タグ

2009年2月22日のブックマーク (14件)

  • アイトロマスターSP

    トロ・ステーション第834回sm6195941が神回だったので、つい。キュンキュンメガネ+ラフタイムスクールsm6287843mylist/2672812   BB素材sm6218515

    アイトロマスターSP
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    (≧▽≦)ノ
  • 院から東大に行く者の悩み?

    地方旧帝大→4月から東大院に行く予定です。 地元に帰って親戚同士の集まりがあったので行ってきた。 ちなみに従兄弟までの範囲では、駅弁歯学、薬学に行った人はいるけど、 医学部や旧帝大はいないらしい。というか、院卒もほとんどいない。 今の大学に入ってすごい人は何人も見てきているので、自分はすごいとは思っていないんですよ。 あと、学部から東大に行っている人のほうがすごいと思うし。 しかし、院で東大行くってことが知られてて、「たいしたことないですよ。」って言っているのに、 すごいすごいと何度も言われるのでウザくなった。 普段は笑いを取るキャラじゃないけど、田畑藤の藤(東大卒の芸人)を真似て 「そうですね。私に言わせれば、○○大(地元の国立大)は専門学校で、 ××大(地元のFランク大)は幼稚園ですよ。」 と発言したら微妙な空気に。 今考えれば大人気ないとは思っているけど、そういうときってどういう

    院から東大に行く者の悩み?
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    修士以上前提でやってる人にとって、学部は通過点に過ぎないので、別にどこ通ってきてもいいんじゃないの。謙遜しておとなしくしてても、叩かれるときは叩かれますよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    あとはれんしゅう
  • ある大学院時代の思い出、、、Joy of Life - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    最近は、前に書いたような状況で、昔、あるいはこれまで書いて下書き箱に入れてあるものを、ただアップしているだけなので(要は休載中)休みの日ぐらいは何か少し書いてみたいと思う。 Leica M7, 35mm Biogon F2.0 @Monument Valley 僕が日で学生をやっている頃、日でも世界規模のグラントを、ということで多分通産省の旗ふりでヒューマンフロンティア(Human Frontier Science Program: HFSP) という大きな研究グラントが出来た。ミリオン単位、億円単位のグラントというのは当時の日としては非常に例外的で、画期的なプログラムだった。で、割と立ち上げて間もない頃*1、その記念シンポジウムのようなものがあり、行った。僕はマスターの学生だった。X線解析の巨頭、Sir Aaron Klugや、当時、日のガン関連研究のリーダーであったであった西村

    ある大学院時代の思い出、、、Joy of Life - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
  • Re: うまくいく実験、うまくいかない実験 - くろんの風

    science 研究の進め方のお話です。うまくいく実験、うまくいかない実験 - Ockham’s Razor for Engineers こうゆう科学における研究の進め方、というのは工学系に限らず比較的小さい実験では、その研究室のスタイルみたいなもので大きく左右されてしまうのかな、と思ったので、なにかの参考になればと思い、僕の知っている範囲での話を書きます。 巨大な実験では一つの実験をするのにもう信じられないくらいの金がかかります。装置作りから含めると数百億、数千億円という単位です。それを動かすための電気代もまぁだいたい建設費用と比例すると思っていいと思います。毎度自分のことじゃなくて申し訳ないのですが、2つほど例を。一つ目は最近、ブラックホールで地球ヤバイ(ネタですよ)、とかで話題になったCERNのLHC計画。そして、地球シミュレーターとかでおなじみのスーパーコンピュータ関係の計算科学。

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    言及&補完していただいた。ここまで行くと殆ど会社勤めと変わらない。/ところで、わたくし東大の人に説教されやすいんですけどなんででしょ。脇甘いのかな。
  • 英語で書く・長文篇 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    この前の「Re: 日語はないほうがいい - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake」をつごつごさんが褒めてくださいました。わぁい。 tsugo-tsugo 英語, 教育, コミュニケーション I totally support her statement. //このエッセイ、TOEFLのWritingの模範解答かとかおもってしまった。 はてなブックマーク - tsugo-tsugoのブックマーク / 2009年2月18日 在米で研究しておられる方にこういう評をいただくのは心強いですね。このフォーマット自体は高校生の頃から知っていたのですが、実際に身についてきたのはやはり自分で英語を書くようになってきてから、二十台の後半からでしょうか。どこに書いていたかというと USENET、当時はまだ humanities.* が sci.* と独立しておらず Big 7 といっていましたが、Netne

    英語で書く・長文篇 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    いまだにTheの使い方をネイティブから指摘される私が来ましたよ。/米書いた。読み方に応用可能。
  • ネガティブなことを伝えるときには素朴に飾らず分かりやすく - 発声練習

    私もできていないけど自戒として。 相手を批判するとき、また、相手に自分が不快だと思っていることを伝えるときには「素朴に飾らず分かりやすく」を心がけるべき。その理由は、重箱の隅をつついて話をそらすという行動を相手にとらせないようにするため。 特に法律用語や科学技術用語の使用は避ける。法律用語や科学技術用語は、明確な定義があり、素人は多くの場合あいまいな意味でその用語を使っている。相手のやったことの非を相手に分からせる目的で法律用語を使ってはいけない(「これ、***という罪になるの知っていますか?」など)。こういう用語を使った瞬間に「〜の定義から言うと今回のケースはその〜に当たらない」というような切り替えしがくる場合がある。 私たちが勇気を振り絞って相手にネガティブな事柄を伝えるのは、自分が相手のある行為に傷ついていたり、あるいは相手にもっと良くなって欲しいと思うから。重要なのはその自分の気持

