タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (153)

  • 究極の「ダメサイト」を築いた男の、苦節10年

    「あの部署に行きたい!」……そう言っても、うまくはぐらかされる。「こんな仕事がしたい!」……そう言っても、まじめに取り合ってもらえない。結局は組織の言いなりで、ただっていくためだけにやりたくもない仕事を続けなければならないのだろうか……。 そんな毎日を送っているアナタ、ちょっと「NG」をらったからといって、すぐに諦めることができてしまうような仕事は「当に心の底からやりたい仕事」と言えないのではないだろうか。 そこで今日は、会社から許可されるかどうかなんてことを案ずる前に「言い出しっぺ」になって始めてしまい、その仕事をいつの間にか会社を代表するサービスにしてしまったツワモノを紹介しよう。 ぶっ飛びサイトの“変集長” 皆さんは「デイリーポータルZ」をご存知だろうか。仮面ライダーを思わせるネーミングのこのサイト、月間で1500万PV(ページビュー=閲覧数)を稼ぎ出す、非ニュース系では異例の

    究極の「ダメサイト」を築いた男の、苦節10年
    type-100
    type-100 2015/07/25
  • 日本は、禅寺の中にアッラーに祈る場を作る

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、禅寺の中にアッラーに祈る場を作る
    type-100
    type-100 2015/07/11
    ははあ、文化的侵略というやつですね
  • それでもヒラリーが大統領になれない理由

    現代の米大統領選において、2大政党のいずれかの立候補指名を得ようと思ったら、2期目を狙う現職でない限りはまず、予備選を戦わなければなららない。 2000年の大統領選に出馬したアル・ゴア副大統領(民主党、当時)を除き、過去に民主党や共和党の指名を受けた候補で予備選を全勝で終えた人はいない。ゴアだって、選挙戦序盤のヤマ場とされるニューハンプシャー州予備選では、あと4%得票が少なければ負けていた。 8年前に比べれば圧倒的に優勢 12日に大方の予想通り、2016年大統領選挙への出馬を表明したヒラリー・クリントン前国務長官は、過去のいかなる候補者よりも楽に民主党の指名を勝ち取れる立場かも知れない。予備選を前にこれほど勢いのある候補も珍しい。指名獲得が「当然」視されている候補者がいるとすれば、それはまさに今のクリントンだ。それでも選挙となれば、当然のことながらあらゆる可能性が否定できない。 クリント

    それでもヒラリーが大統領になれない理由
    type-100
    type-100 2015/06/19
  • 中国の書店が「親日」であるのにはワケがある

    『窓ぎわのトットちゃん』(黒柳徹子著)、『雪国』(川端康成著)、『白夜行』(東野圭吾著)、『火垂るの墓』(野坂昭如著)、『盲導犬クイールの一生』(石黒謙吾著)――。 言わずと知れた日の名著、ヒット作品のタイトルである。発売時期はかなり古いものもあるが、これらのが、今、日の書店に並んでいたとしても、おかしいとは思わない。きっと復刻版か書店のフェアの一環だろう、くらいに思うだろう。 だが、2015年の現在、これらが書店の1階のベストセラーコーナーにズラリと並んでいる国が“日以外”にあることをご存じだろうか。それは、韓国と並んで反日的な国だととらえられている中国である。 書店はその国の知的レベルやトレンドを表すものだと思うが、なぜ中国には日があふれているのか? その秘密を探ってみると、マスコミからはうかがい知れない中国人の日に対する深層心理が見えてくる。 上海市の繁華街、地下鉄「

    中国の書店が「親日」であるのにはワケがある
    type-100
    type-100 2015/06/18
  • 中国で猛烈に愛される日本の異彩ラーメン店

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国で猛烈に愛される日本の異彩ラーメン店
    type-100
    type-100 2015/06/15
  • イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的

    海自掃海部隊派遣が脚光を浴びている。集団的安全保障での論議では、安倍晋三首相は一貫してその焦点をホルムズ海峡の機雷除去であると述べ、中東ではほかの事例は念頭にないとまで述べている。 国際貢献で日に機雷除去での協力が求められ、実行される可能性は高く、すでに海自掃海部隊は、日の国際貢献での切り札である。冷戦終結後、米国を含むNATO各国が機雷対処能力を縮小、簡易化する中で、海自の持つ対機雷戦戦力はほぼ世界一の地位にあるためだ。 日の掃海能力はトップクラス 数で見ても、日は掃海艇等を25隻保有しており、英米仏の15・11・11隻を断然引き離して第1位。質の面では常に最先端を走る英仏系手法の再導入を図ることで一時期の遅れを相当にとりもどしており、再びトップクラスに戻っている。 派遣効果も高い。どこの国であっても派遣できる陸上戦力とは異なり、大いに感謝される。おそらく陸上戦力2000人を出す

