タグ

文化と漫画に関するu-liのブックマーク (103)

  • ドラクエやモンハンの世界をどう訳す? 「教会の十字架の形まで変える」ゲーム翻訳の奥深き世界

    RPGで「はい」か「いいえ」を選ぶとき、私は必ず「いいえ」を選ぶ。 大抵は「はい」で先に進むところを、一発で進めたくないのである。どうせ「はい」しか選べないのだから、まずは「いいえ」を選んだときのテキストをきちんと読みたいのだ(ごくまれに取り返しのつかないことがあり、頭を抱える)。 それだけではない。RPGでは必ず一人残らず街中の人に話しかけ、当然「ここは始まりの村だよ」と案内するだけの人とだって話す。世界を救ったら、「勇者様、王様がお待ちです! 今すぐ城へお越しください!」という兵士の言葉なんて無視。王様に会いに行く前に全ての街を巡り、世界中の人に話しかけに行く。どうだ、世界が平和になっただろう、君はいま何を思う、と。人だけじゃない、ニャーと鳴くだけのにだって話しかけるのを忘れない。 私はとにかくゲーム内のテキストを全て読みたい、活字中毒型ゲーマーなのだ。おかげでいつもクリアまでの総時

    ドラクエやモンハンの世界をどう訳す? 「教会の十字架の形まで変える」ゲーム翻訳の奥深き世界
    u-li
    u-li 2018/06/18
    “獅子舞もコタツも分からないアメリカ人には、コタツに入っているドラえもんが布団で休んでいるように見えて、「ドラえもんは病気なの?」”
  • 海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    第二次安倍内閣の肝煎りとして進められている「クールジャパン戦略」。政権発足直後、2013年から格化したこの国策は、実質的な国策ファンドであるCJ機構(株式会社海外需要開拓支援機構)を中心にして、積極的な国税の投入が行われている。 が、CJ機構発足(2013年)から早5年が経過し、その費用対効果が各種報道で疑問視されるに至っている。また、CJ機構幹部によるセクハラを巡り、元派遣社員が東京地裁に提訴に及ぶ等の報道もあり、CJ機構を巡る疑問符やスキャンダルは、私達の眼前に大きく報道されるに至っている。 ・クアラルンプールの一等地に約10億円の公費投入 さて筆者は、このCJ機構が東南アジアにおける日文化の発信拠点として重視しているマレーシア連邦の首都・クアラルンプールの一等地にある、民間百貨店との共同出資物件「ISETAN The Japan Store(以下、The Japan Store)

    海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態~マレーシア編~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2018/06/07
    “皇室の紋章をかたどった?30センチほどの置物14,000円也。皇室の紋章であり日本の国章を、こんな風に安直に、しかも誰も買わないようなインテリアにしていいものだろうか。” 極右的にはどう見えるんだろうコレ
  • 少女漫画文化がピンチ?紙の漫画の読み方がわからない…

    じゃりねこ @jyaricat 小5女子と話をしててヤバいなと思ったのは、彼女曰く「紙の漫画の読み方が判らない(コマの順が判らない)」と。スマホの漫画は読める、と。そういえば談話室の漫画、読んでるのは男子ばかりだと今更に気が付いた。彼らには幼稚園から読めるコロコロがあるけど、女子にはそれに該当するものがないのだ 2018-05-04 01:04:57 じゃりねこ @jyaricat 出版社も屋もこのへんほんと対策考えないと、今の少女漫画も近い将来、古典文学の原典みたいに「文法知らないと読めない、限られた人にしか共有できない趣味」になってしまうのかなあとちょっとしみじみした…… 2018-05-04 01:06:24

    少女漫画文化がピンチ?紙の漫画の読み方がわからない…
    u-li
    u-li 2018/05/05
    “小さい頃漫画許されて無かったから中学生のとき初めて友達にワンピースを読ませてもらったときどうやって読むか訳わかんなくなってすぐ返した笑”
  • オタク差別を批判することを、やめることにします。

    趣旨は上の通り。 自分がオタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。 ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。 オタク差別批判とか、ただの害悪でしかない。もうやめたほうがいい。 やはりオタク差別なんて(言うほど)なかったんじゃないのか。 差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。 つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化や言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである。日人ヘイトだの専用車両は男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいた

    オタク差別を批判することを、やめることにします。
    u-li
    u-li 2018/04/25
    “本田透の「電波男」に感銘を受けながら読み進めていて、後半のほうで腐女子やフェミニストについてはずいぶん切り捨てたような言及の仕方なのに疑問を持った”
  • 「ゴールデンカムイ」で興味を持った人へ |アイヌってこんな人たちでした - ジモコロ

    マンガ(春からはアニメも)「ゴールデンカムイ」で、最近なにかと話題のアイヌ民族。かっこいい衣装をまとった彼らは、過去にどういう生活をしていたのでしょうか。日常会話で使えるアイヌ語つき! こんにちは! ライターのギャラクシーです。北海道に来ています。 後ろは「天に続く道」と呼ばれる知床の観光スポット。インスタ映えしそうでしょ? ※ちなみに道の両脇にはめちゃめちゃ牛フンが積まれていました。 さて、なぜ北海道まで来たのかというと、あるマンガを読んだからです。 それは…… ヤングジャンプで連載中のマンガ、今春からアニメ化もされる作品『ゴールデンカムイ』! www.kamuy-anime.com 「アイヌの隠し財宝」を巡って、主人公・杉や、土方歳三、陸軍など、様々な目論見を持つ集団が入り乱れての争奪戦! ……というのが大体のあらすじなんですが、舞台が北海道であり、そして何より、すごく詳細にアイヌ文

    「ゴールデンカムイ」で興味を持った人へ |アイヌってこんな人たちでした - ジモコロ
    u-li
    u-li 2018/04/09
    “取材を受けてきたんだけど、聞かれるのはアイヌの暗い過去や、重々しい民族的主張なんかが多いんです。楽しい話も聞いてほしいなぁ~と思ってたから” (´;ω;`)
  • 日本人女性とムスリム女性の交流描くマンガ 作者の思い「物語の中では優しい世界であってほしい」

    Twitterの4コママンガ配信サービス「ツイ4」(星海社)で連載中の『サトコとナダ』。アメリカに留学している日人・サトコと、サウジアラビア人でイスラム教徒(ムスリム)のナダの友情を優しいタッチで描いた作品だ。 作品には、人種や宗教、文化的背景から生まれるステレオタイプを覆すヒントが至るところに詰まっている。ヒジャブの下にセクシーな下着を身につけるナダは、信仰が違っても、私たちと何も変わらない「普通の女の子」なのだと気付かされる。

    日本人女性とムスリム女性の交流描くマンガ 作者の思い「物語の中では優しい世界であってほしい」
    u-li
    u-li 2018/01/25
    “拡散されて、世界中の誰が見たとしても問題が起こらないように気をつけています。” “最終的には登場人物それぞれの「個性がすべて」、というところまでハードルを下げたい”
  • マーベルに中国のヒーロー登場へ アジアのファン層拡大狙う

    フィリピンの首都マニラで行われたイベントで話す、マーベルのC・B・セブルスキー編集長(2018年1月10日撮影)。(c)AFP PHOTO / TED ALJIBE 【1月12日 AFP】米コミック大手マーベル・エンターテインメント(Marvel Entertainment)は、「スパイダーマン(Spider-Man)」や「アイアンマン(Iron Man)」、「X-MEN」といった同社の人気キャラクター群に、中国にゆかりのあるスーパーヒーローたちを間もなく迎え入れる。同社関係者が明らかにした。 米メディア大手ウォルト・ディズニー(Walt Disney)傘下のマーベルは現在、アジア地域への大規模な進出を図っている。 マーベルのC・B・セブルスキー(C.B. Cebulski)編集長によると、同地域でのファン層拡大を目指す動きの一環として、中国でモバイルゲームのリリース、韓国で「マーベルスト

    マーベルに中国のヒーロー登場へ アジアのファン層拡大狙う
    u-li
    u-li 2018/01/13
    “中国でモバイルゲームのリリース、韓国で「マーベルストア」の開設、フィリピンでアーティストの発掘” “中国の文化と神話が主なベースになるが、時代設定は現代”
  • イスラム教の描写に関するHow toガイド

