タグ

2017年9月11日のブックマーク (21件)

  • マッキンゼーで学んだ「鈍感力」の大切さ〜コンサル出身のお笑い芸人・石井てる美さんが語る「超トップ企業の内実」

    外資系のトップ企業を目指す学生の間で、屈指の人気を誇るコンサルティングファーム「マッキンゼー・アンド・カンパニー」。東大大学院出身の石井てる美さんは、最難関の採用試験を突破して戦略コンサルタントとして働き始めたものの、1年4カ月で退社し、お笑い芸人に転身したという異色の経歴の持ち主です。 昨年のアメリカ大統領選の時期には、ヒラリー・クリントン候補のモノマネで話題になりました。「マッキンゼーで学んだことが今の仕事にも生きている」という石井さん。学生時代の就活体験とマッキンゼーに向いている人の分析、外資系を目指す就活生へのアドバイスを話してもらいました。(取材・構成:亀松太郎、撮影:橋美花) 「ダメ元で受けたら、受かってしまった」 ――マッキンゼーには2008年に入社したということですが、ものすごい難関だったのではないでしょうか? 石井:ダメ元で世紀のモテ男、たとえばキムタクさんに告白したら

    マッキンゼーで学んだ「鈍感力」の大切さ〜コンサル出身のお笑い芸人・石井てる美さんが語る「超トップ企業の内実」
    toya
    toya 2017/09/11
  • 【PR】女性に特化したリーダー育成プログラムは 経営層の女性を増やすのに必須:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる ダイバーシティ経営を推進する上で企業が取り組むべき重要な課題の一つが、経営層における女性の増加を促すことだ。政府は「2020年10%(2020年までに上場企業における女性役員比率を10%にする)」という目標を掲げているが、現場を見渡してみれば課長クラスまで引き上げるのがやっとで、その先がなかなか続かないのが実情ではないだろうか。日経BP社では、「優秀な女性の役員登用」を目指し、これまで、「ウーマン・エグゼクティブ・カウンシル」を2回開催してきた。同名のデジタルメディアをスタートさせて、リアルイベントとメディアで「女性役員登用」の社会的ムーブメントを創出していきたい。この連載では、先進企業の経営幹部や今まさに活躍中の女性役員を取材し、「女性役員登用のために何が必要

    【PR】女性に特化したリーダー育成プログラムは 経営層の女性を増やすのに必須:日経xwoman
    toya
    toya 2017/09/11
  • IBMが気象ビジネスに本気で参入したワケ

    IBMが今年3月から、企業向けに気象予測サービスを開始した。必要に応じて、異常気象などによる事業リスクを引き下げたり、天候を味方につけて売り上げアップにつなげる方法などもコンサルティングしたりするという。 IT業界の巨人である「IBM」が今、なぜ「気象ビジネス」を手掛けるのか。不思議な取り合わせの理由を探しに、日IBMの社(東京・中央)を訪ねた。 「メディアの方をお通しするのは『邦初』です」(広報担当者)。そう言われて案内されたのは、社ビルの16階にある1室。「アジア・太平洋気象予報センター」と呼ばれるその部屋には、モニターがずらりと並んでいた。各画面には、世界各地の気象情報や気象予測データが色とりどりのグラフィックで表示されている。IBMが日で展開する気象ビジネスの中核となるセクションだ。 数人の気象予報士が3交代で24時間365日常駐し、予測データに異常がないかをチェック

    IBMが気象ビジネスに本気で参入したワケ
  • ドライバーは女性のみのラリー大会、開催へ…「L1 RALLY in 恵那 2017」11月25~26日 | レスポンス(Response.jp)

    ドライバーは女性のみのラリー大会、開催へ…「L1 RALLY in 恵那 2017」11月25~26日 | レスポンス(Response.jp)
    toya
    toya 2017/09/11
  • インターネットと部落差別の現実――ネット上に晒される部落(出身者)/川口泰司 - SYNODOS

