タグ

ビジネスと科学技術に関するumetenのブックマーク (290)

  • たばこ協会が検察に…タスポ利用情報を提供(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    たばこ協会が検察に…タスポ利用情報を提供 たばこ自動販売機の成人識別カード「タスポ」を発行する日たばこ協会が、特定の個人が自販機を利用した日時や場所などの履歴情報を検察当局に任意で提供していた。個人の生年月日や住所、電話番号、カード発行日などのほか、たばこ購入の日時や利用した自販機の所在地を一覧表にして提供。免許証など顔写真付き身分証明書の写しが添付された申込書のコピーを渡した事例もあった。 タスポの情報は、カード使用者がいつ、どこでたばこを購入したかという蓄積された履歴を見れば、生活拠点や行動パターンをある程度把握できるのが特徴。行方の分からなかった罰金未納者の所在地特定につながったケースもあったという。 クレジットカードや携帯電話の使用履歴はこれまでも捜査当局に使われてきたが、タスポ情報は初めてとみられる。

    umeten
    umeten 2009/07/26
    喫煙者は「犯罪者予備軍」だからですね、わかります。警察の意向によって、将来的にはアルコールの販売にも適用されることでしょう。/でも、パチンコ屋だけは勘弁されるんだ!
  • エコナビ2009:地デジ受信機、普及まだ6割 完全移行まで2年 軽くない個人負担 - 毎日jp(毎日新聞)

    <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR> テレビのアナログ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行する11年7月24日正午が2年後に迫った。地デジ対応テレビやチューナーの世帯普及率は今年3月末で60・7%とようやく6割に到達。省エネ家電の購入者に政府が付与するエコポイントの効果で、地デジ対応テレビの売れ行きは好調。総務省は普及率を一気に引き上げたい考えだが、普及率には地域差があり、比較的普及率の高い都市部でもマンションなど集合住宅で対応の遅れが指摘されている。残る2年、普及率100%に押し上げる道のりはこれまで以上に険しい。【佐々浩材、望月麻紀】 地デジは、放送局と視聴者の双方がデジタル対応しないと視聴できない。放送局側の準備は順調だが、視聴者側には遅れが目立つ。電子情報技術産業協会によると、6月末までの地デジ対応テレビやチューナーの累計出荷数は5374万台。世帯普及率100%を達成

    umeten
    umeten 2009/07/25
    >簡易チューナーはガイドラインぎりぎりの機能で、地デジの利点である天気やニュースなどが見られるデータ放送などを見る機能が付いていない商品が多い。
  • 携帯電話各社、ショートメッセージを相互乗り入れへ | スラド

    ストーリー by makeplex 2009年07月20日 1時52分 電話番号は聞けてもメールアドレスは聞けないことが多いのでありがたい 部門より NHKニュースによると、携帯電話4社(NTT DoCoMo、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル、EMobile)は、同じ会社の利用者なら電話番号をアドレス代わりにして送ることができる簡易メール「ショートメッセージ」を、来年度以降、他の会社の携帯電話ともやり取りできるようサービス拡充することにしたそうだ。他の会社の携帯電話ともやり取りができるよう設備を改良することにした。 携帯電話のメールには、インターネットに接続してやり取りする電子メールと、電話番号をアドレス代わりに短い文章をやり取りする簡易メール「ショートメッセージ」の2種類があるが、会社が異なる携帯電話とはやり取りができなかった。正直、使っている人はあまり多くないのではないだろうか。

    umeten
    umeten 2009/07/20
    ガラパゴスから一歩卒業?いや、半歩くらいか?
  • 味(み)海苔の実 minorinomi: エコカーに騙されるな