    WB Games Montrealのシニア・デザイナーOsama Dorias氏より,ある一定多数層のオーディエンスを遠ざけたくないデベロッパへのアドバイス。 ゲーム業界がある特定の文化を上手に描写できず,敵役としたり,さして重要でない役割を押し付けたり,もしくは完全に追いやったりしてきたのはよく知られていることだ。歴史的にそのような待遇を受けてきたグループの一つがイスラム教徒だ。 日(※2017年12月12日),モントリオール国際ゲームサミットでWB Games Montrealのシニア・デザイナーOsama Dorias氏は,デベロッパを前にゲームでイスラム教徒のキャラクターを最もよく表現する方法を提案した。冒頭,Dorias氏自身もイスラム教徒であるが,過去にイスラム教の表現に失敗してきたデベロッパの面目をつぶすつもりはないとして語り始めた。 「私たちにプラットフォームをくだされば

    イスラム教の描写に関するHow toガイド
    u-li
    u-li 2017/12/25
    “もしある登場人物の宗教を描写するのであれば,それと同じ程度にイスラム教も描いてください(つまり微に入り細に入り描写する必要はない)。それで十分” “オプションを作って,あとは選んでもらえばいいのです
  • イスラム教の国で「マンガ」の可能性が再発見される。「ムスリムの女の子には、少女マンガは超衝撃的」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    イスラム教の国で「マンガ」の可能性が再発見される。「ムスリムの女の子には、少女マンガは超衝撃的」
    u-li
    u-li 2017/07/30
    “字が読めない女性達は、代わりに編み物で日記のような記録をつけるなどしている” 何それすごい
  • ギガが減る!とテキストサイトの亡霊 - orangestarの雑記

    話題に少し乗り遅れたけれども、別に、現在の状況にどうこう意見があるわけではないので、まあいいか。と思って。 ※6/19:ブクマで指摘のあったビットとバイトを混同している部分を直しました。 231kB:jpg高画質(10)h812 PR広告の可否についてまで話があるところまでそっくり。 ちょっと前にインターネットのサイトで、PR記事にはPRと書くべきかどうかっていうような議論がありました。その議論の中の意見の可否、なにが正しいのかは別として、その中で“ギガが減る!”という意見があり、“あっ!これ15年以上前にテキストサイトで観たやつだ!”とおもって、ものすごく懐かしい気持ちになりましたよ。 分かりやすく説明すると、当時のインターネット回線は64kbsという今の携帯回線に比べても10倍以上遅いという貧弱なもので、動画はおろか、テキストだけで構成されているサイトでも、表示に1分近くかかるという状

    ギガが減る!とテキストサイトの亡霊 - orangestarの雑記
    u-li
    u-li 2017/06/18
    “テキストサイト村出身の人間は、携帯電話でインターネットをするという文化がなかった”“さっきの4色と比べると、4kb減らすことができる。4kbと言えば、文字で4000文字書くことができる。ものすごいデータ量だ”
  • 電子書籍を取り巻く日本の事情

    業界の程よく中心から距離のある関係者視点で、電子書籍を取り巻く日の事情について書いてみます。 ここ数日話題になってる「全部電子書籍でだせっていってんだろ」「くそ業界滅びろよ」っていう読者の声と、それに対する業界のいいわけじみたコメントに対するメモですね。 スタンスとしては、業界側の視点ではあるんですが、業界を擁護するつもりはありません。すべての業界や消費物と同じように、必要とされなければ声を荒げなくても滅びると思っているので(そして出版業界が斜陽であるのはもう周知の事実ですので)、ことさら擁護の必要もなければ罵声を浴びせる必要もない、というのが個人的な気持ちです。 読者側にも業界側にも各論はそれぞれあるとおもうのですが、今回述べたいのは、総論として「日の出版業界は、日の書籍市場に過剰適応してしまった」という点です。 この場合「日の書籍市場」っていうのは、取次ぎのシステムであるとか、

    電子書籍を取り巻く日本の事情
    u-li
    u-li 2017/01/17
    “今回指摘しておきたいのはその先の「過剰適応」と「共依存」についてです”
  • 【更新】「後から影を足す」日本人と「後から光を落とす」西洋人で絵の影の表現方法が違う!絵のみならず映画や舞台、模型やゲームでも

