記事へのコメント180

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    death6coin
    death6coin それはメガが減るなのでは?

    2018/08/26 リンク

    その他
    wushi
    wushi インターネットおっさんが黒魔術を公開しておる

    2017/06/26 リンク

    その他
    ptolemychan
    ptolemychan 画質落としていくにつれ,懐かしさアップ!/×シャギ◯ジャギ,かな。

    2017/06/20 リンク

    その他
    izmii
    izmii テレホのせいで自分は夜型人間になったのではと疑っている

    2017/06/19 リンク

    その他
    koyor
    koyor 小学生低学年の頃は、長編小説をまず最初に全てのページを開いて、回線を切ってから読んでた。(電話回線使った時間課金)それが高学年になる頃にはネット専用回線ができて使い放題。ネット環境の進化はやい。。

    2017/06/19 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe インターレスgifに仕掛け仕込んだりとかしたなー。懐かしい…

    2017/06/19 リンク

    その他
    syusuimaru
    syusuimaru BBS華やかなりしころはQ2回線つかったBBSがあってのう。スクリプトで自動ダウンロード自動切断は必須だったね。jpgなんて贅沢じゃ!magだよmag!

    2017/06/19 リンク

    その他
    Cru
    Cru お気に入りユーザーのブクマ率がいつもより高い。そうか、やっぱおじさんおばさんを自然とフォローしてたんだな。おじさんだからか

    2017/06/19 リンク

    その他
    elve
    elve ラップに絵をかいてモニタに貼ってマウスで・・・とかやってたのになぁ~と微妙に関係ないことを思い出しているwww

    2017/06/19 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「ギガが減る」でテレホーダイ時間帯とかComNiftyとか思い出した人がいっぱいいそうだと思ってたんだけど、そうか、ISDN止まりなのか……。

    2017/06/19 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan 今は放置中の個人ページだがキロバイト単位で軽量化しようとしてた。なにせ56kbpsのアナログモデムだったし。 #インターネット老人会

    2017/06/19 リンク

    その他
    daiki0910
    daiki0910 なつかしい

    2017/06/19 リンク

    その他
    rjge
    rjge 懐かしさに首がもげるほど頷いた

    2017/06/19 リンク

    その他
    tpex_ovon
    tpex_ovon Webサイト作る人になったけど、全画面jpg画像とかサイズがでかすぎてうっわ・・・マジで?マジで?ってなる

    2017/06/19 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 動画コンテンツとか音声とか本当にそのサイズ必要なのってのはよく思うよ

    2017/06/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 帯域よりはデバイスのメモリ依存のほうが大きかったような

    2017/06/19 リンク

    その他
    securecat
    securecat 文字レベルでは当時とそっくりだと思うのかもしれないが、本質は全然違うんじゃないんすかね。

    2017/06/19 リンク

    その他
    bikekawasakibike123
    bikekawasakibike123 興味深かったです。

    2017/06/19 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 その頃は33.6kのモデムにPowerMac(G3ではない)を繋いで、テキストサイト巡ってたな……。

    2017/06/19 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi そうか、記事タイトルをわざわざブログのアイキャッチ画像に使っているのが自分としては気に食わないのは、テキストサイト時代からの習わしに縛られているからか…

    2017/06/19 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 画像フォーマットを工夫していかに削るかとかの話すごく懐い。MAGフォーマットとか知ってるかとかで世代がきっぱり別れそう

    2017/06/19 リンク

    その他
    aubergine
    aubergine 壁紙1枚落とすだけで5分以上かかってた懐かしい思い出

    2017/06/19 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 商用のダイアル回線+従量課金由来の文化もあったね

    2017/06/19 リンク

    その他
    mifasorashido
    mifasorashido なにもかもなつかしい…

    2017/06/19 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 本日のインターネット老人会の集会場はここか。/ jpegとか、640x480pixで60-80kb位が普通だよね、という時代の人間。twitter等で普通に数MBのデジカメ撮って出しのjpegを上げられるのがビビる。

    2017/06/19 リンク

    その他
    JA8XOH
    JA8XOH 未だに数100kBの画像を貼るときはドキドキする。

    2017/06/19 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx そうそう、モノクロの線画にJpgとか使うな、Gif8色で十分とかなー。

    2017/06/19 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 モノクロだったらJPEGじゃなくてGIFだって怒られるパターン

    2017/06/19 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 最初は趣味でやってたやつらばっかりだったな。クリック広告じゃなくアフィリが出た辺りから潮目が変わった。コンテンツ読んだら、感謝の気持ちで意味もなくランキング投票とか広告バナーとか押す文化もあったな。

    2017/06/19 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 小池さんの作中で、何の捕捉もなく「金欠カップルがマクドでハンバーガー二つを買う」っていうシーンが描かれてて、時代だー!ってなった。本買いたいから、早く新刊だしてください(逆PR)

    2017/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ギガが減る!とテキストサイトの亡霊 - orangestarの雑記

    話題に少し乗り遅れたけれども、別に、現在の状況にどうこう意見があるわけではないので、まあいいか。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/18 techtech0521
    • death6coin2018/08/26 death6coin
    • kamm2017/08/23 kamm
    • terahisagogo2017/06/27 terahisagogo
    • sasa331soso2017/06/26 sasa331soso
    • wushi2017/06/26 wushi
    • dododod2017/06/24 dododod
    • narumisog2017/06/23 narumisog
    • nakatomoc2017/06/21 nakatomoc
    • rosatene22017/06/21 rosatene2
    • ptolemychan2017/06/20 ptolemychan
    • k_wo2017/06/20 k_wo
    • spy_simon2017/06/20 spy_simon
    • memouse352017/06/20 memouse35
    • imatomo782017/06/19 imatomo78
    • izmii2017/06/19 izmii
    • koyor2017/06/19 koyor
    • kamanobe2017/06/19 kamanobe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事