefox 3.5以上に対応し、順次対応言語およびWebブラウザを拡大する予定という。 同社はここ数週間、検索アルゴリズムの改善やGoogle Chrome向けスパムブロック拡張機能の提供など、検索結果の精度を上げるためのさまざまな取り組みを発表している。 新機能では、ユーザーが検索結果のURLをクリックし、そのまま検索結果ページに戻った場合にそのURLの下に「Block “サイト名” results」と

    Google、「見たくないサイトのブラックリスト」作成機能を追加
    toton
    toton 2011/03/20
  • Business Media 誠:放射線漏れを感知する、東日本のモニタリングポスト一覧

    被ばく者も出るなど、深刻な状況となっている福島第1原発。もし放射線が漏れた場合、各地に設置されているモニタリングポストの数値を確認すれば、その行方について推測できるかもしれない。 東京電力は福島第1原発3号機の水素爆発事故で、作業員が被ばくしたと発表した。深刻な被害も出てきているが、もし放射線が漏れた場合、その行方についてどのように確認すればいいのだろうか。 その手がかりとなるのが、各地に設置されたモニタリングポストの数値だ。モニタリングポストは、空気中の放射線を24時間監視するもので、原発関連団体などではWeb上にその数値をリアルタイムで公開している。各原発に異常がなければ、その放射線量が上がった場合、福島原発から放射線が飛んできたと推測できるだろう。東日でリアルタイムに放射線量を公開しているWebサイトは以下の通りだ。 全国 →文部科学省による都道府県別環境放射能水準調査結果 北海道

    Business Media 誠:放射線漏れを感知する、東日本のモニタリングポスト一覧
    toton
    toton 2011/03/15
  • 非対応でも気にしない! MacでReaderを使おう【お取りよせ編】

    純正ソフト以上の快適さ? 「Calibre」でWebニュースを変換 最後はWebニュースを「お取りよせ」して読む方法だ。といっても現在日で発売されているReadeには通信機能が搭載されていないため、Mac側で下準備が必要になる。そのときに役立つのが、Webページを取得してEPUBに変換し、Readerに転送してくれる「Calibre」というフリーウェアだ。 Calibreは電子書籍の管理/変換ツールで、主にKindleで読めないファイルを変換する用途で使われていた。対応OSはWindowsMac OS X/Linux(写真=左)/日で販売されているReaderにも対応しており、ソフトを起動した状態でUSBケーブルでReaderをつなぐと認識してくれる(写真=右)。ちなみにXMDF形式には対応しておらず、ファイルを登録しても転送できないので、CalibreオンリーでReader用のファ

    非対応でも気にしない! MacでReaderを使おう【お取りよせ編】
    toton
    toton 2011/03/11
    Calibre文字化け解消方法
  • 動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(後処理編)

    前回まで、一通りの工程を説明した。今回はScanSnapの取り込みユーティリティ「ScanSnap Manager」の各種補正機能の使い方や、スキャン後のチェックポイントなどを紹介していこう。 スキャンのコツ――補正モードの使い方 ScanSnapには、読み取った原稿の向きを自動補正するメニューが2つ用意されている。1つは「傾き補正」で、もう1つは「向き補正」。前者はプラスマイナス5度の傾きを修正するもので、後者は原稿を90度、180度、270度と回転してくれるモードだ。 傾き補正は、紙送り時に微妙に斜行してしまった原稿を真っ直ぐにするのに役立つ。のスキャンでは、DTPが格的に普及する前の書籍、具体的に言うと1990年代以前の発行書籍ではページに対して写植そのものがナナメになっている場合も少なくないので、この機能は重宝する。また向き補正については、取り込み時にページを90度回転させて短

    動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(後処理編)
    toton
    toton 2011/03/11
    scansnap横スキャンが時間が短い
  • SilverlightにSRSのサラウンド技術を導入

