タグ

ブックマーク / madameriri.com (11)

  • 【書評】日本人の英語~「英語は英語で考える」を実現するための本 | マダム・リリー

    海外のサイトを見ていると、たまに英語でコメントしている日人を発見します。「私は日人です」とはっきり書かれていなくても、何となーく文体から「この人は日人だろうな」と想像がつくのですが、これってどうしてでしょうか?筆者自身、こういう「日人らしい英語」をおそらく書いているので、他人のことを悪くは言えませんが、書かれた英語から”日人らしさ”が醸しでてくるのはなぜだろう?と以前から思っていました。 その答えとなるのが、今回紹介する『日人の英語』というです。日の大学で日人の書く論文を添削する仕事もしているアメリカ人の著者、マーク・ピーターセン氏の作品です。1988年に第一刷が発行されて以来、英語学習者の定番として多くの人に読まれてきました(2016年3月4日現時点で、第77刷が発行されるほど!)アマゾンのカスタマーレビュー評価も非常に高い一冊です。 このは、ある程度英語を使う環境

    tteraka
    tteraka 2016/12/25
  • もっと楽に生きられる!フランス生活が合う日本人の特徴7つ | マダム・リリー

    あなたが日で生まれ育った生粋の日人だからと言って、日が世界で一番住みやすい国だとは限りません。自分に一番合う国は日ではなく海外だ、という人もなかにいるでしょう。ひょっとすると、あなたに一番合う国は遠いヨーロッパの国、フランスかもしれません。 そこで今回は、「こんな人は日よりフランスで生活したほうが楽に生きられる」と思う人の特徴を6つ紹介します。これに当てはまる人はフランスで生活を始めても、違和感を感じることなく馴染んでいけるかも…? いいかげんな人フランス人は適当です。約束の時間に遅れてくるのがスタンダードで、届くべきものが届かない、言ったことをやってくれない、故障したものがなかなか修理されないなど、不便なことがしょっちゅうあります。その度に、イライラするのではなく、「まぁいいか」、「しょうがない」と軽く流せる人はフランス向きです。 細かいことを気にせず、ルールを破られた場合でも

    tteraka
    tteraka 2016/06/12
  • 多言語話者は知っている!外国語を学ぶと得られる隠れたメリット | マダム・リリー

    外国語を学ぶメリットはたくさんある。世界中の人と話せる、海外仕事ができる、海外旅行に困らない、人間関係が広がり、視野が広がる…などなど。 このように外国語を学ぶメリットというと、外国語を使えるようになってできることを挙げられることが多いが、実は母国語の日語で会話するときにも隠れたメリットはあるのだ。 それは、人から言われたことを「言葉のままに受け取る」習慣がつくことである。語学学習は、言外の意味を勝手に想像しないための訓練になるのだ。 他人の話を聞くとき、私たちは大なり小なり自分の“自動翻訳機”にかける。自分というフィルターをかけて、相手が言わんとすることを推し量ろうとするが、この自動翻訳機は必ずしも正しいわけではないので注意が必要だ。 例えば、自分が今、語学の勉強に行き詰って悩んでいるとしよう。そんな時、他人から「もう少し時間を作れば、上達も早いんじゃない?」と言われれば、「私の努力

    tteraka
    tteraka 2016/05/14
  • 海外在住者が「日本にはもう住みたくない」と思ってしまう理由5つ | マダム・リリー

    海外生活も初めのころはホームシックになってしまいますが、海外に慣れてくると、だんだん「日にはもう住みたくないなぁ」、「こっちでの生活のほうが楽だなぁ」と思うようになってくる人もいるようです。 そこで今回は、筆者の周りにいる海外在住日人やネットでの意見を参考に、海外生活慣れした人が「もう日では暮らしたくない」と思う理由を5つ紹介します。海外在住者のみなさん、あなたにはあてはまりますか? 日での差別が嫌だから海外での生活と言えば、「人種差別されるのでは?」と不安になりますが、日で暮らしていた頃のほうが差別に苦しんだという人も少なくありません。 「元々、日の生活に窮屈さを感じていました。子供の頃から外見で差別されたりイジメられたりもし、就職しても外見差別は続きました。仕事を辞めて海外に行った時、少なくとも外見では差別されなかったことから海外生活に憧れを抱くようになり、別の国に1年留学