    今、インターネット(以下、ネット)上ではネット版「部落地名総鑑」が公開され、被差別部落(以下、部落、同和地区)に対するデマや偏見、差別的情報が圧倒的な量で発信され、氾濫しています。そして「無知・無理解」な人ほど、そうした偏見を内面化し、差別的情報を拡散する傾向にあります。 ネット上での差別が放置される事で、現実社会での差別がエスカレートしています。現実社会では許されない差別行為でも、ネット上では無規制であり「ここまでやっても許される」と、差別に対するハードルが下がり、ついには「底が抜けた」現実が起きています。 「ネット空間」と「現実社会」のボーダーラインが曖昧になり、現実社会でもヘイトスピーチのように、公然と差別扇動が繰り返されています。 部落差別解消推進法(2016年12月施行)では、「情報化の進展に伴って部落差別に関する状況の変化が生じている」とし、ネット上の差別の深刻化を指摘していま

    インターネットと部落差別の現実――ネット上に晒される部落(出身者)/川口泰司 - SYNODOS
    toya
    toya 2017/09/11
  • 群発頭痛の嫌な所|paradox

    僕は六年前から群発頭痛という病気にかかっている。 今まで発作が起きる度にTwitterで騒いでたけど、見てる側からすればウザいだけなので、一度愚痴をまとめてスッキリしようと思う。 マイナーな病気なので、周囲の理解を得にくくて辛い。この記事を通じて、一人でも多くの人にこの病気のことを知ってほしいです。 ■どんな病気かhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E7%99%BA%E9%A0%AD%E7%97%9B http://www.ssp.co.jp/eve/headache/cause/type4.html 一般的な症状はwikipedia等にまとまっているのでそれを参照してもらうとして、適当にかいつまむとこんな感じ。 ・1年に1ヶ月間、頭痛が頻発する時期がある。(群発期)・群発期中は、数日に1回~1日数回の頭痛が発生する。・目の裏の血管が拡張すること

    群発頭痛の嫌な所|paradox
    toya
    toya 2017/09/11
    群発頭痛、偏頭痛の比じゃないくらいつらそうでつらい(偏頭痛もつらいのに)
  • 阪神競馬場の行き方

    全5巻もってたわ~(´∀`) そのおかげで、高校の世界史のテスト、フランス革命のところがバッチリで高得点とったのも今ではいい思い出だわ。 テスト前日にベルばら読んでたっていう、勉強してるのか遊んでるのかよくわからない状態だったしね。 ああ、競馬の話をしてたはずなのに、なぜかベルばらのお話になってる・・・(´∀`) 阪神競馬場に電車でいく場合 阪神競馬場に電車で行く場合ですが、コレ、かなりわかりやすいよ!! 最寄り駅は ・阪急今津線:仁川駅 のみ!! 最寄り駅がたくさんあると、どこで降りるかで迷っちゃうけど、ココしかない!ってなると単純明快でいいわ。 なんかね~選択肢がたくさんあると人間迷っちゃうのよね・・・ まあこの現代社会、選択肢がたくさんありすぎて日々生きてるだけで選択の連続だから、せめて競馬場に行くときくらい、迷わず行きたいところですよね。 具体的には ・大阪から・・・阪急梅田駅(阪

    阪神競馬場の行き方
    toya
    toya 2017/09/11
    なんだこのノリ……「「阪神」ってぐらいだから、大阪とか神戸とか、とにかくそのへんにあるっていうのはだいたい推測できるわ!私の勝手な予想では大阪にあるんじゃ?って思ってるけど・・・」
  • 「みなさんの国の歴史で、恥に思うところはどんなことがある?」海外の反応いろいろ : らばQ

    「みなさんの国の歴史で、恥に思うところはどんなことがある?」海外の反応いろいろ どの国の歴史にも、誇れる面だけでなく負の面があります。 海外掲示板に、 「みなさんの国の歴史で、恥に思うところはどんなことがある?」との質問があり、さまざまな回答が寄せられていました。 それぞれの国の人々が語る、恥じる歴史を抜粋してご紹介します。 If you aren't at least a little ashamed of your country's history, you don't know your country's history. ●言うまでもない。自分はドイツ人。このテーマでは不戦勝だ。 ↑いやいや、イギリス人だけど、明らかにわれわれには負けるよ。 ドイツがやろうとした悪い帝国は、われわれの真似事に過ぎないね。イギリス人が世界にした残忍なやり方や、それをまるでなかったかのようにしたり、

