2024年6月24日のブックマーク (47件)

  • 自分の「強み」と「感謝の言葉」は同時に伝える - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    自分の「強み」をアピールすることは大事なことだ。 特にビジネスでは、それを求められることは多い。 しかし、ただ「強み」をアピールするだけだと、ただの自慢話と捉えられてしまうことがある。 世の中には、人の経歴に対して素直に賞賛できない人も多い。 それどころか嫉妬の炎をめらめらと燃やす人もいる。 自慢話をした途端に話を聞いてくれなくなることも少なくない。 だから、強みを話すと同時に、その強みを手に入れるに至った経緯と、それが幸運であること、そして何よりも、その強みを手に入れたことに対する感謝を述べることが大事である。 「謙虚な人」ほど信用できる。 そういう感覚は既に醸成されている。 そして「信用できる」ということが、これほど重視される時代も過去にないのではないか。 SNSという便利なツールで、化粧をするよりも効果的に自らの身を綺麗に飾ることのできる時代だ。 目の前の人が信用できるのか否か、真実

    自分の「強み」と「感謝の言葉」は同時に伝える - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    ある意味昔と違って個性というよりも協調性がより主張されているような感じに時代な印象がありますね。
  • 「水泳の授業」を男女別にするという話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    Xでバズったらしく最近よく目にする話。 発信元は子供達の声なのか、保護者から見た声なのかわからない。 中学生になっても水泳の授業を男女一緒の時間にやることに対して苦言を呈している投稿に対して、賛否の声が集まっているようだ。 要は、男子からの性的ないやらしい目を、女子が嫌だと思っているのではないかという話。 よくあるフェミニスト界隈の人たちの得意な話題だ。 思えば、私の時はどうだったか。 中学までは男女同じ時間に水泳をしていた記憶はある。 高校からは流石に別だっただろうか。 他の体育の授業も時間は男女一緒だったが、やる内容は別だったように記憶している。 現在は多くの学校で、水泳もそれと同じカテゴリに入れられているということだろう。 男子は海パン、女子はスクール水着、 私の時はそうだった。 今は水着のタイプが変わり、露出の少ないタイプを採用する学校が増えているらしい。 中学の時の思い出。 更衣

    「水泳の授業」を男女別にするという話 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    やはり時代によって変わっていっている感じはありますね。性に関しても今や小学生から意識する方もいるようですから。
  • 「弱み」とそれを乗り越えた経験 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    プレゼンの時に、あえて自分や自社の「弱み」を披露する。 いや、正確に書けば「弱みだったこと」と「それを乗り越えた経験」だ。 それが効果的だと「話し方の教科書」に書いてあった。 スピーカーになるような人は大抵、その立ち位置を少なからず経験してきている。 だから、ある程度は自信があるし、プレゼンの仕方を心得ている。 そうなると、話が単調となり聞き手の頭に入らない。 それを解消するためには、ストーリーを語らなければならないのだ。 「シャーデンフロイデ」という言葉がある通り、「人の不幸は蜜の味」 人は能的に不幸や苦労話に耳を傾けるようになっているのだ。 だから耳を傾けてもらうためには、苦労話から入ると良い。 昔、私が聴講したセミナーで、スピーカーである社長は、自身の病気の話を打ち明けていた。 「優秀な社員たちに支えられて、なんとかやっています。この製品は苦労の結晶です」 思えば、これは戦略的な部

    「弱み」とそれを乗り越えた経験 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    自分はプレゼンがとても苦手なのですごく勉強になりました。ストーリーですか。相手が想像をどれだけできるかというのは大きいことだと思います。
  • 「スマドリ」の流れ - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「飲めなくってもええねん」 パワハラの象徴のようなダウンタウンの浜ちゃんがCMをしている点がまた説得力を増す。 「多様性」を認める時代へと進んでいる。 それに伴いアルコール飲料も多様化した。 ストロングからノンアルまでの間には、 無数のアルコール度数の商品が並ぶ。 「若者のビール離れ」 そう言われて久しい。 私の感覚では、今の若者たちは飲酒率は高いが変な飲み方をしない人が多いように思う。 お酒の嗜み方を知っているのだ。 この点でも「失敗を恐れて保守的な人が多い」という今の若者の性質が表れている。 反面、おっさんたちからしたら、あまり面白くないと感じる。 お酒に酔って若者の音が垣間見える姿が面白かったりするからだ。 「こいつはこんなキャラだったのか」 「意外と人当たりが良かったんだな」と、 お酒の席で距離が縮まることは多い。 しかし、今の若者はお酒の席でもボロを出さない人が多い。 小さい頃

    「スマドリ」の流れ - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    まあ過去にも書きましたが、いろんな選択肢があるからこそ、失敗をしたくないという部分が大きいのかもしれませんね。
  • 「見た目で判断する人」は騙される - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    最近見た動画で面白いことを言っていた。 他人のことを「見た目」で判断する。 それはリスクのある行為だ。 詐欺師は大体「綺麗な見た目」をしているからだ。 高級ブランドのスーツ、綺麗なオフィス。 人目に見えるところにはお金をかける。 人を騙すためには「見た目」が必要なことを詐欺師はみんな理解しているのだ。 それと同じように、自分の感覚を信じすぎている人も騙される。 自分が騙されるはずはない。 これまでは、このやり方で成功してきた。 目の前の相手よりも自分の方が優れている。 全て虚像なのだ。 自分がそう思い込みたいだけ。 他人のことを道具のように考えて、 自分の見方でしか物事を捉えることのできない人は騙される。 詐欺師は「孤独な小金持ち」をターゲットにするらしい。 周りの助言も聞かないで、自分が正しいと思ったことに対する歯止めがないのだから、詐欺師からしたら良いカモだ。 三人寄れば文殊の知恵、

    「見た目で判断する人」は騙される - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    あるあるですね。特に若い方は見るものでしか判断をしなくなったりするので、騙されますよ。
  • 最後の自由な生活 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    が実家に帰っているものだから、 久々の一人暮らしをしている。 そうなると生活は乱れてくる。 好きなものをべて、好きなことをして、好きな時間に寝る。 毎週末、仲間と飲みに行ったりもしている。 特に事に関しては、大体が用意してくれていたから、それがなくなると外で済ますことが増えた。 そして体の調子は悪くなる。 規則正しい生活の重要さを痛感するのだ。 久々に羽を伸ばしてはみたものの、若い頃のように、自由気ままな生活はしっくりこない。 私の体はすでに、と二人で過ごす規則正しい生活に順応していたのかもしれない。 そして、もうしばらくすると規則とは無縁の三人での生活にシフトする。 私のやりたいことに割くことのできる時間は極端な減り、家事・育児に追われる生活となるのだろう。 果たして私の体は保つのだろうか。 その点が心配だ。 今は私が自由に羽を伸ばすことのできる最後の時間なのかもしれない。

