タグ

troubleとsocialに関するtsupoのブックマーク (44)

  • 携帯ゲームGREE「無料」CM取りやめ 消費者団体「アイテム有料で法抵触」申し入れで - MSN産経ニュース

    一律に「無料」の音声が流れていた携帯電話向けゲームサイト「GREE(グリー)」のテレビCMについて、運営会社の「グリー」(東京都)が一部のCMで、「無料」音声を取りやめていたことが20日、分かった。GREEのCMをめぐっては「無料で利用できる範囲は限定されており、景品表示法に抵触する」として消費者団体「消費者支援機構関西」(大阪市)が10月、「無料」音声の停止を申し入れていた。 CM総合研究所によると、10月までの1年間でGREEのCM回数(関東地域)は、全業種中最多の約2万4600回。一方、ライバルサイトの「モバゲータウン」も3位(約1万回)につけ、業界内のCM合戦が過熱している。 グリーによると、全国的にテレビCMを変更したのは今月に入ってから。プレー開始時には利用料がかからないが、進めていくうちに有料の道具(アイテム)などが登場するゲームについて順次、「無料です」という音声をなくして

    tsupo
    tsupo 2010/12/21
    10月までの1年間でGREEのCM回数(関東地域)は、全業種中最多の約2万4600回 / 「無料で利用できる範囲は限定されており、景品表示法に抵触する」として消費者団体が「無料」音声の停止を申し入れていた
  • バッファロー製ポータブルWi-Fiルーターにウイルス混入

    tsupo
    tsupo 2010/09/11
    感染した製品をUSB接続した場合、利用しているパソコンが感染してしまう場合がある / 発生原因は、製造過程における抜き取り検査を行う際に、使用した検査用パソコンの一部がウイルスに感染していたため
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館長「了解求めないアクセスが問題」 HP閲覧不能 - ネット・ウイルス - デジタル

    愛知県岡崎市立図書館にサイバー攻撃をしかけたとして図書館が被害届を出し、男性(39)が逮捕され、不起訴になった問題で、大羽良・同館長は21日、同市役所で報道陣に対し、「(男性の自作プログラムに)違法性がないことは知っていたが、図書館に了解を求めることなく、繰り返しアクセスしたことが問題だ」と説明した。  男性は自作プログラムで図書館のホームページから蔵書の新着情報を収集。朝日新聞の取材で、図書館のソフトは蔵書データを呼び出す電算処理を継続したままにする仕組みで、アクセスの集中でホームページが閲覧できなくなり、サイバー攻撃を受けたように見える不具合があったことがわかった。  ホームページが閲覧できなくなったことについて、大羽館長は「図書館側のソフトに不具合はなく、図書館側に責任はない」との認識を示した。

    tsupo
    tsupo 2010/08/22
    大羽良・館長は、岡崎市役所で報道陣に対し、「(男性の自作プログラムに)違法性がないことは知っていたが、図書館に了解を求めることなく、繰り返しアクセスしたことが問題だ」と説明 → 違法性がなくても逮捕?
  • 高木浩光@自宅の日記 - Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6)

    Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) もしや三菱電機ISのシステムはフリーソフトを使っていたりはしないかと、「WwKensaku.aspx」でググってみたところ(図1)、そこに現れたのは、 Anonymous FTPサイト専門の検索サイトだった*1。そこでさらに「WwKensaku.aspx」で検索してみると、なんとそこに現れたリンク先は ftp://210.230.245.201/ (図2)、このリンクをクリックすると図3の画面が現れた。

    tsupo
    tsupo 2010/08/22
    そもそもソースが外部から見える状態になっているのはまずい // まさに、Twitter界隈で皆が予想していたとおり / 著作者として個人の氏名が書かれていて、およそ会社の職務で書いたものには見えない文言が書かれている
  • 「創造学園大」の堀越学園、学生寮家賃を滞納 : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    tsupo
    tsupo 2010/07/11
    芸能人が多く通う堀越高校を運営する堀越学園(東京都中野区)とは無関係 → そうだったのか。てっきり……
  • asahi.com(朝日新聞社):富士通前社長“解任”、ニフティ統合交渉が発端 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    富士通前社長が「解任」されたのは、子会社でインターネット接続大手ニフティとIT企業との統合を巡る交渉が発端だったことが6日わかった。交渉に会社側が「関係を持つことがふさわしくない」と説明する企業が関与。他の役員らが問題にした。  ニフティは、インターネット接続業(プロバイダー)の老舗(しにせ)。富士通が約67%の株式を保有し、富士通出身の今村隆氏が社長を務める。  だが、業績は2009年3月期まで2期連続の減益で、株価も低迷。大きな伸びが期待できないプロバイダー部門以外に、広告業やネット販売などの新たな収益源が求められていた。富士通にとっても大きな経営課題だった。  関係者によると、09年1月ごろまでに、ニフティとIT企業の経営統合計画が浮上した。前社長の野副州旦(のぞえ・くにあき)氏は、秋草直之取締役相談役、間塚道義会長(現会長兼社長)ら経営幹部と協議し、IT企業との統合で「相乗効果を発

