タグ

2009年2月8日のブックマーク (27件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    umeten
    umeten 2009/02/08
    >もし人権を重んじるなら、決して自分から協力しないことだ。いや、自分は任意で協力したんだ、と思う人がいるかもしれないが、脅しによって、「任意で」しゃべるように仕向けるのが警察だ。
  • なぜ「かんぽの宿」売却が随意契約に転じていったのか

    2月6日(金)に衆議院予算委員会で行った「かんぽの宿一括売却問題」をめぐる質問の反響が少なからずあり、いくつかの番組でインタビューに答えた。この問題について新聞論説子などは「入札は公正に行なわれていた」ということを前提としていたが、「一般競争入札ではありません」(衆議院予算委員会・日郵政西川社長)との証言で根からの修正を迫られることになった。国などの契約で「競争入札」と呼べば、「一般競争入札」のことを指す。「一般競争入札」でなければどんな取引だったのか。 会計検査院は国の予算執行については、会計法などで適正かどうかを見ていく。会計検査院の検査対象である日郵政は、同社が総務省に届け出た「規定」にのっとって契約手続きが行われたのかどうかをチェックする。そこで、私は日郵政から「規定」を提出してもらった。日郵政が総務相に届け出ている内部規定の「契約」の欄には、「一般競争入札」「指名競争入

  • 予備校アートの正体 - いいんちょさんのありゃあブログ

    大学院のある授業の最終回で面白い話を聞いた。その日の内容は、ある学生の発表を聴きながら、日の現代アーティストの作品(主に絵画)をスライドショーで見るという形式のものだった。 その時である、一緒に発表を聞いていたある院の先輩の女性が、スライドに映る作品が切り替わる度にニヤニヤしながら口を挟むのである、「これも予備校アートだ」と。 興味を持った僕が、「なんすかそれ?」と聞いたら、彼女が教えてくれた。 「村上隆は人間としてサイテーだ(どういう文脈でサイテーだと言ったかは、みなさまの想像力にお任せする)」と言って憚らない彼女によると、芸大出身の作家の作品には、共通する「癖」が現れるらしい。 日の現状において、美大に入るためには美大受験専門の予備校に行くことが、ほとんど不可欠といっていい状態である。で、そこで習うのは、単刀直入に言って「芸大入試を通るための絵画」の技法だ。美大の予備校のことは、大

    予備校アートの正体 - いいんちょさんのありゃあブログ
  • 【ニュース速報】テレビで放送できないようなトリビアを教えてくれ てんこもり。

    12 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:13:04 ID:PyUCYJBe0 某国の国歌は3番まであるが、公式に使われるのは3番のみ。1、2番は放送禁止。 17 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:14:08 ID:mBMbYchs0 北海道のアニオタ遭難事件で見つかった死体は、 テープに吹き込んだ声は男の声なのに、 検査の結果女だった。 スタローンはロッキーでブレイクする前 生活費を稼ぐ為にポルノ男優をやっていた。 32 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:16:58 ID:+xpozjh00 ?# アポロ13の乗組員は暖房を切って寒さで寝不足だったため、覚せい剤を打っていた。 39 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:17:40 ID:0PSz6wJ

    umeten
    umeten 2009/02/08
    虚実入り交じっております
  • 【疑惑の濁流】“謎のルート”で工作船の待つ日本海側へ? 浮かび上がる拉致の「点と線」 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】“謎のルート”で工作船の待つ日海側へ? 浮かび上がる拉致の「点と線」 (1/4ページ) 2009.2.8 13:00 「大町ルート」。北朝鮮による拉致被害者を調べている「特定失踪者問題調査会」(荒木和博代表)が目を付ける不思議な道筋がある。千葉から、東京や埼玉、長野を経て日海へと抜ける、かつて在日朝鮮人らが多く使っていた物流ルートのことだ。「失踪者が消息を絶った現場を地図上に落とすと、奇妙にも多くがルート上に重なる」(調査会)。終点は北朝鮮工作員の上陸ポイントが多数設定されていた日海沿岸。この“点と線”は何を物語っているのか…。太平洋側から失踪の謎…失踪者の3割がルート上 昭和37年4月、千葉県海上町(現旭市)の自宅から美容院に出かけたまま行方不明となった家事手伝い、加瀬テル子さん=失跡当時(17)=は、調査会が「拉致濃厚」とする失踪者だ。翌日には新宿コマ劇場へ観劇へ