    米SRS Labsはこのほど、同社のサラウンド技術「SRS 5.1」が、MicrosoftのSilverlightに採用されたと発表した。Silverlightコンテンツ開発者向けに、SRS 5.1のエンコード/デコード技術を提供する。 SRS 5.1は、2チャンネルのPCスピーカーやモバイル機器のヘッドフォンなどでも擬似的にサラウンド音声を再生できる技術。Silverlightコンテンツ向けツールなど詳細は、Webサイト(英文)で紹介している。

    SilverlightにSRSのサラウンド技術を導入
    toton
    toton 2011/03/09
  • ファミマで「セカイカメラ」をかざしてファミチキを無料でゲット!

    iPhoneAndroid向けARアプリ「セカイカメラ」をファミリーマート店内でかざすと、ファミチキが無料でもらえるクーポンが入手できるキャンペーンが2月28日から3月14日まで行われる。 伊藤忠商事とファミリーマート、ファミマ・ドット・コム、頓智ドットは2月28日、ARアプリ「セカイカメラ」と「Famiポートクーポン」を連動させた「セカイカメラでファミチキ引き換えキャンペーン」を3月14日まで実施すると発表した。 同キャンペーンでは、iPhoneAndroid端末でセカイカメラを起動し、ファミリーマートの店舗に向けてかざすと、ファミチキの画像がエアタグとして表示され、エアタグをタップするとクーポンIDが表示される。クーポンIDをファミリーマート店頭に設置されたマルチメディア端末「Famiポート」に入力すると、先着5000人にファミチキ無料引換券が発券される。 エアタグ表示と引換対象地

    ファミマで「セカイカメラ」をかざしてファミチキを無料でゲット!
    toton
    toton 2011/03/03
  • “解像度不問”の高速読み取りを実現――「ScanSnap S1500」を試す

    PFUのScanSnapシリーズは2001年の登場以来、一部のモデルを除いてマイナーチェンジを繰り返して現在に至っている。ここにきてモデルナンバーが「S1500」と4ケタになったが、はたして何が変わったのだろうか。早速試してみた。 まずは外観から。「ScanSnap S1500」(以下、S1500)のカラーリングは、前モデルを踏襲したシルバーと黒のツートンカラーだが、丸みが少なくなり、シャープな印象になった。給紙カバーを開くとこの印象はさらに強まり、黒からシルバーに変わったサイドガイド、スタッカー裏のシルバーのライン、青く発光する長方形のスキャンボタンなど、直線的なデザインでまとめられている。 ユニークなのはADFカバーのデザインだ。これはスタッカー裏のデザインとまったく同じになっている。前モデル同様、スタッカーを下ろさずに排紙することも可能なので、どちらの使い方をしても外観がほとんど変わ

    “解像度不問”の高速読み取りを実現――「ScanSnap S1500」を試す
    toton
    toton 2011/03/01
  • auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」

    auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」:+525円でWiMAXつなぎ放題、Wi-Fiルータにも 3GとWiMAXのネットワークを利用できるAndroid端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」がauから登場。3G、WiMAXともにWi-Fiテザリングに対応し、最大8台のデバイスを接続できる。WiMAX使い放題が“+525円”という破格の料金も注目。 KDDIは2月28日、WiMAXに対応したau向けAndroid端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」を発表した。月額525円の追加負担でWiMAXの高速通信が使い放題になる「+WiMAX」のサービスに対応する。3G/WiMAXどちらのネットワークもテザリングができ、最大8台のデバイスを接続できる無線LANルーターにもなる。発売は4月上旬以降。 同モデ

    auがスマホのテザリング解禁――WiMAX対応Android端末「HTC EVO WiMAX ISW11HT」
    toton
    toton 2011/02/28
  • 1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容

