タグ

iphoneに関するu-ichiのブックマーク (133)

  • ケータイに地図情報を送れるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Signal Fire』 バージョン:1.1.0 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時点のものです) こないだ、久々に学生時代の友人に会うために、JR横浜駅付近で待ち合わせをした。「駅についたらケータイに連絡くれ」と友人が言うので、とりあえず駅についたところで電話をかけた。 友人「おぅ、駅ついたか。で、今どこよ?」 筆者は横浜にまったく土地勘がない。 筆者「えーと、あの、んー」 友人「まわりに何が見える?」 筆者「駅とか……」 友人「……」 ダメだ。土地勘がどうこうというレベルではない。筆者には、もっと根的な何かが不足しているようだ。 友人「そういえばiPhone 3GS持ってんだろ? 地図とか送れないの?」 筆者「そうだ、今、送るね」 いったん電話を切り、友人に地図を送った。正確には、iPhone 3GSの『マップ』で現在位置を調べ、“場所を共有”で友人のケー

    ケータイに地図情報を送れるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • 埋もれたメールを探し出せるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『DeepFish - Full Body, All Folders IMAP Email Serch』 バージョン:1.10 App Store価格:230円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 「山田さんとの待ち合わせ場所が書いてあるメールってどこいった?」とか「添付ファイルをもう一度確認したい」て思ったことない? どこにいったか分からないメールを効率よく探すなら『DeepFish』というアプリがオススメ。GmailやMobileMeなどのIMAP対応メールサービスをお使いなら、任意のキーワードでサクッと探し出せますぞ! まず初めに、DeepFishのいいところをまとめておこう。 ●差出人や件名、宛先はもちろん、メール文も検索できる。 ●ゴミ箱からサブフォルダーまで基的にすべてのメールを検索できる。 ●対応言語は英語のみだが、日語でも検索できる。

    埋もれたメールを探し出せるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • この写真どこで撮った?が分かるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Koredoko』 バージョン:2.0.0 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 「あれ? この写真どこで撮ったんだっけ?」というときに、ぜひとも起動してもらいたいのが『Koredoko』という超鉄板アプリ。 画像に付けたジオタグ(GPSによる位置情報)をもとに、アプリ内の地図(Googleマップ)上に撮影場所を表示してくれる代物ッス。 でも、なぜ今ごろになって超鉄板アプリを紹介するかというとですね、実はこれまで、もっとすんごいアプリが登場するのでは? とウォッチを続けてきたんだけど、ついにと言うか未だにと言うべきか、このKoredokoを超える便利なアプリが登場していないからなのだ! 早い話、いま一番使いやすいフォトマップアプリということなンス! さてKoredokoを使う前に画像の準備をしよう。といっても難しくはない。ただiPhoneGPSをオン

    この写真どこで撮った?が分かるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • 写真をサクッとアップできるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Flickit』 バージョン:2.0 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneで撮った写真や動画をどこへアップすべきか? みんなに見せびらかしたいからだとか、万が一のときのバックアップ用だとか、写真の整理を後回しにするのがイヤだとか、理由はいくつかあるんだけど、とにかくどこかのオンラインアルバムにアップロードしておかないと、どうにも落ち着かないんだよね。 普段、筆者は気になるデジタルデータを見つけたら、とりあえず『Evernote』へアップロードしておいて、あとで時間のあるときにゆっくり整理するようにしてるんだけど、Evernoteって今のところ動画のアップロードには対応してないって知ってた? 写真や動画をTwitterへアップロードしてもいいんだけど、アップロード先はたいてい異なるからバラバラで管理しにくい。アップロード時にアルバムに整理す

    写真をサクッとアップできるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • iPhoneアプリレビュー

    iPhoneのおすすめアプリから、思わず「惚れた!」と唸ってしまったものを毎週レビュー! App Storeからなくなっちゃうアプリもあるので、毎回、欠かさず読んでほしいッス。 姉妹ページのiPadアプリレビューもよろしくね。 毎週、火曜日掲載予定

    iPhoneアプリレビュー
  • ポイントがムダにならないiPhoneアプリに惚れた!

