タグ

2009年7月13日のブックマーク (18件)

  • 渋谷区議 鈴木けんぽう氏の発言をモロにReTweetしちゃったんですけど...事件:Geekなぺーじ

    都議選前日の11日に鈴木議員の発言をReTweetをしてしまいました。 油断していたのですが、言われてみれば都議選真っ最中でした。 確かにプロフールに「渋谷区議会議員」と書いてあります。 モロに選挙関係者じゃないですか。。。 都議選の前日に選挙関係者から直接フォローが来て、Twitter上でも堂々と発言されているというのは想定の範囲外でした。 以前の「Twitter政治を考えるワークショップ」では「選挙期間中はTwitterを控える」という趣旨の発言が議員の方からあったので、そういうものだと信じ込んでいたのかも知れません。 鈴木けんぽう区議のブログの 7月2日に書かれたブログエントリには「都議会議員選挙に伴い、選挙にかかわる記事についてこのブログの更新も控えますので、ご了承いただきますようお願いいたします。」とあります。 ブログではネット上の発言を控えられているようです。 なお、最初にこ

    udy
    udy 2009/07/13
    公選法はホントに糞だなあ・・・しかしけんぽうさんのtwitterは結構面白い。
  • Google Moderator

    udy
    udy 2009/07/13
    期待。
  • ブログのSEO対策で重要な12項目 | パシのSEOブログ

    先日の「企業サイトの8つのSEO」に続き、今回はブログのSEOやSMO、アクセスアップ法について考えて見ます。SEOの基的な手法は企業サイトも個人サイトもブログも変わりませんので、企業サイトの8つのSEOをお読みで無い方はまずはそちらをお読みください。 今回は、主にWordPressブログでの解説となっていますが、他のCMSや無料ブログにも役立つ内容も含まれていると思います。 1.タイトルはキーワードとブランディングを意識 ブログタイトル ブログタイトルはブランディングも考え、他のブログと被らないユニークでわかりやすいタイトルにします。もちろんターゲットキーワードを含めるのですが、独自ドメインのサブディレクトリやサブドメインとして設置するブログの場合には、メインサイトで狙うキーワードとの関連性も考慮してください。 ブログタイトルは、SEOにとって最も重要な要素である被リンクのアンカーテキ

    udy
    udy 2009/07/13
    おまけが本論。
  • 中小企業では解雇規制が有名無実になっているとして、それは中小企業と解雇規制のどちらが悪いのか? - モジログ

    先日の「なぜ日ではブラック会社が淘汰されないのか 日は雇用の流動性が低いから、労働者の価値が低い」が、労働法政策の専門家である濱口桂一郎氏のブログで採りあげられた。このように議論がすぐにひろがっていき、専門家の意見が出てくるというのは、ネットやブログの素晴らしいところだ。 EU労働法政策雑記帳 - クビ代1万円也 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-fb88.html <この手の議論は、(自分がいた)大企業を日社会のすべてだと思いこんで、中小零細企業の実態が頭から欠落しているところに特徴があります>。 他の論者はわからないが、私はこれまで中小零細企業にしかいたことがないし、むしろ積極的に中小零細企業の立場から発言しているつもりだ(これについては、「セーフティネットは会社の外に置き、「身分制度」をなくせ」などで書

    udy
    udy 2009/07/13
    "会社をセーフティネット化するのではなく、会社の外にセーフティネットを作り、会社は解雇も自由にして価値を創出することに専念させ、セーフティネットは国のレベルで作ったほうがいい"同意。
  • いざ衆院選、ネットの”政治”でも楽天・ヤフー・グーグルが対決!(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    いざ衆院選、ネットの”政治”でも楽天・ヤフー・グーグルが対決!(1) - 09/07/13 | 17:42 注目の解散総選挙のスケジュールがいよいよ固まった。8月30日の投票に向け政権を賭けた戦いが格化するが、ネットの世界でも”政治”が熱くなっている。    ネット検索大手・グーグルの日法人は7月13日、利用者から質問事項を募り政治家がユーチューブで回答するプロジェクト「未来を選ぼう2009」を開始した。    専用のサイト(google.co.jp/mirai2009)を使って、利用者から、次期衆院選挙の立候補予定者に対する質問を募集、それらの質問へ賛同する投票も募り、投票数の多い5つの質問を決定する。質問のジャンルを、「景気、経済、雇用」「環境」「外交や防衛」など12ジャンルに分けており、各ジャンルの中でもっとも得票を集めたもののなかから上位の5つを選ぶ仕組みだ。    この5つ

    udy
    udy 2009/07/13
    "当初はカードは、グループの楽天KCのみが対応" なん・・・だと・・・?
  • 最近のブログに関してちょっとこぼしましたが・・・少し本音を言います。 - HINALOG 2.0

    過去ログを見ていただければおわかりいただけるかと思いますが、しばらくブログをあまり書かないようにして、オフ会にも参加しないようにして、ブロガーコミュニティで溜まったものをいろいろ消化していました。 そして今日Twitterで少し発言したこの辺はずっと前から変わらない音であります。 ------ ■ちなみにSがあんまり好きじゃなくなったのはブロガーイベントのやり方が肌に合わなかったってのが理由。 ■ブロガーイベントで製品や企業を大好きになった人もいれば、げんなりした人もいるということで。ブロガーは「ノーギャラで提灯記事を書いてくれる便利なツール」ではないので、逆のパターンもリスクのうちですよね。 ■そういう意味で「ブロガーに製品を送れば原価で宣伝してもらえる」なんて思ってる企業からブロガーはなめられてるんじゃないかと思う。なんのお付き合いもない人に言われても動かないよ。 ■でもそうやって言

    udy
    udy 2009/07/13
    なんというか、大変なんだなあ・・・
  • 河合塾でお話 - 内田樹の研究室

    日曜は河合塾で講演。 去年も同じ頃に河合塾で予備校生たちを相手に講演をした。 先生たちの間に読者がけっこういて、お呼びくださったのである。 300人ほどの予備校生たちを前に「脱=市場原理の教育」というお題で2時間半近く話す(このところどこでもタイトルはいっしょである。中身はばらばらだけど)。 生徒たちはい入るようにこちらを見つめている。コワイくらいである。 当然である。 彼らは日々「こんな勉強やることに何の意味があるのか」という身を切るような問いを自分に向けている。 そこに私のような人間が現れて「『こんな勉強をやることに何の意味があるのか』という問いそのものが市場原理に侵された思考なのである。いいから黙って勉強しなさい」というようなことを言い出すわけであるから、これは頭がぐちゃぐちゃになって当然である。 けれども、私はべつに有用な知識や情報をお伝えするために登壇したわけではない。 教育

    udy
    udy 2009/07/13
    なるほど、キミの言う通りだ。
  • Gmailの印刷ページのロゴを削除 : しげふみメモ

    2008年01月31日19:08 カテゴリMozilla Gmailの印刷ページのロゴを削除 2007年7月に公開した以下のユーザースタイルシートですが、今まで地味にインストールされてきています。 インストール数は少しずつ増えて、この記事投稿時点で 277 になっています。 Gmail - Remove logo on printer friendly page | userstyles.org Gmailの印刷ページに表示されるロゴを削除します。 先日、これについて以下のコメントがありました。 Nice, if only it worked on hosted domains as well. :( 独自ドメインで使える Google Apps の Gmail では動作していなかったので、対応しました。 すでにインストールされている場合、Stylish の「スタイルの管理」で「更新を探す

    Gmailの印刷ページのロゴを削除 : しげふみメモ
    udy
    udy 2009/07/13
    入れた。
  • 暴走するネット規制 、あるいは「ネットで婚活」終了のお知らせ

    暴走するネット規制 、あるいは「ネットで婚活」終了のお知らせ:小寺信良の現象試考(1/2 ページ) 今年4月から施行された、いわゆる青少年ネット規制法(「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」)では、青少年へのフィルタリングが義務付けられた。またサーバ管理者は、青少年に有害な情報が発信されたと知ったときには、青少年が閲覧できないような措置を行なう努力義務が課せられた。 さらに最近はどうもこの青少年保護を理由に、ネットに対する過激な規制論が各所から飛び出してきている。 児童ポルノ禁止法(「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」)の単純所持規制も、大きな話題だ。これは一見するとネットと関係ないように見えるが、児童ポルノに限らずポルノ全般に関しては、今やその主な流通ルートがネットであることから、サイトへの接続を強制遮断するブロッキ

    暴走するネット規制 、あるいは「ネットで婚活」終了のお知らせ
  • twitterと政治 [ぽりったー(politter)]

    Politter 日Twitter議員(政治家) 0人(24/03/06現在現役) を一覧表示する「Politter(ぽりったー)」 第22回 参議院議員通常選挙 以降のデータは現在変更中です。お待たせして申し訳ありません。

    udy
    udy 2009/07/13
    渋谷区議http://twitter.com/kenpo_shibuya も加えてあげて。/追加された。他にもどんどん増えてるー
  • マインドマップ-EasyStep

    EasyStep.jpis available for saleAbout EasyStep.jpA domain that previously hosted a Japanese website dedicated to mind maps and other educational techniques.

  • クイズ研 - 10万問からすぐ遊べる、1問からすぐ作れるクイズサイトです!