    1対1の通信しかできないロケフリ機器でも「自動公衆送信装置」になりうる──「まねきTV」が著作権を侵害しているとの初判断を示した最高裁の判決文が公開された。 日テレビ番組をネット経由で海外でも視聴できるようにする「まねきTV」は著作権侵害に当たると初めて判断した最高裁の判決文が1月18日、公開された。 一審、二審判決では、1対1の通信を行うソニーの「ロケーションフリー」(ロケフリ)機器を使ったサービスは、ネットによる不特定多数への送信(送信可能化、公衆送信)には当たらないと一貫して判断してきた。だが最高裁判決では、ロケフリが1対1通信しか行えないとしても、まねきTVは誰でも契約できる以上は不特定多数への送信に当たり、送信の主体もユーザーではなくまねきTVだと判断。まねきTVによる著作権・著作隣接権の侵害を認め、テレビ局側敗訴とした一審、二審の判決を破棄した。 訴訟の経緯 まねきTVは「

    1対1通信のロケフリは「自動公衆送信装置」になりうるか 「まねきTV」最高裁判決の内容
    toton
    toton 2011/02/24
  • 10年前の日本で考える現代中国の違法コピー事情

    DOS、Windows3.1以前における日の海賊版 Windows 95が登場する以前にPCで導入されていたOSはWindows 3.1で、パワーユーザーの中にはDOS/Vに注目しているグループがいたが、世間一般的には「NECPC-9821シリーズを買うか富士通のFMV-DESKPOWERシリーズを買うか」というのが普通であった。このとき、NECユーザーにしろ富士通ユーザーにしろ、過去のソフトウェアの資産、つまりDOS/Vを導入したAT互換PCでは動かない、NECユーザーであればPC-9800対応ソフトウェアを使いつづけるのかそれとも切り捨てるか、というのもPC選びの重要な要素であった。当時、PC-9800のソフトウェアの資産には、まだまだWindowsに移植されていない豊富なDOSゲームや、一太郎やLotus 1-2-3などのビジネスソフトがあった。 さらに遡ると圧倒的シェアを誇って

    10年前の日本で考える現代中国の違法コピー事情
    toton
    toton 2011/02/24
    「BSAによる日本の違法コピー率の変化 92%→28%」
  • Kindleもアプリ提供へ ソフト開発者向けに「Kindle開発キット」

    Amazon.comは1月21日、外部の開発者が電子書籍リーダー「Kindle」向けにアクティブなコンテンツを開発できる「Kindle Development Kit(KDK)」を発表した。作家だけでなく、ソフト開発者も電子書籍ストア「Kindle Store」でコンテンツを販売できるようにする。 KDKは、Kindle向けのアクティブコンテンツを構築するためのツールやマニュアル、開発したコンテンツをPCMacでテストできるKindle Simulatorなどで構成される。このキットを使うと、インタラクティブな機能を持った電子書籍やパズルなどを開発できる。例えばEA Mobileは、Kindle向けゲームを開発している。 KDKは2月に限定βテストを開始する予定で、参加希望者をサイトで受け付けている。 またAmazonは年内に、ソフト開発者が開発したコンテンツをKindle Store

    Kindleもアプリ提供へ ソフト開発者向けに「Kindle開発キット」
    toton
    toton 2011/02/23
    「Kindle Development Kit(KDK)」
  • 好調「Kindle」の死角

    米国の公立図書館の多くで電子書籍リーダーとして採用されているOverDrive。WindowsMac OS、Androidなどに対応するコンソールツールを配布している 米国のほとんどの図書館電子書籍のオンラインダウンロードサービスを提供している。その多くがOverDriveのシステムを採用しており、同社のソフトウェアが採用するファイル形式をサポートする電子書籍リーダーで読むことができる。 例えば、筆者が住むシアトルを含むキングカウンティの図書館では、OverDriveのシステムを採用して、デジタル著作権保護対応のEPUB、およびPDF eBook、Mobipoket eBooksのファイル形式による電子書籍ダウンロードサービスを提供している。提供可能なファイル形式はタイトルによって異なり、iPodなどの携帯メディアプレイヤーで再生できるMP3やWMA形式のオーディオブックを用意している

    好調「Kindle」の死角
    toton
    toton 2011/02/19
    「米国のほとんどの図書館で電子書籍のオンラインダウンロードサービスを提供している。その多くがOverDriveのシステムを採用しており、同社のソフトウェアが採用するファイル形式をサポートする電子書籍リーダーで読む
  • 誠 Biz.ID:ハードカバーは滅びてしまえ!:なぜ新書を読むべきなのか? 小飼弾さんに教わる読書術