    『Piggy Point Passbook』 バージョン:1.2 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 航空会社のマイレージや家電量販店のポイント、みんな持ってる? 残高や有効期限て、一体どうやって管理してる? え? ポイント管理なんてやったことない? イヤイヤイヤ。たかがポイントとはいえ、知らないうちに有効期限が過ぎてたらヤじゃね? 筆者はこれまで、PCでポイントを管理してきた。けど、出先で手元にPCがないときに限って、今スグ残高や有効期限を確認したいということが何度かあって、それがものすごくヤだった。 仮にPCを携行したとしても、利用するサービスが増えてくると、ひとつずつログインしてチェックするのも面倒だしね。 で、最近使い始めたのが『Piggy Point Passbook』(以下、Passbook)というアプリ。いわばポイント通帳とも言うべきアプ

    ポイントがムダにならないiPhoneアプリに惚れた!
  • もし日本のメーカーが iPhone を発売していたら..

    iPhoneは会社から支給されて使っていますが、非常に使い勝手がいいです。 ただ、これでは、いまほど欲しくならないことはたしかですね。 他の機種と同じ土俵の上に上がってしまっているので、「なんかいろいろ機能がごてごて付いてる中の携帯の一つ」というところでしょう。 つまり、「売れるモノも売れなくなる」、「売り方次第」ということを今更ながら思い知らされました。

    もし日本のメーカーが iPhone を発売していたら..
  • マジすげぇ!! iPhone に何でも通知 - 宇宙行きたい

    http://im.kayac.com/ これを使って iPhone アプリ に通知出来まする とりあえずコード #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import hashlib import urllib2, urllib class IMKayac: def __init__(self,id,password=None,sig=None): self.id = id self.password = password self.sig = sig def notify(self,msg): if isinstance(msg, unicode): msg = msg.encode('utf-8') path = 'http://im.kayac.com/api/post/%s' % self.id params = { 'messa

  • Bionic Eye ← iPhoneに現在地から近い吉野家やマックやセブンの方向・距離を教えてくれるARアプリ - リニューアル式

    Bionic Eye Tokyo(115円)は、 現在地から近い吉野家やマックやセブンの方向・距離を教えてくれるARアプリ。 表示できる情報はすべてプリセットされており、 どの店の情報を表示させるかは、Optionsから自分で選ぶことができる。 スタート画面はこんな感じ。 Optionsを選ぶと設定画面。表示したい情報を設定できる Location distance 情報の表示範囲を最大で3km先まで指定できる American Style Restaurants ・マクドナルド ・サブウェイ ・ロッテリア ・バーガーキング ・ケンタッキーフライドチキン ・ウェンディーズ ・モスバーガー ・ジョナサン ・デニーズ ・ハードロックカフェ Japanese Style Restaurants ・吉野家 ・松屋 ・テラケン ※海産居酒屋「さくら水産」のこと? ・ほっともっと ・かっぱ寿司 ・すき

    Bionic Eye ← iPhoneに現在地から近い吉野家やマックやセブンの方向・距離を教えてくれるARアプリ - リニューアル式
  • Set up Google Workspace on an iOS device - Google Workspace Learning Center

    If your organization allows it, you can set up Google Workspace on an iOS device to access your work or school account. You can use your own personal device or one that your organization issued to you. Requirements The minimum iOS version depends on how your administrator configures settings: iOS 15.5 or later if your administrator only manages the work data on your device iOS 12 or later if your

  • iPhoneのGPSでかくれんぼをする『hideNtweet』-今日のアプリ第444回

    『hideNtweet 』は、iPhoneGPSを使って、子供の頃によく遊んだ「かくれんぼ」をするアプリです。 参加するプレイヤーの位置はリアルタイムで地図に表示され、”鬼”はカメラで他のプレイヤーを撮影して捕まえます。 プレイヤー同士の連絡にはTwitterを使用するため、アカウントの情報を入力します。 このアプリでは、「GAME」と「ROUND」という2つの言葉が使われます。「GAME」でメンバーを募り、「ROUND」で実際にかくれんぼをします。 「FIND GAMES」で周辺で行われているゲームを探して参加するか、「START GAME」で新しくメンバーを集めます。 GAMEを開催または参加するには、プロフィールの写真を登録する必要があります。 ここでは例ととしてタンポポを使いましたが、面識のない人とプレイする可能性もあるので、顔写真を撮影することが推奨されています。 「START

    iPhoneのGPSでかくれんぼをする『hideNtweet』-今日のアプリ第444回
  • 話題のToDoアプリ、domo ToDo+ をビジネスで使ってみた! [iPhone][Mac] [Net] - No Second Life