    tteraka
    tteraka 2016/02/02
  • 外国人観光客が教える、日本旅行に持って行ってよかったもの9つ | マダム・リリー

    年の東京オリンピックに向けて、世界中からの観光客を迎える準備が着々と進んでいます。しかし、私たちにとっては「お・も・て・な・し」を完璧にしたつもりでも、日人には気がつかない外国人のニーズというのがあります。 外国人旅行客が日旅行するときに持ってくるものを知ると、そんな海外の人ならではのニーズを発見できるかも…。そこで今回は日在住外国人のブログJapan It UpとBoutique Japanより、「日への旅行に持っていくべき9つのもの」を紹介します。 デビットカードと100ドル札カード社会の欧米から来る観光客が日に来て困ることといえば、お金の管理。海外旅行サイトでは、「日は現金社会で、クレジットカードが使えない店も多いので、現金を持っていきましょう。」というアドバイスがされていることが多いです。 旅費全額を現金で持ってくるのは不安という人は、Visa、もしくはMaster

    tteraka
    tteraka 2015/09/12
  • 在仏日本人が勧める!フランスに行ったら必ず食べておくべきもの5選 | マダム・リリー

    美味しいべ物が多いことで知られるフランス。「フランス料理」と言うと、高級なイメージを持たれがちですが、庶民的で美味しいべ物もたくさんあるんです。そこで今回は、フランス在住6年目の筆者が「フランスに来たら必ずべてほしいもの」を5つ挙げ、フランス旅行でフランス料理を最大限に楽しむための方法をご紹介します。 焼きたてのバゲット フランス人が毎日べるものと言えば、バゲット。フランス人は毎ごとにパン屋に並んでバゲットを買います。小麦の素朴な風味と、外はカリカリ、中はもっちりの出来立てバゲットは一度べたら、フランス場のバケットの味の違いがわかるはずです。 時間が経つにつれ乾燥していくフランスのパンは、出来立てが一番おいしいのは言うまでもありません。パン屋は混雑している時間帯(お昼12時半~2時、夜6時~8時)に行くのがおすすめ。少々並ばなくてはいけませんが、焼きたての美味しいバゲットを手

    tteraka
    tteraka 2015/03/19
  • 【海外生活】フランスに住んで良かったこと、嫌だったこと5パターン | マダム・リリー

    「日とフランス、どっちが好きですか?」 フランスで生活していると、日人にもフランス人にもよくこの質問をされます。しかしこれはとーっても難しい質問で、もちろん日人だから日をひいきしたい気持ちはあるんですが、日にはない良い所もフランスにあるのは事実です。反対に、「日だったらこの点はもっと素晴らしいのに」と思うことも多々あります。そこで今回はフランスに住んでみて良かったことと嫌だったことを5つずつご紹介します。日とフランス、あなたならどちらの国に住みたいですか? 良い所1: 連続5週間まで取得可能なバカンス制度 働き過ぎだと揶揄される日とは対極にあるようなフランスの労働制度。週35時間労働制に加えて、フランスの法律では、休暇は連続5週間まで取得可能となっています。そのため、企業経営者から学生にいたるまで夏季に連続1ヶ月ほどの休暇を取得しています。「有給取得率」という言葉は存在せず