    最後の自由な生活 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    途中の体調悪くなるというのが少し笑いました(笑)やはり規則正しい生活って大事なんですね。ただ大変になるかと思いますが、それ以上に得られるものもあるかと思いますよ。
  • 「やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン」韓国の家庭料理をカップ麺に再現した旨辛な一杯|きょうも食べてみました。

    「やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン」をべてみました。(2024年6月3日発売・東洋水産) この商品は、韓国の代表的な家庭料理“ユッケジャン”をカップ麺に再現したもので、牛をベースに“にんにく”や唐辛子などを利かせた旨辛なスープに仕上げ、そこに幅広なフライ麺が欲をしっかりと満たすべ応え抜群な一杯、“やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン”となっております。(値段:税別271円) ご覧の通りパッケージには、赤を基調に“やみつき屋”、“牛だし旨辛”、“ユッケジャン味ラーメン”といった今回のシリーズ名や商品名が掲載され、牛をベースに香味野菜や香辛料を利かせたことによってシリーズらしいやみつき感のある美味しさに際立っているようです! また、こちらには“牛肉の旨みをベースに、ニンニクや唐辛子が利いた旨辛いスープ!”と記載され、その背景には牛をベースに香味野菜や香辛料を利かせたク

    「やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン」韓国の家庭料理をカップ麺に再現した旨辛な一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    これはちょっと辛いのでありますが少し食べてみたい気持ちになりましたね。
  • 「やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、韓国の家庭料理“ユッケジャン”をカップ麺に再現、牛をベースに“にんにく”や唐辛子などを合わせた旨辛な一杯、「やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「やみつき屋 牛だし旨辛ユッケジャン味ラーメン」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • 「中華三昧 重慶飯店 麻辣火鍋麺」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、横浜中華街・四川料理の老舗店“重慶飯店”監修のもと“麻辣火鍋”をカップ麺に再現、牛の旨味に数種類もの香辛料を利かせた格感のある一杯、「中華三昧 重慶飯店 麻辣火鍋麺」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「中華三昧 重慶飯店 麻辣火鍋麺」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン!こってり味噌スープに生姜を合わせたクセになる一杯|きょうも食べてみました。

    「ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン」をべてみました。(2024年4月1日発売・エースコック) 今回は“エースコック株式会社”様から商品を提供していただきました。 この商品は、札幌ならではの味噌ラーメンをカップ麺に再現したもので、チキンとポークをベースに生姜を利かせた濃厚味噌スープに仕上げ、後入れ液体スープを加えることによって肉や野菜を炒めたような風味や味噌のコク・濃厚感を際立たせ、そこにほどよい弾力とコシを兼ね備えた丸刃の太麺が絡む味わい深い一杯、“ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン”となっております。(値段:税別171円) ご覧の通り、パッケージにはチキンとポークに体温まる生姜を利かせた濃厚な味噌スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージを背景に今回の商品名である“札幌 濃厚味噌ラーメン”といった文字が大きく記載され、札幌ラーメンの王道とも言える味わいが新ブランド“ご当地の

    ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン!こってり味噌スープに生姜を合わせたクセになる一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    味噌ラーメンに練りゴマって珍しいですね。役にちょっとオーソドックスな感じではありますが食べてみたくなりました。白米と一緒かな?
  • 「ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、札幌ならではの味噌ラーメンをカップ麺に再現、チキンとポークをベースに生姜を利かせ、肉や野菜を炒めたような風味が広がるちょうど良いサイズの一杯、「ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • 「王王軒(わんわんけん)」監修カップ麺 “濃厚豚骨醤油” 徳島の茶系として人気の味わいを再現|きょうも食べてみました。

    「王王軒監修 濃厚豚骨醤油」をべてみました。(2024年6月18日発売・日清品/ローソン限定) この商品は、徳島県・藍住町(あいずみちょう)の人気ラーメン店“支那そば 王王軒(わんわけん)”の看板メニュー“支那そば”をカップ麺に再現したもので、豚と鶏の旨味に魚介出汁をほんのり利かせた濃厚な豚骨醤油スープに仕上げ、そこにもっちりとした弾力のあるノンフライ中太麺が絶妙にマッチした一杯、“王王軒監修 濃厚豚骨醤油”となっております!(値段:税別267円) ご覧の通りパッケージには“徳島ラーメンの名店”、“濃厚な豚と鶏の旨みがやみつきになる一杯”と記載されているように、ここ“王王軒”は徳島ラーメンの中でもトップクラスの人気を誇るラーメン店で、発祥地の違いによって3種類(白系・黄系・茶系)に分類されている中、豚や鶏の旨味に魚介出汁を合わせた“茶系”と呼ばれる濃厚な一杯のようです! 一方こちらには

    「王王軒(わんわんけん)」監修カップ麺 “濃厚豚骨醤油” 徳島の茶系として人気の味わいを再現|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    見た目的にはオーソドックスのような感じの印象がありましたがレビューがかなり酷評ですね(笑)
  • 「ペヤング スパイシーカレーヌードル」暑い夏にぴったりなスパイス感のある一杯|きょうも食べてみました。

    「ペヤング スパイシーカレーヌードル」をべてみました。(2024年6月17日発売・まるか品) この商品は、“ペヤング”シリーズのスープタイプとして登場した新フレーバーで、これからの夏にぴったりなスパイスの利いたカレースープに仕上げ、具材に使用された鶏・豚味付ひき肉からも良い旨味が滲み出し、そこにポークやビーフ、魚介の旨味で味付けし、ラードを使用した油で揚げた香ばしいフライ麺が相性良く馴染む風味豊かな一杯、“ペヤング スパイシーカレーヌードル”となっております。(値段:税別193円) ご覧の通り今回のパッケージには“スパイシーカレーヌードル”といった商品名の背景にスパイスを利かせた仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…鶏・豚味付ひき肉、ポテト、人参が使用されているようです! また、“ペヤング”シリーズのスープタイプには主にヌードルとラーメンの2種類が登場しているんです