    人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 使えば使うほど便利なiPhoneだが、先日のエントリーに書いたとおり、ToDo管理について悩んでいる。 いま使っているのは、Remember the Milk(RTM)というWebサービスiPhoneアプリで、このアプリ自体は無料なのだが、アプリを使うには年間$25ドルを支払ってProアカウントにアップグレードする必要がある。 去年の9月にProアカウントを申込み、今月の20日でめでたく一周年になるのだが、$25は約2,300円で、これが毎年課金されるとなると、決して安いサービスではない。そして今月20日でRTMのProアカウントは期限切れとなる。 というわけで、RTMに代わる良いToDo管理アプリ&サービスがないかと探し始めた矢先に、Twitter仲間のhiro45jpさ

  • http://souzou.fuzimoto.info/2009/08/iphonemediamarker.html

  • 友人がiPhoneを買ったというので伝えておきたいこと - Web屋パパの子育て日記

    iPhoneは、なんだかんだで不便なことが多い。が、そんなことをいちいち言ってても始まらないし、いや、そんなのも含めて楽しいのだ。結局そういうものだ、と僕は思っている。バッテリーはすぐに死ぬし、ガラスはあっけなく割れるし、知り合いには「me.comとmac.comどっちをドメイン解除したらええねん」と言われる。でもまあ、そういうもんだ。 買うもの バッテリー:とりあえず、必須。PowerBank slimがおすすめ。 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=457 車載アクセサリー:ホルダー、充電、トランスミッター。僕は車はiPod 5G 30GB使ってるので持ってないけど。 http://any-s.net/richter/holders/1599.shtml http://donpyxxx.tenkomori.tv/e75763.

    友人がiPhoneを買ったというので伝えておきたいこと - Web屋パパの子育て日記
  • Awesome Note: 見た目秀逸なメモアプリは、使い勝手もかなりイイ!1069 | AppBank

    この記事はAppBank読者toraxo様から寄稿いただきました。 toraxoです。 Awesome Note、このアプリは見た目が良かったのでポチッとしたのだが、使い勝手も良いアプリだ。 検索機能がないのが痛いが、長文でもサクサクこなす実力を備えている。入力や閲覧画面が下手な枠で囲われていないのも良い点だ。 起動時は前回終了した画面で立ち上がる。 フォルダ操作画面 自由に追加できるフォルダが並んでいる。左右のフリックで移動可能。名称や色を変更できる。 上部には新しい文書を作成するボタンとクイックメモのボタンがある。 クイックメモは、文書とは別管理で4ページの固定である。ちょっとした事を書き止め、後から通常の文書にするという運用ができる。 バックアップはGoogleDocを使用。文書単位や全体のバックアップができる。ただし、文書単位では追加のみされるみたい。Google側の仕様なのかな?

    Awesome Note: 見た目秀逸なメモアプリは、使い勝手もかなりイイ!1069 | AppBank
  • ゆとりiPhoneプログラマの為のメモリ管理 | fladdict

    主にFlashのガベコレで脳が弛緩してる、ゆとりiPhoneプログラマ向けのメモリ管理術。しち面倒なRetainCountの管理を30秒で解決するよ。 1:とりあえず NSMutableDictionary を1個作る。このDictionaryはプロパティとして保持する。 2:alloc / init でインスタンスを作るときは、[[[ClassName alloc]init]autorelease] と必ずオートリリースをつける。 3:[NSString stringWith〜] のように、allocとinitを経ずにインスタンスを作る場合は、自分で勝手にretainをしない。 4:作成したインスタンスは持続的に必要な場合、NSMutableDictionary に突っ込む。 5:必要なくなったインスタンスは、NSMutableDictionary から remove する。 こうすると

  • 【レビュー】iPhone 3GSにも対応したNike+iPod用センサー『Nike + iPod Sensor』

    iPhone 3GSと第2世代iPod touchは、「Nike + iPod」のレシーバーと専用のアプリを標準で搭載し、別売りの『Nike+ iPod Sensor 』をシューズに装着すると、ランニングやウォーキングの・距離・消費カロリーを測ることができます。 「Nike + iPod」は、その名のとおりスポーツウェアのNikeとアップルのコラボレーションから生まれ、iPod/iPhoneにジョギング(ウォーキング)中のデータを集めるだけでなく、ゴール設定や履歴の管理などパーソナルトレーナーとして機能します。 センサーは500円玉程度の大きさで電池を内蔵。ランニング中の衝撃を感知してデータをiPod/iPhoneへ送信します。 Nikeのランニングシューズの多くはこのセンサーに対応し、左足のインソールの下に専用のポケットがあります。センサーは自動的にON/OFFされるので、電池がなくなる

    【レビュー】iPhone 3GSにも対応したNike+iPod用センサー『Nike + iPod Sensor』
  • deadbeaf.org

    This domain may be for sale!

  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • 長文日記