    いくつかのブログで、 「エコカーって環境にやさしいの?」 「エコ買いって、どうよ?」 「エコポイントで、潤うのは大手企業ばかりじゃん」 といった声が聞かれてますけど、 私も、だいたい、これらの意見には賛成です。 ということで、昨日の東京新聞(7月17日朝刊)から紹介します! エコカー 当に環境に優しいの? という読者からの質問が新聞社に届き、記者が取材して回答しています。 トヨタのプリウスの場合 製造段階のCO2排出量は、ハイブリッド車のほうが多い。 トヨタが公表しているグラフから読み取ると、 同じクラスのガソリン車と比べ15%ほど多く発生。 10万キロ走行したプリウスの場合 製造~廃棄までのCO2排出量のうち、 製造段階で発生するものが4割 トヨタによると プリウスで10万キロ走行した場合は、製造過程も含めると、CO2排出は、ガソリン車より43%減る。 しかし、 ガソリン車を5年で廃車

  • 「アナログテレビがもったいない」 iVDR対応小型デジタルチューナー、三洋が発売

    三洋電機コンシューマエレクトロニクスは7月8日、着脱式HDD規格「iVDR」に対応したデジタル放送チューナー「repoch」(レポック)を9月1日に発売すると発表した。地上デジタルへの移行予定が2年後に迫っているが、「まだまだ使えるアナログテレビを大切に使いたい人」などがターゲット。価格は6万1950円。 約230(幅)×170×(奥行き)×41(高さ)ミリ、約800グラムというA5ファイルサイズのコンパクトな体に、地上/BS/CS対応デジタルチューナーとHDDレコーダー機能を内蔵したデジタルチューナー。 HDD部はiVDRを採用し、カセットのように脱着可能。標準付属するのは日立マクセル製の160Gバイトモデルで、地上デジタル(17Mbps)なら約20時間分を録画できる。容量がいっぱいになれば、別売りHDDを購入して交換可能だ。 アナログテレビ用に映像出力(コンポジット)・アナログ音声出

    「アナログテレビがもったいない」 iVDR対応小型デジタルチューナー、三洋が発売
    umeten
    umeten 2009/07/09
    >価格は6万1950円。  高い
  • 【オーストリア発】原子力発電所が太陽光発電所として再スタート エコニュース  エコロジーオンライン Ecology online

    オーストリアで建設以来30年間操業しないままになっていた原子力発電所が、1,000枚の太陽光パネルを備えた太陽光発電所に生まれ変わった。発電所は7月24日に操業を開始し、年間18万キロワット時の電力を提供する予定だ。 発電所のある低地オーストリアでは供給電力の25%が風力、水力、バイオマス、太陽光などの再生可能なエネルギーを使用している。発電所はウィーンの50キロ西にあるツヴェンテンドルフ村にあり、1978年に5億ユーロをかけて原子力発電所を建設された。しかし、その後住民投票で50.5%が反対したため30年間一度も操業しないままになっていた。 この施設で1,000枚の太陽光パネルを稼動するために、ドイツの沸騰水型原子炉に施設の部品を売却し、従業員向け研修用スペースを提供することで資金調達をはかる。もともとの原子力発電所には200人の従業員が勤める予定だったが、2002年以降は技術者のフ

  • アホかー! - シートン俗物記

    まだ、この話続いていたのか! 世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200907/200907031401.html 化石燃料の枯渇が迫っているが、自然エネルギーだけで今の世界経済を支えることはできない。理想のエネルギーと言われる核融合への道もまだ遠い……。だが今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいる。その鍵はマグネシウム。海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、太陽光レーザーを使ってマグネシウムに精錬する。この壮大な計画に取り組むのが、東京工業大学の矢部孝教授である。 もう、3年も前に批判しているのに、まだ性懲りもなく生き延びてやがった。 トンデモさんいらっしゃい。編 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seto

    アホかー! - シートン俗物記
  • 山路達也の「エコ技術研究者に訊く」 世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) | WIRED VISION

