タグ

2012年11月21日のブックマーク (16件)

  • Big Sky :: コマンドラインからredmineを扱える「godmine」作った。

    とりあえず issues 関連は出来てるので、これを使うコマンドラインプログラムを書いた。 $ go get github.com/mattn/go-redmine/godmine 名前は中二病っぽいけど「godmine」という名前にした。 使い方は、例えば issue の一覧であれば $ godmine issue list もしくは $ godmine i l issue の登録は $ godmine issue create "なんてこった" "大変だ!" みたいにするか $ godmine issue append で起動するテキストエディタ(環境変数EDITORを参照しunix改行コードが扱えるテキストエディタのみ使用可能)で ### Subject Here ### ### Description Here ### 上記の部分を書き換えて保存終了する。 設定ファイルは ~/.c

    Big Sky :: コマンドラインからredmineを扱える「godmine」作った。
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 地獄のJavaScriptセキュリティ

    TopicsPlaceHolder SectionTitlePlaceHolder TIME rest time current/total en

    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • Fulltext search with Node.js and elasticsearch

    今日のスライド http://swdyh.github.com ブラウザ拡張開発 AutoPagerize ページの自動継ぎ足し http://autopagerize.net JavaScriptRubyGoに興味 システム開発に検索はつきもの 小規模なら全件走査 LIKE '%query%' それで間に合わなくなってくると全文検索エンジン あらかじめindexを作る。の最後にあるindex Namazu, Hyper Estraier, Senna, Tritonn, Groonga, Sphinx, Lucene, Solr, elasticsearch

    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 知らないと損するvim知識30選 - Vim is running out

    知らないと損するvim知識30選 はじめに 毎日プロテイン&筋トレを忘れない漢、vimtakuです。 何を目指しているの?っていわれます。何を目指しているんでしょうか。 社内向けに勉強会をやるべってなったので 社外にブログを公開してそれを題材に社内向けに勉強会するために 久しぶりにブログを書いているわけです。 ちなみに、タイトルはホットエントリーメーカーを参考に作った。 どうでもいいですね。では早速。 想定読者 - おそらくvim弱を脱しているくらいの人 -- http://ppworks.hatenablog.jp/entry/sendagayarb25 - vim 中級者(中級者の定義がわからないけどたぶん中級者位までに通じる内容だと思う) - neobundle, unite.vim とかは知ってる - これらを知っておくと少しドヤ顔出来るかもしれない 生きる上でかなり便利系 neo

    知らないと損するvim知識30選 - Vim is running out
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 「めんどくさい」「やる気がでない」時のチェックリスト - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「めんどくさい」「やる気がでない」にも色々なパターンがあります。そこで質問に答えていくと解決策にたどりつくようなチェックリストを作ってみました。 追記: このエントリーの内容を元に平均10問の質問に答えるだけであなたの状況に合わせたアドバイスをする人工知能を作りました。オススメです。 Q1: やる気がでないのは今日に入ってからですか? 数日やる気がでない状態が続いているのですか?それとも今日に入ってからかですか? 今日に入ってから→Q2 数日続いている→Q8 Q2: 最近なにか新しい情報が明らかになりましたか? たとえば計画段階では知らなかった事実が明らかになって、今までやってきた作業が無駄になったとか。何らかの情報が最近明らかになりましたか? はい→状況が変わったのであれば、計画の通りに実行することが必要とは限りません。状況の変化に合わせて計画を変更したり中止したりしてはいけないのですか

    「めんどくさい」「やる気がでない」時のチェックリスト - 西尾泰和のはてなダイアリー
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • mikutterプラグイン管理ツールの構想

    筋とは全く関係ない話。プラグインのパッケージ管理とかやってくれるのが欲しいと思って、ちょっとだけ作りかけてみました。 現状のプラグインシステムの問題点 mikutterはサードパーティプラグインを ~/.mikutter/plugin/ の中に入れたら動くようになっています。いちいちビルドとかしなくていいので楽ですし、単純なので理解しやすい(置く→動く!)のですが、単純過ぎる故に色々と問題がありました。 プラグインを探すこれといった方法がない 現状として、プラグイン纏まった場所がないので、プラグインを探す時はgoogle先生にきくしかなく、検索すべきキーワードがわからない、特に欲しいプラグインがないという時にダラダラ見れるリストは存在しないようです。 何が入ってるかパッとわからない プラグインディレクトリ見れば分かりますが、ねえ。 mikutterのバージョンとプラグインが想定するバージ

    mikutterプラグイン管理ツールの構想
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • Emacs+titanium cli+alloyでiPhoneアプリを開発する

