タグ

ブックマーク / blog.yappo.jp (3)

  • YappoLogs: 誰でも簡単にOpenID 2.0なOPを作る方法 and CodeReposでOpenID(2.0対応)プロバイダの提供始めましたのお知らせ

    誰でも簡単にOpenID 2.0なOPを作る方法 and CodeReposでOpenID(2.0対応)プロバイダの提供始めましたのお知らせ 先週のbuilder techtalkから俄然としてOpenIDが熱くなって来た今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 先日参加して来たOpenID Hackathonの成果として、CodeReposがOpenIDのOpenID 2.0 Providerになりましたことをお知らせします。 CodeReposのアカウントをお持ちの方は、fastladderとかLIMLICとかのOpenIDでサインオンできるサービでOpenID URLをcoderepos.orgとだけ打ち込んでログインしてみて下さい。 2.0に対応していない所だったらhttp://coderepos.org/share/wiki/Committers/usernameとでも入れればいいと

  • YappoLogs: 用途別にapacheのプロセスを分離して最適化

    用途別にapacheのプロセスを分離して最適化 Yappoの番環境って凄く手抜きしてて、一つのhttpd.confにstaticとmod_perlcgiとphpな環境がごちゃ混ぜになってるんですよね。 問題ないように見えるようで実はmod_perlなアプリってメモリいまくりだから(数十MB)、性的なコンテンツを沢山のhttpdプロセスで処理するって事が出来ないのね。 まぁそんなケースは滅多にないけど。 mod_perlは8個くらい上がってれば十分で、その分メモリに余裕を作って他の事やろうとすると、静的なコンテンツの為のhttpdが足りなくなる。 みたいなジレンマがあって、いいかげんapacheの分離作業をやりました。 分離された物にフロントのapacheがprxoyする感じで。 昔のhttpdな構成をまとめると +-----------------------------------

  • YappoLogs: Google Maps APIを使ったonline game作りました

    Google Maps APIを使ったonline game作りました Google Mapsでレーシング公開!でバリバリインスパイアされて 多人数で同じマップ上でドライブを楽しめるMMOっぽいドライブゲームを作ってみました。 ドライビングにかかわるアルゴリズムは、拝借させていただきました。 Google Maps Drive Online ドライブゲームと入っても、手書きの矢印のようなものを左右キーとスペースキーで操って動かすだけです。 自分の矢印は真ん中の赤いのです。 他の人は緑色の矢印で表示されます。矢印をクリックすると名前が左下に表示されます。 あとチャット機能も完備です。 遊んでる人全員に会話が届くわけではなく、表示領域より一回り大きい範囲の人に会話が届きます。 「叫ぶ」をチェックしてると3倍遠くへ声を届けられます。 遠方の友達に道順を教えたり、バーチャルデートとかでも使えると思

    u-ichi
    u-ichi 2005/11/26
  • 1