タグ

2019年12月3日のブックマーク (23件)

  • ■ - パピッター

    この記事は, 「masawada Advent Calendar 2019」の3日目の記事です. adventar.org 昨日は, id:Pasta-K さんの「好きなウェブサイトにmasawadaを表示できる<masawada-3d>を作りました」でした. blog.pastak.net さて, 皆さんは同僚の写真を取りますか? 同僚がオフィスで溶けたりしていると面白いので, 私は撮ります. というわけで, 今日は2019年に撮影した id:masawada さんの写真をご紹介します. ※なお, 以下マスクを着用しながら溶けているmasawadaさんの写真がいくつかありますが, これは体調が悪いために溶けているのではなく, 感染予防のためのマスクを着用したmasawadaさんが業務に全力で取り組んで疲弊した結果溶けている様子なので, 風邪などの体調不良の状態で出社しているmasawad

    ■ - パピッター
    toya
    toya 2019/12/03
    脚長い……
  • 20年間「デパス」を飲み続ける彼女の切実な事情

    来複数の製薬企業から同一成分の薬が発売されている際の表記では、成分名のエチゾラムを使うのが一般的である。しかし、服用患者も含め世間一般では簡単に覚えやすい「デパス」でその名が広く知られていることが多い。このため以後はエチゾラムではなく「デパス(エチゾラム)」と表記することをあらかじめお断りしておく。 依存患者に接触 デパス(エチゾラム)を服用し、依存にまで至った患者はどのようになるのか? 調査報道チームは今回、さまざまなルートを使って服用患者に接しようとしたものの、当初はなかなかうまくいかなかった。連載第1回「合法的な薬物依存「デパス」の何とも複雑な事情」(2019年11月29日配信)で国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長の松俊彦氏が指摘していたように常用量依存は実態が見えず、服用患者には必ずしも「依存」との自覚があるわけではない。 また、精神疾患領域に精通

    20年間「デパス」を飲み続ける彼女の切実な事情
    toya
    toya 2019/12/03
  • 勝新太郎、中村玉緒の長男・鴈龍さんが55歳で急死していた | 文春オンライン

    勝新太郎の長男で女優の中村玉緒(80)を母にもつ俳優の鴈龍(がん・りゅう)さんが、11月1日、急性心不全で急死していたことが「週刊文春」の取材で分かった。享年55。 故若山富三郎の長男で、鴈さんの従兄弟にあたる俳優の若山騎一郎氏が明かす。 「報せを聞いた時は絶句しました。まだ若いし、大きな病気もなかったのに……。悲しいという以前に心の整理がつかず、状況を飲み込めずにいます」 滞在先の名古屋で急逝し、遺体が発見されるまでに数日間を要した。いわゆる孤独死だったが、事件性はないと見られる。11月29日に近親者だけで葬儀を行い、すでに納骨も済ませているという。 鴈龍さんが役者の道を志したのは18歳のときだ。勝は「お前は俺の一番弟子だ。息子じゃない」と言って厳しく指導したが、デビュー作「座頭市」(1989年)の撮影中に大惨事を起こしてしまう。 「鴈さんが真剣をあやまって使用したため、殺陣師の俳優が亡

    勝新太郎、中村玉緒の長男・鴈龍さんが55歳で急死していた | 文春オンライン
    toya
    toya 2019/12/03
  • 親切にされるのにも親切にするのにもスキルがいる。

    と、いうことをしみじみ思う。でも若い頃はそんなこと全然思わなかった。子供を産み育てるようになってから、人に親切にされたりしたりする機会が増えたから、そう思うようになった。 ・昔の私は人に親切にされるのがすごく下手だったと思う。 ・例えば子供の下を落としたとき。赤ちゃんを抱っこして歩いていると、気づいたら履かせてたはずのが行方不明、ということがよくある。で、それを通りすがりの人が拾ってくれることがしばしばある。 ・「あのー、これ、落としませんでしたか?」と声を掛けられたとき、昔の私は、ままならない子連れでの買い物などにイライラした気持ちを切り替えられずに、「はい!?何ですか💢」と、半ギレで振り向いてしまうことがあった。 ・「すみません、急に呼び止めてしまって。嫌でしたよね?」と、親切な人は怯えた目でそう言って、私にを託して逃げるように去っていった。 ・今なら、声をかけられると瞬時