    静岡javaScript勉強会 #2に参加されるみなさんこんにちは、参加されないみなさんもこんにちは。僕は11月のすべての土曜日を留守にして家族の顰蹙を買うという重圧に耐え切れずに早々に離脱してしまいましたので朝からお家でjsってます。 ところで、@tomofの「Backbone.js入門」面白かったですか?よっしゃーいっちょおとうさんもbackbone.jsでウェブアプリケーションつくっちゃうぞーっていう気になりましたか?はいそうですか、そうですよね。ついでに、その勢いでBackbone.jsっぽい開発のノリでiPhoneアプリを開発できたら面白いと思いません?思いますよね。 やりましょう、Alloyで!(孫社長風味でよろしく) というような内容のエントリです。 Titanium CLIとAlloyのインストール Titanium CLIはTitaniumで開発するためのコマンドラインの

    Emacs+titanium cli+alloyでiPhoneアプリを開発する
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • iOSの日付処理まとめ

    日付処理をするとき、どーだったっけ.. と迷うので私なりにまとめ。 日付関連の要素 NSCalendar

    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • いじめ研究の第一人者が断言内藤朝雄「いじめ加害者を厳罰にせよ」() @gendai_biz

    この30年ほど、数年おきに、いじめ自殺事件をきっかけとしたいじめ報道ブームが起きている。 人々は未曾有の事態が起こったかのように煽られ、騒ぎが収まるとすぐに忘れ、次の報道ブームで同じ興奮が繰り返される。今年も、相変わらずのいじめの内容、同じような学校や教育委員会による隠蔽、識者や芸能人による同じような精神論のコメントがメディアで流され続けている。 メディアは、学校制度の構造的な問題から人々の目をそらし、「心がけ」の問題に意識を誘導し続け、結果的にひどい状況がいつまでも続く片棒を担ぐ。たとえば朝日新聞社の『いじめられている君へ いじめている君へ いじめを見ている君へ』(朝日新聞出版・2012年)では、社会的成功者たちが体験談を交えて「心がけ」を説く。 いま、私たちが信じて疑わない学校の「あたりまえ」を考え直す必要がある。学校は、同年齢の生徒たちを一纏(まと)めにして、朝から夕方まで狭いクラス

    いじめ研究の第一人者が断言内藤朝雄「いじめ加害者を厳罰にせよ」() @gendai_biz
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • requestAnimationFrame < よーしおまえらー、アニメーションにsetInterval使うなよー - くろまほうさいきょうでんせつ

    より適切なものが追加されたのでそっちを使いましょう。 setInterval/setTimeout → requestAnimationFrame; これまでは setInterval function render(){ // アニメーション 1フレーム分の処理 } setInterval(render, 1000 / 60); これはもう古い。 これからは requestAnimationFrame function animationLoop(){ render(); requestAnimationFrame(animationLoop); } animationLoop(); こうすべし。 requestAnimationFrameにすると何がいいの? 複数のアニメーション描写処理を一つにまとめて最適化してくれる 同じ用に動かしている物体A,Bの動きが次第にずれていくとかがなくな

    requestAnimationFrame < よーしおまえらー、アニメーションにsetInterval使うなよー - くろまほうさいきょうでんせつ
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 画面をチカチカさせる活動の振り返りとノウハウの共有 - hitode909の日記

    ぼくはライフワークとして画面をチカチカさせる活動をしてるのだけど,周りの人にあまり理解してもらえなくて,まぶしいとか,そんな低俗なことをやって,みたいな反応をされる. けど,画面をチカチカさせるだけでも,いろいろと工夫できることとかある.今日はこれまでの活動の振り返りと,それで得たノウハウを共有しようと思います. 過去の活動 これまでに,いろいろ画面をチカチカさせるやつ作っているので,順に紹介します. コード残ってるのは2010年からだけど,一番古いのは中学生のときにRPGツクールで作った画面がチカチカするゲームで,途中まではRPGとして遊べるけどストーリーが進むと画面が高速で点滅し始めてそれ以降何もできなくなるというゲームでした. 古くはポケモンショックというイベントもあったけど,ぼくは関西に住んでて見れなかった. ウェブページをチカチカさせる このbookmarkletを起動するとウェ

