タグ

音楽と文化に関するumetenのブックマーク (142)

  • なんで非喫煙者は空気が読めないんだろうねぇ:訃報のはてブで思った

    ごめん、タイトルは少し釣り。 俺は喫煙者。でも、マナーが良い喫煙者と思う。ただ、どうしても言いたい事があった。喫煙者から非喫煙者への文句はタブーとされているとしか思えないので、チキンな俺は増田になってみることにしたんだ。 忌野清志郎さん。神。日のロックの祖で、彼にしかできない最高の音楽を生み出し続けてくれた人。 日でホンモノのロックをやる人に、彼の影響を受けていない人を探すのは大変だと思う。 影響力だけではなく、最高のロックを生み出し続けてくれていた。そして、これからも永久に生み出し続けてくれるものと思っていた。 その突然の訃報に、今もネット中が悲しみにくれている。その第一報である毎日新聞の記事へのはてブの一覧をみてくれ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/national/update/0503/TKY200905020

    なんで非喫煙者は空気が読めないんだろうねぇ:訃報のはてブで思った
    umeten
    umeten 2009/05/05
    ロックは大衆化し、その精神ではなくその形式やアイドル性だけが重要視されるようになった、ということの証明としてのキヨシローの死。/喫煙者という「体制派」のポジショントーク乙。
  • ついに「俺はミクの付属物じゃねえ!」とぶち切れるボカロPが現れた

    http://blog.livedoor.jp/meitanntei4044/archives/860046.html そして最後にもう一つ。。。。コレは正直いいたくないんですがー機材君は自分に正直すぎるくらい正直なんで言っちゃいますがwキモかったwwwみくちゃんwwwラブwwwみたいのがwww はっきりいっとくぞwwwキモイwwwマジでwww 逆にマイノリティ的な優越感を与えてた感はありますが初音ミクを期待してあの声だったらみくちゃんラブはがっかりするだろう、って言うのは計算の範疇でした。 えー結論から言うと機材君は初音ミクという文化に対してはものすごく否定的です。これ、流通とかの面では凄い革命が起こってるんだけど音楽という娯楽が商業的にも文化的にも前に進む為には何一つ利益は無いと思ってる。そもそも同じ声でおきた歌もののブームメントなんて長続きされたらどうすればいい?当に美空ひばりばり

    ついに「俺はミクの付属物じゃねえ!」とぶち切れるボカロPが現れた
    umeten
    umeten 2009/04/01
    >ミク関係ない曲をせっそと作ってた時期は付いた感想が「つまんね」「糞J-POP乙」だったわけだがミクを使った途端に「いいね」「神曲」となった時には本当に世の中音楽で聞いてる人間いるのかな?と疑問に思いました
  • a-parkは 初音ミクの声を にんしきできるように なった!! - 「supercell」「EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm feat.初音ミク」聴いてみた - 偏読日記@はてな

    「俺もそろそろ初音ミク曲でも聴くか」という超絶上から目線で、以下の2枚のアルバムを購入。何様だお前は。 supercell (通常盤) EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm feat.初音ミク 俺はボカロ曲については全く疎く、せいぜい大ヒットした「メルト」他数曲を何回かニコニコ動画で耳にしたことがあるくらい。だからこそ、界隈の中での上澄みを集めたものであろうこれらでまず入門してみようと思いまして。 で、聴いてみての最初の感想はと言えば、 とにかくもう、「人間の声」として認識出来ないのです。何となく抑揚が存在するらしい事は判るのだけれど言葉として頭に入らない。一番最初に聴いた環境が平成8年式の俺の車の古びたカーステレオで、イコライザ設定を全くいじらないフラットな状態(=ミク曲で重要だと思われる高音域がかなり潰れる)なのも原因になっているだろうけれど、自分の耳が少々心配