    小飼弾さん。1991年12月米カリフォルニア州立大学バークレー校中退。その後帰国し、ネットワーク技術者として活躍。1996年ディーエイエヌを設立し、代表取締役に就任(現任)。1999年オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)の取締役に就任するも、2001年に同社取締役退任。 書評を主なコンテンツとするブログ「404 Blog Not Found(参照リンク)」の書き手として知られる小飼弾さん。書評を書けばそのの売上に大きく影響するという、日屈指の書評ブロガーだ。 404 Blog Not Foundでは、1日に何もの書評が公開されることも珍しくない。個人ブログでそれが可能なのは、小飼さんが1冊を10分弱で読むことができ、1日に10冊前後のを読んでいるから。だからこそ、あのボリューム感のある書評サイトが続いているのだ。 今回は、を“読む”スペシャリストである小飼さんにインタビュー。著書『

    誠 Biz.ID:ハードカバーは滅びてしまえ!:なぜ新書を読むべきなのか? 小飼弾さんに教わる読書術
    toton
    toton 2011/02/15
    「二丁拳銃読み」…
  • ソニー、新しい電子書籍リーダー発表 ポケットサイズとタッチモデル

    1つは、片手で操作できるポケットサイズの「Reader Pocket Edition」。5インチディスプレイ搭載で、350冊分の電子書籍を保存でき、1回の充電で最高2週間利用できる。価格は199ドルで、体色はネイビーブルー、ローズ、シルバー。 もう1つは6インチのタッチスクリーンを搭載した「Reader Touch Edition」。指または付属のスタイラスで画面をタッチして操作する。手書きのメモを書き込んだり、バーチャルキーボードでテキストを入力することも可能だ。書き込んだメモはほかのデバイスにエクスポートできる。Oxford American English Dictionaryを内蔵し、単語をタップするだけで意味を調べられる。メモリースティックPRO DuoとSDカードに対応した拡張スロットも備える。価格は299ドルで、体色はレッド、ブラック、シルバー。 いずれの機種もE-Ink

    ソニー、新しい電子書籍リーダー発表 ポケットサイズとタッチモデル
    toton
    toton 2011/02/15
    sonyreader「書き込んだメモはほかのデバイスにエクスポートできる 」
  • 電子書籍 - ITmedia Mobile

    ITmedia eBook USER」の更新は2015年9月をもって終了しました。 ITmedia eBook USERに掲載したコンテンツは、引き続きご覧いただけます。

  • MEGAUPLOADで漫画3800ファイルを違法配信 18歳の学生逮捕

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の発表によると、警視庁は2月7日までに、漫画のデータを権利者に無断でネット上で配信していたとして、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで秋田県潟上市の学生(18)を逮捕、送検した。 調べによると、学生は昨年8月15日から9月3日までの間、「ぬらりひょんの孫」(集英社)の11巻、「SKET DANCE」(同)の14巻、「エデンの檻」(講談社)の8巻をオンラインストレージ「MEGAUPLOAD」に無断でアップロードし、不特定多数のユーザーが閲覧できるようにした疑いがもたれている。 学生はブログ「Manga.jp」を運営し、MEGAUPLOADにアップロードした漫画へのリンクとアフィリエイト広告を掲載。約260タイトル3800冊分のファイルへのリンクがあり、同サイトのアクセスカウンターは延べ約250万のアクセスがあったことを示しているという。 学

    MEGAUPLOADで漫画3800ファイルを違法配信 18歳の学生逮捕
    toton
    toton 2011/02/08
  • iPhone 4を分解調査、部品コストは188ドル

