タグ

cssに関するtotonのブックマーク (188)

  • CSSでアイコンをデザイン

    ものすごく大雑把に言うと今まで画像編集ソフトでやっていた、角を丸くするとか背景をグラデーションにするなどという作業をCSSでやってしまおうというお話。もちろんCSSでできないことは多くあるので万能というわけではないが、できることに限って言えば数行のCSSコードでスクリーンショットのような効果を柔軟に適用することができる。 Demo: Design icon with CSS ul li a { display: block; width: 32px; height: 32px; background-image: url("icons-w.png"); background-repeat: no-repeat; text-indent: -10000px; } 各アイコンになるa要素へのスタイルは以上のような単純なものがベースになる。icons-w.pngがアイコンの前景をつなげたスプライ

    CSSでアイコンをデザイン
    toton
    toton 2011/03/04
  • ブラウザ動作の理解-レンダリングの負荷を測る | ゆっくりと…

    転勤・単身赴任というライフ・イベントがあり、すっかり更新が止まっていましたが、前回 に続き、「Rendering: repaint, reflow/relayout, restyle」から後半のレンダリング負荷を測るツールの使い方をお届けします。記事中の リフロー や リペイント といった用語は、前回記事「用語の定義」 を参照してください。 元記事は初稿が2009年12月でツールのバージョンも古いため、現時点の最新バージョンで記事を再構成しています。また実行環境によって観測結果が異なるため (非力なマシンの方がレンダリング負荷の割合が高いけど、サンプルとしては分かりやすい)、以下に記事で試した環境を記しておきます。 dynaTrace AJAX Edition バージョン:Version: 2.1.0.603, built on 2010-12-15 ブラウザ、PC:IE8 / Wind

    toton
    toton 2011/02/21
    repaint, reflowの負荷を計測するツール,dynaTrace AJAX Edition と Google Chrome SpeedTracer
  • スモール・スクリーン・レンダリング - Another 朝顔日記

    A blog? with Σαιτω - ドキュメントをよこせ にて、Firefox などの拡張機能、Web Developer のスモール・スクリーン・レンダリングがうまく動作しない場合があるっていう話題になったので、どういう仕組みだろうかと Web Developer の中を覗いてみたところ、small_screen_rendering.css ってのを適用させているぽいってことがわかったので、同じ内容の css を Stylish に登録してみた。Stylish でオン・オフ切り替えて使ってみているんですが、なかなかいい感じです。

    スモール・スクリーン・レンダリング - Another 朝顔日記
    toton
    toton 2011/01/20
    「Web Developer のスモール・スクリーン・レンダリング、small_screen_rendering.css ってのを適用させている」
  • 旧館:thikasa note: Chrome でフォントを強制指定する方法!

    ブログは移転をしました。 新しい URL はこちらです。 http://thikasa.net/ 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m << Fix Hootsuite 2.3! | TOP | 社内コミュニケーションの大切さ 『iPhoneとツイッターで会社は儲かる』 >> ---- 【 2011/01/02 追記 】 この記事を書いた後に、エクステンションを使わない方法がわかりました。 「続 Chromeフォントを強制指定する方法」に書きましたので、よろしければ観てみてください。 ---- 「Chromeフォントを強制指定する方法が」で、残念!とか言っていたら、mag さんよりコメントをいただきました。 To set the font Meiryo というエクステンションで強制的にMeiryo UIになりますよ。 メイリオに強制すると書かれていますが、私の環境ではMei

    toton
    toton 2010/12/25
    強制メイリオちゃん "*{ font-family:"Meiryo UI","メイリオ","Meiryo",sans-serif !important; }"
  • MdN Design|総合情報サイト