    tsupo
    tsupo 2010/03/07
    ニフティとIT企業の経営統合計画 / 交渉過程で、野副氏と親交のある人物が代表取締役を務め、「好ましくない風評」があった企業が関わる / 富士通は6日、「信頼関係が失われた」として、野副氏の相談役職を解任
  • asahi.com(朝日新聞社):消費者庁、アップルに公開質問状 iTunes問題で - 社会

    アップル社の音楽配信サイト「iTunes(アイチューンズ) Store(ストア)」で利用者が身に覚えのない代金を請求される被害が多発している問題で、消費者庁は17日、同社の関係者を呼び、公開質問状を手渡した。被害の件数や金額、原因究明の取り組み、電話での相談窓口を設ける予定があるかなど、5項目。

    tsupo
    tsupo 2010/02/17
    アップル社の音楽配信サイト「iTunes Store」で利用者が身に覚えのない代金を請求される被害が多発 → 先日の「音楽配信サイトでトラブル急増」の問題サイトって iTunes Store だったのか http://bit.ly/9ZC5ly
  • ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う
    tsupo
    tsupo 2009/10/12
    Sidekickはローカルの端末にデータを記録せず、すべてをクラウドに保管 / この惨事はサーバのクラッシュによって起きたのではなく、DangerがStorage Area Networkをアップグレードしようとしてバックアップを取ろうとして失敗
  • asahi.com(朝日新聞社):「エコナ」出荷停止 発がん物質に変わる恐れある成分 - 社会

    花王は16日、「体に脂肪がつきにくい」とうたった特定保健用品の用油「エコナ クッキングオイル」など関連商品59品目の出荷を停止すると発表した。体内で発がん性物質になる恐れがある成分が含まれているため。スーパーなどには販売を自粛するよう求めている。

    tsupo
    tsupo 2009/09/17
    問題の成分はグリシドール脂肪酸エステル / エコナには、ジアシルグリセロールという別の成分も、一般的な食用油に比べて高濃度に含まれている / ドレッシングソースやマヨネーズ、ドッグフードなど計12種類59品目
  • asahi.com(朝日新聞社):はごろもフーズ エコナ使ったシーチキン販売停止 - 社会

    はごろもフーズは16日、花王が出荷停止を決めた用油「エコナ クッキングオイル」を使った「エコナ シーチキンL」など4種類の出荷を停止すると発表した。同社はエコナが「脂肪がつきにくい」と特定保健用品の許可を得ているため、原料に使っていたという。問い合わせ先は電話(0120・856・004、平日の午前9時〜午後5時)。

    tsupo
    tsupo 2009/09/17
    はごろもフーズは16日、花王が出荷停止を決めた食用油「エコナ クッキングオイル」を使った「エコナ シーチキンL」など4種類の出荷を停止すると発表
  • asahi.com(朝日新聞社):ダイヤ変更刻限知らずに新幹線不通 JR東 - 社会

    ダイヤ変更刻限知らずに新幹線不通 JR東2009年1月5日21時30分印刷ソーシャルブックマーク JR東日の全新幹線を管理するシステム「COSMOS(コスモス)」のトラブルで12月29日に東北や上越など5新幹線が3時間不通となった問題で、同社は5日、午前6時の始発直前まで続いたダイヤの変更作業の遅れが原因だったと発表した。 午前5時以降はデータの日付変更が出来ないシステムだったが、同社は事実上知らず、更新に手間取った。 同社によると、雪や強風による前日のダイヤの乱れや年末の増発のため、29日は運行するほぼすべての新幹線(389)の車両のやり繰りを変える「過去に例のない作業だった」(同社)という。終電後、29日分のデータの入力を終えたのは、始発直前の午前5時45分ごろ。しかし、午前5時を過ぎていたので、更新が出来なかったという。 川野辺修・運輸車両部長は「システムの運用の仕方に齟齬(そご

    tsupo
    tsupo 2009/01/06
    午前5時以降は当日のデータ変更が出来ないシステム / 終電後、29日分のデータの入力を終えたのは、始発直前の午前5時45分ごろ。午前5時を過ぎていたので、更新が出来なかった → 時間制限の存在理由は?
  • asahi.com(朝日新聞社):「家賃滞納したら鍵換えられ違約金」 入居者が提訴 - 社会

