タグ

2016年8月21日のブックマーク (8件)

  • BIRKENSTOCK(ドイツ) - くらしのちえ

    トイレでもベランダでもBIRKENSTOCK 用途は一様ではなく、使い手が選ぶ。素材と用途に応じた選択が自分らしい暮らしを作る。 BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)は1774年に創業したドイツメーカー。 創業240年の歴史の中でサンダルの開発が始まったのは1950年代から。 そしてファーストモデルのMADRID(マドリッド)が誕生したのは1963年。 つまりBIRKENSTOCKのサンダルの歴史はまだ60年ほどだ。 それまではフッドヘット(インソール)の製造と研究を行っていたのだ。 www.birkenstockjpn.co.jp BIRKENSTOCKが快適性を重視したサンダルを生産し、医療機関の人々にもメディカルシューズとして愛用され、老若男女問わず愛されている裏付けは、積み重ねられた歴史 の中で「足の快適さ」を追求し続けたことにある。そしてフットヘットの形は、人の足型に

    BIRKENSTOCK(ドイツ) - くらしのちえ
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    SUPER BIRKIは初めてみました。ビルケンもこういうのあるんですね。
  • 都内に住む30代「引きこもりOL」の休日。趣味ナシ、金ナシ、恋人ナシの地味すぎるプライベート | 日刊SPA!

    「東京在住OLの休日」と聞いて、どのようなイメージを抱くだろうか。海へ行き友人とビーチで自撮り、または流行りのレストランをタグ付けしてインスタ投稿…いわゆる“リア充”と呼ばれる華やかな生活を想像するかもしれない。 だが、最近ではこうした生活とは対照的に、休日はひたすら地味なプライベートを送る「引きこもりOL」も一定多数、存在している。 「男女雇用機会均等」が叫ばれて久しいが、今や女性がハードな残業をすることは決して珍しいことではない。その反動からか、そうしたOLたちは、土日祝日はひたすら溜まっていたドラマを見るか、スマホいじりにいそしむという、消費カロリーの少ない地味な生活を続けているケースが少なくないのだ。 彼女たちは1~2ヶ月に1度合コンに出ることもあるが、そこで見当違いなリア充の話題を振られても反応は悪いのは明らか。記事では、メディアではあまり顕在化されない30代引きこもりOLたち

    都内に住む30代「引きこもりOL」の休日。趣味ナシ、金ナシ、恋人ナシの地味すぎるプライベート | 日刊SPA!
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    休みの日は家でのんびりしちゃいかんのかい?これは当たり前のことでは?
  • 猫がすりすりしてくる意味って? - 犬猫大好き!情報室

    のすりすりの意味 すりすりにはいくつかの意味があります。 まず最初に、も犬同様になわばりを主張する動物です。 壁や床に身体をこすりつけたりする仕草は、自分の落ち着ける場所を確保するためのマーキングだと言われています。 マーキングするぐっちゃん が飼い主にすりすりして来る場合、しっぽがピーンと立っている時は、親愛の情を表しています。 これは飼い特有の仕草で、野良はやらないと言われています。 野良がしっぽを立てるのは、おしっこでマーキングをする時だけです。 それに対して飼いは、飼い主にすりすりする際に、しっぽをピーンと立てます。 つまり、親しい相手にだけ見せる独特の愛情表現だと言うことになります。 飼い主に自分の匂いをつけている すりすりしている時に、顎や頬にある分泌腺から、匂いを出し、それをこすりつけていると考えられています。 飼い主に自分の匂いをつけることで、安心を得ている

    猫がすりすりしてくる意味って? - 犬猫大好き!情報室
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    猫のすりすりは甘えの意味かと思ってたのですが、マーキングあったのですね。
  • 育児放棄されたキツネの赤ちゃんは猫たちの影響で猫化。野生に戻しても毎日猫に会いに来ちゃう。 : カラパイア

    イギリス、ロンドン郊外のスワンリーにある動物保護施設「セカンドチャンスアニマルレスキュー(SCAR)」に1匹のメスの赤ちゃんキツネがやってきたのは今年2月のこと。このキツネはビクシーと名付けられた。 母親に育児放棄されてしまい餓死寸前だったという。SCARでは野生生物を保護し、ひとり立ちできるまで面倒を見たら、野生に帰す取り組みを行っている。事実これまでも保護した子ギツネたちはみな野生に帰っていったという。 ところがビクシーだけは違ったようだ。生後7か月となったビクシーを一旦は野生に帰した。つもりだった・・・だが、この施設で暮らしているグループにかわいがられていたようで、恋しくて毎日夕方になると施設に戻ってきてしまうのだと言う。

    育児放棄されたキツネの赤ちゃんは猫たちの影響で猫化。野生に戻しても毎日猫に会いに来ちゃう。 : カラパイア
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    キツネはイヌ科だったかな?でも猫たちとなかよく過ごしてるんですね。
  • 【雑文】子どもの早寝早起きは得しか無いよ!夜更かしは止めさせよう - えむしとえむふじんがあらわれた