    「ペヤング スパイシーカレーヌードル」暑い夏にぴったりなスパイス感のある一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    最近ペヤングはヌードルに力を入れ始めてますね。それにしてもこれから暑くなるのにスープ系を出してくるというのはなかなかすごい。
  • 「ペヤング スパイシーカレーヌードル」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、スパイスをメインに利かせたカレースープにしっかりと味付けしたフライ麺からも旨味が滲み出し、これからの暑い夏にぴったりなスパイス感のある一杯、「ペヤング スパイシーカレーヌードル」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「ペヤング スパイシーカレーヌードル」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • 「麺処 井の庄」監修カップ麺 “辛さひかえめ 辛辛魚らーめん” 期間限定のスピンオフバージョンが登場|きょうも食べてみました。

    「麺処井の庄監修 辛さひかえめ 辛辛魚らーめん」をべてみました。(2024年6月17日発売・寿がきや品) この商品は、激辛カップ麺で超人気の“辛辛魚(からからうお)らーめん”のスピンオフバージョンとして期間限定で登場したもので、後引く辛さを抑えつつ豚骨と魚介を増して濃厚感をプラスしたことによってべやすくし、重厚なスープが全粒粉を練り込んだノンフライ麺に絡む激辛フリークにはたまらない一杯、“麺処井の庄監修 辛さひかえめ 辛辛魚らーめん”となっております。(値段:税別316円) ただ今回、なぜ“辛さひかえめ”なのかというと…下記の通り従来の“辛辛魚らーめん”が辛すぎるというのが一番の理由のようですね!激辛好きからするとまだまだ辛くても良いんですが… 「辛辛魚は好きだけど、辛すぎてべきれない」「もう少し辛さをおさえた辛辛魚がべたい」、あるいは「あの辛さこそ辛辛魚だけど体調や気分によって

    「麺処 井の庄」監修カップ麺 “辛さひかえめ 辛辛魚らーめん” 期間限定のスピンオフバージョンが登場|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    個人的な見た目的には普通の辛辛魚と変わらないような感じの辛そうなら印象ではありますが見慣れてる方は違うのでしょうね。
  • 「ペヤング やきそば四種四昧ご当地シリーズ」“ご当地焼そば”が4種類も楽しめる食べ応え抜群な一杯|きょうも食べてみました。

    「ペヤングやきそば 四種四昧(ししゅよんまい)ご当地シリーズ」をべてみました。(2024年6月17日コンビニ先行発売/2024年6月24日一般発売・まるか品) この商品は、以前大変話題となった“ペヤングやきそば 四種四昧”に続くフレーバーで、今回は東海地方の“富士宮やきそば”・東北地方の“横手やきそば”・関東地方の“上州太田やきそば”・中国地方の“ひるぜんやきそば”といった4種類の“ご当地焼そば”が味わえるボリューム感抜群な一杯、“ペヤングやきそば 四種四昧ご当地シリーズ”となっております。(値段:税別800円) また、実際手に取ってみると…そのサイズ感やずしっとした重みに驚く方も多いのではないでしょうか?今回はハーフ&ハーフではなく4種類のフレーバーがひとつになった商品ということで通常の高さはそのままに縦と横に広がる大判サイズ(新開発のカップ容器)となっており、これまでは“GIGAM

    「ペヤング やきそば四種四昧ご当地シリーズ」“ご当地焼そば”が4種類も楽しめる食べ応え抜群な一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    4つの味が楽しめるというのは面白いんですが何か食べる時めんどくさそうですね(笑)それにしても綺麗にかき混ぜれましたね。
  • 「ペヤング やきそば四種四昧ご当地シリーズ」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、“四種四昧(ししゅよんまい)”に第2弾が登場、“ご当地焼そば”が4種類も楽しめるべ応え抜群な一杯、「ペヤング やきそば四種四昧ご当地シリーズ」についてご紹介した記事となっています。 blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「ペヤング やきそば四種四昧ご当地シリーズ」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • バーガーキングで一番お得なバーガーランチを決め込もう!!アボガドワッパーjrセットのお得感がNo.1ってことでいいよね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ケチャップとピクルスが大好物なクッキング父ちゃんです。 日は久しぶりにバーガーキングでランチなんぞいただきたいと思います!! 650円、600円、550円のセットがありますがダントツの値引き率180円引きのアボガドワッパーjrセットをいただきましょう!! ほぼ待たずして完成!! 飲み物はやっぱりコーラっしょ!! 高血圧のおいらの天敵ポテト…今日も塩分がうめぇんだよな。 揚げたてホクホクで更によし!! レタスやらアボガドやらの野菜が豊富でとても美味しそうですね。 それではガブリエル!! やっぱりパティが美味いんだよな。 アボガドが入ると濃厚さが違うんだよね。 たっぷりのマヨネーズと野菜達の相性は抜群です。 ケチャップとマヨネーズのマリアージュで口内がオーロラソース製造機になりはじめている。 さぁさぁポテトをべようね。 あとはしっかりバーガーをいた

    バーガーキングで一番お得なバーガーランチを決め込もう!!アボガドワッパーjrセットのお得感がNo.1ってことでいいよね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    個人的にはバーガーショップでバーガーキングが1番好きなのでこいつはたまりません。中のパティはしっかり炭火焼きっていうのが良いんですよね。
  • 昭和13年創業相模大野駅老舗中の老舗酒店東屋酒店がランチの穴場って知ってました!?『角打ち東屋きっちん』でスパイスの効いた海老スパイスカレー大盛りを食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 美味しいランチが大好きなクッキング父ちゃんです。 日お伺いするお店は昭和13年創業の酒店東屋さんでランチなどいただきたいと思います。 数名のフォロワーさんから東屋きっちんのレポオネシャスと言われておりまして、満を時してランチを満喫しちゃいたいと思います。 ちなみに当ブログ校閲担当のニンニク大好きオジはこちらの夜の部が大好きだそうです。 味のあるメニューのボード。 麻婆豆腐が人気っぽいので麻婆豆腐かななどと考えながら入店!! ここでお酒を買って中で飲めるスタイルですね。 酒店ならではのリーズナブルなお値段のお酒。 赤星ラガー中瓶300円はありがたいお値段ですね。 今度飲みに来ようと固く誓いました。 カウンターへ着席。 オシャレな店内。 ここ雰囲気いいね。 着席。 お酒の空き瓶に入ったキンキンに冷えたお水がいいですね。 ランチメニュー。 麻婆豆腐を

    昭和13年創業相模大野駅老舗中の老舗酒店東屋酒店がランチの穴場って知ってました!?『角打ち東屋きっちん』でスパイスの効いた海老スパイスカレー大盛りを食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    見た目的にインパクトが強かったので何の料理だろうと思いましたが海老カレーだったんですね。それにしてもいろんな具材はあり。かなりボリュームのある感じですね。
  • 町中華最高です!!野菜炒めセット1,000円ラーメンと野菜炒めとライスがついてこのお値段はマジで感謝しかないっしょ!?@中華壱番 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 町中華飲み絶賛堪能中のクッキング父ちゃんです。 日は地元の行事がございまして、朝からがっつりとお仕事したご褒美ってことでお馴染み中華壱番でお事タイムとまいりましょう!! さぁさぁ日もとりあえず瓶ビールをきゅうりとおからをあてにいただきましょう。 町中華にきたら餃子をべない道理はない。 熱々肉汁たっぷりの餃子でビールがすすみます。 安定の揚げワンタン。 この甘ジョッパイタレがビールと合うんですよね。 パリッパリで美味いんだよな。 おばちゃんおすすめ若鶏の唐揚げ。 味濃いめで美味。 レモンの酸味が加わりさっぱりお召しあがっちゃいましょう。 カリッカリのころもからの中はしっかりジューシー。 散々飲んだのでそろそろ〆とまいりましょう。 日の〆は野菜炒めセット!! 野菜炒めと大盛りなライスにラーメンで1,000円という今時嬉しいセットでございます。

    町中華最高です!!野菜炒めセット1,000円ラーメンと野菜炒めとライスがついてこのお値段はマジで感謝しかないっしょ!?@中華壱番 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    野菜炒めとラーメンだけでもかなりボリュームがあったのですが、その前にビールとからあげにおつまみにいくのはなかなかすごいですね(笑)
  • 鶴間七七家で家系ラーメンノリマシにライスはどうでしょう!?やっぱり家系ラーメンには海苔ライスですね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 血圧は高いけど家系ラーメンはやっぱりべたいクッキング父ちゃんです。 日は、Xのフォロワーさんと楽しく七七家さん飲みを楽しみたいと思います。 とりあえず瓶ビールで乾杯!! 今日のビールも最高ですね。 仲間達との楽しい会話で盛り上がりつつ。 玉ねぎのピリッとしたやつに舌鼓。 玉ねぎの辛味はないのがいいですね。 なんかオシャレなお通し。 オクラ豆腐って美味いね。 うずらのたまごにもろきゅうってビールのアテに最高がすぎますぞ。 チャーシューにわさびマヨ、からネギ最強の布陣でございます。 ビールも2ほどいただきましたのでそろそろメガハイボールタイムです。 チャーシューにわさびマヨを乗せてからのからネギ。 それをパクッといただきハイボール…う…美味い。 餃子…やっぱり餃子は外せないですよね。 酢コショウでいただきましょう。 肉汁がブッシャァァァァ!! 餃

    鶴間七七家で家系ラーメンノリマシにライスはどうでしょう!?やっぱり家系ラーメンには海苔ライスですね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    最近お店のラーメンは食べていなかったので、かなりたまらない絵でしたね。暇を作って今度食べに行こうかしら。
  • スパゲッティのパンチョからインパクト大の『大阪旨甘辛カレーインディアンスパ』なる商品が新発売ってことで早速いただきましょう!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 スパゲッティとカレーが大好物のクッキング父ちゃんです。 スパゲッティのパンチョからめちゃくちゃ興味津々な新商品がでたってことですので早速レポしちゃいましょう!! まずは公式HPをチェック!! 『スパゲッティーのパンチョ』『キッチンパンチョ』を全国で展開する株式会社パンチョは、期間限定メニュー「大阪旨甘辛カレー インディアンスパ」を2024年6月16日(日)に発売いたします。 夏季限定で登場するパンチョのカレー味、今年はルウから仕込む甘辛味の大阪風インディアンカレースパゲッティーをご提供します。フルーツのような甘さが口いっぱいに広がった後に驚くほどの辛さがすぐ追いかけてくる、べ進めるたびに交差する甘辛がクセになりフォークがどんどん進む!そんな大阪風インディアンカレーを受け止めるのは強火でよく焼いたおなじみパンチョの極太麺です。さらに今年の夏カレー

    スパゲッティのパンチョからインパクト大の『大阪旨甘辛カレーインディアンスパ』なる商品が新発売ってことで早速いただきましょう!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    なんか見た感じあんかけパスタのような印象ですが、思いっきりカレーの味わいなんですね。カレーとパスタがあまり食べたくないのでちょっと気になりました。
  • 松のや本気のタルタルソースはたまごヂカラ強めのイカしたやつでした!!生まれ変わった新作タルタルソースのチキン南蛮定食をがっつりいただきました!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 日もタルタルソース異常なぁぁし!!でお馴染みのでぶです。 最近マジで体重が落ちない状況なのですが、松のやさんがまたやってくれちゃいました… 『このタルタルたまごぎょうさん入っちょる…新作タルタルソースを使ったチキン南蛮定日発売!!…ってさ…行くっきゃないわけですよね。 だってさ…タルタルが大好きだからぁぁぁ!! というわけで早速公式HPをチェック!! じめじめした季節に、南蛮ダレの甘酸っぱさでさっぱりと たまごをたっぷり使ったタルタルソースで登場 単品も、ロースかつとの盛合せも同時販売 鶏もも肉をカラッと揚げ、甘酸っぱい特製ダレに、チキン南蛮のためだけに仕上げた"たまごたっぷりタルタルソース"をふんだんにかけた「チキン南蛮」が登場します。 タレの甘酸っぱさと濃厚タルタルは相性抜群で言うことなし。 鶏もも肉(110g/枚)が2枚とボリュームも

    松のや本気のタルタルソースはたまごヂカラ強めのイカしたやつでした!!生まれ変わった新作タルタルソースのチキン南蛮定食をがっつりいただきました!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    これはやばいやつですね。このタルタルソースはかなりの魅力を感じます。本当の近くにできないかな?(笑)
  • トマトの甘みとチーズの旨みのマリアージュを感じろ!!2024年すき家新商品牛あいがけタコライス大盛り温玉トッピングで無双な夕飯!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 牛丼チェーン店新商品ブロガーことクッキング父ちゃんです。 日6/18は、すき家の新商品タコライスが発売ってことなので早速いただきに馳せ参じましょう!! とりあえず公式HPをご覧くださいませ。 トマトの甘みとチーズの旨み、トルティーヤチップスのザクザク感がたまらない夏季限定メニューです。 たっぷりのトマトに玉ねぎなどの香味野菜をあわせたソースは、酸味と甘みのバランスが絶妙な深みのある味わいです。粗挽き肉や赤いんげん豆などを入れることで、べ応え抜群なソースに仕上げました。 トルティーヤチップスのザクザク感楽しみですね。 とりあえず父ちゃん的タコライスはドンタコスと決まっております。 www.kukking10chan.net メニューはこんな感じですね。 どうせなら、牛あいがけと温玉両方いたいじゃないの。 そしてこの具材ならば大盛りでエンジョイ