    画面をチカチカさせる活動の振り返りとノウハウの共有 - hitode909の日記
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • cyber-life.info - このウェブサイトは販売用です! - cyber life リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 今夜金曜ロードSHOW「ヱヴァンゲリヲン:破」シンジくんの手作りお弁当をチェック - エキサイトニュース

    加持さんのことが好きで少しおませで最後に「気持ち悪い」って言っちゃう惣流・アスカ・ラングレー。 孤独だったのに次第に打ち解けてシンジやミサトさんに接触を持つようになる式波・アスカ・ラングレー。 どっちのアスカが好き? どっちもいいよね! そんなアスカが大活躍する『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が今晩放映されます。 見所はお風呂から飛び出すアスカと、寝ているアスカのパンツと、エプロンにブラジャーなアスカと、丸見えテスト用プラグスーツのアスカです。 ……映画上映当時、見終わった後あんまりのことに吐きました。 予告編があって当によかった。死ぬかと思った。 そんなモヤモヤも明日から公開される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』で晴らされることを祈るばかりです。 ポカポカしたいです。 さて、作中でシンジくんが一気に社交的になり、綾波を守るために戦うことになる『破』。ここがある意味最大の、TV版との違い

    今夜金曜ロードSHOW「ヱヴァンゲリヲン:破」シンジくんの手作りお弁当をチェック - エキサイトニュース
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • Google、世界を舞台に謎のエネルギーと戦うモバイル拡張現実ゲーム「Ingress」をβリリース

    GoogleのNiantic Labsは11月15日(現地時間)、AR(拡張現実)機能を採用したAndroid向け無料オンラインゲームIngress」をGoogle Playでβ公開した。Ingressのページから参加を申し込める。 Google Playの説明によると、欧州の科学者らが“Niantic Project”で発掘した謎のエネルギーによって人類が危機に瀕しており、プレーヤーはオンラインで互いに協力しながらこのエネルギーと戦うというストーリー。MMORPG(多人数同時参加型RPGゲーム)の一種で、NianticはMMMMORPG(マップベースのモバイル版MMORPG)と定義する。Android端末のカメラで現実世界を表示すると、現実世界に潜む謎のエネルギーが見えるので、これと戦う。同じ場所にいるプレーヤー同士は位置情報で互いを認識できるので、協力して目標を攻撃できる。

    Google、世界を舞台に謎のエネルギーと戦うモバイル拡張現実ゲーム「Ingress」をβリリース
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 手を使わずに読めるiPad用電子書籍リーダー『MagicReader』にあふれる期待 | ライフハッカー・ジャパン

    GimmiQが開発したiPad電子書籍リーダー『MagicReader』は、手を使わずに読書ができるアプリ。iPad 2以降に搭載のインカメラによって顔の動きを認識し、を選んだり、ページを送ったりできます。 例えば、読書中に左を向くと、ページを左方向にめくります。右なら、右方向へ。上を向くと、の選択画面へ戻ります。記事冒頭のプロモーション動画を見ていただければ、イメージはよりつかめるかと思います。 最初はうまく使えず戸惑いましたが、コツをつかめばしっかりページ送りできました。■認識してもらうには「顔の近さ」がカギ 顔認識モードをオンにすると、画面上部に2つの「★」マークが表れます。★がグレーから青に変わったら「認識できている」というサイン。この状態で顔を動かせば操作できます。 顔の動きをうまく認識してもらうには、どうやら「距離」が肝心のよう。試してみると、上の写真のように両手を軽く伸

    手を使わずに読めるiPad用電子書籍リーダー『MagicReader』にあふれる期待 | ライフハッカー・ジャパン
    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21
  • 講談社「ブルーバックス」の人気52タイトルが電子書籍化 | スラド

    講談社の自然科学系新書「ブルーバックス」の人気タイトル52点が経済産業省の「コンテンツ緊急電子化事業(緊デジ)」により電子書籍化され、出版デジタル機構が11月16日から電子書店に配信を開始しました(プレスリリース: PDF、 配信タイトル一覧、 講談社BOOK倶楽部の記事、 マイナビニュースの記事)。 /.Jerの中には、ブルーバックスの愛読者は多いはず。かく言う私も、学生時代にはまって、200タイトル以上読みました。内容をほとんど覚えていないのがアレですが。 みなさんのお気に入りのタイトルなど、教えていただければ幸いです。

    uk-ar
    uk-ar 2012/11/21