    親切にされるのにも親切にするのにもスキルがいる。
    toya
    toya 2019/12/03
  • “サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。「言い返す」より「言い返さない」ほうが楽だけど、「なんでも言いやすい人」になってしまうと嘆く25歳女性。対処法を教えて欲しいと問う相談者に、鴻上尚史が言い返す意味と、その後の交渉スキルの上達。 【相談50】「言い返さない」ことを選んだらサンドバッグ状態です(25歳 女性 ぽつん) わたしは基的に言い返すということをあまりしません。言い返すことと、そこで流して終わらせる苦労を天秤にかけたとき、流す楽さが勝つのです。というのも、そもそも反論したり諭したりする事で相手に何かしらの変化が見込める人ならいいのですが、「この人はどうせ何言っても変わらないだろうな」と思う人は相手にするだけ無駄だと感じるからです。結果の出ない議論は怒りで自分を消耗するだけに終わることを何度も経験し、24歳くらいでやっと理解しました。 しかし「言い返さない」が定着してくると相手から「言い返してこないか

    “サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    toya
    toya 2019/12/03
  • 品川駅・鶴見駅間を含むJR定期における途中下車区間の謎 - xckb的雑記帳

    さて、先日から私を悩ませていた、JR東日にまつわる不思議な現象にやっと解決がついたため、少しまとめてみたい。私は鶴見に引っ越してきて何年も経ち、ずっと品川駅・鶴見駅間を含む定期で通勤しているのだが、最近やっと、この定期はとても不思議な性質を持つということに気がついたのだ。まず、この区間界隈のJRの路線図を抜き出してみたい(実際には品川にはさらに山手線や東海道新幹線も走っているがここでは省略する)。問題の品川駅と鶴見駅をピンクで塗っておこう。 (追記)あ、尻手駅から浜川崎駅方面に伸びる南武支線を書き忘れていた。申し訳ないけれども論旨に影響はないので、このままにしておく。 この区間を含む定期券で、追加料金無しで途中下車できる駅はどこだろう。常識的に考えて見ると、次の図で水色で塗った、大井町駅、大森駅、蒲田駅、川崎駅となるだろう。 しかし実際は違うのだ。この定期券で途中下車できるのは、次の図の

    品川駅・鶴見駅間を含むJR定期における途中下車区間の謎 - xckb的雑記帳
  • 社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita

    ABEJA Advent Calendarの1日目です。 はじめに 昨年はABEJA Platformに関するAdvent Calendarでしたが、今年はプラットフォームに限らず幅広い技術を扱おう、ということで縛りを作らずに様々な技術を紹介していきます。 さて、皆さん、社内でのコミュニケーションツールは何をお使いでしょうか。色々なツールがあると思いますが、Slackを使っている所が多いのではないかと思います。Slackはとても良いツールなのですが、使いこなす会社側にその運用ルールが委ねられています。中でも、DMやプライベートチャンネルでの秘密の会話による情報格差などが発生することが問題になり、オープンチャンネルに限定している会社も多いのではないでしょうか。しかしながら、オープンに会話をすれば、皆が平等かつ平和に会話ができるか?というと、全くそんなことはありません。オープンにすると下記のよ

    社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita
    toya
    toya 2019/12/03
    >>2
  • 権限移譲する技術 - 宮田昇始のブログ

    SmartHRの社長の宮田です。 この記事は SmartHR Advent Calendar 2019 3日目の記事です。 ソフトウェア開発にも役立つであろう「権限移譲」について書こうと思います。 胸を張って「これが得意です」と言えるものってそんなに無いのですが、CTOの芹澤さんから権限移譲だけはホメてもらえます。最近では「もしかしたら得意なのかも?」と思えるようになりました。そんな私が気をつけているポイントをまとめています。 権限移譲について学んだことはなく、独学です。そのため、すごーく当たり前のことしか書いてないかもしれませんし、逆に一般論からかけ離れている可能性があります。 あくまで、私が気をつけているポイントとして読んでいただければ。 いかに権限移譲してきたか? はじめに、私の権限移譲について紹介します。 半年でプロダクトにノータッチに 起業する前、私はWebディレクターとして仕事

    権限移譲する技術 - 宮田昇始のブログ
  • 「人のせいにするな! 活躍の場は自ら求めよ!」

    ここ数年、GAFAグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に代表される米国のグローバルIT(情報技術)企業の活躍ばかり目立ち、日企業は元気がありません。米国の力の源泉は、リスクを負ってベンチャー企業を立ち上げる起業家たちであり、彼らが起こすイノベーションです。 米国では毎年、何千何万というベンチャー企業が生まれ、そこに優秀な人たちが集まり、一獲千金を狙った投資家たちのお金が流れ込みます。そして、「1000社に6社しか生き残れない」と言われる壮絶な戦いを勝ち抜いた企業の創業者や社員たちが、上場や買収により莫大(ばくだい)な富を手に入れ、さらなるチャレンジを試みたり、次は自分たちが投資家になったりする。そんな「価値を生み続けるサイクル」が米国の強さなのです。 日にも元気の良いITベンチャーは存在しますが、どれもグローバル企業と呼ぶには程遠く、大半が、ガチャ・FX(外国為替証拠金)取

    「人のせいにするな! 活躍の場は自ら求めよ!」
  • 羽沢横浜国大から鶴見への定期券は「隣駅」の武蔵小杉までの定期券よりずっと安い、が… - xckb的雑記帳

    さて、一昨年ふと気がついて調べた、鶴見駅・品川駅間の京浜東北線の定期券で、なぜか横須賀線の武蔵小杉駅と新川崎駅に「途中下車」できるという問題がありました。詳しくはその時のブログ記事を参照してもらうこととして、2019年11月30日に開業した相鉄連絡線の羽沢横浜国大駅でも色々とおかしな現象が生じているらしいということで、調べてみることにしました。 xckb.hatenablog.com ということで、前回書いた論理的な路線図をもとに、少し加筆して羽沢横浜国大駅を追加してみました(そして話の大筋に関係しない鶴見線などを削りました)。今回の話で重要な役目を果たすのは、羽沢横浜国大駅、武蔵小杉駅、そして鶴見駅です。 ということで、まずは羽沢横浜国大駅の切符売り場の料金表から。この表に従って、武蔵小杉、横浜経由で鶴見駅に行く場合、武蔵小杉(310円)→新川崎(220円)→横浜(310円)→東神奈川(

    羽沢横浜国大から鶴見への定期券は「隣駅」の武蔵小杉までの定期券よりずっと安い、が… - xckb的雑記帳
    toya
    toya 2019/12/03
    「鶴見駅近くの鶴嶺峰ってラーメン屋は美味しいぞ、くらいは言っておきます。今回も寒かったので途中鶴見駅で鶴嶺峰のラーメンを食べてきました。つけ麺の有名なお店ですが、ラーメンも絶品です」
  • ジャドール オードゥ パルファン ローラー パール - フレグランス

    view_item SFRA jp ja PCD false false PCD_Product Detail Page /ja_jp/beauty/products/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5-%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB-Y0996173.html women's fragrance j'adore fragrances false Not client Not logged guest none

    ジャドール オードゥ パルファン ローラー パール - フレグランス
    toya
    toya 2019/12/03
  • はてなブログとしての運用(法人利用ガイドライン)について - はてなブログのガイドライン - はてなブログ ヘルプ

    ガイドラインについて はてな全体のルールとガイドライン はてなブログのルールとガイドライン はてなブログで守っていただきたいマナーとルール 表現への配慮 ブログのコメント欄やはてなスターの利用について スパム利用、目的外の過度な使用の制約 作成できるURLの制約 法人による利用の制約と支援プログラムの提供 禁止事項 不適切な利用に対する措置 注意勧告や意見照会について 青少年保護について トレンドワードブログ、まとめブログに対する制約 危険性のある情報発信への対応 履歴 ガイドラインについて ここでは、はてなブログをご利用いただくにあたり、はてな利用規約に加えて、守っていただきたいルールについて「はてなブログのガイドライン」として定めています。はてなブログをご利用いただく際には、下記ガイドライン類もあわせてお読みいただくことをおすすめします。 はてな全体のルールとガイドライン はてな

    はてなブログとしての運用(法人利用ガイドライン)について - はてなブログのガイドライン - はてなブログ ヘルプ
  • インタビューの教科書:『REAL SPORTS』編集長・岩本義弘さんに聞くインタビュー取材のいろは(徳重龍徳)|徳重龍徳(ライター)

    インタビューに正しい方法はあるのだろうか。 25歳から記事を書き始めて14年がたった。新聞、ウェブ、たまに雑誌。媒体は変われど取り組み続けてきたのがインタビューだ。 人の話を聞き、その内容を理解し、記事にする。話し聞くことは記者だけでなくコミュニケーションの基だが、インタビューをする度、記事に起こす度に七転八倒する。 結果として良いインタビューと呼ばれた記事も、自信があったけれど読まれなかった記事もあった。インタビュイーに話しやすいと褒められたことも、取材後すぐにもっとこうしておけばと後悔したこともある。 まだ、何が正しいインタビューなのか答えは出ていない。 そんなとき、数々のプロスポーツ選手をインタビューしてきた岩義弘さんに「インタビュー」についてインタビューする機会を得た。 岩さんは5月にスポーツメディア「REALSPORTS」を立ち上げた。ヤフトピに取り上げられることも多い媒体

    インタビューの教科書:『REAL SPORTS』編集長・岩本義弘さんに聞くインタビュー取材のいろは(徳重龍徳)|徳重龍徳(ライター)
  • Yahoo! JAPAN トップページを Atomic Design と React・Redux・TypeScript で作り変えたお話

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちはお久しぶりです。岡部和昌(@kzms2)と申します。 今回お話しする内容はタイトルでほぼ全部述べているのですが、PCYahoo! JAPAN のトップページを 2019 年 10 月 1 日に刷新、主に開発環境をアップデートした経緯と採用した技術に関してのお話です。 見た目に関しては特に大きな変化はなかったので、気が付かなかった方も多いのではないでしょうか? なぜ刷新したか Yahoo! JAPAN トップページは 2008 年 1 月 1 日に大規模なリニューアルを行いました。その頃からある程度の改修はあったものの、基的にはコードの継ぎ足しで修正を加えている状態でした。 (参照;Yahoo! JAPAN トップ

    Yahoo! JAPAN トップページを Atomic Design と React・Redux・TypeScript で作り変えたお話
  • 救われちゃったひと - 斎藤はどこへ行った

    小中学校の同級生に、斎藤くん(仮名以下略)という男の子がいた。 小学二年生のクラス替えで、私と斎藤くんは同じクラスになり、出席番号が近かった私たちは、なんやかんやで、他愛もない話をしたり、一緒に遊ぶようになった。 斎藤くんは、大家族の長男で、小柄なおとなしい男の子だった。 色が白く、発話がどこか舌足らずで、縄跳びが上手くて、クラスの縄跳び四天王で、リコーダーを吹くのが好き。勉強はあまり得意ではなくて、担任の大島先生に授業中指されるたび、はにかみながら、舌足らずな声でよくこう言った。「わかんない」。 私たちは、斎藤くんと、出席番号の近い佐々木くん(仮名以下略)を交えて、三人でたまに遊んだりした。 私はそこで、キン肉マン二世というめちゃおもしろアニメがあって男の子たちはみんなそれを見てるらしい、ということを学んだ。駄菓子屋へ行ったりもした。佐々木くんから仙台のおばあちゃんちにいってきたからと笹