    トマトの甘みとチーズの旨みのマリアージュを感じろ!!2024年すき家新商品牛あいがけタコライス大盛り温玉トッピングで無双な夕飯!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    確か過去には発売して美味しかったら印象ですね。食べに行きたいと思います。
  • リングヂャケットのプレセールに誘われるも悩み中。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    そろそろセールの時期。今回はリングヂャケットからプレセールのインビテーションが着たものの‥とても悩んでいるという話し。興味がある方だけどうぞ。 セールの時期に入ってきましたね。皆様はなにか購入されたでしょうか? 斉藤さん。はセールでは何も買えそうにありません‥。いやいろいろと購入はするもののセールでお得にって感じではない‥つもりでした。 そんな中リングヂャケットからプレセールのインビテーションカードが着ました。ありがたい。セールをやらないお店でセール価格で買えるという、当にありがたいお話しです。 でもね、もう買えそうにないのよ。お高くて。 もちろん良いものだから高くても仕方がないとは思いつつ‥遠いところにいっちまったなぁ。セールならワンチャンあるのか? リングヂャケットからプレセールのインビテーションがきた。 もし買うなら何を買う? まとめ。 リングヂャケットからプレセールのインビテーシ

    リングヂャケットのプレセールに誘われるも悩み中。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    品質的には良いのでしょうが、やはり値段でしょうね。正直googleさん最近厳しいから(笑)
  • 新鮮な発見!L.L.Beanのポロシャツをレビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回はL.L.Bean(エルエルビーン)のポロシャツを購入したのでレビューします。かなり、いや、とても面白いポロシャツなので是非ご覧ください。 もうすぐ夏。毎年夏前にポロシャツを購入しています。 だいたい鹿の子ならラコステ、ニットポロならジョンスメドレーを買うことが多いのですが、今期は欲しいカラーが見つからず。 どうしたものかと思っていたのですが、そういえばエルエルビーンでもあったなと思い出して購入してみました。 エルエルビーンといえばキャンバス地のトートバッグが有名ですが、実は服についても高コスパなブランド。過去にはモックネックやタートルネックのカットソーを購入しましたが、いずれも価格以上のクオリティでとても良かった。 部屋着にモックネックのカットソーを購入したのでご紹介。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー 部屋着を買い足し!タートルネックカットソーを購入レビュー! - 1

    新鮮な発見!L.L.Beanのポロシャツをレビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    何気に見ている感想は合わせやすく、うまくいろんなことを組み合わせもよさそうですね。質感も良さげです。
  • ポロシャツはニットポロと鹿の子のどちらがおすすめか。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    もうじきセールですね。ポロシャツの購入を検討している方も多いのではないでしょうか。今回はポロシャツについてニットポロと鹿の子のどちらがおすすめかを考えます。 正解がないことを考えても答えは曖昧になりますよね。 とはいえ用途や考え方によって”おすすめ”をすることは可能でしょう。 ニットポロ vs 鹿の子 どちらも良いのですが、それぞれ良し悪しがあります。その良し悪しによって”おすすめ”できる人に違いがあると思います。 今回はその違いをベースにおすすめしたい人を考えてみたいと思います。 ちなみに鹿の子も正確にはニットに分類されますが、今回はジョンスメドレーのようなハイゲージのニットをニットポロ、ラコステのような鹿の子を鹿の子としています。 基は鹿の子のポロシャツ。 上品なニットポロも押さえておきたい。 合わせて読みたい。 まとめ。 基は鹿の子のポロシャツ。 ポロシャツの歴史を紐解くと‥って

    ポロシャツはニットポロと鹿の子のどちらがおすすめか。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    何気にこういう違いがわかるというのは参考になるし面白いですね。自分の生活から使い方を変えて面白いかと思いました。
  • お疲れ様でした - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    6月24日(月)の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 最後の良心 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今使ってる階段上に置いてるメニュー立てにセットしているサインボードなんですが だいぶヘタってきたり ラミネートの糊が弱くなって剥がれ始めたり 太陽光に晒され続けてすっかりと色褪せてしまっていたりと、特にこの矢印君は悲惨だったコロナ禍の間中も常に頑張り続けてくれた戦友みたいな感じですね(・∀・) でも、そろそろゆっくりとしてもらうために ちょこちょこデザイン変えて新しく作り直しました(・∀・) 当は当店公式キャラの ゴル門を添えてみようかと思ったのですが…流石にねw という担当者に残ってた最後の良心が発動してしまいました( ̄▽ ̄) いや…でもいつか隙あらば( ̄∀ ̄) お役目を終えた彼らは 袋に入れて

    お疲れ様でした - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    残ってた最後の良心(笑)ということはゴルにゃんに関しては悪意があったということですか?(笑)
  • 今日からスクラッチくじも始まるよ〜 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    6月21日(金)の日替わりランチ 金曜日のロースカツです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp Wでチャンス⁉︎ どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日からPayPayの方で またスクラッチくじが始まりますヽ(・∀・) 品川区の20%還元キャンペーンのPayPayの上限に達していない方は20%帰ってきたうえにスクラッチくじも当たったらさらにポイントもらえてお得ですね〜♪ …当たればのお話ですが🤣 もはや当たっても3等で悪名を轟かせてますからね( ̄▽ ̄) 少しでも当たりますように願掛けの意味も込めまして当店では 三叶家公認・事務局非公認のマスコットキャラのゴル門を応援キャラとして置いとくことにしますかね(*^ω^*) ただ問題は 品川区のやつが意外にもまだ予算が上限に達していないようで終了してないので掲示しておく場所が(Ф∀Ф)ニャー どこに貼ろう

