タグ

仕事に関するtukasa55のブックマーク (33)

  • 就業規則は会社側が一方的につくるルール。入社時に周知されていても、合理的でない決まりなら、社員は従わなくていい

    転職が決まったものの、前の会社の就業規則に「自己都合退職は予定日の1カ月以上前に申し出ること」と定められていたため、すぐ辞められずに困ったという話を聞いたことはないだろうか。 就業規則を盾にされると、決まりだから仕方がないと納得してしまう人もいるだろう。しかし、騙されてはいけない。民法には、期間の定めがない労働契約の場合、退職の通知をしてから2週間で契約を解除できる旨が定められている(民法第627条第1項)。就業規則にどう書かれていても、辞表を出して14日経てば辞められるのだ。 ただ、労働者は入社時に就業規則を確認しているはず。当事者間で同意があったのに、なぜ就業規則を無視できるのだろうか。労務問題に詳しい向井蘭弁護士は次のように解説する。 「就業規則は会社側が一方的につくるルール。そのため法律に違反しないことはもちろん、合理的でなくてはいけないという要件が労働契約法に定められていま

    tukasa55
    tukasa55 2012/07/09
    とりあえず、会社の就業規則に一度は目を通しておいた方がいいよ。意外に知らないことが書いてある、しかも、知らないと損をすることが。
  • 新人と教育係。

    すっごい落ち込んだからここに反省を書く。うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。一度言ったことの9割は翌日には忘れてる。そんな有様で、ついついこちらも語気が荒くなってしまったんだけど。最近、見かねた後輩が「教育係交代します」と言ってくれた。それから二週間。俺が三ヶ月教えてもダメだったことの5倍くらいの量を、新人は難なく覚えてしまった。これは流石に俺に原因があったとしか思えず、後輩と新人にそれぞれ話を聞いてみると「増田さんが言うほど物覚え悪くないですよ、ミスは少なくないですが一つ言えば1、5くらいは覚えます。やる気もあるし素直だし謝れるし、いい新人だと思いますよ」とのこと。俺の感覚としては、幾ら言っても覚えず口ごもるだけの子だったんだが。

    tukasa55
    tukasa55 2012/07/02
    新人さんだけじゃなく、増田さんも潰れなくて良かったね。
  • 極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由

    長文を書ける場所がここにしかなかったので。 「経験が乏しいから」「実績を得るために」「自分を鍛えたいから」そう言って、極端に低い単価や無料で仕事を受けているフリーランスの人達をちらほらと見かけるようになり、ずっと違和感を覚えていたのでたまにはこんな話しも書いてみようかなと。 なぜ極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけないか ゼロ円で受けた仕事の価値は、所詮ゼロ円の価値しかないから 「とにかく実績を増やしたいから」と安易に無料で何でも引き受けても、それは当の意味での実績にはつながりません。無料で仕事を発注してくる人は、あなたが「無料で引き受けてくれる」事を最大の価値として捉えている場合があります。 また、極端に低単価や無料の仕事は、クライアント自身のモチベーションも低い事が多く、「提供される資料や画像の品質が低い、公開後の運営の品質が低い」なんて事も。品質の低い実績を量産しても評価してくれ

    極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけない、いくつかの理由
    tukasa55
    tukasa55 2012/05/23
    「(あなたの)友達だからタダでやってよと言う“友達”」はまだいい。少なくとも「(自分の)友達だからタダでやってあげてよと言う“上司”」よりは。
  • 誰も幸せにならない「クリエイターかるた」が話題に - ゴールデンタイムズ

    など、リアルすぎて見ているこっちが苦しくなってくるものも。 読んだ人からは 「おいやめろ、心が痛い」「胃がギュッてなる」 といったコメントも寄せられていた。 こうして今日も、クリエイターたちの尊い自己犠牲によって 社会はつつがなく回っているのであった……。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/15/news102.html 秀逸な札 抜粋 デザイナー あ アウトラインで来た文字原稿 え 絵は描けません。 か カッコいいのつくってくださいとりあえず こ コンペなのに校正がある さ 寂しいから余白埋めてください せ SECOM解除しなきゃ… そ 素材ファイルがjpg な なるほどですねが口癖 ひ 開くと落ちるファイル み 「皆これくらいできるよ?」 ろ ロゴ画像.ppt 映像制作者 あ 明日っていうのは

    tukasa55
    tukasa55 2012/05/19
    『クスッと笑ってしまうようなネタ』 いやいや、ぜんぜん笑えないって。
  • 誰とでも世間話ができるちょっとした会話術 | ライフハッカー・ジャパン

