タグ

境界に関するtraffickerのブックマーク (77)

  • 日本語上手ですね

    モトガオ @motogao 大学に入学したての頃、「在日朝鮮人なんだ」と自己紹介するたびに9割近い確率で「日語上手いねー、何歳の時日に来たの?」と返されて愕然とした記憶が甦る。朝鮮学校の教育を問題にする前に自分たちの歴史教育を何とかしろ。@Bong_Lee @h_hyonee 2010-10-27 20:33:05 toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara な…なんだそれ? RT @motogao: 大学に入学したての頃、「在日朝鮮人なんだ」と自己紹介するたびに9割近い確率で「日語上手いねー、何歳の時日に来たの?」と返されて愕然とした記憶が甦る。朝鮮学校の教育を問題にする前に自分たちの歴史…@Bong_Lee @h_hyonee 2010-10-27 20:34:15

    日本語上手ですね
    trafficker
    trafficker 2010/10/28
    「わかんないから、知らないからしょうがない」って言うんなら尚更教育が必要なんじゃないの? 当然、在日コリアンだけじゃなく他のマイノリティについても同様に。いつまでも当事者に説明を繰り返させないでさ。
  • あ、はんにちだ! - 過ぎ去ろうとしない過去

    16日に、反中の人たちが参加するデモがあったんだって!ぼくは行かれなかったけど、動画を見たら日の丸がいっぱい立っていてタモさんとか西村眞悟とかがいたから、これは悪いデモでしょ。間違いない。 んで、なんとなんと、そのデモに抗議してシット・インを試みた2人の中国人がいたんだって!かっこいいね! ■中国人2人が尖閣抗議デモを妨害 路上に座り込み、行進を中止させようとする http://alfalfalfa.com/archives/1085961.html 都内で16日、中国による日の領土の「侵略」に抗議する右派系団体主催のデモ行進が行われ、1000人以上が参加した。 日の国旗が都内の公園にはためく中、尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島)付近で起きた漁船衝突で過熱した 領土問題をめぐる2度目の抗議デモが開かれ、参加者らは「日の自由が危ない」「中国の尖閣諸島侵略(を)許

    あ、はんにちだ! - 過ぎ去ろうとしない過去
    trafficker
    trafficker 2010/10/18
    事の真相に不覚にも緑茶噴いた。それはそれとして、最後に提起されてる問いは実に重要。
  • 人気カバン「中国製」が本物、「米」タグで発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女性に人気の米国ブランド「レスポートサック」の偽カバンを販売目的で所持したとして、堺市内の露天商の夫婦が京都府警上京署に商標法違反容疑で逮捕された。 物は中国で製造されており、タグは「メード・イン・チャイナ」。しかし、偽物の方は「メード・イン・USA」だったことが、事件発覚につながった。逮捕後、事実を知らされた夫婦は「物が中国製だったなんて……」と、複雑な表情だったという。 堺市北区の江頭滋(67)、ひろ子(61)両容疑者。今月3日、京都市伏見区の商店街の露店で、問題の偽カバン2点を所持したとして現行犯逮捕され、露店などから、レスポートサックの偽物約40点を含む偽ブランド品約80点が押収された。

    trafficker
    trafficker 2010/10/17
    母のHush Puppiesの靴はカンボジア製だった。いろんな意味でせつない話。
  • プライバシーを覗き見され自殺した大学生の件についての英語報道を読む (2)

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    プライバシーを覗き見され自殺した大学生の件についての英語報道を読む (2)
    trafficker
    trafficker 2010/10/04
    「「そのつもり」などなくても、人を殺せるのだ、ということを明確に語っていく必要がある。」
  • tnfuk [today's news from uk+]: (アセクシュアルではない)人のセックスを笑うな。マジで。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    tnfuk [today's news from uk+]: (アセクシュアルではない)人のセックスを笑うな。マジで。
  • 朝鮮学校を政治利用しようとする右や左の皆さんへ。(追記あり) - 小学校笑いぐさ日記

    ↓このニュースや、関連した一連のニュース、そしてそれに対するブクマを見ていてつくづく思うこと。 朝鮮学校無償化 結論先送りへ 最初に書いておくと(何度かこのブログで書いたことでもありますが)、私は朝鮮学校を学校として認定することには懐疑的だし、高校無償化の対象にするのも慎重であるべきだと思っています。 ……と書くと、 「不当な朝鮮人差別だ!」 といった批判があるとは思います。 一方、慎重論の立場の人からは、 「反日教育をしている学校を支援してやる必要はない」 とか、 「拉致問題・核開発が……」 といった話が出てくることと思います。 ただ、私としては、それらは全て、この問題の中では重要性の低い……というか、来関連づけてはいけない論点だと思うのです。 唯一重要なのは、 「朝鮮学校は高校相当の教育を行っているのか」 という点ではないでしょうか。 日の学校(学校教育法第一条に定められた、いわゆ

