タグ

2012年4月1日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:アポロ11号エンジンを大西洋で発見 アマゾンCEO - 国際

    印刷 関連トピックスブログ1963年に公開されたアポロ11号のエンジン。米航空宇宙局(NASA)提供=AP1969年7月16日、月へ向けて打ち上げられたアポロ11号。米航空宇宙局(NASA)提供=AP  米ネット通販最大手アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が、人類初の月面着陸をしたアポロ11号のエンジンを大西洋の海底で発見した。自身のブログで28日明らかにした。私財を投じた海底探査で、引き揚げに成功すれば展示、公開したい考えだ。  アポロ11号の月面着陸は1969年7月。打ち上げ後に切り離されたエンジン5基は大西洋に落ちて沈んだ。音波探知機を使った探査で、水深約4300メートルの地点にエンジンが残っているのを確認したという。  ベゾス氏は、5歳の時にテレビで月面着陸を見て「科学や探検への情熱をかき立てられた」とし、同じ気持ちを今の若者にも感じてほしいと1年ほど前からエンジン探

  • ギャルソンのワンピースを前にときめいた子持ち「40代おとな女子」の現実

    (C)安彦麻理絵 先日、美容院に行ったついでに、久々に青山のコムデギャルソンに行ってみた。10年ぶりくらいになるだろうか……いや、もっとたつかもしれない、とにかく、とんとご無沙汰であった。昔はよく通い詰めたもんだった。20代前半。クレジットカードで散財。若かった……いや、そんなことはどうでもいい。 久々のコムデギャルソン青山店。ツラツラとTシャツなどを眺めてたら、なんだかどこかで見た事のあるバァさんが、古株っぽいベテランそうな女性店員(40代後半~50代)と談笑している。白髪でボブのそのバァさん、よくよく見たら、イラストレーターの大橋歩さんだった。常連オーラ、ハンパない。で、そのベテラン風店員が「こないだ大貫妙子さんがいらした時に」なんて喋っている。大貫妙子も来るのか、ここに。そうか。店員の口から、サラっとそういう台詞が出てくるところが、まさに、ザ・店。もしハタチそこそこの私が、こんな状

    ギャルソンのワンピースを前にときめいた子持ち「40代おとな女子」の現実
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/01
    大人女子。。。
  • 最後の分子職人、この春に引退 : 有機化学美術館・分館

    4月1 最後の分子職人、この春に引退 この春、最後の「分子組み立て職人」が引退する。東京・荒川の町工場で、56年間にわたって分子づくりに取り組んできた作山政幸(74)さんだ。手作りでひとつひとつ分子を組み上げる技術を持った、最後の職人。顕微鏡と指先の感覚だけをたよりに、ひとつひとつ原子をつなぎ、分子を組み立ててゆく。超微細作業をやってのけるそのテクニックは、海外でも「神業」とまで呼ばれ、高く評価されている。 作山さんが郷里・岡山の高校を卒業して、この工場に入ったのは1956年。手先の器用さを見込まれて現場に抜擢、先輩にみっちりと技術を叩き込まれた。 「あたしらの頃はね、有機化学なんて学校では習わない。全部工場での耳学問ですよ。でもね、難しい軌道論なんてわからなくたって、この分子のここにこのパーツはくっつきたがってる、なんてのがちゃあんとわかりますからね」 高度成長期にはあちこちからの注文が

    最後の分子職人、この春に引退 : 有機化学美術館・分館
  • もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 - クマムシ博士のむしブロ

    ・納豆菌の恐怖 納豆菌の正体は、地球の支配を目論むエイリアンである。以前、この衝撃的な事実をブログにて報告した。 納豆菌は枯草菌という細菌のグループで、学名はバチルス・サブチリス・ナットー(Bacillus subtilis var. natto)といい、芽胞とよばれる休眠状態に移行することで不死身ともいえる耐性能力を獲得する。 やつらは栄養源なしで100万年以上を生き、100ºCで煮沸しても死なず、人間にとって1万シーベルト相当の放射線を照射されても生き残る。 NASAによる宇宙実験によって納豆菌が宇宙で6年間生存できることが確認され、納豆菌のネバネバ成分の構成するγ-ポリグルタミン酸の大半が地球生物には見られないD型の光学異性体であることが判明した事実などから、納豆菌が宇宙由来の生物であることが、既に科学的に証明されている。 納豆菌は地球に飛来後、納豆というべ物に紛れることにより、

    もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 - クマムシ博士のむしブロ
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/01
    ひとことでいうとほりかわさんは納豆が嫌いなんじゃないかな。
  • データ捏造、中国籍の研究員を懲戒解雇…東工大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東工大(目黒区)は次世代の燃料電池を開発する産学連携プロジェクトで、一部データを捏造(ねつぞう)していた中国籍の男性研究員を懲戒解雇処分にしたと発表した。 プロジェクトを管理する立場にあった同大大学院教授や特任教授2人を停職3月の懲戒処分に、研究員と論文を共著した助教は文書による厳重注意とした。 同大は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託で、燃料電池用の新触媒を開発していたが、男性研究員は燃料電池の発電性能を、実際よりも高く見せかけていたという。

  • 新着コラム | 外資就活ドットコム

    外資系・日系超一流企業を目指す学生のための就職活動サイト。トップ企業の求人情報から、過去の選考情報・先輩のエントリーシート・選考突破法・TOEIC勉強法・インターンシップまで多様なコンテンツを掲載。選考情報一括管理できるカレンダー機能も有

    新着コラム | 外資就活ドットコム
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/01
    なんか就活ビジネスとアフィ的な
  • 【2013年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識 - 外資就活ドットコム

    1. 学歴で切られることはある 2. 筆記試験を課す企業がほとんどなので、通らないと面接に行けない 3. コネ採用を起用している大企業は一定数あるが、富裕層の子弟がほとんど 4. OB 訪問の目的は ×コネを作る、○企業理解を深める 5. 体育会系を好む会社は多い 6. 自信オーラがある人間は強い 1. 学歴で切られることはある 学歴が全てではないが、一部コンサルは国立理系院、その他で区別することもある 2. 筆記試験を課す企業がほとんどなので、通らないと面接に行けない 書類選考と同時に筆記試験、それから面接という選考ステップが多い 3. コネ採用を起用している大企業は一定数あるが、富裕層の子弟がほとんど よって、付け焼刃のコネはほぼ役に立たない。 企業に知り合いがいるから〜などはコネにはならない 4. OB 訪問の目的は ×コネを作る、○企業理解を深める コネクションができるというよりも

    【2013年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識 - 外資就活ドットコム
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 2012/04/01
    就活でGMATとかやんの。そりゃびっくり
  • 5.21金環日食が中止 理由は「安全に見ないと危険」

    【2012年4月1日(エイプリルフール) アストロアーツ】 今年5月21日朝の金環日が、「安全な方法で見なければ目を傷める恐れがあり危ない」という理由により中止が決定した。注目の天文現象として関連商品の売上も期待されていたが、日の国土ではなく日の経済に暗い影を落とすことになりそうだ。 日国内では25年ぶりに見られるとして話題になっていた天体ショーが突然の中止となった。5月21日朝、東京・名古屋・大阪などを含む太平洋側では太陽がリング状となる金環が、それ以外の日全国でも大きく欠ける部分が見られるはずだった。 中止の理由となったのは、「太陽を見ることの危険性」。日といえば、太陽がすべて隠れあたりが暗くなる皆既のイメージが強いが、金環ではリング状に残った部分が強烈な光を放つために暗くなることはなく、肉眼では欠けた様子も見ることはできない。無理に見ようと太陽を直視すると目を傷め

  • 世界がアレフガルドになった『Googleマップ8ビット』公開(エイプリルフール?) - 週刊アスキー

    グーグルは、世界で6000万以上の販売台数を誇るファミリーコンピューターで利用できる『Googleマップ8ビット』を発表します。ファミコンの歴史上では18年ぶり、1054 目のソフトとなります。 現在、PCでも利用できる体験版が公開されています→『Googleマップ8ビット』(外部リンク) Googleマップ8ビットでは、ふつうのGoogleマップと同じように検索ができます。8ビットストリートビューで、冒険にでかけることもできます。さらにルート案内を使って、モンスターが潜む危険な場所を避けながら、目的地までの経路を検索することも可能です。 通常のマップと切り替えて利用することもできます。

    世界がアレフガルドになった『Googleマップ8ビット』公開(エイプリルフール?) - 週刊アスキー