    知らない人との世間話は疲れるという人も多いでしょう。ぎこちなくて退屈で、毎回同じようなことを言っているだけに思えてきます。ブロガーのEmilie Wapnick氏が、そんなつまらない世間話をしなくて済む方法を教えてくれました。退屈な会話を面白くするには、日々の生活の些細なことを話すだけでいいのです。 Photo by Everett Collection. 「最近どうですか?」というような質問には、「ぼちぼちですよ、そちらは?」ではなく、「いいですよ! 今日も〇〇〇の仕事をバリバリやりました」(〇〇〇には具体的な仕事の内容を入れる)と答えます。すると、相手はその仕事について聞きやすくなりますし、あなたもその仕事について熱く語れるようになります。 ほかには、具体的な体験を話すというのもあります。「毎日楽しいですよ。この前、甥っ子と一緒に自転車で出かけたんです。甥っ子は自転車に乗れるようになっ

    誰とでも世間話ができるちょっとした会話術 | ライフハッカー・ジャパン
    tukasa55
    tukasa55 2012/05/10
    いつでもオープンマインドなんだけど、困ったことに、具体的な体験なんてものは咄嗟に出てこないんだよね( ´Д`)=3
  • 女子からみた「余裕のない器の小さい男」20選 | ニコニコニュース

    世の中には、職場でも、家庭でも「あー……もうこの人なんでこんなに小さいんだろう」と思ってしまう人がいます。イライラを通り越して憐みの目でみられることもしばしば。小さい男にならないためには、まずは「小さっ!」と思われるのはどんな行為なのか知っておくことが重要です。 ■ 日常生活編 ・1:すぐにキレる キレるというのは若い人だけではありません。しかも、いい大人がすぐに怒鳴るというのは見ているほうも嫌になります。 ・2:ため息ばかりつく ため息をつきたくなることも世の中にはたくさんあるでしょう。けれどこれ見よがしに大の大人がため息をついているのは見てて情けないです。 ・3:批判ばかりしている 自分は何も行動しないのに、批判ばかりしている人って、いますよね。批判することも必要ですが、代案も持たずに批判ばかりしているというのはどうでしょうか。「こうすればいいのにね」と言える人のほうがかっこいいです。

    tukasa55
    tukasa55 2012/05/10
    私の周りに限定すれば、真っ先に思い当たったのは、男ではなく、女だった。
  • 「モチベーションが上がらない」は贅沢でございます - Everything You’ve Ever Dreamed

    モチベーションがあがらない、仕事が捗らないとアッピールする新人君にトラウマになるほど少々厳しく当たってしまったのは、新人君が女子高生と付き合っているという認めがたい現実とは絶対に関係ないことを最初に申し上げておく。続け様に、モチベーションをあげる方法がないか、すがるように訊いてくる新人君に僕は何も言えない。言わない。まあ、ないことはないがって教えないのは、くっそー女子高生と付き合えていいなあ、むかつくなあ、仕事上で失敗すればいい気味なのにぃと一瞬たりとも思ったからではなく、そういうのは人様から教えてもらうものではなく自分で見つけ出すものだからとオッサンのごとく考えたからだ。 実際、十数年前、僕も彼と同じ年の頃はモチベーションが…と言って仕事がはかどらなかった時期があるが、モチベーションが上がらないどうしようというのは贅沢な悩みである。そもそもモチベーション云々と言って己の仕事に没頭しないの

    「モチベーションが上がらない」は贅沢でございます - Everything You’ve Ever Dreamed
    tukasa55
    tukasa55 2011/11/05
    上司に読ませたい ( ´Д`)=3
  • 伝説のコピーライターに学ぶ、たった一つの最強ライティング術 |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    でも80年代にコピーライターブームなるものがありましたが、世界を代表するコピーライターといえば、その一人で多分あげられるであろう人がユージン・シュワルツ(最も、私も専門外なので名前は聞いたことがある程度の知識ですが・・・)。特にダイレクトマーケティング分野で有名な人らしく、過去に10冊近い著書もあるこの偉人から、有能なコピーライターになるため必要な方法について学んでみようという記事をコピーブロガーから。ネット、ソーシャル時代に必須のスキルである文章力を磨くその秘密とは? — SEO Japan 伝説のコピーライター、Eugene Schwartz(ユージン・シュワルツ)が作った仕事のあり方は、彼が死ぬまでに9冊のとごまんとある成功した広告と世界中の有名な出版物への数え切れないほどの記事を書くことを可能にした。 彼は、それをたった週に5日間、1日3時間で書くことで達成したのだと自分自身

    tukasa55
    tukasa55 2011/10/06
    一つはっきりしていることは、彼のライティング術を真似っこしたからって、私は伝説のコピーライターにはなれないってこと。
  • http://bukupe.com/summary/1155

    http://bukupe.com/summary/1155
    tukasa55
    tukasa55 2011/09/20
    誰も教えてくれないというか、誰に教えてもらわなくても覚えていくもんだけど。
  • 経済に結構詳しいけど質問ある? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 23:03:52.71ID:b6pshKq1P 仕事は全く関係ないけど 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 23:04:36.91ID:KFH1ZuYa0