  • アメリカの内戦の兆候が見られる

    普通の会社員ですが、個人FXトレーダーです。最近はビットコイン等の暗号資産(Crypto)も勉強しています。twitterではyamahafxです。 なお、このブログ内の情報を閲覧される場合、以下の免責事項にご同意いただいたものとします。これに御同意いただけない場合は閲覧をご遠慮ください。 (免責事項)このブログに掲載されている内容についての正確性は、保障しておりません。また、掲載されている内容やアフィリエイトリンクを利用することにより直接及び間接的に生じたいかなる問題、損害に対しても一切の責任を負いません。 なお、このブログの著作権は、著者が有しております。またそのコンテンツの利用については以下のバナーのクリエイティブコモンズのライセンスをご参照ください。 #追記アリ 経済危機でアメリカに内戦というような話もあったが、まあ半分冗談だと思っていた。しかし、ここに来て事態は急激に進んでいる。

    umeten
    umeten 2009/02/08
    各州が、中央・連邦政府に反発し、独立性を主張し始めているとの指摘。
  • 元メイドカフェ店員だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/08(日) 00:04:53.26 ID:7pr+6Cyb0 もはや下火な話題かもしれないけど、需要があれば。 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/08(日) 00:07:04.38 ID:fuCqqOc30 ぶっちゃけ女の子はなんでキモオタの巣窟で働こうと思えるの? 時給がいいから?チヤホヤされたいから? >>6 やっぱしメイド服に対しての憧れはあるみたいだね。 未だにメイドカフェ店員ってのも一種のステータスなのかも。 そういう動機を直接、表に出す人ってのは、面接では落ちやすいけどwww 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/08(日) 00:08:04.23 ID:rJk7KK9r0 今まで見てきた中で特にやばいキモオタは? >>8 個人的

  • 仏教徒人口に見る「統計」の怪しさ - ひじる日々

    きのうの日記、2009-02-07 アメリカ下院の仏教徒議員(オバマ就任演説における「仏教スルー」を嘆く)のブックマークのなかで、 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9460.html 素直に多い順では? てかこの分布で2%の仏教を取り上げる方が異常な気はする。 というコメントを戴いた。なるほどリンク先のグラフ「世界各国の宗教(2000年)」を見る限り、そのような感想をもたれても仕方はない。しかしこのグラフにはちょっと問題がある。 「世界各国の宗教(2000年)」ではアジアで仏教徒人口の多いタイ(63,884,000人)・ミャンマー(48,798,000人)・スリランカ(19,299,000人)がすっぽり抜けている。すべての国を網羅するかわりにいくつかの国を抽出する場合は、宗教構成が特徴的なケースを選んで載せるべきで、仏教徒人口が約95%のタイ、約89%のミャン

    仏教徒人口に見る「統計」の怪しさ - ひじる日々
    umeten
    umeten 2009/02/08
    ↓ それこそ日本なんて>宗教的実践を伴わない自称仏教徒 ばっかりじゃないですか・・・/ちなみに僕は興味本位で加行と伝法伝戒受けましたけど、いま金払ってないから僧籍は切れてんだろうなぁ
  • ニュース超速報! 海外臓器移植、渡航募金終了のお知らせ

    1 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/08(日) 00:49:15.68 ID:mJxjDMe4 ?2BP(3001) 株主優待 臓器移植は自国で…渡航移植、制限の可能性  国内で心臓の移植手術を必要とする子供の患者は約50人。日では15歳未満の 臓器提供が認められていないため、海外での移植「渡航移植」に頼っているのが現状 だ。しかし、WHO(=世界保健機関)は5月にも「移植に必要な臓器は自国で賄うべき 」との指針を承認する見通しで、渡航移植は今後、制限される可能性が出てきた。  多くの日人患者を受け入れているアメリカでも、臓器は慢性的に不足しており、臓 器移植ネットワークは外国人への移植を全体の5%に制限している。臓器移植支援団 体のブライアン・スチュワート氏は「各国の政府は、国民の利益を最優先に行動を取る べきです」と話す。  イギリスの患者団体も「イギリ