    「みなさんの国の歴史で、恥に思うところはどんなことがある?」海外の反応いろいろ : らばQ
    toya
    toya 2017/09/11
  • ワークマンの反射ベストがバイク乗りにとってものすごく便利な理由

    さささっ @The1736 ワークマンで反射ベストを購入、バイクで利用してみた感想 [メリット] ・周りから見つけてもらえて安全 ・なぜか後ろの車が車間距離を大きく開けてくれる [デメリット] ・なぜか前の車が法定速度以下でノロノロ走る事がある pic.twitter.com/qFeOZcMcAE 2017-09-10 22:21:59

    ワークマンの反射ベストがバイク乗りにとってものすごく便利な理由
    toya
    toya 2017/09/11
  • 君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか

    カンヌ映画祭などのレポートで「スタンディングオベーションが10分間も鳴り止みませんでした」と報じられているのをよく見る。 いつまでも鳴り止まない拍手と歓声。観客から監督に向けての最高の賛辞であろう。 でも、10分ものあいだ立って拍手し続けるのって、大変じゃないだろうか? やる方も、やられる方も。

    君はスタンディングオベーションを10分間続ける体力があるか
    toya
    toya 2017/09/11
    アンコールとカーテンコールがめっちゃ続いたときは正直疲れたよ
  • まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 ..

    まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 https://www.nnn.ed.nico 一日8時間勉強時間があるなら、だいたい一ヶ月で終わる内容。 月額1000円だけどしっかり勉強すれば一ヶ月の無料期間中に終わると思う。 もともとN高等学校のノンプログラマーの生徒をWebエンジニアとして就職させるために作られたカリキュラムで講師曰く去年はこれで二人エンジニア就職を決めたらしい。 内容も相当親切に説明していて、プログラミングで何か作るだけじゃなくて、就職に必要な環境構築やセキュリティまでみっちりやる。 http://qiita.com/sifue/items/7e7c7867b64ce9742aee#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB

    まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 ..
  • ひとりでナイトプールに行っても楽しめるのか本気調査 / フォトスポットでこの世の地獄をみたけど…!

    » ひとりでナイトプールに行っても楽しめるのか気調査 / フォトスポットでこの世の地獄をみたけど…! かわいい楽しいちょっと変をテーマに、ステキな情報を乙女に送り続けているPouch編集部。編集部のメインスタッフは独り身の20代30代40代の女性です。 ある日の企画会議でこんなテーマが生まれました。 「ぼっちの限界を知りたい、ぼっちの可能性を広げたい、ぼっちでも楽しく過ごしたい!!」 とういうことで、毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」と決め込み、いろんなところにひとりで行き、ひとりで楽しめるか赤裸々に紹介し、ひとりの可能性を広げていきたいと思います! 記念すべき第1回目は、この夏一番の“インスタ映えスポット”として若者に大人気の「ナイトプール」です。 結論から言うと、三十路の独身女性には初回からハードル高すぎてブブカの棒高跳び並の挑戦になってしまいました…

    ひとりでナイトプールに行っても楽しめるのか本気調査 / フォトスポットでこの世の地獄をみたけど…!
    toya
    toya 2017/09/11
    かっこいい/「みんな自撮りに夢中なので、ひとりでいても誰も気にしてません」
  • 木村の暴論に拍手喝采なら技術者は自ら動け、誰も助けてくれないぞ

    この「極言暴論」を書き始めてから既に3年半が経過した。ITベンダーやユーザー企業のIT部門の問題点や悪行の数々を、様々な角度からズバッと斬り捨ててきたのだが、よくまあ毎週書き続けてきたものだと我ながら驚いてしまう。そして、これだけ書き続けてもネタの尽きないIT業界IT部門の問題の根深さには、もっと驚いてしまう。 コラムをスタートさせた当初、ユーザー企業のCIO(最高情報責任者)やシステム部長、そしてITベンダーの幹部に会うたびに、「よくあんなことが書けるな」と嫌味を言われたものだ。中には完全に怒っている人もいた。だが最近では、極言暴論で焦点を当てた問題に正対し、改革に乗り出すIT部門やITベンダーも出ている。「あんたの記事を参考にしたよ」と言われると、誠にうれしい。まさに「石の上にも三年」である。 ただ、当初から極言暴論に拍手喝采を送ってくれる読者がいた。IT業界の多重下請け構造に組み込