    ガチコ🇨🇦 @gatchco 前にもチラッと話したんですけど、日人の絵ってどっちかというと 「明るい色に影をつける」 て塗り方する人のが多い気がするんだけど、西洋人の絵って 「暗い色に光を落とす」 て塗り方が多いんだよね…アメコミの塗り方とかほんとそれ。メイキングとか見るとわりと顕著で面白い。 pic.twitter.com/uEJn3Ps9Zy 2016-10-08 00:31:28

    【更新】「後から影を足す」日本人と「後から光を落とす」西洋人で絵の影の表現方法が違う!絵のみならず映画や舞台、模型やゲームでも
    u-li
    u-li 2016/10/08
    「水の性質の違いで料理の発展の仕方が違っているように。」
  • SFにおける「未来描写」の限界と時代性~ゆうきまさみ氏らのツイートを中心に

    未来を描いたSFは、しばしばその中での描写が現実を的確に予想し、人々を驚かせます…その一方で、実際に劇中の年代が来た時既に廃れたり変わったりしている「描かれた時代の風俗や常識」が未来にのこっています(笑)。 それもまた未来SFの魅力だと思いますが、実際に1980年代末に、90年代末の近未来東京を想像で描く「機動警察パトレイバー」を執筆したゆうきまさみ氏が、その話題について経験なども交えて語り、他のクリエイターも含めてさまざまな反響がありました。そのまとめです

    SFにおける「未来描写」の限界と時代性~ゆうきまさみ氏らのツイートを中心に
    u-li
    u-li 2014/12/22
    「エヴァ世界は2000年9月にセカンドインパクトで地球規模の災害起きてる設定だからゲーム機は2000年3月発売のPS2あたりで止まってる可能性が高い」
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    u-li
    u-li 2013/06/13
    「「パクッ」が閉じる(食い付く)オノマトペで、その逆の、開く(口を開ける)オノマトペが「くぱぁ」なんですよ。深読みしなければ単純理解でこうなります」
  • 海外記事「ポルノを描いていた日本の漫画家9人」とその反響: 誤訳御免。

    (03/26)海外記事「ポルノを描いていた日漫画家9人」とその反響 (03/25)アメリカ人の38%が東日大震災を神のお告げと信じてるらしい (03/24)コタツ?俺の国にもそういうのあるぞ・・・【海外掲示板】 (03/23)米国版DOA Dimensionsのジャケ絵が微妙に修正されてる件 (03/22)東北関東大震災を報じる海外メディアが暴走してる件 (03/21)日人が作った「アームスーツっぽいもの」の海外反応 (03/20)俺のルームメイトは豆腐が嫌いらしい・・・【海外掲示板】 (03/19)日でチップを渡すのは無礼になるらしい【海外掲示板】 (03/18)福島原発をうんち・おならでたとえた動画の海外反応 (03/17)日のボディーランゲージを観た外国人たちのコメント 管理人がお気に入りだったりする記事 「ニッポン バンゼイ!」アジア杯 日 vs

    u-li
    u-li 2011/03/29
    「ブラックラグーンという作品はほとんど『エクスペンダブルズ with オッパイ』」
  • 京都国際マンガミュージアムで「フィギュアの系譜」展-土偶から超合金まで

    京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸通御池上ル、TEL 075-254-7414)で現在、夏の特別展「フィギュアの系譜-土偶から海洋堂まで」が開催されている。 日のサブカルチャーとして海外からも注目を集める日のフィギュア文化。夏休みに入り、連日、外国人来館者が大勢訪れている。観光スポットとしても注目される中、同展は日ならではのフィギュア文化を京都から世界へ発信する。 2階ギャラリーで行われている同展は2つのパートに分かれる。第1パートは土偶から埴輪(はにわ)、こけしなどを経て、明治、大正、昭和へと「人形」の系譜をたどる構成。リカちゃん人形やマジンガーZの超合金、「キン肉マン」ケシゴムなど懐かしいキャラクター約300点をそろえる。 第2パートではフィギュア文化をけん引する海洋堂(大阪府門真市)のフィギュアを中心に約300点を展示する。アニメキャラクターのアクションフィギュアや、