    世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) 2009年7月 3日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 化石燃料の枯渇が迫っているが、自然エネルギーだけで今の世界経済を支えることはできない。理想のエネルギーと言われる核融合への道もまだ遠い……。だが今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいる。その鍵はマグネシウム。海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、太陽光レーザーを使ってマグネシウムに精錬する。この壮大な計画に取り組むのが、東京工業大学の矢部孝教授である。 マグネシウムを燃やして、エネルギー源にする 金属マグネシウムは、携帯電話を始めとする電子機器や飛行機、自動車などで広く使われる。 ──次世代エネルギーとして、マグネシウムを用いる研究を進めているとお聞きしました。マグネシウム

  • 速報/【すごいぞ! ニッポンのキーテク】地球に優しい日産のクリーンディーゼル - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

  • 任天堂の赤い汚点「バーチャルボーイ」、早急な製品開発が失敗を誘引 ― EE Times Japan

    今回取り上げる「バーチャルボーイ(Virtual Boy)」は、任天堂の携帯型ゲーム機として、最も革新的な機種になるはずだった。「真の3次元(3D)グラフィックス」をコンセプトにした機種で、プレーヤを仮想世界(バーチャル・リアリティ)にいざない、既存のテレビゲーム機では実現できない体験を提供するとうたっていた。1995年に日と北米地域で発売されたものの、現在では同社の歴代ゲーム機の中で厄介者として、主流ではない補足的な位置付けになっている。 仮想現実の実現目指す バーチャルボーイの開発の歴史は、1990年代の初頭にさかのぼる。任天堂のゲーム機開発者である横井軍平氏は、「ゲームボーイ(Game Boy)」の目覚ましい成功によって、携帯型ゲーム機業界で高い評価を受けていた。彼なら何をやっても失敗するはずがないと判断した同社の経営陣は、「鉄は熱いうちに打て」ということわざ通りに、新し

    umeten
    umeten 2009/06/15
    LEDがボトルネックだったというのなら、今なら、それこそヘッドマウント型のフルカラー機として復活できるんじゃないか?/ヘッドマウントモニターと差別化できない気もするけど・・・
  • Tokyo Automobile Study Group 3代目プリウス雑感

    東京でクルマに関するテクノロジー、メカニズム、ブランドに関する調査や研究、評価、資料・原稿制作などを行うグループ。過去から現在までのクルマに関わるハードウエアやソフトウエアを幅広く研究、調査している。 第3世代のプリウスが発表された。すでにアメリカのショーへの出展や販売店でティザーキャンペーンなどが展開されているので、インパクトが薄まっているといえるが、4月からの予約受注はなんと8万台に達するというから、トヨタの販売力は健在だ。 ちなみに今回のプリウスから、全トヨタ販売チャンネルでの販売となる点も注目したい。トヨタの重要な販売戦略であった多チャンネル体制を見直す契機になるのではないかと思われる。 5月18日に行われた報道発表会は異例の内容であった。会場は質素な作りで、プリウスに関する技術説明は一切なく、トヨタのシリーズ・パラレル・ハイブリッド・システム(ストロングハイブリットと呼ぶ)がいか

    umeten
    umeten 2009/05/23
    >2代目プリウスは、都内走行で、冬季は18㎞/L、夏季は15㎞/L、年間平均で16㎞/Lといわれるが、新型プリウスは年間平均で18㎞/Lくらいではないだろうか
  • 「まいど1号」の憂鬱 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    正直,あまり気の進まない出張でした。東大阪の中小企業が作った人工衛星として名高い「まいど1号(SOHLA-1)」を取材するための大阪出張です。日経エレクトロニクス2009年5月18日号では,「1社に1台,人工衛星」と題して100kg以下の超小型衛星がエレクトロニクス業界に与えるインパクトについて特集しました。まいど1号は日の超小型衛星の中でも特に有名な衛星です。私自身,以前に書いたNEブログ「日の小型衛星ブームは物か」で取り上げました。この特集で,まいど1号を外すわけにはいきません。 何しろ,中小企業が力を合わせて作り上げた衛星です。マスコミも「中小企業の希望の星」「ものづくり日の底力」といったトーンで報道しています。普通なら取材の前に憂になる理由はありません。でも,どうも話が違うようなのです。 今回の人工衛星特集では,30件程度の取材を行いました。取材の中で,まいど1号の名前が