    a-parkは 初音ミクの声を にんしきできるように なった!! - 「supercell」「EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm feat.初音ミク」聴いてみた - 偏読日記@はてな
    umeten
    umeten 2009/03/16
    慣れって怖いよね。アリプロなんて初めて聞いたときには、こいつら耳が腐ってんのか…と思った(いまでも半分そう思ってるけど)
  • なぜ日本人は『カントリーロード』を聴くと切なくなるのか。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    なんか新書っぽいタイトルですが、前に「耳をすませば」というジブリ映画の主題歌(挿入歌でもありますね)『カントリーロード』のを聴くと泣きそうになるお話(参照)を書いて、あれ以来、原曲の『TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS』が気になって気になって。で、いろいろ調べたり考えたりしたことを書いてみたいと思います。 まずは、鈴木麻美子さん作詞の「カントリーロード」から。この曲の歌詞は、ずいぶんと意訳されているというか、もうほとんど創作に近いですね。リピート部分は除いていますが、こういう歌詞です。 カントリーロード 作詞:鈴木麻美子 カントリーロード この道 ずっとゆけば あの街に つづいてる きがする カントリーロード ひとりぼっち おそれずに 生きようと 夢みてた さみしさ 押し込めて 強い自分を 守っていこ 歩き疲れ たたずむと 浮かんで来る 故郷の街 丘をまく 坂の道 そん

    なぜ日本人は『カントリーロード』を聴くと切なくなるのか。 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • 音楽のダウンロード販売という切り口 - 詩になるもの

    初めに 先日このブログでも取り上げたホッテントリ、さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたに追記が加えられ、以下の補足記事が出た。 お詫びしたい 前回のエントリが不快感を与え、誤解を生む内容だったことへの詫びと、元増田が真に言いたかったことの再主張が主な内容だ。 あと前回の増田はしばらく後に消されるらしいけど、できれば残しておいてほしい。改変ネタで茶化されたのは自業自得。とはいえ、特に笑える改変があったわけでもないし*1、反省してる元増田をこれ以上煽り返すのも酷なので、やめてあげたらいいかなと思った。 それで話を元増田の再主張に戻すけど、今回の主張内容も概ね理解できる。理解できるけど賛同できるわけでもないので、一応自分の考えを整理しておこう。そして、この議論への一つの方向性を提示したい。 増田の主張の要点 まず、元増田は機械を通した音源やインストゥルメンタルを否定せず、

    音楽のダウンロード販売という切り口 - 詩になるもの
    umeten
    umeten 2009/03/14
    「売れ筋だけを狙った俗悪本の氾濫は許せない!活字文化を守れ!」というのとまったく同じフレームだということ。
  • ニコ動の魅力は、うp主の「親近感」にあるんじゃなかろうか - 世界のはて

    ・さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然とした ↑の増田はどう見ても釣りだけど、このエントリを読んで、僕が最近ニコ動を観ながら感じていたことが鮮明になったような気がした。僕は、ニコ動のコンテンツのクオリティがどうというよりは、ニコ動というムーブメントを盛り上げているのが「素人集団」だから面白いと感じているんだよなぁ。その身近っぷりが良い、というか。 ニコ動の「うp主」たちは基素人で、普段は僕らと同じような生活を送っている人たちなわけですよ。だから僕はニコ動を観ながら、「この動画をうpする為に、仕事が終わった後で寝る間も惜しんでPCに向かったんだろうなぁ」などと、PCの向こう側に居る名も無きうp主たちの「努力」の過程を具体的に想像することができる*1。 ニコ動の魅力は、この辺の「親近感」にあるんじゃなかろうか*2。 プロスポーツでもプロミュージシャンでもなんでも良いけど、「

    ニコ動の魅力は、うp主の「親近感」にあるんじゃなかろうか - 世界のはて
    umeten
    umeten 2009/03/12
    車輪の再発明的、インディーズ文化論。
  • 元ネタとかパクリなどと揶揄されるけれど、ロックの歴史なんて盗作の歴史 - 心揺々として戸惑ひ易く