    ネガティブなことを伝えるときには素朴に飾らず分かりやすく - 発声練習
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    こころがける/些細な揚げ足をとられて、話の本論からそらされないよーに。
  • 今日受けた会社で出た問題:アルファルファモザイク

    今日受けた会社で出た問題 お得意様のお客様から、 「私はカラスは白いと思うんだけど、君はどう思う?」と同意を求められました。 これに対するあなたの返答を、ユーモアを交えて記述しなさい。(200文字) 何て答えれば良かったのか・・・ 誰か教えてくれ >>842 / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) |     (__人__)   |     ` ⌒´ノ   「私はカラスは白いと思うんだけど、君はどう思う?」 |         } ヽ        } ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    これは白黒はっきりつけるべき話題なんでしょうか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    ほう
  • 1ドル70円台の日本経済:三橋貴明(作家)(1)(Voice) - goo ニュース

    1ドル70円台の日経済:三橋貴明(作家)(1) 2009年2月21日(土)10:00 超円高で経済破綻? 「79円50銭です! 79円50銭を付けました。史上最高値が、ついに更新されました!……繰り返します。ロンドン市場で、円が1ドル79円50銭まで買い進められ、1995年に付けた円の最高値79円75銭を上回りました。95年以来、じつに14年ぶりに円相場が最高値を更新したのです! 昨年から予想されていたように、超円高時代の到来です!」 雨はいまも降りつづいている。 7月に入ったにもかかわらず、長梅雨は一向に終わる気配を見せない。 最近の新聞やテレビでは、契約を打ち切られた派遣社員の話題で持ち切りである。明日はわが身だ。中堅クラスの商社に勤めて、はや30年になろうとする自分だ。この年で解雇などされると、さすがに再就職もままならないだろう。 梅雨が重い。湿気を帯びた空気が

  • http://anond.hatelabo.jp/20090220003023

    トラックバック、ブックマークでのコメント、ありがとうございました。こんなにたくさんの方からお言葉いただけると思っておらず、帰宅してネットに接続して驚いているところです。特に何が変わったわけでもないけど、気が晴れました。やはり私だけに雑用が回ってくるっていうのはおかしいんですね。数人の先生から頼まれるので、なんとなく頼みやすくて(?)ということが悪気なく積み重なってるだけかもしれませんが。研究内容が自分の興味と一致していて、この件以外についてはすごく気に入っている研究室なので、信頼されてるんだと思いながらこなしつつ、少しずつ周りの学生にも回るようにしていけたらなあ(難しいでしょうけれど…)と思います。

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    がんばってください
  • 横浜根岸・磯子の工場巡り - ペンキぬりかけ

    工場何故冬の寒い時期ばかり工場に行きたくなるんだろう?今まで、ロケーション的に難アリなのではと敬遠してきた、横浜根岸・磯子エリアに行ってきた。いつものようにGoogleマイマップにまとめたので、興味がある方はどうぞ。→Googleマップ | マイマップ | 工場 - 横浜根岸・磯子 大きな地図で見る鑑賞スポットが極めて少ない今回見てまわって大変だったのが、鑑賞(撮影)スポットが非常に少なかった事。……と言っても、決してプラントが無いわけではなくて。地図を見ても分かる通り、駅の反対側、首都高を抜けた先には広大な新日石の土地がある。また、山手→根岸間の風景を電車から眺めても分かるように、新日石の工場はとても立派でデカい。にも関わらず鑑賞スポットが少ない、というのはどういうことかというと、首都高・根岸線線路を境にハッキリと新日石の土地になってしまっていて、それより先に立ち入れないため。工場を鑑賞

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    ごちそうさまでした。
  • うずらの気持ちも考えろ

    デイリーポータルZのうずらの卵に有精卵が混じっているという記事。むやみに発生させて楽しむものじゃ無いと思った。 動物実験というのは、今日の社会に無くてはならない大切な事だけども、スーパーで売られている物が孵るという意外性を楽しむだけに生まれてきた生命になんの意義があろう。 生徒の学習を目的とするならば、実験用に管理された物で行うべきだろう。ほとんどが無精卵である用のものを用いて大半を捨てるなどということは、非倫理的だと私は思う。 人の都合でべるために産み落とされた尊い卵を、用途を違えて実験に使うべきでは無い。命を消費して実験をするには相応の大義名分が必要だ。 これは、発生の実験でもなんでもなく、用に流通している卵に有精卵が混ざっている事実を指摘するというWEBサイトのネタでしかない。 人の殺生に対する倫理観や罪悪感というのは個人差も大きく定義も曖昧であるが、同情やそういった気持ちを生

    うずらの気持ちも考えろ
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    エンターテイメント性を持たせた書き方だから、色んな人が沸いてくるんでわ。科学として読めば素直な「残念だけど、まあこんなもんかなー」という話。感情移入するとかわいそうとかそういう話。
  • MMR (Masuda Mystery Research)

    俺たちは大事なことを見落としていたのかも知れない。アノニマスダイアリーの通称は知ってのとおり増田。これを業界用語風に言い換えればダーマスだろう。ダーマス…この言葉に何かを感じないか?そう、「騙す」に通じるんだ。いやむしろ、これは「騙す」から転じた言葉なのかも知れない。つまり増田とは日記の内容の信憑性を揶揄する暗号だったんだよ!!えーと悪意はないです。他意もないです。強いて言えば缶チューハイが1.5リッターほど入ってます。お察しください。

    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2009/02/22
    オヤジギャグ