    umeten
    umeten 2009/05/18
    >「あれはJAXAが作った衛星だから」/事情をよく知る某企業の幹部に至っては「(東大阪宇宙開発協同組合はJAXAに)何から何までやってもらってお礼も言わない。あんな人たちとはつき合いたくない」  さすが大阪!w
  • iPhoneでマルチタッチができるのはなぜ?(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    画面に指などで直接触れて操作できるタッチパネル。これまではPOSやATMなど、産業用途で使われることが多かった。一般的に、タッチパネルをコンシューマー機器でよく見かけるようになったのは、任天堂が2004年に発売した「ニンテンドーDS」や、米Appleが2007年に発表した「iPod touch」や「iPhone」が登場してからだろう。 なかでも直感的な操作を売りにするiPhone 3Gは、パネル上で2カ所以上を同時に触れる「マルチタッチ」機能を備えている。このマルチタッチ機能は、実はすべてのタッチパネルでできるわけではない。 タッチパネルの方式は用途などに応じていくつかあり、携帯電話やカーナビなどコンシューマー機器では(1)抵抗膜方式や(2)静電容量方式が主流だ。また、タブレット型PCやペンタブレットなどには(3)電磁誘導方式が使われている。そのほか、POSやATMなどの業務機器やFA

    umeten
    umeten 2009/05/13
    これは無自覚なだけに悪質な「視覚障害者差別インターフェース」。ユニバーサルデザイン精神のカケラもない。
  • 一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに

    カメラ・メーカーが困惑している。問題の深刻さを,白日の下にさらす測定ツールが登場したからだ。開発したのは,簡便で的確な手ブレ補正効果の測定法を生んだ電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 准教授の西一樹氏の研究室と谷電機工業。問題とは,一眼レフ・カメラが内蔵するミラーやシャッターの動作に起因する像のブレである。 あるカメラ開発者は言う。「これほど大きな問題とは全く認識してなかった。まだ追試や検証をしていないが,当だとすれば正直,参った」。 1/60秒では解像度が激減 西研究室らの測定ツールの適用結果によれば,ユーザーが頻繁に使うシャッター・スピード(露光時間),例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。2000万画素で撮っても実は,最高でも500万画素ほどの解像度の写真しか撮れていないことを意味する。さらに,ミラーアップ

    一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに
    umeten
    umeten 2009/05/01
    >例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。2000万画素で撮っても実は,最高でも500万画素ほどの解像度の写真しか撮れていない  これ不当表示じゃね?
  • お前は俺か : 「右だ!後悔はさせない」 アムロやシャアなど有名声優陣が音声案内するナビ…古谷徹、大塚明夫、若本規夫、沢城みゆき、落合祐里香、池田秀一

    ブログネタ:カー用品 に参加中! 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/29(木) 22:03:17 ID:???0 ★アムロやシャアなど豪華声優が音声案内するナビ ・アムロ、カーナビ、行きまーす! とは言わないらしいですが、こちらは声優の声で音声案内をしてくれるPND(ポータブルナビゲーションデバイス)「iriver カロナビ(CaroNavi) M3」です。声優ナビデータはMAPLUSホームページからダウンロード購入することができ、古谷徹さん、沢城みゆきさん(2種類)、大塚明夫さん、若規夫さん、落合祐里香さん、池田秀一さんと豪華声優揃い踏みです。 PNDの機能としては3.5インチ・タッチパネル液晶を装備、バイクアダプタを利用すればバイク装着可能、バッテリー内蔵なので徒歩でも利用できます。またSDカードにファイルを入れれば音楽、動画、画像も再生可

    umeten
    umeten 2009/04/18
    若本ふざけすぎだろ・・・ちょっとセリフが間延びしすぎなんだよ最近
  • 謎の飛行艇と「2乗3乗法則」 - 玄倉川の岸辺