    木村の暴論に拍手喝采なら技術者は自ら動け、誰も助けてくれないぞ
    toya
    toya 2017/09/11
  • デイリーポータルZの林編集長が提唱「これからは常にネット映えを考えないといけない」 | 電通報

    デイリーポータルZの林編集長が、電通国際情報サービス(ISID)の研究開発組織、オープンイノベーションラボ(イノラボ)のプロジェクトに対してグロースハッカー(※1)として提案をしていくこの企画。4回目となる今回は、約1年ぶりの更新となりました。当初は「月1回更新の全6回」を予定していました。「途中で終わったら、何かあったな…と考えてください」と1回目の冒頭で述べていますが、1年ぶりとはいえ4回目が更新されますので、何もなかったと考えてください。 そして、今回から書記係として合流した住正徳です。普段は、執筆、映像制作、デザイン、コメディアンなどいろいろなことをやっています。林さんとは古い付き合いです。林さんの提案は、ふざけているようで真面目だったり、真面目なようでふざけていたり、ただふざけているだけだったり、癖のある変化球が多いです。僕の役割は林さんの球種を見極めて皆さまにお伝えすることだと

    デイリーポータルZの林編集長が提唱「これからは常にネット映えを考えないといけない」 | 電通報
  • 「27時間テレビ」フジは生放送を捨てて正解だった(前川 ヤスタカ) @gendai_biz

    「27時間テレビおもしろかった? 9月9日から10日にかけて放映されたFNS27時間テレビ「にほんのれきし」。 いきなり結論から書いてしまいますと、今回は良い意味でも悪い意味でも、小さくまとまったなあという感じでした。 面白かったか面白くなかったかと問われるならば、みんなあまり期待していなかった分「意外と」面白かったというのが多くの人の正直な感想かと思います。 そもそも近年のFNS27時間テレビは、フジテレビ凋落の象徴のように見られていました。 内容自体は昔から大きく変わっておらず、言ってみれば30年前からずっとグダグダです。その年に勢いのある番組を中心に、お笑いBIG3などの豪華メンバーが楽しそうに生放送で年に一度のお祭りに興じる姿を見るだけ。かつては、そのグダグダ祭りを見ることこそが「楽しい」とみんな思っていました。 しかし時が流れ、フジテレビの番組作りへの風当たりが強くなると、この

    「27時間テレビ」フジは生放送を捨てて正解だった(前川 ヤスタカ) @gendai_biz
    toya
    toya 2017/09/11
  • 物語の「逆襲」は成功するのか? - プリキュアの数字ブログ

    こんな記事を読みました。 anond.hatelabo.jp タイトルに「逆襲」がつく映画、アニメなどの作品が243作品も網羅されています。 ただ、プリキュアだけを見ても ・七つの泉を奪還せよ!!~フィフスエレメントの逆襲~*1 はあるものの、 ・アクム獣の逆襲*2 ・ダークマターの逆襲*3 は抜けてるし、おそらく他の作品でも探せばもっと出てくると思います。 (余談ですけど、Yahoo知恵袋に、この記事と同様の趣旨の質問が2016年2月にありますね。上記の記事はこれを参考にしたのか、この関係者が作ったのか・・ 「~の逆襲」「逆襲の~」というタイトルのものを小説漫画、アニメ、... - Yahoo!知恵袋) で、上記の記事内に「逆襲は成功したのか?」の欄があるのですけど、ほとんど埋められていません。 「空白がある表を見ると、どうしても埋めたくなる性分」なので、ちょっと調べてみようかと思った

    物語の「逆襲」は成功するのか? - プリキュアの数字ブログ
    toya
    toya 2017/09/11
    「たかだか250程度、全部手動で調べても大した手間ではないな、と言う事に気づきました。(1日50個調べたとしても5日で終わる量だし)」
  • AIを実際に導入するとしたら:101回死んだエンジニア:エンジニアライフ