    第16回(最終回) 最新のデザイン表現を適用する ここまで紹介してきたCSSのレイアウトや装飾テクニックは、現在利用者の多いInternet Explorer 7や8、Safari、FirefoxなどのWebブラウザでほぼ問題なく動作するものでした。連載の最終回は、未来に向けた準備として現在策定中の「CSS 3」の中からモダンブラウザで既に適用可能なスタイルをいくつか紹介します。 (公開日:2010年4月16日 解説:こもりまさあき) 現在策定中のCSS 3について CSSで指定したスタイル指示は、WebブラウザのCSSサポートの度合いによって適用できるかどうかが異なります。例えば、今現在の主流であるブラウザの多くではCSSレベル2(CSS 2)をサポートしているものがほとんどです(特定のプロパティだけ未サポートも含め)。その一方、現在CSSの次のバージョンにあたるCSSレベル3(CSS

    MdN Design|総合情報サイト
    toton
    toton 2010/10/19
    「position」によるレイアウト
  • CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walker

    続・ハイパフォーマンスWebサイトを読んでCSSセレクタの高速化の話しが面白かった(というか全然知らなくてちょっとびびった)ので紹介します。 セレクタは右から左に解釈される これは正直知らなくて、結構衝撃でした。 #foo .bar {} これはなんとなく#fooを探して、その中の.barを探している気がしてたんですけど、実は.barを探して、その親要素に#fooがあるかを探すそうです。なので特に#fooが必要なければ .bar {} と書いたほうが高速だということ。 また、以下の様に要素名で指定すると、その要素を全て探します。 #foo a {} これは一度a要素を全て探すので、できればaにclassをふって #foo .anchor {} とするほうが高速のようです。(#fooをとるとより高速) 特にユニバーサルセレクタなどは、 #foo * {} とすると、全ての要素の親要素に対して

    CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walker
    toton
    toton 2010/10/16
    "セレクタは右から左に解釈される"
  • 今日からCSS3アニメーションを使えるようになるチュートリアル

    CSS3のアニメーションってスゴい! 先日のぽんたくんの記事でも紹介されたように、CSS3ではアニメーションも制御できるようになりました。 ということで、ぼくもCSS3のアニメーションを使ってdemoをいくつか作ってみました。 SafariやChromeなどwebkitブラウザで表示してみてください。 コピペで使えるCSS3アニメーション - jsdo.it ※PLAYボタンをクリックすると表示されますよ 見れない人のために動画も撮ってみました。 どうですか?CSSだけで、まるでFlashを使ってるような表現ができちゃうんです。 今回はこのCSSのアニメーションのチュートリアルをご紹介します。 「NEW!」というアイコンが、1文字ごとにぴょこんぴょこん跳ねるアニメーションを作ってみましょう。 上記のdemoでいうと二つ目の動きです。 HTML <p class="animetionNew 

    toton
    toton 2010/10/08
    サンプルのアイコンがかわいい。
  • JSCSSP, a CSS parser in JavaScript

    JSCSSP is a CSS parser written in cross-browser JavaScript. It parses a string containing CSS styles and outputs a CSS Object Model (warning: not the CSS Object Model). It can preserve some comments, at-rules and style rules that your browser does not recognize and trashes, and even whitespaces if you absolutely need to preserve indentation and blank lines. NEW JSCSSP now has support for CSS Media

    toton
    toton 2010/10/08
    JSCSSP is a CSS parser written in cross-browser JavaScript.
  • csscan - Chrome Web Store

  • [CSS]条件付きコメントを使用した際にレンダリングを早くするテクニック

    IE用に条件付きコメントを使用してスタイルシートを配置した際に、ブラウザのレンダリングをすこし早くするテクニックを紹介します。 ※下記の画像はクリックで拡大 Conditional comments block downloads 上:test 1の測定結果(適用前:CSSの後に読み込み開始) 下:test 2の測定結果(適用後:CSSと並列で読み込み) [ad#ad-2] 下記は上記ページを参考にしたものです。 はじめに スタイルシートの構成 test 1:ごく普通に条件付きコメントを使用 test 2:条件付きコメント使用時に並列読み込みを可能にする その他の解決方法とまとめ はじめに 条件付きコメントを使用しない場合は通常、CSSファイルと次のファイルが並列で読み込まれます。 条件付きコメントを使用した場合 詳しくは後述のtest 1:ごく普通に条件付きコメントを使用を参照 これを並

    toton
    toton 2010/09/22
    空の条件付きコメントを使用すると並列ダウンロードになる。バッドノウハウだねぇ
  • Daftar Serta Masuk Saat ini Di Situs Slots Online Terpilih Ojekslot