    京都国際マンガミュージアムで「フィギュアの系譜」展-土偶から超合金まで
    u-li
    u-li 2010/09/14
    「土偶から超合金まで」 懐広いな!!!!
  • 京都の新たなフリーペーパーが漫画家募集-企業家の生き方、漫画で描く

    企業家のドラマを漫画にするフリーペーパーの発行を予定しているインテリジェンスオフィス(中京区烏丸通御池下ル)が現在、漫画の執筆者を募集している。 フリーペーパーでは、京都や滋賀の企業家の生き方や考え方、強い思いを漫画にするという。今秋の創刊を予定しており、大学を中心に設置を予定。タイトルは未定だ。 募集を行うのは、同社のインターンシップに参加している大学生。インターンシップに参加する京都外国語大学3年の田中源治さんは「漫画であれば手軽に社長さんの考え方などを知ることができるので、『仕事とは、働くことはどういうことなのか』を考えるきっかけにして、就職活動に役立ててほしい」と話す。「現在の漫画業界では一握りの人しかべていくことができないが、今回の取り組みを通じて、出版社以外のこうした働き方があることを知ってもらえたら」とも。 現在、漫画となる企業家と設置先は交渉中だ。「企業家の生き方がどんな

    京都の新たなフリーペーパーが漫画家募集-企業家の生き方、漫画で描く
    u-li
    u-li 2010/09/14
    「募集するのは30歳くらいまでの、漫画家または漫画家を目指している人。今月12日に説明会と登録会を行う。企業家が登録会で登録した中から漫画家を選び、漫画家が企業家を実際に取材して漫画を執筆」
  • 「アニメ・マンガの日本語」世界的人気に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「モテモテ」「ムカつく」「かかってこい」など、日のアニメや漫画によく出てくる表現を学べる外国人向けサイト「アニメ・マンガの日語」が人気だ。 独立行政法人・国際交流基金関西国際センター(大阪府田尻町)が2月に開設したところ、アクセス数は半年間で約120万件に達した。海外のアニメファンの心をしっかりつかんだようで、利用者は世界165の国・地域に及ぶ。 日のアニメや漫画海外でも若者らに支持されており、最近では「漫画を日語で読みたい」というファンが増加。ところが、日語の教科書にはない表現も多く、意味が分からないまま、読み飛ばしている人も多いという。 外国人の日語研修を行っている同センターにもそうした相談が寄せられ、学習サイトの開設を計画。「鉄腕アトム」「ドラゴンボール」など約300の作品を調査し、登場機会の多い少年や少女、侍など8種類のキャラクターごとに、それぞれが多用する計3000

    u-li
    u-li 2010/08/23
    「日本のアニメや漫画によく出てくる表現を学べる外国人向けサイト」「独立行政法人・国際交流基金関西国際センター(大阪府田尻町)が2月に開設」
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    u-li
    u-li 2010/06/11
    「俺としては、松坂慶子はエッチな本を借りに来た中学生の童貞とか食ってると思うんですけどね。ドラマではその様子は描かれません。」 突然妄想が入って、読んでてびっくりしたわwwww
  • フランスで「もしもし」って言ったら周りからどよめきが起きた件 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) フランスで「もしもし」って言ったら周りからどよめきが起きた件 2010年02月17日 18:10| コメントを読む( 90 )/書く| 人気記事 Tweet 625: 2008/03/02(日) 23:36:07 ID:zEFWPLb3 フランスのちょっとマニアなマンガ屋さんに行ったときに 携帯電話着信で「もしもし」って言ったら周りからどよめきが起こったことがある。 音が悪かったから何度か「もしもし?もしもーし?」って言ってたとき 同行のフランス人も「当にモシモシって言うんだー初めて聞いた。もっと言って」って言われた。 いいから、そこで話せ的な空気で、みんなが聞き耳立ててる横で会話。 携帯電話に手を添えるのも日的アニメっぽいしぐさらしいよ? そして、最後に、「じゃーねー」って言った時に軽く拍手とウィンクなどをいただいた。 ドイツで過労死という言葉がウケたというのは聞

    フランスで「もしもし」って言ったら周りからどよめきが起きた件 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd