タグ

2016年4月21日のブックマーク (17件)

  • 青柳総本家オンラインショップ

    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    トマト…!
  • 妊娠糖尿病(3)血糖値を上げやすい食べ物・上げにくい食べ物 : 黒い森の白いくまさん

    妊娠糖尿病についての記事を最初から読むのは、こちらから。 炭水化物の摂取量は、自分の好みやライフスタイルなどによって決め、それに合わせてインスリンの投与量を決めればいい訳なのですが、それには「血糖値を上げやすい品」「血糖値を上げにくい品」を知り、自分で「これなら、この位の分量をべてもいい」という見積もりができる事がとても大切になります。 妊娠糖尿病では摂取する炭水化物(糖質)あたりのインスリン必要量が通常の何倍にもなっていますから、ドイツでよく使われるBE(Broteinheit)の計算では大雑把過ぎて、上手くコントロールできないかも知れません。 最近の多くの品には、「100g(或いは100ml)あたりの含有量」という表がついており、そこの炭水化物(糖分)のところを見るのが、私の場合は一番参考になりました。 但し、乾物はもどすと膨らみますので、実際にべる量を考えて換算する事が必要

    妊娠糖尿病(3)血糖値を上げやすい食べ物・上げにくい食べ物 : 黒い森の白いくまさん
  • 沖縄料理?メキシコ料理?子供向けKoMa流タコライス作ってみた!! - 新米ママの子育て・育児ブログ

    こんにちは!今日はある日の夕飯に作ってみた「タコライス」のお話しです! 皆さん 「タコライス」はご存知ですか? 沖縄料理と言われていますがメキシコ料理の「タコス」をご飯に乗っけてみたよ☆的なノリの料理です。その起源は以下のように言われています。 1.「タコス軽であって主にならない...そーだ!ご飯に乗せてみたらイケるんじゃね?」冗談で言ったことを試してみたらイケた説。 2「タコス正直作るの面倒くさくね?ぶっちゃけ原価何気にかかるし...あっ!ご飯に乗せるだけなら簡単じゃねーの!コストも削れるわ!」スピードUPとコストカット説。 3タコス屋店員「まかないのご飯にタコスの具乗っけたら美味い!ネ申だわー!w」タコス店のまかないが好評でそのままメニューになった説。 ※現代風に変換してみました(笑) 以上が有力な説と言われております。「タコライス」は沖縄県中北部の金武(きん)町で誕生しました。金

    沖縄料理?メキシコ料理?子供向けKoMa流タコライス作ってみた!! - 新米ママの子育て・育児ブログ
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    家でタコライス、いいですね!!こんどやってみよう〜!!
  • http://cooking.lalamiamor.net/entry/2016/04/21/080030

    http://cooking.lalamiamor.net/entry/2016/04/21/080030
  • 娘の手紙とたけのこ料理(32w4d) - IT企業広報として働く二児の母

    先日32週の検診も無事終わり(子宮頸管の長さはギリギリ21mm*1で入院をなんとか回避し)、次の検診はGWを挟むので35週で実施とのこと。 いよいよ迫ってきました。次の検診の2週間後にはもう生まれると思うと*2、不思議な感じ…!! スポンサードリンク 昨日、帰宅した娘が、「ままにおてがみ〜」と渡してくれた手紙がこちら。 切迫妊婦なので抱っこやいろいろなことをしてあげられず、娘なりに分かってはいても我慢してるんだなあとホロリ…赤ちゃん産んだらいっぱい抱っこするからね…!!と思いきや文章の最後を見て思わず爆笑。 そうきたか!!! 母さんには「田」をそう使う発想はなかったよ!!!!!! (最近くもんで漢字をやり始めているようなので、使ってみたかったんでしょうねww) あと、先日義母から今度はアク抜きしたたけのこを頂いたので、昨日はたけのこな献立にしました。 夫実家のあたりは先日もらったふきのとう

    娘の手紙とたけのこ料理(32w4d) - IT企業広報として働く二児の母
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    娘にもらった、ホロリ…と思いきや衝撃な手紙の話など。
  • 【旅レポ】中国返還20周年を控える香港のいま(その3) 定番中華からユニークな豚まんまで香港の食を満喫