    経済に結構詳しいけど質問ある? : まめ速
    tukasa55
    tukasa55 2011/09/18
    これ、ざっと読んでも面白い。あとでもっかい読んでも多分面白い。
  • 教師の心得 - bluelines

    アメリカの大学院で、「Professional methods」という授業を取ったことがある。言語学の専門家としてっていくためのあれやこれやをひたすら教わるクラスである。学会での発表の仕方、ジャーナルペーパーの書き方、CVの書き方、就職活動などなどのトピックをこなして、「教授法」が取り上げられた。このエントリで取り上げるのは、「教授法」の回に先生が配った「教師の心得」である。 以下、その一部を日語で紹介する。 君が教えようとしていることは、「とても大切でとても面白い」ことを決して忘れないようにしなさい。また、それを学生に伝えることも忘れてはいけない。 君は、君のクラスにいる学生よりも賢いわけではない。学生よりも「いいひと」なわけでもない。君は、たまたま学生がまだ持ち合わせていない情報をいくらか知っているだけだ。そして学生たちは、君がまだ知らない情報を山ほど知っている。 教師として、君は

    教師の心得 - bluelines
  • 「頭が良い」の定義は変わる。ロジカルシンキングより“メタ思考” | 混迷日本で幸せになるための“21世紀型”リテラシー | ダイヤモンド・オンライン

    山口揚平(やまぐち・ようへい) 早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。 1999年より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「シェアーズ」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却したが、のちに再興。クリスピー・クリーム・ドーナツの日参入、ECプラットフォームの立ち上げ(のちにDeNA社が買収)、宇宙開発事業、電気自動車(EV)事業の創業、投資および資金調達にかかわる。その他、Gift(ギフト:贈与)経済システムの創業・運営、劇団経営、世界遺産都市ホイアンでの8店舗創業(雑貨・レストラン)、海外ビジネス研修プログラム事業、日漢方茶事業、医療メディア事業、アーティスト支援等、複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専

    tukasa55
    tukasa55 2011/09/12
    さてはて、ロジカルシンキング推しの上司にメタ思考をどう伝えればいいのか (´・ω・`)ゞ
  • 休暇明けのゆるゆるモードから仕事モードに切り替える6つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    tukasa55
    tukasa55 2011/09/10
    すでにどれも実践しているというのに、それでも切り替えられないというのは、根本的に、あるいは決定的に、何かが違っているのだろうか?
  • 未経験からWebデザイナー、Webクリエイターを目指す人のためのWordPressとTwitterをつかった就転職活動のすすめ - DESIGNMAP

    仕事を続けながら勉強、制作をしよう 未経験からWebデザイナーになる場合も作品が求められる。未経験だからこそ、しっかりしたクオリティの作品を用意したい。そういう作品をつくるために、勉強をすることになる。 Webデザイナーになる準備期間は個人差や目指すスキルにもよる。Illustrator、Photoshop、HTMLCSSJavaScript(jQueryも含む)、WordPressでサイトが作れるくらいのスキルを目指すとすると、目安で1年くらいはかかるだろう。もちろん、スキルや期間はあくまで目安である。習得には個人差があり、あくまで自分のペースを守ることが大事である。 具体的な勉強や行動のステップは「まったくのゼロから、独学でWebデザイナーになる方法」を、デザイン自体の勉強は「まったくのゼロから、デザインを独学する方法」を参考にしてほしい。 準備期間は1年くらいの長期戦になる(後述

  • Geekなぺーじ : 優秀な社員を辞めさせない方法

    「16 Ways to Keep Your Best Employees -- Without Breaking the Bank」という記事がありました。 ITworld.comの記事です。 原文には、「多くの社長はビジネスのルールが変わったことに気がついていない。昔はお客様が神様だったが、最近は従業員を満足させる事で従業員がより良いサービスを提供して顧客を満足させるということが求められる。従業員がより芝が青い土地に移動すれば顧客もその従業員についていくだろう。」というような事が書いてありました。 新天地を探すというのは、既に辞める気持ちが発生しているということなので、そもそも従業員が「より青い芝」を探し始める時点で手遅れだそうです。 原文には、自分の土地をより青く保つための「種」を16個紹介しています。 以下、それらの要約です。 誤訳などがあるかも知れないので、詳細は原文をご覧下さい。

    tukasa55
    tukasa55 2011/08/10
    この記事、上司の目にとまるといいなぁ。
  • 時間を上手に使うための管理術まとめ | TuiTui

    時間が足りない! 仕事をしていてそう思ったことは一度や二度ではないはずです。 時間は限りあるものですから仕方ありませんが、有効に使えてますか?

    tukasa55
    tukasa55 2011/08/05
    「大事なのは自分に合った管理術を実行すること」
  • 部下のやる気を引き出す!--デキる管理職になるための仕事術

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 【ラウンドアップ】 部下の士気を下げてしまえば、自分のグループの生産性も下がり、自ら問題を作り出すことになる。稿では、部下のやる気を引き出す際の参考になる記事を紹介する。

    部下のやる気を引き出す!--デキる管理職になるための仕事術
    tukasa55
    tukasa55 2011/08/03
    これ、上司に読み聞かせてやりたいな。
  • どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    子会社や、幹部との人事面談が相次いでおり、どうしても東京をバタバタと出たり入ったりしている毎日でありますが、成果の出る人出ない人、同じ仕事でも悲喜こもごもであります。 前にも書いたんですが、私や私の影響力の及ぶグループでは、あまり成果目標というものを社員に与えることはありません。成果主義ではない、というのが正しい言い方になりますか。ただ、相応の能力は持ちながらも、なかなか活躍ができない、一歩、頭を出せないという経営者や社員がいて、そういう人には一定の期間を与えてある種のアドバイスをすることがあります。 というのも、私自身も、投資業務はともかく実業の面ではあまりマネージメントがうまくなく、ずいぶん遠回りをしてきたように自己反省するところもあり、自分なりに悩んでこんにちあるのは間違いありませんので、似たような立ち止まり方をしている人であれば悩みを共有できるのかなと思うわけです。 ● ”もやもや

    どうしても、もやもやして一歩が踏み出せない君へ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tukasa55
    tukasa55 2011/08/02
    「基本的に、問題を放置しておくと掛け金が上がる、というのは肝に銘ずるべきです。」
  • ITエンジニアとして知っておきたい22の会計知識【簿記レベル編】:お茶でも飲みながら会計入門(54) - @IT

    意外と知られていない会計の知識。元ITエンジニアの吉田延史氏が、会計用語や事象をシンプルに解説します。お仕事の合間や、ティータイムなど、すき間時間を利用して会計を気軽に学んでいただければと思います。 「お茶会計」も早いもので50回を超えました。今回は、エンジニアが知っておきたい会計知識をカテゴリ別にまとめた記事リンク集です。 各回とも、前提となる会計知識を含めて解説しています。会計知識を身に付けるための足がかりとしてチェックしてみてください。 ◎ITエンジニアとして知っておきたい22の会計知識【簿記レベル編】 簿記3級&2級レベルの知識を身に付けるための解説 決算書を読むための解説 何かと身近な税金についての解説 ◎続・ITエンジニアとして知っておきたい21の会計知識【ニュース&社内業務編】 経済ニュースを理解するためのキーワード解説 意外と知らない社内業務を知るための解説 会計周囲の法律

    ITエンジニアとして知っておきたい22の会計知識【簿記レベル編】:お茶でも飲みながら会計入門(54) - @IT
    tukasa55
    tukasa55 2011/07/29
    簿記やってね、多少なりとも損益計算書とか貸借対照表とか読めるようになると、「おぉ~っ!」と感動する。
  • asahi.com(朝日新聞社):スーパークールビズ、世界が注目「画期的」「崩しすぎ」 - 社会

    特に評判が悪いのはこのスタイル=米紙USAトゥデーから  環境省が提案したスーパークールビズが海外でちょっとした話題だ。「仕事に着るには崩しすぎ」「いや軽装で節電するという試みが画期的」と賛否は割れている。  米公共ラジオNPRは今月初め、「日で服装革命が起こるかもしれない」と東京発で報じた。アロハシャツ姿の環境省職員らを取り上げ、「日でこんなにカジュアルな服装での出勤が認められたことはない。原発事故を受けた節電策として、行楽地のような服装が奨励されている」と紹介。派手な花柄シャツを記者が東京都心で市民に見せて「仕事に着る勇気はありますか」と尋ねて回った。  インド紙ヒンドゥスタン・タイムズは「Tシャツや短パンを日公務員が着るなんて」と驚きの筆致。「炎暑のインドにこそ短パン出勤を導入してほしい」とうらやむ声を紹介した。  英BBCラジオは懐疑的。「堅めの服装が主流の日でこの格好は

    tukasa55
    tukasa55 2011/06/27
    この写真や「派手な花柄シャツ」のチョイスはおかしいけれど、スーパークールビズでファッションセンスが磨かれるといいね。