    クイズ研 クイズ研のこれまでのご愛顧、当にありがとうございました。またいつかどこかでお会いしましょう。 あたまソフト

    クイズ研 - 10万問からすぐ遊べる、1問からすぐ作れるクイズサイトです!
    udy
    udy 2009/07/13
    これは面白そう!
  • 【ネタバレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 謎・伏線検証スレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:エヴァ板より「【謎・伏線検証スレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版★67」 1 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/09(木) 18:00:18 ID:??? ■はじめに ここは謎・伏線検証スレッドです。以下の点を留意しておきましょう。 ○謎・伏線の検証に有意義でないと思われる議論は自重しましょう。雑談は雑談スレ、感想は感想スレで。 ○公開初日から議論は進んでいます。過去スレの議論を参照しましょう。 (議論の重複が起き、流れが混乱します。新規性のある場合はこの限りではありませんので勇気を持って発言しましょう。) ○このスレでは完全に誤りである根拠があるものを除き、特定の検証・予想を制限していません。不毛な煽り合いはやめましょう。 ○荒らしは放置しましょう。荒らしに反応した時点であなたは荒らしと同類になってしまいます。 ○新劇場版だけがエヴァではありません

    udy
    udy 2009/07/13
    観終わったら読む。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    udy
    udy 2009/07/13
    同じような不満を抱えて同じようなことを考えたことがあるけど、さっぱり上手く機能する気がしなかったのですよ。多分、政治は人間の営みであって、生臭さ・面倒臭さから逃れられないものかと。
  • Google OS が画期的なOSにならない7つの理由 - アンカテ

    Google OS は「画期的に速いOS」にはなるかもしれないが「画期的なOS」にはならない。つまり、ユーザから見えるOSの姿に、画期的な新機軸が入ることは無いだろう。 そう思う理由は以下の通り。 1 GoogleAppleではない UIの革新はトップダウンでなければできない。ジョブズとか宮茂さんのような人がいる会社じゃないと、UIの革新、ユーザ体験を一から創造し直すことはできない。 2 20%プロジェクトの匂いがしない Googleが革新的なことをやれるルートは、「20%プロジェクト」として少人数で密かに進めていたものが、社内で非常に評価されて、80%プロジェクトに格上げになるというルートだ。 そういう場合だと、発表された時点で、その革新に実体がある。Google Wave が典型だけと思うけど、動くデモがバシバシ出るし、プロトコルのような技術資料も翌日から配信される。 今回のリリー

    Google OS が画期的なOSにならない7つの理由 - アンカテ
    udy
    udy 2009/07/13
    Googleが作ろうとしているのは画期的であることが求められないOSではないかと。
  • ビジネスホテルでの短期滞在に便利なグッズ3選

    営業所や出張所がない遠隔地を担当する営業マンは、ビジネスホテルを仮住まいにして仕事をこなすことが多い。昼は外出して商談、夜は部屋でメールチェックや書類の作成をこなす、というサイクルを数日間繰り返し、終わったら営業所に撤収。これを月1回など定期的なペースで繰り返すというわけだ。講演などで全国を飛び回るビジネスマンも、同じようなスタイルで仕事をしていることが多いだろう。 出張時の便利グッズというのは世の中にたくさんあるが、上記のような短期滞在のシチュエーションにおいては、素泊まりに近い1~2泊程度の出張とはまた違った便利さが求められる場合が多い。今回は、ビジネスホテルを事務所代わりに使う場合にとくに便利なグッズを3つ紹介しよう。 延長用にもなるLANケーブル「MBR-EXLTシリーズ」 LANによるインターネット接続は、もはやビジネスホテルでは当たり前のサービスの1つになりつつあるが、多くのビ

    ビジネスホテルでの短期滞在に便利なグッズ3選
  • サイト立ち上げ後2週間でやった基本的(?)な7つのSEO対策 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    udy
    udy 2009/07/13
    基本。
  • IFRS(国際財務報告基準)は「”隔壁の無い潜水艦”社会」を生み出す | isologue

    【16:58追記あり】 明日月曜日発売の週刊ダイヤモンドの特集「IFRS襲来!」は、なかなか力が入ってます。 前半は以前ご紹介した国際会計基準IFRS完全ガイド—経営・業務・システムはこう変わる!! (日経BPムック) と同様、IFRS入門・基礎知識といった感じですが、後半、個別の業界、個別企業ごとにIFRS導入によるインパクトを定性的・定量的にまとめているのが、非常に読みごたえあります。 日企業でも、もうすでにIFRS導入でご苦労されてらっしゃる企業もありますが、一般の企業はあと数年の猶予があるので、こういった書籍や雑誌でゆっくりIFRSを学んでいけば、導入そのものについては、以前心配したようなこともあまりなく、何とかなっちゃうのかも知れません。 しかし、私は、IFRSの問題というのは、単に「まったく新しい考え方を一から学ぶのがめんどくせえなあ」ということだけではないと思います。 つま

    IFRS(国際財務報告基準)は「”隔壁の無い潜水艦”社会」を生み出す | isologue