    Buddy Holly 「Peggy Sue」バディー・ホリーの格好を完コピ。影響受け杉↓ Elvis Costello and the Attractions 「Oliver's Army」Buddy Hollyの真似して黒ブチメガネかけてたといえばこの人↓ 佐野元春 「Complication Shakedown」この曲が1984年とは信じがたい。今なお斬新。 こちらはスタイル・カウンシルの影響↓ 佐野元春 「YOUNG BLOODS」収録アルバム「Cafe Bohemia」は、アルバム名も内容も「Cafe Bleu」へのオマージュ The Style Council「SHOUT TO THE TOP」 大好きなこの曲はまんまビリー・ジョエルだなあ↓ 佐野元春 「バルセロナの夜」Billy Joel「Just the Way You Are」 ギルバート・オサリバンまでも↓ 佐野元春

    元ネタとかパクリなどと揶揄されるけれど、ロックの歴史なんて盗作の歴史 - 心揺々として戸惑ひ易く
  • PIAPRO(ピアプロ)|掲示板

    PIAPRO(ピアプロ)の「掲示板」ページです。環境その1:アメリカでライブやってウケた。 環境その2:ライブが出来るぐらいだから技術的な問題は無かろう。        MCが必要なら中の人がやればいいんだし。 環境その3:http://www.nhk.or.jp/eleuta/index.html 環境その4:CDもそこそこ売ってます。 という事で。ま。 さて、どーなりますか。 あと。 ミクのVOCALOID3対応だけど、個人的には全部作り直す、 っていうのが良いかな、と。 あれからクリプトンもノウハウをだいぶ蓄積したろうし。

    umeten
    umeten 2009/02/26
    >そして、「オタクの曲なんて歌いたくない」という人が出てきたのです。その気持ちは感染していって、学年のほとんどが「他の曲にしたい」と言い出すようになりました。
  • 新・アニメ・批評 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 無題のドキュメント メタルバンドのCDのジャケットって異様にダサいけど

    メタルバンドのCDのジャケットって異様にダサいけど 今日お前んちで遊べる? 廃墟の画像とか貼ろうぜ コナンVSルパン三世でありそうなセリフ 2008年11月 良スレ選抜会 【フタナリ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 17巻 ニヤニヤ出来るコピペください カレンダー「んっ…いやっ、そんなにめくらないでぇ///」 雪降ったからベンチに白い巨塔を建造した 夕暮れ画像がほしい。 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 16巻 【微エロ注意】TVでのちょいエロ・フェチ画像 俺の丼画像コレクション晒す この画像を使って笑わしてくれ 小島よしお「そんなの・・・・・・・関係ねえよっ!!!」 片乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけたwwww その2 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 15巻 ネコ画像で1000目指そうぜ マジキチな

    umeten
    umeten 2009/02/04
    もうこのままカードゲームにしろよw(ただしソースは全部黒マナ
  • その名も「龍剣」、240年の伝統彫刻でエレキ完成 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県南砺市で約240年続く伝統工芸、井波彫刻の技術を駆使した木彫りのエレキギターが完成した。 有名な欄間にとどまらず、新ジャンルで全国展開を図ろうと、井波彫刻協同組合が企画。バンド歴20年の彫刻師高田斉さん(43)が、約2か月がかりで竜が巻き付くようにクスノキを彫り上げ、「龍剣」と名付けた。 価格は195万円。2月3日、東京都江東区の東京ビッグサイトで始まる見市でお披露目される。高田さんは「大物ロックミュージシャンに使ってほしい」と話した。

  • perfumeのダンスを責める理由がただの俗流若者論 - BUILDING AND DEBUG ERROR

    つまりまとめると、 ほとんど静止するということがない リズムが感じられない 緩急がない 手足に神経が行き届いていない というところですね。ええっと、私が期待していたのは、「ここのこういう振りが難しいように見えて簡単」だとか、そういうダンスについての技術的詳細なのですが……。このような抽象的かつ精神論的な意見だけでは納得しかねるものがあります。 僕自身もダンスインストラクター・イベンターをして多くのダンサーを見てきました。その歴史的な観点から見てみればわかるのではないかと思います。 結論から言うと彼女たちのダンスは系統的な価値観を踏襲しているし、振り付けは簡単だけど技術的にはすごいものを持っているよというお話です。 あまりジャンルやアーティストなどの固有名詞を出すとごちゃごちゃするのでこれでも控えめに書きました。 1.ダンスにも色々あるよね クラッシックバレエ、クラシックジ