    きのうはエイプリルフール。 円谷プロの特設サイトを楽しみにしていたのに、サーバーが重すぎてほとんど見られなかったのが悲しい。メトロン星人の陰謀に違いない。 それはともかく、「エイプリルフールネタだったらよかったのにね」という残念な記事がこれ。 特集:生かせ!知財ビジネス/逆説理論で“開発” 宙に浮く飛行艇 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE 世界が栃木県の片田舎で生まれた発明に大きな注目を寄せ始めた。驚異の飛行艇が現れた。 その飛行艇は両翼がない。魚のマグロが3寝たような形状である。ほとんど滑走することなく垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる。まるで水中を泳ぐ魚のように自由自在。見た者誰もがUFOの実在を信用するよう

    謎の飛行艇と「2乗3乗法則」 - 玄倉川の岸辺
  • 特集:生かせ!知財ビジネス/逆説理論で“開発” 宙に浮く飛行艇 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    世界が栃木県の片田舎で生まれた発明に大きな注目を寄せ始めた。驚異の飛行艇が現れた。 その飛行艇は両翼がない。魚のマグロが3寝たような形状である。ほとんど滑走することなく垂直に近い角度で上昇し、180度旋回や横転を瞬時にこなす。圧巻は、空中停止。そのままゆっくり下降して着陸できるが、上昇や直進を再開することもできる。まるで水中を泳ぐ魚のように自由自在。見た者誰もがUFOの実在を信用するようになる。 ≪全く新しい航空理論≫ 飛行艇の名は「ベルシオン飛行艇」だ。栃木県に研究施設を持つベンチャー、グローバルエナジーが開発した。 視察に訪れた航空理論のある専門家は目の前で見ていながら信用せず「どういうトリックを使っているのか」と声を荒げた。 通常の航空理論は機体に備わった両翼の上下間で、機体が直進滑走する際に発生する気圧差により揚力を発生させ、空中へ舞い上がる方式であるからだ。直進速度が

    umeten
    umeten 2009/03/31
    ・・・のだろうか?/要はプロペラホバークラフト?おもしろラジコンとの違いを教えてエロイ人!!
  • 気になる世界最安車「ナノ」衝撃価格22万円の実力は… : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界に衝撃を与えたインド・タタ自動車の世界最安車「ナノ」がいよいよ動き出す。 思い切った機能の絞り込みで店頭価格は1台11万ルピー(約22万円)。4月9日からの予約販売を前に人気は沸騰し、世界的な販売不振が続く自動車業界に一石を投じる可能性を秘める一方、低コストと安全性の両立など課題も抱えたまま。世界の新興国市場に超低価格車の販売競争を巻き起こす試金石となりうるか。 「もちろん予約する。できればエアコン付き」。ムンバイの大学生(20)は興奮気味に話す。ナノは排気量624cc、最高時速105キロ、燃費は1リットル23・6キロ。日の軽自動車より一回り小さく、エアコンやパワーウインドーなどの有無で3タイプ、店頭価格は約11万~18万ルピーだ。 運転席に座ってみると、車内空間は意外にゆったり。だが、運転席手前のパネルは速度計だけの簡素な作り。座席はツルツルで硬い。1のワイパー、運転席側だけのド

  • NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載
    umeten
    umeten 2009/03/27
    500万でセダン、1000万でスポーツタイプか。どっちにしろオヤジ趣味の車だな。
  • 毎日新聞がフリーエネルギー詐欺に引っ掛かっている件について

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    毎日新聞がフリーエネルギー詐欺に引っ掛かっている件について