    朝鮮学校を政治利用しようとする右や左の皆さんへ。(追記あり) - 小学校笑いぐさ日記
    trafficker
    trafficker 2010/08/31
    朝鮮学校の方針としては在日の子らに等しく民族教育を与えることをよしとするので成績でのふるいわけができないことも考慮すべき。ばらつきが大きいゆえにある部分だけ取り出して論じてもあんまり意味ないかと。
  • 『怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター』へのコメント
    trafficker
    trafficker 2010/04/14
    「はいはい、あんたは日本に生まれた日本人でよかったですねー(棒読み)」と言いたくなるコメントが多くてうんざりする。
  • 怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター

    ぼん @Bong_Lee JRで茨木市から車で15分くらい、小高い丘の中腹、浪速少年院をもう少し上ると西日入管センターにたどり着く。凹型の建物は建ってまだ若く、病院を思わせる造りで清潔だが、人の気配がせず、無機質で静か。 2010-04-13 14:34:17 ぼん @Bong_Lee もうピークをすぎたけれど周りには桜の木が植わっており、高台からの景色も相まってとてもよい眺めで、中庭も含めて手入れは行き届いている。しかし収容者がそれを楽しむことはない。トイレ洗面所込みで11畳の部屋におよそ10人が押し込められているが、部屋に窓はなく、外出の許可も下りないから。 2010-04-13 14:35:15

    怖ろしい「収容所」の実態 - 西日本入管センター
    trafficker
    trafficker 2010/04/13
    ブクマ※見てると日本の問題だと認識してない人が結構いて愕然とする。彼らを収容してるのはどこの誰だと思ってるんだ。食事に異物混入の話は2年半前に報じられた。適当な憶測で否定しない方がいい。http://1cc.jp/rbdqoq
  • 2010.04.13 西日本入国管理センター訪問記

    ぼん @Bong_Lee JRで茨木市から車で15分くらい、小高い丘の中腹、浪速少年院をもう少し上ると西日入管センターにたどり着く。凹型の建物は建ってまだ若く、病院を思わせる造りで清潔だが、人の気配がせず、無機質で静か。 2010-04-13 14:34:17 ぼん @Bong_Lee もうピークをすぎたけれど周りには桜の木が植わっており、高台からの景色も相まってとてもよい眺めで、中庭も含めて手入れは行き届いている。しかし収容者がそれを楽しむことはない。トイレ洗面所込みで11畳の部屋におよそ10人が押し込められているが、部屋に窓はなく、外出の許可も下りないから。 2010-04-13 14:35:15

    2010.04.13 西日本入国管理センター訪問記
  • sociologbook | 2010/03 そりゃ仲良くできればそれにこしたことはないんですが

    「友だちや彼氏彼女から、『実は私、部落やねん』とか『実は俺在日やねん』とか『実は俺ゲイやねん』とかカミングアウトされたらどうする?」って聞くと、たいていの学生は「そんなの関係ないよ、ひとりの人間として好きだよ」って言っちゃうみたいで、「それ言うたらあかんよ」って言うとみんなびっくりする。 「ゲイだろうが何だろうが関係ない、人間として」っていう言い方は、せっかく勇気を出してカミングアウトした問題に関して「関係ない」って言っちゃうってことだし、とか、部落に対する自分自身の差別意識を変えないまま目の前のそいつだけ特別扱いするだけのことにしかならん、とか、まあこういう話はわれわれの業界ではわりとよく語られる定番の話になってるんですけども、そういうのがまたカミングアウトを無効化する暴力にしかならんのやわ、というと、学生たちはみんなへー、ってなって、わりと最後のレポートでもこのネタで書いてくるやつが

  • エクストラレポート・ルーム:ヒノマル追記 「両方アリ」 - livedoor Blog(ブログ)

    先日の記事「ヒノマル」より引き続いて。 問題を拡散しない方がいいのでは。“在特会現象”の質は、日がいまだ(日の丸に象徴される)帝国意識を反省、放棄できないでいるところにあると思う。/清志郎の君が代は嫌い。彼は結局ナショナリストなんだね。 http://b.hatena.ne.jp/mujige/20100212#bookmark-19212834 「ひとりひとりの こころがけ」みたいに すると ざいとっかいの もんだいが かくさんして しまうように おもいますけどね。 もんだいの ほんしつは いまだに だいにほんていこく(大日帝国)を せいどてきにも じんみゃくてきにも ほうむりされて いないことに あるのでは ないかと。 http://h.hatena.ne.jp/mujige/9236556002138206309 あ、もちろん 「いしき」も もんだいだと おもいます

  • エクストラレポート・ルーム:ヒノマル - livedoor Blog(ブログ)