    【旅レポ】中国返還20周年を控える香港のいま(その3) 定番中華からユニークな豚まんまで香港の食を満喫
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    行きたい、香港、ちょういきたい
  • 「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった

    科学未来館は、開館以来初めてという常設展の大幅リニューアルを実施し、4月20日に公開した。リニューアルで大きく変更した点は「展示」の在り方。これまで情報展示や体験型が主流だった「展示会」そのもののコンセプトを見直し、「経験・思考型の展示」に切り替えたという。どのような常設展示が行われるのか、内覧会の様子をレポートする。 「体験型展示はもう古い」――リニューアルで特に重視したのは「来場者が未来の行動に移すための“促し”を、いかに設計するか」ということ。各展示が「問い→考え→行動に移す」という導線の上で設置されている。 今回、新たに8つのエリアを追加。実演やトークショーなどを行う「コ・スタジオ」やドーム型シアターのほか、6つの展示を新設している。中でも、同館の館長を務める宇宙飛行士の毛利衛さんが注目するのは「100億人でサバイバル」の展示だ。 同エリアのテーマは、天災やテロなど地球上のさま

    「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
  • 「女の子はバカでいい」と思ってた私をグリーっとしてやりたい - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに この件については「触れたら負け」感がするのでちょっと書くのをためらいました。 でもここは「沈黙はOKのしるし」とされるお国柄ですし、Twitterにぽろぽろ書くだけでは流れていってしまうので、やっぱし嫌だと思ったことは嫌だということを示し残しておくために、書いておこうと思います。 何がって?そりゃ「女の子はバカでいい」こと秋元康の書いた「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の歌詞の件ですよ。 girlschannel.net でも「秋元康が女の子をバカにしてて、バカにしつつも金儲けの道具にしてる」のは今に始まったことではありませんし、そういう話は前にさんざん書いたので今日は「秋元とアイドルががどうこう」って話は書きません。(↓欲しかったらこっち読んでください) ninicosachico.hatenablog.com 代わりにどうやって今の気持ちを表現しようかなぁと考えました

    「女の子はバカでいい」と思ってた私をグリーっとしてやりたい - 限りなく透明に近いふつう
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
  • レンジで簡単♪銘菓「生八つ橋」の作り方。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    おはようございます。 振り替え休日だった月曜日。 約束通り夕の準備を娘に任せました。 じゃーん。 素晴らしい夕飯になりました♡ 鶏むね肉を使ったこちらはクックパッドで見つけたレシピだそう。 お酢が効いていてとても美味しかったです! お味噌汁は娘の好きな豆腐とわかめの組み合わせ。 また週末に夕飯の支度をしてくれるそうです♪ 楽しみ♡ スポンサーリンク 夕飯の支度をしてくれたこの日。 おやつも作りました。 なんと生八つ橋です。 生八つ橋、大好き♡ でもスーパーで買うと結構いいお値段するんですよね・・・。 少し前に友達が 「八つ橋って家で作れるんだよ!」って教えてくれて、 実際作ってくれたんです。 それがとても美味しくて、当にお店で売っている生八つ橋と同じ感じだったので 今回私も娘と作ってみました。(あ、ほとんど娘が作ってくれましたw) 材料はこちら。 上新粉と白玉粉はダイソーで購入。 あず

    レンジで簡単♪銘菓「生八つ橋」の作り方。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
  • パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)をプロが徹底レビュー!まるでクリームチーズの高級感

    最近、市販のヨーグルトは大きく2つのパターンに分けられますね。 まずは、腸内環境や免疫力向上などの健康効果を目的としたヨーグルト。正式には機能性ヨーグルトと言います。 プロバイオティクスで歴史のある、明治乳業の『明治ブルガリアヨーグルト』や、免疫力向上をアピールしている『プロビオヨーグルトR-1』などが該当します。 そして、舌触りや濃厚さなど、味をアピールした嗜好性特化のヨーグルト。 森永乳業の『パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)』や小岩井乳業の『プレミアムクリームヨーグルトグルメファン』などですね。 最近は『高千穂牧場飲むヨーグルト』や岩手の『岩泉ヨーグルト』など、牧場自家製をアピールした商品も活気付いています。 そんで今回は、僕がずっと気になっていたヨーグルト… 店頭のヨーグルトコーナーで一際目を引くデザイン。 パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)!! (コーポレートサイトは【リンク:P

    パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)をプロが徹底レビュー!まるでクリームチーズの高級感
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    パルテノ大好物…濃厚さが好きで時々ご褒美のように買ってしまいます…[ごはん]
  • GW頃までが見頃、秩父の春を彩る羊山公園「芝桜の丘」はいかがでしょう? - I AM A DOG

    秩父の芝桜、今年もそろそろ見頃を迎えている頃でしょうか…? 秩父、羊山公園の芝桜を見てきたという、こちらの記事を拝見しました。いやあ、今年も盛大に咲いてますねえ。菜の花も綺麗です。 これまでも何度か書いていますが、私のが秩父の出身ということもあり、年数回秩父を訪れる機会があります。春の羊山公園の芝桜もこれまでに何度か見ているのですが、そういえばブログの記事にしたことがなかったかも…? と、今更ながら過去の写真を振り返りつつ紹介してみようと思います。 武甲山をバックにピンクの絨毯が広がる「芝桜の丘」 芝桜(シバザクラ)ってどんんな花? 実は桜も見事な羊山公園 芝桜以外に秩父で「見たい」「べたい」といえば…? (オマケ)秩父市のお隣、長瀞もいいですよ 秩父関連記事 武甲山をバックにピンクの絨毯が広がる「芝桜の丘」 羊山は荒川の河岸段丘である秩父盆地の東に位置する小高い丘で、丘の上からは秩父

    GW頃までが見頃、秩父の春を彩る羊山公園「芝桜の丘」はいかがでしょう? - I AM A DOG
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    行きたい…!ピンク大好きの娘に一面の芝桜を見せてあげたいなあ…
  • 災害時の母乳啓蒙 - Jasmine Cafe

    災害時の母と子の育児支援 共同特別委員会からこんなコメントが出ました。 「被災者の救援にあたっている方へ」 http://www.jalc-net.jp/hisai/hisai_genchistaff.pdf ぜひ文をお読みください。 赤ちゃんにとっても最良のものが、母乳であることはもちろんです。だから、このコメントはお母さんが赤ちゃんに母乳をあげることを軽視する人へ向けたもの、母乳をあげる環境を整える必要性を支援者に啓蒙するものだと受け取りたい。生理用ナプキンが女性にとって必要であるということを男性が理解していないと話題なので、増して母乳は…と思うからです。 男に読んでほしい「避難所で生理用品は贅沢品」じゃない | 1分で学び しかし、保護者にミルクをあげることを避ける、躊躇する、罪悪感を持たせるものになってしまってはもはや支援ではありませんね。私が気になったのはこの部分です。 人工乳

    災害時の母乳啓蒙 - Jasmine Cafe
  • 実名でブログやってると他人の批判は書けないけど逆にそれが良い - MIKINOTE

    このブログは、僕、「三木崇行(みきたかゆき)」のブログです。もちろん実名です。過去記事で何度か顔出しもしてます。 でも、実名でブログを書いていると、デメリット的な部分というのもけっこう感じることがあるんですよ。 例えば、知り合いの悪口なんかは絶対に書けません。「先週、打ち合わせで会ったAさんがムカつく!」とか「いつも行くコンビニの店員さんに変な奴がいる!」みたいなことは、「Aさん」とか名前をはぐらかしたとしても、関係者に読まれたら絶対にバレます。そのコンビニの店員がたまたまブログを読んでてもアウトです。 だから、過度にネガティブなことは基的に書けないんですよ。実名ブログは、書ける内容に制限がかかるというのがデメリットなんですよね。 だけど、最近ちょっと思ったことがありまして、それは他人の批判などの、ネガティブな内容を不用意に書けないことが逆にメリットなんじゃないか?ということなんですよ。

    実名でブログやってると他人の批判は書けないけど逆にそれが良い - MIKINOTE
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    実名だと、より、読まれることやどう受け取られるかを意識してしっかり書ける気がします。私もいろいろ心がけたいです…!
  • 4月発売!シルバニア - sofia’s diary