    Appleの最新スマートフォン「iPhone 4」の部品コストは187.51ドル――米調査会社iSuppliが、分解調査の結果を発表した。 iSuppliによると、iPhone 4の設計は以前のモデルと大きく変わっているが、その戦略に変化はなく、価格を維持しつつもかなりの利益率を保っているという。iSuppliの推定では、iPhone 4の16Gバイトモデルの部品コストは187.51ドル(製造費、ライセンス料などは含まれない)。同製品の米国での価格は2年契約付きで199ドル、契約なしで599ドルとなっている。キャリアの販売奨励金がない契約なしの価格を基に計算すると、部品コストは価格の31%を占めることになる iPhone 4の部品構成表 分類 部品 サプライヤーなど部品の詳細 コスト(ドル) アプリケーションプロセッサ関連

    iPhone 4を分解調査、部品コストは188ドル
    toton
    toton 2011/02/04
    大量受注だとモジュール安いな。GPS:1.75$、電子コンパス:0.7$、500万画素カメラ:9.75$。touch4gにもつけろや
  • ドコモ、4月以降発売の機種でSIMロック解除可能に 店頭で対応

    ドコモが4月1日以降に発売する新機種にSIMロック解除機能を搭載へ。スマートフォン、フィーチャーフォンに関わらず、「基的に全端末で対応する」としている。 NTTドコモの山田隆持社長は1月28日、4月1日以降に発売する新機種にSIMロック解除機能を搭載すべく準備を進めていると話した。スマートフォン、フィーチャーフォンに関わらず、「基的に全端末で対応する」としている。 SIMロックを解除したい端末をドコモショップに持ち込んでもらい、「SIMロックを解除して他キャリアに移ると、iモード機能が使えなくなる」など重要事項を説明した上で解除する――という流れを検討。 現在、ユーザーに説明する内容や、端末が故障した際の修理対応を、移行前後のどちらのキャリアが行うかなど、詳細を検討しているという。 ドコモ端末でSIMロックが解除されれば、通信方式が同じソフトバンクモバイルや海外キャリアのSIMカードを

    ドコモ、4月以降発売の機種でSIMロック解除可能に 店頭で対応
    toton
    toton 2011/01/29
  • 3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID

    長くて困るAmazonの商品ページのURL。これをできるだけ短くする方法を紹介しよう。ただし、URL短縮サービスは利用しない。 Amazonで商品を検索すると、検索ワードや著者名がエンコードされた長いURLで表示される。ただブラウザに表示している分には気にならないが、メールに張り付けようとした場合、メールソフトによっては折り返されて2行にまたがってしまうという問題が発生する。掲示板やブログに張り付ける場合、ブラウザによってはこれらのURLが折り返されないこともあって、レイアウト崩れの原因になりがちである。 こうした場合、URLの削れる文字列は削ってしまうとよい。もともとAmazonの商品ページは、書籍であれば10けたのISBNコード、それ以外の製品もASINの10けた番号さえあればアクセス可能だ。エンコードされた検索ワードや著者名、そのほかのパラメータはすべて省略してしまって構わない。 具

    3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID
    toton
    toton 2011/01/27
    余計なの削るやつ 「http://amazon.jp/dp/4797340266/
  • iPhoneを買ったら最初に入れたい、役立つ定番アプリ16本

    iPhoneを買ったら最初に入れたい、役立つ定番アプリ16:4001field特選iPhoneアプリiPhoneアプリのソムリエ”4001fieldのCOZE氏が、テーマごとにお勧めのアプリを紹介する「4001field特選アプリ」。記念すべき第1回目は、iPhoneアプリの中でも定番中の定番といえる16をピックアップ。 今や公式発表でも18万5000を超えるタイトルがApp StoreにそろうiPhoneアプリ。あまりにたくさん数がありすぎて、iPhoneを長く使っているユーザーでも、役立つアプリや使いやすいアプリを探し出すのは容易ではない。そこでこの企画では、iPhone 3Gの国内販売以降、日々公開されるiPhoneアプリを細かくチェックし続けている4001fieldのCOZE氏の協力の下、テーマごとに16ずつiPhoneアプリをピックアップして紹介していく。 記念すべき第

    iPhoneを買ったら最初に入れたい、役立つ定番アプリ16本