    下の文章を見て、自分にとって「日の丸」って何だろうと少しだけ改めて考えてみた。 関係なくなどありません。かれらが日の丸をシンボルマークに他民族排斥を行っているのですから。 在特会ら「行動する保守」は、日人全体がたったひとつの利益をもつと勝手に想定し、それを「日の丸」としてシンボル化します。「日人の利益」なるもの、しかも「日人」でない人とは共有できないものとしての「日人の利益」なるもの、それを「日の丸」に象徴させるわけです。 もちろんその背景には、日帝期に日の丸が「日人の民族的優秀性」というフィクションの象徴だったという、歴史的な経緯があります。「日人の民族的優秀性」とは同時に、つまり他のアジア民族は未開であり劣等なのであって、それを導く能力と権利と使命が「日人」にはあるという、傲慢な思想を含んでいました。こう言ってもいいでしょう。近代においては、「日人」という概念その

  • The trenches dug within our hearts.

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    The trenches dug within our hearts.
  • ラインを超えて - rna fragments

    先日JR品川駅で見た横断幕。 i18n のことですか!? と思ったらそんなわけなくて入国管理局のスローガンらしい。 仕事の途中だったのでよくわからないまま通過したのだけど、仕事帰りに反対側を見ると(写真撮れなかった)不法就労外国人対策キャンペーンとか書いてあってのけぞった。 Web 1.0 風味の入管の公式サイトによると、 法務省入国管理局では,「ルールを守って国際化」を合い言葉に出入国管理行政を通じて日と世界を結び,人々の国際的な交流の円滑化を図るとともに,我が国にとって好ましくない外国人を強制的に国外に退去させることにより,健全な日社会の発展に寄与しています。 入国管理局ホームページ なんか堂々とすごいことが書いてあるような気がするのは気のせいでしょうか。「我が国にとって好ましくない外国人」とか。。。 ____ / \  /\ キリッ .     / (ー)  (ー)\   我が国

    ラインを超えて - rna fragments
    trafficker
    trafficker 2009/06/22
    踏み込んでも踏み込んでも、ラインは目の前に出現し続けるのではと思う。その都度「どこまで」という問いはやってくる/それにしても入管の文章はひどいな。
  • 「戒厳令下は常に危険に満ち満ちていなければならない。そして同じ危険なら、わかりにくい危険よりはわかりやすい危険の方がいい」 - 地を這う難破船

    ⇒移民送り出し国だったころの日 - apesnotmonkeysの日記 ⇒http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20090419#1240159767 ⇒不可解な反論をするひと - apesnotmonkeysの日記 「法は守れ」「カルデロン一家は出て行け」と主張している方々に満州事変以降の日の歩みをどう思うのか、聞いてみたいですな。九カ国条約のことはこの際問題にしないとして、石原莞爾のやったことは日の法に照らしても違法だったし、天皇の命令なしに軍を「国外」にまで動かした林朝鮮軍司令官の行動も同様。処罰されてもおかしくないのに前者は参謀部作戦部長まで、後者にいたっては総理大臣にまでなりましたが。 「カルデロン一家は出て行け」と主張する(ないしそうした主張にシンパシーを感じる)グループと「カルデロン一家に在留特別許可を」と主張する(ないしそうした主張にシンパ

    「戒厳令下は常に危険に満ち満ちていなければならない。そして同じ危険なら、わかりにくい危険よりはわかりやすい危険の方がいい」 - 地を這う難破船
  • 【二度目の】http://anond.hatelabo.jp/20090414170900の増田です【追記】

    ブクマいっぱいありがとうございます。人生初のカラースターにちょっときょどった。ちなみに買い物は雨がざざ降りだった為、冷蔵庫のありもので晩ごはん用意することになりました。旦那さん事態はまだ会社だけど。さてさっきのトラバでもらった意見を反映して段落に分けてみる。 帰化について帰化はさっき書いたのよりももうちょっと面倒だったりややこしかったりする。300万くらい貯金を持ってたり、三年以上同じ正社員の定職についてるのが条件。私の場合は結婚してるのでその辺は旦那さんの問題にもなってくるのでゆるいけど。300万、定職というのは、万が一職を失ったときに一年くらいの猶予を持って過ごせる余裕があれば犯罪に走らないでしょうとかそういう意味。結婚での帰化の場合は生活上の不便を理由に帰化しやすいそうです。生活の基盤を日にすえるという意思表示にもなるということも重視されてる様子。ちょw残高二十二万テラ貧乏wwww

    trafficker
    trafficker 2009/04/17
    追記部分が重い。「無視する」も「マジレスする」もどちらも投げつけられたものへの対処の選択で、有無を言わせず投げつけられるモノの性質があまりにキツい。どちらの選択にも強い説得力がある。
  • 帰化について

    4月15日・・・ディズニーランドの在日率が上がる日にこんな話題が流行るなんてね。 僕は(たぶん)もう少し上の年代。 朝鮮学校を中学まで通い、日の高校・大学に通った。 ずっと名で暮らして、日の企業に勤めて、日人の結婚した。 子供はまだいないけど、出来たらその子はしばらく二重国籍になる。 二十歳になったら国籍を韓国と日のどちらに選ばないとならない。 僕の国籍は元々は朝鮮籍だったが、会社に入ったときに、国籍を韓国に変えている。 海外出張を考えるとさすがに朝鮮籍は面倒が多すぎるし、韓国も金大中が大統領になってのが理由。 帰化についてさて、書きたかったのは帰化の話だ。 変な断りをしておくけど、最初の、 http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 の人を否定するつもりはない。 彼女のアイデンティティが日人により近く、現時点の自分が嫌だと言うのであれば

    帰化について
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    「僕の血と日本国籍が同等でなく同時に存在出来ないのが気に入らないんだ」あぁ、そうねぇ。国籍とエスニシティが同一って幻想が強い国だよね、日本は。踏み絵踏ますような真似はちょっとなぁ。
  • こんにちは!こんにちは!帰化手続き中の在日です!

    帰化手続きって超面倒だよ。面倒というより、それぞれの書類の請求にかかる時間が長くて((2ヶ月~半年))まちまちな上、役所の都合で大幅に遅れて前回取得した書類がパーになったりして、手数料と時間だけが消えていく。更に帰化は親戚に前科者がいたりするとすんごい難しくなる。どうしようもないクズで親からも勘当され、親戚中からも縁を切られた親戚のクズが最近窃盗を働いたらしく、見通しが辛くなってきて涙目。しかも在日の戸籍って扱いがアバウト過ぎて書類請求する段階になって戸籍になっていた籍地がなくなっていてサァ大変なんてこともザラ。つか、自分がそうなんだけどねwwwwwwwwwwwwwワラエナスwwwwwwwwwwwwwwwww自分で全部やろうと思うとその辺でまずつまづく。で、行政書士にお金出して頼むと30万弱はかかる。この不況の御時世に30万は出したくない。月の費に直すと10か月分。出すくらいなら旦那さ

    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    状況を想像して胸が詰まる。経験から出てくる言葉の力に圧倒された。読めて良かった。
  • のほほんと在日

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 もうお腹いっぱいかと思いますが、ここ数日の在日コリアンの増田エントリーに触発されたので、おいらもいっちょ書いてみます。 つれづれに書くからねー長くなるかもだよー。 国籍は韓国です。旦那は日人です。子供はいません。兄弟はみんな既婚で、配偶者は全員日人です。 両親は朝鮮学校に通いました。父は右寄りでも左寄りでもない感じで、母はクソ真面目の右寄り(?)です。両親はハングルペラペラ(これは大人になってから自発的に学びなおしたからで、朝鮮学校に通っていたからペラペラなわけではない)ですが、自分は数十個の単語を知ってるくらいです(主に親戚を呼ぶ時と挨拶程度)。 自分は日で生まれ、日で育ち、日の学校(高校まで)に通い、日人の友人に囲まれて青春を謳歌し、今は派遣社員として日の企業で働いています。 親戚以外で在日の

    のほほんと在日
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    どっちから見ても「あっち側の人」ってしんどいな…。けどだからこそ各自の選択にすごく意義があるようにも見える。
  • おはようございます、元増田です。 お祝いのお言葉ありがとうございました..

    おはようございます、元増田です。 お祝いのお言葉ありがとうございました。 エントリ、すごく参考になりました。じゅうぶん強く利口な方だと思います。 そういえば朝鮮学校は手弁当だから保護者のがんばりにすべてがかかってると、 子供を全員朝鮮学校に通わせている叔父が言ってたのを思い出しました。 そういえば普段韓国語まったく使わないけど叔父叔母についてはチャグナボジとかサンチュンとか言ってるなあ。 ネットの嫌韓発言が死ぬほど怖いのは超同意し過ぎて握手したい気持ちでいっぱいです。 オフラインの日人ていうか、道行く人間全部が敵に見える錯覚とか、 運営してたブログにやたら絡みに来たり嫌がらせのメールを送ったりされてて当に削れました。 IDをさらして在日や思想を語る人に関しては個人的には勇気というより、安全を過信しすぎてる気がします。 何故なら9時になって実家に電話すれば、多分彼女の素性はすぐ分かります

    おはようございます、元増田です。 お祝いのお言葉ありがとうございました..
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    id:tari-Gさん、その言葉は当事者(被害者)が言う場合は状況がそれだけ切迫してる証ではと思います。彼らが肌で感じてる圧迫感、危機感が書かせた物なら、物を言う際に身を守る術まで必要となる現状から問わねばと思う。