記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    denken
    一連の記事の中で一番破壊力の高いエントリ

    その他
    babydaemons
    もう悪いこと言わんから、発注要件で実装言語からVB系は外せ。VB系しか出来んヤツにまともなコードは書けん。 #librahack

    その他
    dmutaguchi
    @yamakenrc5

    その他
    ardarim
    ITゼネコンの中身なんて所詮こんなもんという実態が顕わに。/IDパスワードとかが入ってるから公開する意図はなかったとかいって不正アクセス禁止法で反撃される恐れがありそうで…どうなの。サイバーノーガード。

    その他
    monjudoh
    こういう経緯で念力デバッグの結果が裏付けられたのか

    その他
    tiisanaoppai
    高木先生も逮捕されるのかな? なんかそんな流れになりそうで……。警察をはじめとした関係各所のメンツの問題になってるような。

    その他
    route21pcm
    おお?!よくわからんけど、怪しいから逮捕しておこう@岡崎警察 ←そんなレベル

    その他
    pekepekesamurai
    ネタと思いたい…--;;

    その他
    dosequis
    原因分かってて人のせいにした(された人はタイホされた)ってことか…

    その他
    kiyoshi1211
    librahack

    その他
    ebibibi
    いや、本当に酷い。笑えない。

    その他
    diveintounlimit
    GPLライセンス。ですよね。みんなで共有。ですよね。新手のジョーク。ですよね。

    その他
    Kmusiclife
    ひっどい。まじかよ。

    その他
    mwsoft
    レベル高過ぎる

    その他
    DRUMSCO
    『MELIL/CSのプログラム(VBスクリプト)の一部等が公開された状態になっていた。念のため、ftpコマンドでアクセスしてみたところ、「Anonymous access allowed」と表示され、パスワードなしに接続することができた』 へぇ。

    その他
    vid
    なんつーか、もう、どっから突っ込めばいいのやら(--;;

    その他
    JunichiIto
    ソースコード丸見え。お粗末すぎ。何とも言えない脱力感を感じた。。。

    その他
    t_furu
    ソースコードが丸見え / 怖い

    その他
    bb_river
    根本原因は三菱のパッケージがザルだということか/業界の人ならどういう環境で開発され、どう販売されているのか大体想像がつくだろう(新人に近いPGを人月40~50で売って…というところだろう)

    その他
    yomiusi
    有志ドライバ開発も公開も終わってるなぁ・・・

    その他
    shino-katsuragi
    悪夢だ。

    その他
    atoh
    なんか色々泣けてくる。/”On Error Resume Next” なんていうか、その。ASPは出始めの頃、くらくらするコードよく見たが、それにしても。

    その他
    Gururi
    つまり作った会社側は不具合を知っていた上で通報したと……

    その他
    mas-higa
    いろいろこわい。これを見た無知な警察が高木先生をタイホしないか心配。

    その他
    MSK_K
    プロジェクトのディレクトリ、丸ごとコピーしてある、ってか?!ひでー

    その他
    riki3bow
    Anonymous FTPで公開は驚きだけど、それ以外は… RT: Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) –

    その他
    kikai-taro
    これだけでミステリ本が一冊かけるね

    その他
    stealthinu
    岡崎図書館の件。つっこみどころ多すぎ… AnonymousFTPでオープンソースw/謎コメント/MDISは不具合認知し修正してた/DBセッションクローズしてないのが根本的問題

    その他
    harupu
    例え裏口が開いていてグレーでも、ソースコードとかDB接続のIDやパスワードを抜いたぜ!って公言するのは正直違うと思う。/id:yatt裏口と思ってなければ、堂々とTwitterにつぶやけばよかったし、黒塗りも必要ないのでは。

    その他
    geekjapan
    知れば知るほどあまりにひどい事実

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6)

    Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) もしや三菱電機ISのシステム...

    ブックマークしたユーザー

    • beth3212013/09/29 beth321
    • nekorock2013/05/31 nekorock
    • yng132011/02/26 yng13
    • yamaeda2010/11/12 yamaeda
    • gutei2010/10/13 gutei
    • emonkak2010/10/01 emonkak
    • paschen002010/09/30 paschen00
    • kimata242010/09/30 kimata24
    • drumsco2010/09/30 drumsco
    • jiwer59592010/09/29 jiwer5959
    • J1382010/09/26 J138
    • tmsoji2010/09/24 tmsoji
    • yosh04192010/09/05 yosh0419
    • denken2010/09/05 denken
    • overdrive_5962010/09/03 overdrive_596
    • eikihaya2010/09/03 eikihaya
    • babydaemons2010/09/01 babydaemons
    • iR32010/08/31 iR3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む