  • 「さざれ石」 は比喩ではなかった

    かなり以前、ラジオを聴いていたら、世界各国の国歌を英訳しているという人が登場した。どこの国の人だかは忘れてしまったが、多分西欧の人だったと思う。彼は、もちろん 『君が代』 も英訳していた。それによると、「君」 というのは当然にも天皇のことだから、出だしは "Emperor's ruling age" だったと思う。何しろ、録音をしておいたわけでもないし、インターネットで検索しても出てこないので、うろ覚えで書くしかないのが残念だ。とにかく、妙にリベラルぶった戯言を言わず、「君」 が天皇であると言い切っているのは評価できる。問題は 「さざれ石の巌となりて」 の部分である。彼は、この部分は直訳できないと主張するのである。西欧人は論理的思考をするから、大きな岩が崩壊して小さな石になることはあっても、「小さな石が巌のように大きくなるわけがない」 と考えざるを得ず、そうした矛盾は耐え難いと言う

    umeten
    umeten 2009/01/11
    >「石灰石が長い年月の間に、雨水で溶解され、その時に生じた粘着力の強い乳状液(鍾乳石と同質)が次第に小石を凝結して、だんだん巨石となり、河川の浸食作用により地表に露出し、苔むしたものです」
  • 巡音ルカ(ボーカロイド第三弾)のアイテムはネ実民が全力を上げてグラットンソードは最強:アルファルファモザイク

    編集元:ネトゲ実況板より「ボーカロイド第三弾の声優が決まったのにお前らはFF」 1 既にその名前は使われています :2009/01/06(火) 10:56:11 ID:3bWootdP 出身校 バストゥーク共和国 趣味 メリポ ちょっと自慢できること オパーラインドレス 最近ハマっているものは? カンパニエ 口癖は? 【ごめんなさい】【リレイズ】かけ忘れてた 集めてるものは? ギル、円 好きな雑誌は? ヴァナディール通信 好きな ヴァナディールワールドレポート 好きな場所は? ウィンダスで毎日のんびり過ごしたいと気で思う 好きな休日の過ごし方は? LSのみんなでヴァナディールで遊ぶのすき 好きな色は? 今は白とか 好きな言葉は? 「死者の軍団が撤退しました」 何をしている時が幸せ? 寝てるとき、英語話してるとき、ヴァナディールにいるとき デートでいきたいと

    umeten
    umeten 2009/01/08
    キレイに収まりすぎてて面白味に欠ける。まだ、冷凍マグロの方が「頭おかしさ」があって良いかと
  • 自分より若い女性が死ぬとそれだけで悲しいので - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    いろいろ辛かった時に僕が何度も聴いていた応援歌をみなさんにクリスマス・プレゼント代わりに。 わたしには家がない もない お金もなければ 品もない 友達もいないし 学校もない 仕事もないし 職もない 金がないから 居場所もない 父はいないし 母もいない 子どももないし 兄弟もいない 土地もなければ 信じるものもない 頼る教会もないし 祈る神もいない 愛もなくした ワインもないし タバコもない 服もなければ 祖国なんてない 品もないし 教養もない 友達はいない 何もない 神様なんかいない 大地もなければ 水もない べ物もない 家もない 服がないって言ったよね 仕事もない なんにもない 愛もなくした じゃあ、私には何があるの? 私はなんで生きてるの? 誰も私から奪えないものって何? 私にはこの髪がある 頭がある 脳味噌もあるし 耳もある 目もあるし 鼻もある 口があるから 微笑むこともできる

    自分より若い女性が死ぬとそれだけで悲しいので - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    umeten
    umeten 2009/01/03
    YouTube - Nina Simone - Ain't Got No...I've Got Life
  • Hardcore Technorch: 自分語り95 ノリの大別 「アイドルノリからクラブノリまで」