    イランによる「ホルムズ完全封鎖」は非現実的
    type-100
    type-100 2015/06/01
    「不意打ち的な少数散布」は文谷氏のブログを読んだ時にも思ったけど、蓋然性としてどうなんかね。友好国を含めあらゆる船が寄り付かなくなる悪手に思えるが。米軍による早期安全航路開通で大丈夫としているのかも。
  • 「187人声明」は、"反日"でも"反韓"でもない

    安倍首相を非難することが目的ではない ――お二人には「声明」の内容と発表の経緯について、そして発表後の数日間に表明されている、いくつかの批判についてもお話を伺いたいと思います。まずサンド教授に伺います。「ウォールストリートジャーナル」と「ファイナンシャルタイムズ」の両方が声明を安倍首相に対する非難(rebuke)とみなしています。非難との見方は声明の趣旨を正確に表し、あなた方の意図を捉えていますか。 サンド: 声明は日にいる同僚、日社会、メディアおよび政府に宛てたものです。私たちは、「慰安婦」問題に政府が対応することを期待する旨を表明しました。首相にできることは数多くあると思いますし、それは署名者の多くも同様だと思います。 しかし、私は首相を非難するために参加したのではありません。それは私たちの役割ではないと思います。声明を非難として解釈することが間違っているとは言いませんが、こちらの

    「187人声明」は、"反日"でも"反韓"でもない
  • 日本はなぜ、危険ドラッグ蔓延を防げたのか

    ──撲滅作戦が成功したのですか。 諸外国でも危険ドラッグ蔓延に対しては手を焼いている。日は唯一、危険ドラッグに勝ちそうな状況が今できている。 危険ドラッグ商売を担っているのは、暴力団ではなく半グレといわれるような、一般人と暴力団の中間のような人たち。薬物の知識がなく、単に売れればいいと手掛ける。自分自身で使ったことはほとんどない状態で、場合によっては即死同然に使用者を殺してしまうことを理解していない。これが覚醒剤だと、売人たちの中に、彼らの言葉でいう「べる」人たちもけっこういて、扱っている人たちがドラッグの正体、人体への有害性を知っている。 依存性があるのは覚醒剤と大麻と同じ ──危険ドラッグに類するものは前からあった? 「合法ドラッグ(ハーブ)」「脱法ドラッグ(ハーブ)」などと呼び名に変遷があって、歴史は長いといえば長い。 ──1400種もあるとか。 指定薬物として規制されているもの

    日本はなぜ、危険ドラッグ蔓延を防げたのか
    type-100
    type-100 2015/05/16
  • DeNA創業者が語る、球団オーナーの役回り

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    DeNA創業者が語る、球団オーナーの役回り
    type-100
    type-100 2015/05/09
  • 新大久保にある「イスラム横丁」に行ってみた

    グーグルマップで検索すると、一発で表示される「イスラム横丁」。カレーやスパイス好きの間ではよく知られた、半径30メートルほどの半円にほぼすっぽり収まる街の一角がこう呼ばれている。 JR新大久保駅の改札を出て、右に曲がるとコリアタウン、左に曲がると中国系のお店が多いというのは有名だ。だが、改札を出て、左前方に見えるマツモトキヨシの店を右手に曲がり、百人町文化通りを50メートルほど進むと、道の左側にハラル品などを扱う店が点在している。 「ハラル」とはイスラム教の教えに従った戒律で、「合法の」「許された」との意味を持つ。これに対し、非合法なものを「ハラム」という。なかでも豚肉とアルコール、血液は禁忌の最たるものとなる。ポークエキス、豚由来のゼラチン、豚脂などを原材料に含む加工品や化粧品などもべられないし、使うことができない。さらに、羊や牛、鶏といった肉類は、イスラム教の儀式にのっとってお祈り