    最近は大物を仕入れることなく、子供部屋の棚の上に農家セットが展開されたままの我が家のシルバニア。 今回の新商品は可愛いのだけど、もっと早く出合いたかったものばかり。手を出すかは悩みどころ。 とれたてフルーツワゴン ぶちうさぎの野菜売りとジュース屋さんあるからいらないかな。 カラフルキャンディワゴン ワゴンシリーズでは最も娘の心をつかみそう こだわりパティシエのケーキ屋さん これ出るってわかってたら、ハウスもついてるし、ケーキ屋さん(↓)買わなかったのになぁ。 これはお店が付いてないから、スイーツストア(↓)を買ってお店にするつもりだったけど、どうしようかな。

    4月発売!シルバニア - sofia’s diary
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    キャンディワゴン…娘のどまんなかに入りそうです…笑[シルバニア][育児]
  • 【今週のお気に入り】コーディネートを公開・2016年4月② - happy mean ちょうど良い日常

    おはようございます(*^^*) 早いもので、4月も半分過ぎましたね。 新生活にはもう慣れましたか? 我が家はなんだかんだで、 ゴールデンウィーク が 過ぎないと落ち着かないんですよね…(^_^;) さて、今日は月曜日ですね。 恒例の(笑) 今週のお気に入りコーディネートを公開します。 今回のコーディネートの主役となるのは、 先週と同じく初夏から秋口にかけて大活躍する予定の  カットソーワンピースです。 しかも同じもの色違い病(笑) これは先シーズンにナチュランというサイトで 購入したものです。 natulan.jp リサイクルコットン100%でとても柔らかくて 着心地がバツグンですね。 お値段もリーズナブルでした。 ウエストを紐で結ぶタイプに目がないんです(笑) 先週紹介したワンピースも同じですね。 先週のコーデはこちら happymean.hatenadiary.com このワンピース

    【今週のお気に入り】コーディネートを公開・2016年4月② - happy mean ちょうど良い日常
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    無印でいつも素敵なコーデをされているので、参考にさせてもらっています…!学びたい…!!!
  • ほっこりブックマーカー厳選!ほっこりするブログ5選! - summersunday’s blog

    こんにちは。 なかむーです。 ブログでたまに疲れたりしませんか? 論争、炎上、ネガコメ、など。そんなときに読んでほしいブログを集めました。 読ませていただいたときに、胸の奥がホワっと温かくなる、そんなブログを書かれる皆様です。 Irolog irodokanba.hatenablog.com アイコンからほっこりさせられます。日々の暮らしを丁寧に書かれるブログで、読んでいると、自分も丁寧に暮らそう、毎日を自分らしく生きよう、そういう気持ちにさせてもらえます。 あつまれ!キリン園 www.zentoyoyo.net シュールなネタから仕事の話、ブログ主様が日々を奮闘される様子が読めて、毎回勉強になります。コメント欄でブログの質問に答えていただいたこともある、とっても丁寧で素敵な方です。 ばーしーお気楽ブログ ba-shi.hatenablog.com 肩に力を入れない生き方をされていて、とて

    ほっこりブックマーカー厳選!ほっこりするブログ5選! - summersunday’s blog
  • 【4コマ漫画】次男は小さいものは何でも赤ちゃんだと思っている - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    暖かい日は、よく庭で遊んでいる息子たち。 虫かごに入れるのはやめとこう。うん。 ※以下、ハエの画像があります! 私の画力ではうまく表現できなかったんですが、こんな感じのハエでした。 画像:海上の森 | AGIOS別館 言われてみれば、確かにセミに見えないこともない!! ひょっとしてセミとハエは仲間だったりするの?とネットで調べてみたら、全く同じ質問をされている方がいました。※ハエはハエ目、セミはカメムシ目で仲間ではないそうです。 世界にはセミよりも大きいハエもいるんだとか!! 息子のおかげでまた特に必要じゃない知識が増えました!!(*^_^*)ありがとう!! そういえば、夜中にガサゴソ動いていたカブトムシの幼虫たちも、最近動かなくなって安否を心配していたんですが、どうやら順調に成長して、サナギになる為の準備をしているようです!!無事に羽化できるかな〜。 すっかり、虫嫌いが克服されてきている

    【4コマ漫画】次男は小さいものは何でも赤ちゃんだと思っている - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    udonmotch
    udonmotch 2016/04/21
    劇画ちっくになってしまったイメトモさんに笑っちゃいました!ハエ…ハエはつらい…