    今日からスクラッチくじも始まるよ〜 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    もしかしたらじょうろの中に入ろうとしていた可能性ありますね(笑)猫は中に入る習性がありますから。それにしてもスクラッチまた始まるのですか、2等当たったことありますよ。
  • クリクリお目々の魔力 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    6月20日(木)の日替わりランチ 自家製コロッケとポークカレーのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です カレーの辛さは中辛程度となっております mikyouya.owst.jp お助け隊 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 一昨日の雨が強く降り続ける夕方… お腹が減った神さまミーちゃんを助けるべく駆けつけてきました( ̄^ ̄)ゞ youtu.be お腹が減らないようにお昼寝中だったか、思いっきり伸びてからトコトコ階段を降りてくるあたりがN心をくすぐりますね〜(*´Д`*) このあと、よほどお腹が空いていたようでニャゴニャゴ言いながらご飯べてましたw 終始クリクリお目々で可愛いです(*^ω^*) クリクリお目々が可愛いから ゴル眉を処方しておきましょう( ̄▽ ̄) と、思ったらクリクリお目々が強すぎてゴルの渋みと苦みが追いつかねー∑(゚Д゚) 仕方ないので 麻呂眉で雅になって

    クリクリお目々の魔力 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    処方とは(笑)まさかのシチュエーションによって色々と変わっていくのですね(笑)
  • 大太 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    6月19日(水)の日替わりランチ 鶏の唐揚げです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp でっかくなっちゃった! どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先日買った アイスリングなのですが… コレを着けてるのとそうでないとでは、かなり違いを感じるようになりました♪ 首元が冷たいと汗をかく量が段違いですね(*^ω^*) 結露とかもないので濡らしたタオルを巻いたようなTシャツの首元がビショビショになることもないので生臭い不快感もほぼないという♪ 違いが分かる男に成長したようです(´-ω- ` ) コレは久々に良い買い物をした気がしますヽ(´▽`)/ … が! た、足りねぇ 「涼」が足りねーだよ! と、いうのもやはり主に火がガンガンの厨房で使うとあっという間に わぁ綺麗なブルーやぁ(*´Д`*)♪ まるで首元のオーシャンビューや〜 状態に(^_^;) 仕方ないの

    大太 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    これ何気に持っていますね。2時間続くというのははかなり大きいのではないでしょうか?私の30分で終了しますが(笑)それにしても最近のただゴルにゃんだけではなくシュチュエーションまでも(笑)
  • まただよ… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    6月18日(火)の日替わりランチ みんな大好き(たぶん)さばの塩焼きとメンチカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 出たよ…警報級の大雨予報 どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日の東京は残念ながら一日中お天気が宜しくないようで( ̄▽ ̄;) しかもまた例の「警報級」の大雨らしいですぜ(。´-ノд-`)ボソッ 確かに今朝から東京もかなり降りの雨は降っているのですが… 決してナメてるわけではないのですが、そろそろ警報級、警報級騒ぐのやめてほしいなぁ… また〜り 先日、神さまミーちゃんが珍しくまったりモードだったので、この機会を逃すべからず!ということでもふもふさせて頂きました(。-人-。)アリガタヤー youtu.be この日はだいぶゴキゲンだったようです(*^ω^*) あごをこちょこちょしてるときに、そっとお手手を添えられたん

    まただよ… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    ここ最近はやはり梅雨が入ったので雨が多くなりますね。少し厳しくなりそうなんですが頑張っていきましょう。それにしてもさすがに可愛すぎますね。ただ最後の絵になってから可愛さが無くなりましたが(笑)
  • 【闘病日記】(115)(2024.06.23)入退院して一か月が過ぎ、色々ありすぎて疲れた話。 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 慣れない仕事と家事に追われてブログをないがしろにしてた。 最近は母の体調がずっと悪くて仕事すらまともに出来なくて若干お疲れ気味です... さて、ブログ書かなくなってからもう52日。 その間に起こったこと 入院 退院してすぐ家族の風邪をもらい悪化して気管支炎 3週間くらいで復活 母のめまいが頻発←いまココ いや、なんかね ひと言で言うと大変だった。 入院日記はこの後書く予定なんですけどね、今回はなんか色々大変だった話を書いていくよ。 ネットショップを立ち上げて「さあ、これから頑張るぞ!」て時に、具合が悪くなった。 ああ...いつもそうだよな。何か始めるとすぐ体がダメになる。 新しいことに変な緊張感と疲れが行ったりきたりすることで、体が悲鳴を上げてるのかもだけど、ちょうど近い日にレントゲンの検査が入っていたので行くと昨年入れた

    【闘病日記】(115)(2024.06.23)入退院して一か月が過ぎ、色々ありすぎて疲れた話。 - 難病オンナの心の裏側日記
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    すごく忙しくなっている感じの印象ですね。まさか家事まで全般やってと思いませんでした。それにしても母親の体調はうちの両親と同じでやはり高齢期にずっと苦しむかもしれません。
  • 子連れ沖縄旅行5日間!【その⑥ 沖縄に10回訪れたナスカが選ぶ「沖縄土産ベスト3」(お菓子編・雑貨編)・沖縄そば(番外編)・那覇空港限定土産♪】のレポートです♡ - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪

    ※この旅記事はライターの仕事をする前に書きましたので、添削しないで下さい(笑) 「子連れ沖縄旅行5日間」その6最終章です! (2018/09/23〜9/27に訪れました) 今回は、沖縄土産・現地でしか買えないベスト3(お菓子・雑貨)をブログでレポート♪ 沖縄そば・那覇空港限定土産も、あわせて紹介します♡ 前回の記事はコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com 1、沖縄土産ベスト3(現地でしか買えないお菓子) 3位!田中果実展のジャム 2位!御菓子御殿の紅いもタルト 1位!ロイズ石垣島の黒糖チョコレート 2、沖縄土産ベスト3(現地でしか買えない雑貨) 3位!琉球ぴらすの島ぞうり 2位!SPLASHの雑貨 1位!MIMURIの雑貨 3、沖縄土産の番外編!(現地でしか買えない沖縄そば) 4、那覇空港限定お土産!(現地でしか買えないスイーツ) スポンサーリンク 1、沖

    子連れ沖縄旅行5日間!【その⑥ 沖縄に10回訪れたナスカが選ぶ「沖縄土産ベスト3」(お菓子編・雑貨編)・沖縄そば(番外編)・那覇空港限定土産♪】のレポートです♡ - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    こういう情報は助かりますね。お土産と言ってもピンからキリありますので渡す相手にも喜んでもらいたいですから、こういう情報は助かります。
  • おしゃれ家電こそ家事時短に役立つ?クイジナート充電式ハンドブレンダー本音レビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    家事を楽に楽しくするアイテムがやってきた 何かおうちに届いてたっすよ! これは‥ クイジナートキター! くいじなーと?ああ、確かフードプロセッサーでおなじみ、アメリカ発のキッチンウェアブランドだね。 モノトーンを基調としたシンプルでかっこいいデザインが特徴で、キッチンインテリアにこだわる方に大人気。 www.cuisinart.jp ポニたん、詳しすぎるっす!カンペがあるっすか?! 嫁氏も大好きで、わが家のキッチン家電はクイジナート・ラッセルホブス・パナソニックの大体3つで構成されている。 10年ほど前、結婚したときに購入したクイジナートのハンドブレンダーも健在。 関連記事 www.mashley1203.com 好きすぎてアメリカのホームベーカリーも購入したほど。 そんな大好きなクイジナートさんからお声がかかった。 mashleyさん、今度新しく充電式のハンドブレンダーが出たので使って感