    こんにちは、えむしです。 えむこの友達もお泊まりに来たけれど、 えむみの友達もお泊まりに来たので、その時に感じた子どもの寝る時間についてツラツラと… blog.mshimfujin.net 早寝早起きは得しか無い! 子どもの早寝は親も楽! いいの?その時間で 子どもの生活習慣は親の責任 まとめ 早寝早起きは得しか無い! 早起きをすることで、学校が始まるまでに脳が活性化します。朝は一番脳が働く時間だそうですから、この時間帯を有効に働かせるかどうかで勉強を効率的にこなせるかどうかが決まってきます。 受験を考えられているお宅はぜひ早寝早起きを!高校受験でも大学受験でも大事ですよ。(来受験考えてる考えてない関係なく大事ですけどね) 質の良い睡眠をとる事で1日に得た情報が整理されるので、覚えた事を忘れにくくなります。 iineforum.jp また、成長や健康の面でも良い事しかありません。 身長が

    【雑文】子どもの早寝早起きは得しか無いよ!夜更かしは止めさせよう - えむしとえむふじんがあらわれた
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    うちは22時すぎぐらいに寝ているな~もう少し早く寝かせたい。
  • 餃子の皮に挽き肉以外の具を包んで焼いてみる! おいしいのはどれだ!? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ご飯のおかずにもビールのおつまみにもなる餃子。お店でべる餃子もおいしいですが、手作り餃子もそれぞれの家庭の味や個性が出るものです。 しかし、家庭で作ると、どうしても具と皮が余ってしまいがち。具が余ってしまった場合、そのまま丸めて焼けば簡易ハンバーグに。 では、余った皮はどうする? 挽き肉がなければ別の具を包めばいいじゃない! ということで、今回は挽き肉以外の具を包んで焼いてみました。果たして、おいしいのはどの具なのでしょうか。 ▲余ってしまいがちな餃子の皮 いろんな具を包んで焼きました! ツナマヨ おにぎりの具としても好評のツナマヨ。ツナ缶を開け、マヨネーズを和えたものを包んでいきます。ついでに、とろけるチーズも入れてみました。一口べた瞬間、びよ~んとチーズが伸びるはず! ツナマヨとチーズをイン! 焼き上がった断面図はこちら。 ナイフでカットしてみると、若干具がパサついている感じがしま

    餃子の皮に挽き肉以外の具を包んで焼いてみる! おいしいのはどれだ!? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    うちはフライドポテト(冷凍のんを少しチンしたもの)とチーズを包んで焼いたりしてます。子どもにはめっちゃ受けが良いです。
  • ひとりっ子は可哀想と言われたので、ひとりっ子は可哀想か考えてみた - ちびドラマーチ

    2016 - 08 - 21 ひとりっ子は可哀想と言われたので、ひとりっ子は可哀想か考えてみた 育児 育児-むすめ スポンサーリンク ひとりっ子は可哀想問題 photo credit: Big Sister Love via photopin (license) 現在子供は1歳児、私もうすぐ三十路。 最近になって親戚や友達から「弟妹は産むんだよね?」と聞かれることが増えてきました。まだ子は1歳なのにと思いながらも 『弟妹を産むかはまだ決めていない、一人っ子かもしれない』 と言うと、聞いてきた人ほぼ100%の確率で物凄い勢いで反対されます。その理由の多くが 「ひとりっ子は可哀想!!」 で占められており(というかほぼそれ)まるで私が何か間違ったことを言っているかのような気さえしてきます。 兄弟がいた方が人格形成に良いよ 一人っ子はわがままに育つよ 将来親が年をとった時にひとりっ子だと可哀想だ

    ひとりっ子は可哀想と言われたので、ひとりっ子は可哀想か考えてみた - ちびドラマーチ
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    うちは一人っ子です。たぶん年齢的にも無理かなとおもう。可哀想なんていわれると凄くムカつく。
  • 視力の低下が気になるアラフォー必読老眼チェック!老眼改善のコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    視力の低下、目の老化でピントが合いにくくなっていませんか。目の老化は誰にでも起こりますが、肌のアンチエイジング対策をするように、目にいい生活習慣で、目のアンチエイジング対策をしましょう。 老化現象だから、と目の老化を諦めない 老眼も、進行をい止めるためにできることがあります。老化現象だから、と諦めず老眼の改善、目のアンチエイジング対策を行って、老眼の回復・改善を図りましょう。 あれ?、と思う前に老眼の予防をすることも重要です。 老眼改善のポイント 老眼の進行をい止めるためには、老化によって弱ってきた目の筋肉を、正しく動かして強化し、元の働きを取り戻すことが重要です。 また、からだの血流を改善したり、脳を活性化させることも老化をくい止めるために大切です。(脳は目と密接な関係があります) 目のために良い方向へ生活習慣を改善することで、老眼の回復効果もアップします。 まずは老眼チェックしてみ

    視力の低下が気になるアラフォー必読老眼チェック!老眼改善のコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/21
    そろそろ老眼が気になるのでマッサージやってみます。