    「家賃滞納したら鍵換えられ違約金」 入居者が提訴2008年10月8日12時43分印刷ソーシャルブックマーク 「敷金や礼金、仲介手数料ゼロ」をうたう不動産会社「スマイルサービス」(東京都新宿区)の物件入居者5人が8日、スマイル社などを相手取り、約1200万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。家賃を滞納した際に無断で鍵を換えられたほか、法外な違約金を支払わされたと訴えている。 原告側弁護団によると、スマイル社は都内を中心に物件を展開し、「ゼロゼロ物件」として知られる。初期費用が安いため入居者はフリーターや外国人が多く、「訴訟を通して貧困層を狙ったビジネスを問いたい」としている。 訴えなどによると、スマイル社は一般的な賃貸借契約ではなく、鍵自体を貸し出すことで一時的に部屋を利用できる特殊な賃貸契約を結ぶ仕組みで、入居者保護を目的とした借地借家法の適用を免れていると主張。スマイル社はこの

    tsupo
    tsupo 2008/10/08
    家賃を滞納した際に無断で鍵を換えられた / 賃料の滞納があると室内の荷物を撤去した → これはやりすぎだと思う // 部屋の賃貸じゃなくて、「鍵の使用権」の賃貸、というやり方なのか
  • http://www.asahi.com/national/update/0613/OSK200806130071.html

    tsupo
    tsupo 2008/06/13
    賞味期限が約8カ月過ぎたソフトチーズ184個が交じり、このうち7校で計168人が食べた / 問題のチーズはパンに塗る袋入りタイプで小学生向けは10グラム → チーズ(種類にもよるけど)は賞味期限の設定が微妙
  • (株)小学館を提訴。 雷句誠の今日このごろ。/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    tsupo
    tsupo 2008/06/07
    訴状と陳述書が公開されている。読み応えあり。実際に、ヤフオクに原稿を出して、価値を算出する参考にしているのが、興味深い。
  • 無料サイトからの出会い系サイト登録に注意--国民生活センターが呼びかけ

    国民生活センターは6月5日、出会い系サイトの利用料等に関する相談状況を公表した。2007年度に全国の消費生活センターからPIO-NET(全国消費生活情報ネットワークシステム)に寄せられた、出会い系サイトの利用料等に関する相談件数は前年度から25%増加し、2万9932件。2004年度の4万9642件、2005年度の3万938件、2006年度の2万4008件と減少傾向にあった件数が、再び増加に転じた。 相談者の内訳は、過去3年間に男性は87%から63%に減少しているのに対し、女性は12%から36%と3倍に増加。年代別では20代、30代が全体の6割を占めている。 相談事例では、無料の懸賞サイトや占いサイトなどに登録後、意図せず出会い系サイトに入り、料金が請求されるケースや、過去に利用したことのある出会い系サイトから二次請求に遭うケースが多く寄せられているという。 同センターでは、対策として(1)

    無料サイトからの出会い系サイト登録に注意--国民生活センターが呼びかけ
    tsupo
    tsupo 2008/06/06
    2004年度〜2006年度は減少傾向にあった件数が、2007年度に再び増加 / 無料の懸賞サイトや占いサイトなどに登録後、意図せず出会い系サイトに入り、料金請求 / 過去に利用したことのある出会い系サイトから二次請求
  • ダビング10「複雑骨折」・経産省は何をしているのか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    ダビング10「複雑骨折」・経産省は何をしているのか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    tsupo
    tsupo 2008/05/26
    今回の混乱は、一義的には家電業界の側に責任 / 同時に、家電業界を所管しないにも関わらず、経済産業省を十分に巻き込まずに家電業界に関連するルールを決めた総務省や文化庁にも責任 / 「不作為という作為」を行って
  • JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    JASRACの公取立ち入りについて書いたエントリーで、 JASRACのすべてが大問題というわけではありません。比較的ちゃんとしている部分もあれば、問題ありな部分もあります。事実に基づいた冷静な批判を行なっていきたいものです。 なんて書きました。その時に引用しておけばよかったですが、heatwaveさんのブログのこのエントリーとかこのエントリーが参考になります。「日のCDが高いのはJASRACのせい」などというよくネットでありがちな批判が的外れであることがわかります。 と言いつつ、別に私はJASRACを全面的に信頼しているわけではありません。一般的に言って、大勢の人から金を集めて再分配する、競争原理があまり働いていない、法的に強制力のある権利を持っている、監督官庁から天下りを受けているという組織は、黙ってると腐敗しがちであるのは、社会保険庁等の例を出すまでもなく自明でしょう。 となるとやは

    JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    tsupo
    tsupo 2008/05/21
    1994年におけるJASRACの古賀政男財団に対する不正融資の問題
  • 三菱東京UFJ銀行のシステム障害? いったい何の話だ

    いったい、何の騒ぎなんだろうね。三菱東京UFJ銀行の“システム障害”の件だが、バカみたいな大騒ぎとなった。でも、セブン銀行との間で“たかだか”2万件の取引に影響が出ただけにすぎないし、ゆうちょ銀行など他の6行との間の取引で問題が発生したにすぎない。これは成功とは言えないかもしれないが、普通、想定の範囲という。なのに何故、こんなヒステリックな話になるのか。 同業他社とのシステム接続だ。完璧を期すのは、とてつもなく難しい。この程度で済んだのだから、よしとすべきである。今回の件で、三菱東京UFJ銀行に罪があるとしたら、利用者に対して事前に“自衛”を求めなかったことだ。「新システムへの移行に伴って、障害が発生する可能性があります。利用者の皆さんにおかれましては・・・」と告知しておけば、“完璧”にOKの話だ。 三菱東京UFJ銀行は日頃から「完璧を期す」と言っていたようだが、何故この面で完璧を期さなか

    三菱東京UFJ銀行のシステム障害? いったい何の話だ
    tsupo
    tsupo 2008/05/16
    この程度で済んだのだから、よしとすべきである / ITだけ、システムだけで完璧を期そうするのは誤り / 社会的に付加価値のない金庫システムの余計な作業のために、社会的に意味のあるシステムの開発機会を奪った
  • 三菱東京UFJからゆうちょ銀などへの入金が不能に――現在は復旧

    セブン銀行のATMで取引ができなくなるシステム障害が起きた三菱東京UFJ銀行で、さらにゆうちょ銀行など提携する6金融機関から入金ができないトラブルが発生した。同行が12日夜に発表した。午後8時40分ごろ復旧した。 原因は「プログラムの不具合」(同行)。6金融機関の利用者が入金取引をする際に三菱東京UFJ銀行のホストコンピュータに接続するが、その時に行う人確認のプログラムに不備があった。 三菱東京UFJ銀行は同日から、ゆうちょ銀行、岡三証券、日興コーディアル証券、泉州銀行、大正銀行、中京銀行の提携金融機関の口座を持つ顧客に対して、旧東京三菱銀行店舗のATMでの入金サービスを新たに開始する予定だった。だが、三菱東京UFJ銀行側のシステム障害により入金ができない状況になったという。

    三菱東京UFJからゆうちょ銀などへの入金が不能に――現在は復旧
    tsupo
    tsupo 2008/05/14
    ゆうちょ銀行、岡三証券、日興コーディアル証券、泉州銀行、大正銀行、中京銀行の提携金融機関の口座を持つ顧客に対して、旧東京三菱銀行店舗のATMでの入金ができないトラブルが発生
  • 三菱東京UFJ銀の一部障害、直接の原因は文字コードの設定誤り

    三菱東京UFJ銀行の一部キャッシュカードが、5月12日の午前7時から約5時間セブン銀行のATMで使えなくなった原因が分かった。三菱東京UFJ銀のシステムからセブン銀のシステムに送信する取引結果データの文字コードに誤りがあり、セブン銀のシステムが取引結果を正常に処理できなかった。約2万件の取引が影響を受けた。 取引ができなかったのは、取引対象が旧東京三菱銀の店舗の口座で、かつ通帳に未記入の明細が10件以上あるときに限られる。この条件を満たす場合、三菱東京UFJ銀のシステムは、通帳記帳を促す案内文を取引結果データに加えて、セブン銀に送信する。この案内文はカタカナだけを使用すると両行で取り決めていた。 一方、三菱東京UFJ銀は5月10日の夜9時から12日朝7時までシステムを臨時停止し、旧東京三菱銀ベースの勘定系システムに旧UFJ銀の機能を追加した新システムを稼働するための切り替え作業を実施した。

    三菱東京UFJ銀の一部障害、直接の原因は文字コードの設定誤り
    tsupo
    tsupo 2008/05/13
    「セブン銀との接続テストで利用した口座に、未記入の明細が10件以上の口座がなかった」可能性。たぶん、これが原因じゃないのかなぁ。