    おしゃれ家電こそ家事時短に役立つ?クイジナート充電式ハンドブレンダー本音レビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    久しぶりです〜。見た目的にもかっこいいというのはありますが機能性という部分でも優れているのにとても良い商品という印象でもありました。
  • 芸術的な和食創作料理!出汁・ゆず・スダチ・山椒が香る大人の味わい料理【きりしま悠久の宿一心・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ランキング参加中旅行 きりしま 悠久の宿 一心 きりしま悠久の宿一心 情報 夕 前酒 前菜 お碗 造り 煮物 焼物 強い肴 香の物・ご飯・留め椀 水菓子 最後に ひよ夫婦インスタ きりしま 悠久の宿 一心 鹿児島霧島に来ると、宿泊したくなるお気に入りの宿、「きりしま悠久の宿一心」に今回も宿泊しました。 口コミでも高い評価であり、お部屋の空間・創作料理・おもてなしの素晴らしさに、なかなか予約が取りにくい宿なのですが、また行きたくなる満足度が高いです。 霧島神宮からの近い場所にあり、霧島温泉郷からは少し離れた場所にありますので、宿の周りには何もなく、自然の癒しを満喫できる宿になっています。 とても感動したのは、部屋の露店風呂から眺める星空の綺麗さと、料理の素晴らしさです。 星がとても近くて・空気が澄んでいて・のんびりくつろぐことができる露店風呂の作りで、心身最高に癒されました。 お部屋は全

    芸術的な和食創作料理!出汁・ゆず・スダチ・山椒が香る大人の味わい料理【きりしま悠久の宿一心・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    やはりこういう場所は泊まるところを素敵ですがお食事の美味しさというのも魅力で大事でしょうね。全体的に綺麗で見た目的にも味的にも満足な嬉しい料理ですね。
  • ハーモニカさん - 空へ ひろげて

    ハーモニカさん ハーモニカさん ブーカ ブーカ ブンブン ブーカ ブーカ ブー あったかい おとが するんだね。 こぐまさんの ねごとから うまれたの? ぼくが こぐまさんに なったら じょうずに ふける? ハーモニカさん ハーモニカさん ブーカ ブーカ ブンブン ブーカ ブーカ ブー あったかい おとが するんだね。 キリンさんの あかちゃんの あくびから うまれたの? ぼくが キリンさんの あかちゃんに なったら じょうずに ふける? もしかしたら ゾウさんの あかちゃんや カバさんの あかちゃんや ラクダさんの あかちゃんの くしゃみから うまれたのかも しれないな。 ハーモニカさん ハーモニカさん ブーカ ブーカ ブンブン ブーカ ブーカ ブー あったかい おとが するんだね。 ハーモニカさんの おうたを きいているだけで 天の おくにの ゆうえんちに いる みたい。 きっと 天の

    ハーモニカさん - 空へ ひろげて
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    やはり音楽も同じですかがハーモニカも同じように聞くと幸せな気分になるのでしょうね。そういう人も拭くことにより聞こえ方が違うというのも面白いところです。
  • シオンちゃんの嫁入り - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年6月23日アルツハイマー型認知症の診断から約14年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com *美しすぎてダメだった 2年前のことです。 おママの認知症がいよいよ進んでしまい、会話も難しくなるほど語彙が少なくなってきました。 そこで私は「ドールセラピー」という言葉を小耳に挟み、おママに何か可愛らしい縫いぐるみかお人形をあげたいと思っていました。 www.mcsg.co.jp 何か肌触りの良いぬいぐるみを購入しても良いかと思ったのですが、できれば手持ちの物で済ませたくなる貧乏根性の為せる技。私は自分の手持ちのお人形を1体実家へ持って行きました。 harienikki.hatenablog.com 30代の頃、タカラのジェニーちゃんやそのお友達人形に、趣味で着物や洋服を作っていた私。実はコレクションが何体もあります。 特にお気に入りだったのは(↓)ジェニーちゃん

    シオンちゃんの嫁入り - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    ここまで思い入れのあるシオンちゃんだからこそ嫁がせるような感じの印象になってしまったんでしょうね。それにしてもおママが綺麗という表現ができていたのはなんか印象的でした。
  • [9]しらばっくれる采女に、とうとうブチギレる内蔵之助なのでした ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 内蔵之助は、采女が頼母の事を思って詠んだ歌を見つけ出し、再び追求するのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 --------------------------------- 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 (縦《よ》しや恋するにもし給へ、又物思ふにもし給へ、

    [9]しらばっくれる采女に、とうとうブチギレる内蔵之助なのでした ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    是非とも体が引きちぎるぐらいに縛ってあげてください(笑)
  • 黒すぐりの実 - ururundoの雑記帳

    黒すぐりの実 去年のいつだったか 黒すぐりの枝をチョキチョキと切った。 葉っぱも 花も 実も寂しいのが気になったから。 そのお陰か 今年は葉の色も美しく ふさふさと波打つような姿になった。 小さな花から 黒い実が沢山付いた。 久しぶりに 両手のひらにいっぱいの実をとった。 木の鉢に入れ テーブルの上に置き完熟を待とう。 そして 白い琺瑯のミルクパンで 砂糖を沢山加えて炊こう。 丁寧にアクを取り 煮詰めて照りが出たら火を止め 熱いうちに 白い陶の蓋物に入れ こんがりと焼き バターを塗ったパンの上に たっぷりと 黒すぐりのジャムを 載せているシーンを思い浮かべる。 窓から朝の光がさし テーブルの上のカップから ミルク紅茶の湯気が ふんわりと立ち上る。 そんな事も。

    黒すぐりの実 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • かぼちゃパンツを作る動画 【ウマ娘】ユキノビジン ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 「ものっそい」シリーズの動画製作の途中経過です 【ウマ娘】スペシャルウィーク版はこちら↓ 前回の記事はこちら 【ウマ娘】ユキノビジン の動画を作っています 今回の動画は、この記事に対応する部位の作業工程です ぜひご一読下さい 見せパン万歳!! スポンサーリンク かぼちゃパンツの前半 後半です 最下部以外のヒラヒラは省略しています GIF動画で小出しにしていますが、全体の動画(3分程度)もそろそろ完成しそうです 近々、YouTubeにうpする予定 にほんブログ村 ペーパークラフト・文具ランキング