    [05/23]TANO*C 6th STRIKE @ 中野ZERO DJ告知 [05/23]DENPA!!! @ 青山ever DJ告知 [05/22]X-TREME HARD! @ 渋谷DESEO ライブ告知 ノリの大別 異なるジャンルのイベントに出演したり、遊びに行ったりすると、同じ「クラブ」という空間にも様々な「ノリ」があることが実感出来ます。今日は私が感じたそれぞれのクラブの「ノリ」を分析し大別していきたいと思います。 ここで重要なのは自分が属する「ノリ」以外の分野を「何が楽しいのかわからない」と投げ捨ててしまうことではなく、異なる人々が異なるイベントで生じさせるそれぞれの「ノリ」にそれぞれどのような面白味があるのか?という風に考えるとより音楽を楽しんでいけるのではないかと考えます。 加えて、各業界について状況をしっかり把握して書いているかと言われると極めて不勉強な部分も多いので、

  • 自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説 - HARDCORE TECHNORCH [ハードコアテクノウチ]

    私のユリイカ誌面での発言「超ライトオタク」についての言説がはてなダイアリー界隈で2・3話題になっていることを今日知りました。 ●超ライトオタクの誕生 - 海ノ藻屑 ●超ライトオタクは誕生していない。ぬるオタが歴史から抹消されている - 増田 ●DENPAが従来のコスプレダンパ文化とどう違うのか誰か教えて欲しい - ARTIFACT ●超ライトオタク - 休憩室@モーニング娘。学会 Ver.2.0 →●オタク音楽イベントがつくる、特殊なコミュニティ - たまごまごごはん DENPA!!!第七夜 DJ TECHNORCH Time あぁなるほど、雑誌に載るということはこういうことなんですね。自分の載った雑誌が一般書店で平積みされている光景を初めてみた時の感動はゲームセンターで自分の楽曲が入ったマシンを見た時の感動に近いものがありましたが、はてなダイアリーを中心としてこういう動きが起きる

    umeten
    umeten 2008/12/23
    「オタク対サブカル(ゼロ年代版)」/ゴジラ映画並に陳腐なテーマの繰り返し(ゴジラには全力で謝罪します)
  • http://twitter.com/maccolli/status/907781365

    umeten
    umeten 2008/12/21
    メタルダー
  • 無題のドキュメント 民族音楽調の曲が好きな奴いる?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/29(土) 18:47:39.79 ID:Uu+MQw4v0 http://jp.youtube.com/watch?v=on45behu3Y0 ↑こんな感じの民族音楽調の曲を作るアーティストとか 曲が好きな奴いる? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/29(土) 18:48:26.22 ID:g5twbRHP0 シモツキン大好きですが >>2 俺もだw 「霧の向こう〜」も好きだった。 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/29(土) 18:53:23.17 ID:v/L4GmTvO 民族音楽好きなら Leahy Nightnoize solas とかのケルティックバンドも漁ってみるといいよ。 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    umeten
    umeten 2008/12/10
    そういや、十字屋のワールドミュージックコーナーも久しく行ってないな・・・(よく考えたら、良いように踊らされるいい客だったな、と)/というか、このスレのはニセモノだ!!何が「調」だ!(原理主義)
  • 初音ミクという神話のおわり - 未来私考

    何故初音ミクよりも作者に注目が集まるようになったか。2008-12-06 - カナンを夢見ながら id:beentocanaanさんは、かなり初期からVocaloidブームを追いかけておられる方で、私もよく拝見させていただいてるんですが、この記事は自分の実感とはずいぶん違うなあ、などと思ったので、少し昔を思い出しながら書いてみようと思います。 オモチャとしてはじまった初音ミクブーム そもそもニコニコ動画におけるVOLALOIDのムーブメントというのは、実は初音ミク誕生以前から始まってるんですよね。シーンの中心にいたのは、第1世代VOCALOIDのMEIKO。そのなんとも言えない合成音声の味わい深さで、既存のMADやプレイ動画の味付けとして、今のゆっくりブームに近い形で親しまれていたんですよね。といっても私はまだこのころは格的にニコニコ動画にはまっていなかったので、多少憶測含みではあります

    初音ミクという神話のおわり - 未来私考