    新大久保にある「イスラム横丁」に行ってみた
    type-100
    type-100 2015/05/06
    ハラル認証は添加物や調味料が問題になるから付けられてるもんだと思うけど。
  • ネパールへの自衛隊展開は、なぜ遅れたのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ネパールへの自衛隊展開は、なぜ遅れたのか
  • 官邸ドローン、"オモチャ"相手に騒ぎすぎ

    放射性の物質を搭載したドローンが、首相官邸の屋上に「着弾命中」したという今回の事件、犯人の自首という形で早期に解決したのは何よりだが、いくつかの問題点が浮かび上がっているので、それを指摘したい。 まず、首相官邸という、国家の枢要部の警備の問題だ。 なぜ2週間も発見できなかった? 首相官邸にドローンが命中してから2週間もの間、発見されなかったというのは、警備当局にとって極めて間の抜けた話である。これまでも、フランスでの原発施設上空でのドローンの目撃、アメリカではホワイトハウス敷地内への不時着事件、お隣北京でも、外国人が飛ばしたドローンが、政権の中枢である中南海を撮影するというハプニングもあった。警備当局は、当然日でも類似の事件が発生することを想定しなければならなかった。 そして、公安当局の失態も指摘したい。犯人とされる人物は、自らブログを公開し、いささか過激な反原発論を展開していたようだが

    官邸ドローン、"オモチャ"相手に騒ぎすぎ
    type-100
    type-100 2015/04/26
    爆弾なりBC兵器なりを規制すればいいのであって、ドローンの作成所持流通を規制する必要はないと思うよ。使用制限についても飛行制限区域の延長で十分だろう。
  • 観光名所・奈良のホテル数が全国最下位の謎

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    観光名所・奈良のホテル数が全国最下位の謎
    type-100
    type-100 2015/04/23
  • ソニーは、なぜ延々とリストラを続けるのか

    苦しくてもその仕事に目的や意味があれば、人は耐えることができる。残業や徹夜続きでも、サラリーマンは何とか我慢して生きていくものだし、時には、「楽しくてたまらない」という者も現れる。 では、「ここで君にはやるべき仕事はない。辞めるまで給料は出す」と上司に告げられたらどうだろうか。 「頑張る必要はない。努力するとしたら、この会社を出ていく努力だよ」と。 「リストラ部屋」の人々はそんな通告を受けて、「キャリア開発室」という名の部屋に収容されている。表向きは「社員がスキルアップや求職活動のために通う部署」と説明されていたが、実際は仕事だけでなく働く意味や目的を奪われ、会社から出ていくことを期待されている面々だ。 そんな彼らを訪ね、聞き取りを始めたのは2012年秋のことである。 「わが社はリストラをしない」

    ソニーは、なぜ延々とリストラを続けるのか
    type-100
    type-100 2015/04/21
  • 投資8000億円!新戦車は陸自弱体化への道

    防衛省は年度予算で10式戦車10両を102億円で要求した。陸上自衛隊は、平成23年(2011年)度末以降、この新しい戦車の配備を始めている。 結論から申し上げると、10式戦車の開発と調達はまったくのムダである。そもそも今日、陸上戦闘における戦車の優先順位はさほど高くない。多額の費用をかけて新しい戦車を導入するより、はるかに安価な既存の戦車の近代化で間に合う。防衛省は既存戦車と大同小異の新型戦車に大きな予算を使うことで陸自を弱体化させている。 10式戦車とはどのようなものか 10式戦車は90式戦車の後継として開発された。開発費は防衛省の平成25年度「ライフサイクルコスト報告書」によると、構想段階から開発費、試験費、生産のための初度費含めて871億円となっているが、主砲や懸架装置などのサブシステムの研究開発は別途であり、これらを加えるとざっと1000億円ほどになる。 調達単価は約10億円で、

    投資8000億円!新戦車は陸自弱体化への道
    type-100
    type-100 2015/04/18
    相変わらず氏の文章はなんか読みづらいのだが、内容はまあ妥当だろう。陸の中でも他に金の使い道はあろうよ。
  • 中国人の私が帰化して新宿区議選に出る理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国人の私が帰化して新宿区議選に出る理由
  • 東洋ゴムの免震ゴムデータ偽装は泥沼状態に