    かぼちゃパンツを作る動画 【ウマ娘】ユキノビジン ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    すごいですなあ。見せパンにここまで熱心を持っているのもなかなかだとは思いますが実際細かい部分などもしっかり再現されているので、さすがといった感じです。
  • 爽やかなブルーベリーで花活け - 気が向いたら花活け

    今年の梅雨入りは全国的に遅れているようですが、気温は確実に上がって、家の中がモワッとしてくるようになりました😣 そんな時は涼しさを演出する花活けで少しでも爽やかに過ごしたい🎵 そう思って、今回は緑の実を付けたブルーベリーを活けることにしました。 熟した青紫の実も魅力的だけど、緑の実のブルーベリーは清涼感があって、より一層魅力を感じます。 このブルーベリーには八重咲きの白いオリエンタルリリーを合わせました。 八重咲きのオリエンタルリリーは過去記事でも登場していますが、従来のユリとは全く趣が異なる花です。 ボリュームたっぷりでゴージャス、そして雄しべが花弁化しているので花粉がありません。 今回のブルーベリーは実がたくさん付いていて、なかなか良い枝でした👍 緑の実って清々しくて大好きなんですよね💖 今回はオリエンタルリリーと合わせて活けましたが、ブルーベリーだけで飾っても十分爽やかで素敵

    爽やかなブルーベリーで花活け - 気が向いたら花活け
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
    ブルーベリーをあえて緑色の部分で使用するというのは少し意外でもありましたが良い作品ができましたね。全体的にはバランスが良い感じで上品な感じの印象でした。暑くなりますのでお互い気をつけていきましょう。
  • ミョウガールのお仕事の巻【過去のミョウガール】ヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    ミョウガールの第1シリーズのアーカイブは、ニコニコ動画に置いていたのですが、御存知のように、しばらくニコニコ動画では閲覧できないっぽいので、YouTubeのショート動画で大丈夫そうな回をぼちぼちとアップしていこうかなとヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be エスビー品 きざみみょうが 38g ×3個 エスビーAmazon 高知県産 みょうが 50gパック 生鮮卸売市場 Amazon サン・アロー Cushy パンダ ぬいぐるみ サンアロー(Sun Arrow) Amazon ※諸事情により、このアカウントで、はてなブックマークに伺うことができなくなりました。ご了承ください。 ◆きひみの「ほしい物リスト」ヾ(๑╹◡╹)ノ" 5月3日はきひみハマめの誕生日ですヾ(๑╹◡╹)ノ" www.amazon.co.jp ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売

    ミョウガールのお仕事の巻【過去のミョウガール】ヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • 楽待不動産新聞に『「半沢直樹」はいない!? イマドキ銀行員の特性を「中の人」が解説』を寄稿しました - 銀行員のための教科書

    今回は、学生人気が復活しつつある銀行ではどんな人が働いているのかをご紹介しています。 銀行から融資を受けたいとお考えの不動産オーナーの方にとっても、現在の銀行を知ることは少なからず何かの役に立つのではないかと思い記事にしていますが、銀行員という職業にご興味がある方にとっても役に立つかもしれません。 是非、ご一読下さい。 www.rakumachi.jp

    楽待不動産新聞に『「半沢直樹」はいない!? イマドキ銀行員の特性を「中の人」が解説』を寄稿しました - 銀行員のための教科書
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • 黒すぐりのジャム - ururundoの雑記帳

    黒すぐりの ジャム 葉っぱ 実 先日摘んだ黒すぐりの実を 白の琺瑯のミルクパンで 砂糖と水でコトコトと煮た。 濃い紫のとろりとしたジャムの出来上がり。 白の陶の蓋物に入れると 小さな宝物のような風情を感じる。 蓋物の上には小さな家。 黒すぐりはフランス語でカシス 英語名はブラックカラント(Black Currant)。 イギリスやヨーロッパのジャムでは 珍しくない物だ。 10年ほど前に 小さな苗木を買い 痩せた土に植えた。 成長が遅く 実の付きも悪かったが 今年は初めての豊作だ。 鳥は喜んで啄むかと思えば そうでもない。 山桑のまだ熟さない赤い実も。 今朝のトーストにたっぷりと載せた。 甘酸っぱく 少しハーブの様な香りがした。

    黒すぐりのジャム - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • ドクダミの花 - ururundoの雑記帳

    つい先頃まで咲いていた花が消え 今は オフホワイトの花びらのドクダミが 「小屋」の周りに群れている。 2を手折り ガラスの瓶に挿す。 苦い香りが 空気に漂い 指に残る。 窓の向こうは強い雨で 緑が重く垂れて たまに 車のタイヤの音が過ぎ去って行く。 夏至が過ぎ 梅雨の季節が始まった。

    ドクダミの花 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24
  • 【被告:奥俊彦の虚偽答弁】告発訴訟レポ❼・・控訴審:準備的口頭弁論要求&現状判決要求・・ - 本人訴訟を検証するブログ

    【被告:奥俊彦の虚偽答弁】告発訴訟レポ❼・・控訴審:準備的口頭弁論要求&現状判 決要求・・ 件:令和5年(ワ)211号は、 令和3年(ワ)980号事件における“奥俊彦の裁判拒否・訴権蹂躙の暗黒判決”を告発する 訴訟「令和4年(ワ)874号事件」における被告:奥俊彦の虚偽答弁主張を告発する訴訟 です。 #令和6年1月29日付けレポ❸にてレポした如く、 渡部孝彦が言渡しを強行した判決は、証拠調べを拒否しての暗黒判決であり、“裁判 拒否の違憲判決・訴権蹂躙の違憲判決”でしたので、控訴しました。 #1月30日付けレポ➍-1 #1月31日付けレポ➍-2にてレポした如く、 控訴審(裁判長:岡田健)は、令和5年12月26日、控訴を却下したが、 憲法32条違反判決でしたので上告、法令違反判決でしたので上告受理申立て。 #2月1日付けレポ❺にてレポした如く、 ところが、その後、福岡高裁は、何と、 「令和5

    【被告:奥俊彦の虚偽答弁】告発訴訟レポ❼・・控訴審:準備的口頭弁論要求&現状判決要求・・ - 本人訴訟を検証するブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/06/24