    いろいろな仕事を渡り歩き、今はインフラ系エンジニアをやっている。いろんな業種からの視点も交えてコラムを綴らせていただきます。 AIの実情はどうなのだろう 率直なところAIの何がすごいかよく分からん。AIが云々というより、AIやってる人の、「オレは凄いことやってる感」、「俺たち未来を追いかけてるぜ感」に違和感を感じる。人工知能といいつつ、そこら辺にいる芋虫程度もものを考えていない。生き物というのは、虫レベルでも確固たる思考を元に行動している。 AIがどういう仕組みか細かくは知らん。バックボーンのデータが膨大とか、アルゴリズムが見えないが故に、いかにも知能っぽく見えてしまうのだろう。一方、生き物というのは意思を元に結果を導き出す。確固たる「生きたい」という意思から結果を導き出す。コンピュータが意思を持たない限り、どんなに性能が上がろうと単なる機械処理の域を出ないだろう。 結局のところ、AIと言

    AIを実際に導入するとしたら:101回死んだエンジニア:エンジニアライフ
  • 長崎で愛されるリンガーハット、香川で愛されない丸亀製麺 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    長崎で愛されるリンガーハット、香川で愛されない丸亀製麺 : 市況かぶ全力2階建
    toya
    toya 2017/09/11
  • 分け入っても分け入っても日本語 | 飯間浩明 | 連載 | Webでも考える人 | 新潮社

    「このことばはどうして生まれたのだろう?」 そんな疑問がふと頭をよぎったことはありませんか。膨大な日語と日々向き合う国語辞典編纂者が、気になることばの由来を解き明かしていきます。毎日の日語をナットクして使うことができるようになるかも!?(ROLAから引っ越してきました!)

    分け入っても分け入っても日本語 | 飯間浩明 | 連載 | Webでも考える人 | 新潮社
    toya
    toya 2017/09/11
  • 怖いO157感染が広域発生、ポテトサラダの買い控えではなく真の対策を

    腸管出血性大腸菌O157の感染が広がっています。惣菜店で販売されたポテトサラダが原因と見られる事件が注目されましたが、厚労省によれば遺伝子型が同型のO157感染が関東を中心に広域で見られるとのこと。腸管出血性大腸菌は、ごく少数の菌で発症する恐れがあり、亡くなったり重い後遺症を患ったりします。品を介して広がるだけでなく、人から人へとうつるケースも多く、今夏の“流行”も、ポテトサラダだけでなくほかの感染ルートがあるとみられています。 事件が起きると、どうしても“犯人捜し”が過熱し、さらには「ポテトサラダの買い控え」というような現象が起きがちです。実際に、売れ行きが落ちた、という話を事業者から聞きました。しかし、そんな短絡的、かつ他人任せの対策では、感染は防げません。どうやってこの恐ろしい細菌の感染から自分の、家族の身を守るか? ポイントを解説します。 数個べて発症する可能性も 腸管出血性大

    怖いO157感染が広域発生、ポテトサラダの買い控えではなく真の対策を
    toya
    toya 2017/09/11
  • ■ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    写真を前にするとなんだかとても無力になってしまったような心地になる。多分疲れきっているのだろうが、しばらくはホルガで適当に撮って遊ぼうかな。そういう時期も必要だよね。 ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室 作者: キャスリーン・フリン出版社/メーカー: きこ書房発売日: 2017/07/24メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る さて、ところでこれを読んだ。前からTwitterで鳥の丸焼き大爆笑編をみたりしていたので読みたかったんだが、えいやーと買ってみた。を読むには気力がいる。特に小説Kindle for Cloudで読めないのでちっさいアンドロイドの画面で読まなくちゃいけないからつらい。自分の話を確認する用だったらそれくらいの小ささのほうが誤字脱字を見つけやすいんだけどね… 閑話休題。 消費者は一つのブランドに固執するか、最も安いものを買う選択はするけれど、複数のブ

    ■ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    toya
    toya 2017/09/11
    「勝手にエビのスープをローストビーフにかけたりするし、めんつゆに違うものをいれたりする。新しい味を開拓することになんの恐怖も抱いていないのだ」/奇跡の料理教室私も読みましたが意識改革むずい