    救われちゃったひと - 斎藤はどこへ行った
  • 「データ復元不可」のシンクライアント方式 桜を見る会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「データ復元不可」のシンクライアント方式 桜を見る会:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2019/12/03
  • ベガスおき - #つくりおき

    こんばんは。 つくりおき Advent Calendar 2019 3日目です。 adventar.org 前日は id:ikatake さんでした。 tsukurioki.hatenablog.com 突然ですが、ただいまラスベガスにおります。ラスベガスは日と17時間の時差があるので、こちらではまだ12/2の夜という感じです。 こちらでの事の様子をご紹介しようと思います。もちろん料理はしていませんが、日でも料理してないのでいつもどおりという状態です。 サンドイッチ これはラスベガスではなく、ロサンゼルスの空港で頼んだサンドイッチです。$15くらいだった気がします。パンがなんか脆い感じでした。 サイズが大きかったこともありお腹いっぱいで、事実この日は夕べずに寝落ちすることが出来ました。 サンドイッチ これはラスベガスのドラッグストア?スーパー?的なところで買いました。右に写ってる

    ベガスおき - #つくりおき
    toya
    toya 2019/12/03
    「パンがなんか脆い感じでした」
  • ブログを書くこととは、瞑想して自分自身と向き合うこと(寄稿:歴ログ中の人) - 週刊はてなブログ

    この記事は、はてな×KADOKAWAで取り組む「ブログ書籍化プロジェクト」で出版される書籍のプロモーション記事です。記事末に書籍のプレゼント情報もあります! こんにちは。はてなid:titioyaという名前で「歴ログ-世界史専門ブログ」をやっている尾登(おとう)という者です。「世界史のネタ」にこだわって毎週更新を続けています。この度、KADOKAWA様より著書『あなたの教養レベルを劇的に上げる驚きの世界史』を出版することになり、こちらに寄稿させていただくことになりました。ちなみに私、フミコフミオさんやたぱぞうさんのように適当なペンネームがないので、名での出版となります。こうなるのであれば、以前からペンネームを作っておけば良かったと少し後悔しています。 さて、一部の方はご存知と思いますが、歴ログは世界史に特化したブログで、「面白い歴史のネタをまとめる」ことを目的としています。特定の時代や国

    ブログを書くこととは、瞑想して自分自身と向き合うこと(寄稿:歴ログ中の人) - 週刊はてなブログ
  • “四年制”でも湘南高校が選ばれるワケ──湘南高校訪問記

    “最も困難な道に挑戦せよ”。2021年に創立100周年を迎える湘南高校はこの校訓を軸に、今も文武両道を高レベルで実現する。しかしながら、「四年制高校(浪人率が高い)」「翠嵐に抜かれた」など湘南を取り巻く巷の評判は良いものばかりではない。それでもなお、神奈川県の中学生たちは湘南を包む空気感に取り憑かれたかのように湘南高校を目指す。その魅力は一体どこにあるのだろうか。 はじめに 今回は神奈川県私塾協同組合の高校訪問で湘南高校稲垣校長・岩崎副校長へのインタビューが実現しました。すばる進学セミナーは組合には加入していないのですが、先日セミナー講師として登壇したよしみでお誘いいただきました。ありがとうございます。卒塾生から折に触れて聞いている湘南高校の現実について、実際に校長先生・副校長先生の話を聞ける大変貴重な機会となりました。湘南高校の伝統と今の姿を湘南の空気感と共にお伝えできればと思います。

