1.日時および会場 3月21日(木)10号館で開催されます.会場はグループ名の後に示します. 2.集会および話題提供 ―13時~15時開催― 乾燥・半乾燥地域研究グループ(10302教室) 髙村弘毅(立正大)・梶原茂樹(サレジオ学院高):地磁気逆転・チバニアン時代の国本層の水文地質学的特徴 鹿島 薫(九州大)・髙村弘毅(立正大)・植木岳雪(千葉科学大):湖沼堆積物層を指標とした モンゴルゴビ砂漠地域における第四紀後期水文変動の復元 都市気候環境研究グループ(10303教室) 田中博春(成蹊中・高)・狩野真規・宮下 敦:成蹊気象観測所における93年間の気象観測と観測値の経年変化 土地利用・陸域変化研究グループ(10304教室) 中国地理研究グループ(10305教室) 一ノ瀬俊明(国立環境研):中国の地理学界といかに向き合うべきか――四半世紀の変容を顧みて 阿部康久(九州大):中国地理研究にお