    「これはもう大罪ですよ。あなたたちは匠の心も良心のかけらもまったくない!」。民主党の伴野豊・衆議院議員は声を荒らげた。 3月27日。長昭氏、荒井聰氏ら6人の同党議員は、東洋ゴム工業によるデータ偽装で不適合(性能不足)の「免震ゴム」が納入された、神奈川芸術劇場を訪ねた。免震層を視察後、ヒアリングの席では厳しい声の連発。長氏は「驚いたのは大臣認定(の製品製造)をビジネスレベルでできないことだ」と憤る。 同じ27日に大阪の東洋ゴム社では、株主総会が開かれていた。出席した株主数は、2007年に発覚した「断熱パネル」性能偽装問題後の総会に次ぐ155人、時間は過去最長の1時間54分。冒頭で山卓司社長ら経営陣が謝罪し、株主からは引責を求める質問も飛んだ。が、山社長は、「ご迷惑をお掛けした関係者への対応が最優先」と述べるにとどめた。 高減衰ゴムでは各社の差が出やすい 株主が怒るのも無理はない。総

    東洋ゴムの免震ゴムデータ偽装は泥沼状態に
    type-100
    type-100 2015/04/12
  • 上西議員、「維新除名で年収増」のカラクリ

    4月4日、大阪維新の会は上西小百合衆院議員を除籍。続いて維新の党も、上西氏を除名処分としたことが大きな話題になっている。これは一見、厳しい処分のようにみえるが、実は苦肉の策であり、大甘といえなくもない。まずは経緯を振り返っておこう。 ウイルス性胃腸炎のはずなのに 2015年度予算案が衆議院を通った3月13日、上西氏が会議を欠席した理由についての疑義などが、除名処分の理由だ。 国会で最も重視されるのが会議だが、とりわけ予算を可決する会議には特別の意味がある。ロッキード事件で渦中にいた田中角栄氏も、高齢まで衆院議員を務めた中曽根康弘氏も、そしてよく「俺は潜る」といって政治の表舞台から姿を消していた小沢一郎氏も、これには欠かさずに出席していた。 もちろん上西氏も、その重要性はわかっていたのだろう。会議を無断で欠席したわけではない。12日午後3時に赤坂の医院で「ウイルス性胃腸炎」のために「

    上西議員、「維新除名で年収増」のカラクリ
  • 自衛官の「命の値段」は、米軍用犬以下なのか

    中谷元防衛相は、新たな安全保障法制で検討中の在外邦人救出のための法整備に意欲を示している。自衛隊がテロ攻撃への対処など特殊な訓練を積んでいることを挙げ、自衛隊は邦人救出に対応できる能力をもっていると主張。自衛隊による邦人救出は能力面からも難しいとする見方に反論している。 だが、結論から言えば、自衛隊にそのような能力はない。それは自衛隊が実戦を想定した戦力の整備を怠ってきたからだ。外からは軍隊のように見えるが、実戦を行う能力はほとんど無い。無理をして実戦を行えば、死体の山を築くことになる。 戦傷を想定しない「戦争ごっこ」 自衛隊のやっていることはエアソフトガンを使った「サバイバルゲーム」とそれほど大差のないレベルだ。それは陸自の個人用のファースト・エイド・キット(救急セット)を見れば歴然だ。これには国内、国外用があるが国内用のセットの内容は包帯と止血帯だけである。銃創にも火傷にも、呼吸困難に

    自衛官の「命の値段」は、米軍用犬以下なのか
  • だから私は「八紘一宇」という言葉を使った

    予算委員会での私の発言について、多くの方からご意見をいただきました。これをきっかけに政策や歴史に関する議論が活発するのであれば、それこそ望だと思っています。 しかし、「三原じゅん子は『八紘一宇』が戦争や侵略戦争を正当化するスローガンだったことを軽視している」というご指摘はあたっていないように思います。私とて、この言葉が戦前に国威発揚のために使われたことは存じております。そしてあの戦争が日歴史に悲劇をもたらしたことも十分に理解しているつもりです。 よって戦争の原体験を持つ政治家たちの多くは、「八紘一宇」をそういう意味としてとらえてきたのです。でも私たちにはそうした体験はありません。だからこそ、この言葉が持つ来の意味を評価する必要があると思います。 八紘一宇の来の意味とは? そもそも「八紘一宇」の来の意味は何なのでしょうか。この語源は、神武天皇が即位された際に作られたとされる「橿原

    だから私は「八紘一宇」という言葉を使った
    type-100
    type-100 2015/04/05
    結局のところ混乱を大きな力で押しつぶすスローガンってことでしょう