    Daftar Serta Masuk Saat ini Di Situs Slots Online Terpilih Ojekslot Seperti yang kita pahami waktu ini ada sangat banyak permainan slot online paling sederhana yang dapat dimainkan dalam sekejap hanya cukup masuk di sana saja ojekslot terunggul. Di sini dapat ada sangat banyak bermacam permainan luar biasa yang pastinya dapat anda temukan dengan ringan. Beraneka permainan terbaik di sini dapat and

    Daftar Serta Masuk Saat ini Di Situs Slots Online Terpilih Ojekslot
    toton
    toton 2010/09/12
  • Nicole Sullivan「再フロー&再描画:Javascriptを重くするCSS」 - 以下斜め読んだ内容

    Yahoo!のNicole Sullivanの2009.3.27のブログエントリ Reflows & Repaints: CSS Performance making your JavaScript slow? ウェブページのパフォーマンスを遅くさせるCSSの使い方。およびその回避策がテーマ 再フロー&再描画をどうやって減らすか。 TIPSは6つ紹介されてる。が、javascriptを書かないCSS書きに関係するのは、5〜6番目の table要素は特殊。固定レイアウトアルゴリズムでレンダリングされるようにしろ。 MS独自仕様のcss expression使うな。 のみ。 以下斜め読んだまとめ。 Operaの記事「Efficient JavaScript」によると再描画と再フローがjsが重くなるのに影響してる 同僚のStoyan Stefanovと一緒にこの問題の定量化に取組中 再描画と再フ

    Nicole Sullivan「再フロー&再描画:Javascriptを重くするCSS」 - 以下斜め読んだ内容
  • [ CSS ] pre でも改行を生かしたまま折り返す

    pre 要素で囲んだ一行が長い場合、親要素の幅に収まりきらず、スクロールバーが出てしまいます。 なんとか親要素の幅内で収めたい。 で、適当な位置で改行するように、 pre { overflow: auto; white-space: normal; } なる CSS を追加したのですが、今度は、私が追加した任意の改行まで無くなってしまいました。 調べてみると、下のようなコードを追加すると、改行を生かしたまま折り返してくれます。 pre { white-space: -moz-pre-wrap; /* Mozilla */ white-space: -pre-wrap; /* Opera 4-6 */ white-space: -o-pre-wrap; /* Opera 7 */ white-space: pre-wrap; /* CSS3 */ word-wrap: break-word;

    [ CSS ] pre でも改行を生かしたまま折り返す
    toton
    toton 2010/08/18
    white-space: pre-wrap;
  • CSS3のtransformやbox-shadowを主要ブラウザ全てに対応させるjsライブラリ・cssSandpaper

    これ系はいくつかありますので 1つの選択肢として、という感じ ですね。css3のtransformや box-shadowをクロスブラウザ 対応させるjsライブラリですが、 特徴はプロパティを1行で統一 させる事が出来る点です。 css3のtransform(変形)、box-shadow(影)、gradient(グラデーション)ですが、gradientは不完全でした。しかしながらこのスクリプトを応用してアニメーションさせることも出来るようです。 各ブラウザで実装したものを比較していました。IEに限らず、主要ブラウザ全てをサポートしています。また、何より独自のプロパティを使うのですが、これが1行で済むので場合によってはなかなか楽では無いかと。 左がChrome、右がIE6です。テキストのドラッグも普通に出来ますね。 例・transformcssSandpaperを使用した際のtransfor

    CSS3のtransformやbox-shadowを主要ブラウザ全てに対応させるjsライブラリ・cssSandpaper
    toton
    toton 2010/07/14
    cssSandpaper
  • SelectorGadget: point and click CSS selectors