    tteraka
    tteraka 2012/12/09
  • だから日本人は英語が話せない! 日本の英語教育がダメな10の理由 | マダム・リリー

    筆者は平均的な日人と同じくらいの勉強をして、平均的な大学に行った、ごく普通のどこにでもいる日人です。留学経験もなく、英会話教室に通ったこともなく、大学の専攻も「経済学」でしたが、人に「英語がペラペラでいいわねー」と言われるくらいは勉強してきました。独学であれこれ英語の勉強に関する方法を試してみて、実際に役立つ英語を習得してきました。 そんな今だからこそつくづく思うのは、「日英語教育で話せるようになるわけがない」ということ。“使える”の英語力が育たない、それが日英語教育です。それでは具体的には日英語教育のどんなところが問題なのでしょうか。そこで今回は日英語教育がダメな理由を10まとめてみました。日英語教育の問題点とは…? 受験英語が優先されるテスト採点のしやすい「文法」ばかりに英語学習が集中してしまう点が、日英語教育の最大の問題点だと思います。英語学習家を建てる

    tteraka
    tteraka 2012/12/04
  • 【外国人から見た日本】日本に住んで良かったこと、嫌だったことは? | マダム・リリー

    海外で生活してみると、その国の良い所や悪い所がだんだんとわかってきますよね。私もフランスに来て5年近くになりますが、フランスで生活するうえでいいなと思うのは「ゆっくりと干渉されずに生活できるところ」です。反対に、「治安とサービスの悪さ」をもう少し改善してほしいなと思います。それでは、日に来る外国人は日で生活するうえで、どんな所が良い点&悪い点なのでしょうか。そこで今回は、日に興味のある外国人のための情報サイトtofugu.comより、「日で生活するのに良かったところ、悪かったところ」をご紹介します。日での生活に関する情報を発信するライターjohnさんが日の滞在経験がある外国人に聞いた「日に住んで良かったこと、悪かったこと」とは何なのでしょうか? 良い所1: コンビニが便利! コンビニ好きの外国人ってとっても多いんです。24時間営業で必要なものは何でも揃い、安全・清潔・良いサー

    tteraka
    tteraka 2012/12/02
  • 【日本の労働環境】 外国人が理解できない日本人の労働意識 5パターン | マダム・リリー

    の劣悪な労働環境が度々ニュースで報じられ、サラリーマンの過労による、自殺は社会問題になっています。日の労働環境は世界的に見ても悪いとよく言われていますが、その根底には日人の仕事に対する意識や日社会のおかしな風潮からくるものが多いです。日で働く社会人としての常識は、外国の人から見ればおかしなことばかりで理解に苦しむといいます。そこで今回は日で働く(働いた経験のある)アメリカ人やフランス人、カナダ人に「理解できない日人の労働意識」を聞いたなかから、多いものを5つご紹介します。なかには日人からしても理解できないものも…。 1. 残業が当たり前当たり前のように残業をする日人に対して疑問を抱く外国人が多いようです。1分の遅刻にはとても厳しいのに残業は平気でさせる、上司が帰るまで退社できない、残業している人こそ仕事しているという風潮など、なかなか外国人には日人の持つ“残業のイメ

    tteraka
    tteraka 2012/10/10
  • なぜ日本人は○○? 外国人が抱きがちな日本人への疑問30 | マダム・リリー

    人にとっては当たり前すぎて考えてもみないことでも、外国人にとっては不思議がいっぱい!そこで今回は外国人が日人に抱く疑問のなかで、よくあるものを30集めてみました。外国人は日人のどういった行動に疑問をもつのでしょうか?なかには、日人でも答えに困ってしまうものもあります。 1.  どうして日人はみんな礼儀正しいのですか?そうしつけられたので。 2.  日人はどうしてシャイなのですか?3.  どうやって漢字覚えたんですか?外国人からすると不可能に近いと感じるそうです。 4.  日人はみんな痩せているんですか?太っている人もいますよ。 5.  どうして思ったことを言葉にしてくれないのでしょうか。空気を乱さないためです。 6.  6年も勉強して、何で英語が話せないのですか。勉強法がダメだからです。 7.  「愛してる」って言わないのは何でですか。ここぞ!という時のために残しているので

    tteraka
    tteraka 2012/03/07
  • 1