    “四年制”でも湘南高校が選ばれるワケ──湘南高校訪問記
    toya
    toya 2019/12/03
  • 世界最古の一覧 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年9月) 信頼性に問題があるかもしれない資料に基づいており、精度に欠けるかもしれません。(2021年6月) 古い情報を更新する必要があります。(2021年3月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2020年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年9月) 出典検索?: "世界最古の一覧" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。ご存知の方は加筆をお願いします。(2020年9

    世界最古の一覧 - Wikipedia
  • 東洋食品工業短期大学 - Wikipedia

    東洋品工業短期大学(とうようしょくひんこうぎょうたんきだいがく、英語: Toyo College of Food Technology)は、兵庫県川西市南花屋敷4-23-2に部を置く日の私立大学。1938年創立、1961年大学設置。大学の略称は東短大。 概観[編集] 大学全体[編集] 兵庫県川西市内にある日の私立短期大学。1961年(昭和36年)に設置された。運営主体は学校法人東洋品工業短期大学。 1961年(昭和36年)の開学(改組・改称)以来、長年に渡って男子のみに受験・入学資格を与えている大学(短期大学)だったが、2008年度から男女共学となった。 学生の入学定員は1学年35人。 開学以来、就職率100%を維持。 建学の精神(校訓・理念・学是)[編集] 教育研究上の目的は「包装品製造に関わる理論と技術の教授ならびに研究を行い、包装品業界の発展を支えるとともに、人々の豊

    東洋食品工業短期大学 - Wikipedia
  • WebサービスのヘルプをGitとかで編集する - the code to rock

    こちらは『書き手と編み手の Advent Calendar 2019』の2日目の記事です。 adventar.org 昨日はid:mohriさんの以下でした。 mohritaroh.hateblo.jp さて、続く私はWebサービスのヘルプを編集することについて書きます。 といっても、あんまり汎用的・抽象的な話ではなく(そうしたかったんですが、ならず)、やや特殊な事例かもしれません。あらかじめご承知おきのほど・・。 ぼくは昨年の11月にそれまでのフリーランス編集者(兼たまにライター)からIT企業の会社員に転職しまして、現在はその会社が開発・運営しているWebサービスのカスタマーサポート、兼編集者みたいなことをしています。 *転職時のブログ記事はこちら。 note103.hatenablog.com ここで言うWebサービスとは以下で、 the-board.jp こちらは見積書や請求書などの

    WebサービスのヘルプをGitとかで編集する - the code to rock
    toya
    toya 2019/12/03
    「ぼくは以前は、Git操作なんて黒い画面でやってナンボでしょ、GUIなんて邪道!と思っていましたが、入社してみるとエンジニアで黒い画面を使っている人はいなくて(笑)むしろSourceTreeの割合が多かったので」
  • 推敲には「Word」が圧倒的に便利なのだが… 致命的なエラーを改修してほしい|キョウオカ

    記事を書いてみたい学生に、執筆のレクチャーを30人以上してきた。良い文章の定義、書く前に意識すべきポイント、ネットでウケるジャンル、炎上しやすいジャンル、媒体のレギュレーション、CMSの使い方、SNS等外部メディア配信先での記事の見え方、PCの設定や便利ツールのインストール…。 これらの中で、多くの時間を割く項目のひとつに、書き終えた後の確認「推敲」がある。ただ、確認するポイントは多く、順に全部チェックしていくのはなかなか大変。そこでMicrosoft Wordの文章校正機能を使えばある程度自動で要注意部分が抜き出され、推敲の時間が短縮できると伝えている。 ファイルに文章をペーストし、ウインドウやディスプレイ上部の「校閲」→「スペルチェックと文章校正」(文章校正)をクリックするとチェックスタート。 入力時や仮名遣いの誤りだけでなく、「の」の連続、「が、」の多用、重ね言葉、二重否定など表現の

    推敲には「Word」が圧倒的に便利なのだが… 致命的なエラーを改修してほしい|キョウオカ