    SelectorGadget is an open source tool that makes CSS selector generation and discovery on complicated sites a breeze. Just install the Chrome Extension or drag the bookmarklet to your bookmark bar, then go to any page and launch it. A box will open in the bottom right of the website. Click on a page element that you would like your selector to match (it will turn green). SelectorGadget will then g

    toton
    toton 2010/05/23
    CSSのセレクタを確認可能なブックマークレット
  • CSSUtilities登場、Firebugよりも詳しいCSSインスペクタ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    CSSUtilities is a JavaScript library that provides unique and indispensible methods for querying CSS style sheets! 4日(米国時間)、興味深いJavaScriptライブラリCSSUtilitiesが公開された。CSSUtilitiesはCSSに対してクエリを発行するタイプのJavaScriptライブラリ。ダイナミックにCSSを変更する場合に使えるのみならず、WebサイトやWebページの制作段階においてFirebugよりも詳細なCSSデータを取得して分析する場合などに利用できる。CSSUtilitiesの興味深い機能は次のとおり。 CSSUtilitiesの主な機能 CSS1、CSS2.1、CSS3、HTML、XHTML、XMLをサポート Firefox、Opera、Webkit

    toton
    toton 2010/05/19
  • canvasでキラキラした背景を作る方法 - KAYAC engineers' blog

    tech.kayac.com、ささやかにリニューアルしました! tech.kayac.comをご覧の皆さん、はじめまして。意匠部ME課のfuchigamiといいます。 どうして技術部ブログに意匠部の野郎が?って感じですが、 技術部ブログのリニューアル記念ということで、ちゃっかりcanvasについて記事を書こうと思います。 最初なので、、、 簡単にぼくの属性を説明すると、html5とか好き、CSS3とか好き、canvasとか興味ある、非モテjavascriptはjQueryがなんとなくわかる程度、非リア充。こんな感じです。 今回のリニューアルではコーディング全般を担当しました。 特に、プログラミングに関してはド素人だ!ということを強調しておきます。 そんなぼくが、canvasを使ってキラキラした背景を作ってみました 「リニューアルするからには新しいことがやりたいよね。だったらhtml5とc

    canvasでキラキラした背景を作る方法 - KAYAC engineers' blog
    toton
    toton 2010/05/14
  • 最近はword-breakするのにJSは使わないほうがいいみたい - Webtech Walker

    Twitter / tacamy: { word-wrap: break-word; } ... ということなのでJSを使わずにCSSだけでやれるみたいです。しかもこれだけ。 .word_wrap { word-wrap: break-word; } IE6、7、8、Firefox3.6、Safari4、Chrome、Opera10.52で確認しましたけどこれだけで全部いけます。ブラボー。 <div class="word_wrap">http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3</div> <div class="word_wrap">aaaa

    最近はword-breakするのにJSは使わないほうがいいみたい - Webtech Walker
    toton
    toton 2010/05/04
    word-wrap: break-word;
  • CSSを使ってキーボードのアイコンっぽく表示させる - にわか鯖管の苦悩日記 _| ̄|● (2006-01-11)

    携帯にメールや電話の着信が急に増えたり スマホで今まで使用していなかったロック機能を使うようになった お出かけや外泊の機会が増えた 衣装が派手になった というケースは浮気の可能性があるかもしれません。 もし浮気を続けられると、された側は精神的に苦しい思いを続けることになり、する方も後ろめたい気持ちが膨れ上がり良いことはありません。 やめてもらいたいか、いっそのこと別れて人生をやり直すかはしっかりとした証拠がそろってから考えてもよいかと思います。 そのためには下手に動かず、東京都で興信所のプロによる浮気調査をするのが良いでしょう。 その理由としては、浮気が原因で離婚となれば慰謝料の請求が可能となり、その法的な証拠を得るには素人よりプロの方の作りだすものが決定的なものになるためです。 全てをすっきりさせて今後の人生をやり直しやすくするためにも利用することをおすすめします。

    toton
    toton 2010/05/04
  • css-eblog.com - このウェブサイトは販売用です! - css eblog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    toton
    toton 2010/05/02
    CSSでロールオーバー、ツールチップ、プルダウンメニュー. (hover,display,position,z-index ...) css tooltip