    umeten
    umeten 2009/02/08
    半公認の人身売買だからな。文字通りの人身売買。規制されて当たり前。難病の子供が生まれたらそのまま死なせればいいよ。日本人なら「日本人らしく」、優生学を内面化しろ。
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その135) あの「ネット君臨」取材班責任者だった花谷寿人支局長率いる毎日新聞さいたま支局の平野幸治記者(埼玉東支局長)、兄の主治医を質問攻めにして「小さな親切、大きなお世話」→平野幸治記者が『サンデー毎日』時代に書いた癌治療に関する記事には誤報とする批判あり - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その135) あの「ネット君臨」取材班責任者だった花谷寿人支局長率いる毎日新聞さいたま支局の平野幸治記者(埼玉東支局長)、兄の主治医を質問攻めにして「小さな親切、大きなお世話」→平野幸治記者が『サンデー毎日』時代に書いた癌治療に関する記事には誤報とする批判あり 毎日新聞さいたま支局に配属されている記者諸氏は、これまでもこの 「マスコミたらい回し」とは?シリーズ に恰好のステキな記事を提供してくれている。 2008-10-26「マスコミたらい回し」とは?(その131)毎日新聞埼玉支局の桐野耕一記者「妊娠9カ月なのに、何かあったら心配」奈良県南部の産科を絶滅に追い込み、全国の産科崩壊を助長したのは毎日新聞奈良支局だから文句はそっちに言ってね 2008-11-26「マスコミたらい回し」とは?(その132) 産科医療破壊の旗振り役毎日新聞の埼玉支局稲田佳代記者が見

    「マスコミたらい回し」とは?(その135) あの「ネット君臨」取材班責任者だった花谷寿人支局長率いる毎日新聞さいたま支局の平野幸治記者(埼玉東支局長)、兄の主治医を質問攻めにして「小さな親切、大きなお世話」→平野幸治記者が『サンデー毎日』時代に書いた癌治療に関する記事には誤報とする批判あり - 天漢日乗
    umeten
    umeten 2009/02/08
    >「記者形式」報道記者にありがちな不思慮で形式的な最小限の敬語/このコラムを書いた彼は仕事とプライベートで質問の仕方を切り替えられなかったから医者を苛立たせた
  • "中心"が存在しない日本の都市にコンパクトシティは似合わない。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    というのが、以前、誰が何のために「限界集落」を守らなければならないのか? - とれいん工房の汽車旅12ヵ月で参考にしたid:Dr-Setonさんのエントリーを読んでの感想。 彼によって最近書かれた「自滅する地方 自滅した浜松 その3 - Dr-Seton’s diary」と「自滅する地方 自滅した浜松 その2」を併せて読むと、 「浜松は郊外型大規模小売店舗によって(katamachi注 中心市街地が?)い尽くされた。」 「郊外化は自治体の財政を圧迫するからだ。インフラ整備を行う面積が拡がればそれだけ必要な経費は増大」 「大規模小売店舗が出店する事で“自治体全体”の固定資産税は減少」 「このような浜松の状況は地元企業「スズキ」と無関係ではありません。」 というお話しである。 日の地方都市というのは60年代までは駅前や繁華街などの従来からの市街地を核とした都市構造を形成してきたが、その後、

    "中心"が存在しない日本の都市にコンパクトシティは似合わない。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    umeten
    umeten 2009/02/08
    >滋賀県長浜市。「黒壁」で商店街再生に"成功"/だが、観光客が素通りする商店街から地元客は消え/商店主たちはみんなヨソの人/地元住民はクルマで大規模小売店へ  「中央○○」ってのは確かに日本にないなぁ
  • お取り寄せ通販サイト【47CLUB】 - 全国の名産・特産品・ご当地グルメ!

    このサイトは、SSLに対応しています。お客様の情報は全て暗号化して送られますので、安心してショッピングがお楽しみいただけます。 【重要】 47CLUBの名前をかたる偽サイトにご注意ください!

  • おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む

    車や旅行が売れないのは、若者がお金を使わないからだ。一面、これは正しい。ところが、個人金融資産の内訳を見ると、8割が50歳代以上なのだ。むしろ、お金のある高齢者が消費しないため、若者にお金が環流しないという構図が見えてくる。 個人金融資産のうち8割を50歳以上が持つ 今どきの若者は、車も買わないし、旅行にも行かない。金を溜め込んで、家でケイタイやネットばかりしている。 そんな議論に対し、ネット上では、「お金がないから仕方がないだろ」といった反論がよく見られる。主に若い世代かもしれない。 もちろん、お金があっても車や旅行を購入しない可能性はある。しかし、若者にお金がない、というのを裏付けるかのような個人金融資産のデータがあるのだ。それが、情報サイト「Garbagenews.com」で2009年1月31日紹介され、タイムリーな話題としてネット上で脚光を浴びている。 第一生命経済研究所が、200

    おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む
    umeten
    umeten 2009/02/08
    つかもう、75歳以上になったら高齢者税をガンガン取り立ててさっさと死ぬように追い込んだ方が早くね?独身税設立とのバーターでもいいよ?高齢者は死に、子供も減る。すばらしい政策アイデアだよ我ながら。
  • 自滅する地方 自滅した浜松 その3 - シートン俗物記

    このエントリーは 自滅する地方 自滅した浜松 その2 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20090127/1233057329 の続きです。 前回のエントリーはずいぶん反響がありました。地方衰退を身近な問題として感じている方々もたくさんいらっしゃるのだなぁ、と時代の変化をつくづく感じております。で、続きといいましょうか、幾らかご意見に関して答えを返しつつ、中心市街地衰退の問題点を述べていきます。 さて、浜松の問題とは、郊外化の問題であってとりわけ自動車指向が招いた事態である、と述べました。それに対して次のような意見が出ました。 y-yoshihide 社会, 経済, 地方 なんか違和感。少なくとも郊外に住んでる人間にとって市の中心部へ出向くことだって一苦労だってことを考えないといかんのじゃ? 消費者の都合を無視して規制をかけたところで中心部が復活するとは思えない

    自滅する地方 自滅した浜松 その3 - シートン俗物記
  • 雇用流動化論というまやかし - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    構造改革論やいまだに根強い不況下でのサプライサイド改革の核心部分が、この「雇用の流動化論」。今日の非正規労働者が膨大に生まれたのもこの不況下での雇用流動化論という悪しきイデオロギーが加担しているためである。 最近でも、この不況下でこそ、雇用の流動化を促すことを主張をする人たちがいる。例えば正規と非正規との壁をなくせ(=解雇法制を緩和しろ、あるいは正規と非正規両方から解雇者を選出せよなど)というのも結局はこの雇用の流動化が、日の不況対策として有効である、ということなのだろう。しかしこれこそ倒錯した経済思想そのものであり、今回のような不況の下では単に人々の生活が軒並み不安定になるだけである。 またこのような不況対策としての雇用の流動化論は、今日の非正規労働者の膨大な増加にも現れているが、単に経済・社会的な交渉力に劣るアウトサイダーたちの立場を真っ先に悪化させるだけである(短期雇用の促進)。解

    雇用流動化論というまやかし - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 自由論(下) - 或いは、然し

    (承前) 5. 「物語」への没入 一日で職場を後にする者がいる一方、踏みとどまる者がいる。過酷な環境で3年間にわたって働き続けている人物が自らの体験を綴ったノンフィクション(ということになっている)を、参照してみよう。2ちゃんねるに書き込まれ、ウェブ上で多数の読者を得、のちに書籍化された文章である。「最終学歴が中卒で、10年前後NEETやってた」という筆者=「1」=マ男が、残業代不払い当たり前のブラック会社に就職し、異様な人間関係が支配する職場で、幾度も「限界」を感じながらもなんとか苦境を切り抜けていく。「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」と題されたスレッドで語られた――特に鉤括弧を付けてこの語を用いよう――「物語」だ。 結論から言って、観察されるのは、労働者が自発的にまとう「どうしようもない社会に対する態度」についての美意識、あるいは公共の政治の消失、私的空間での

    自由論(下) - 或いは、然し
  • 自由論(上) - 或いは、然し

    0. 3/4oz = 21.2621423g ためらっているうちに、ずいぶん時間が経ってしまった。 後悔という感情だけは、とてつもなくリアルだ。嬉しいとか悲しいとか、好きだとか嫌いだとか、何がべたいとか、綺麗だとか醜いとか、敬愛とか軽蔑とか、何が欲しいとか、そういうことはどれもひどく曖昧なのに、後悔だけは、ちょっと手を伸ばせば触れられそうなくらいに、そのねっとりとした手触りを想像できるくらいに、その質量を計測できそうなくらいに、実在感がある。 かつて、アメリカ合衆国マサチューセッツ州のダンカン・マクドゥーガルという医師が、魂の重さを測ろうと試みた。死ぬ直前の人間の重量と、死んだ直後のそれとを比較したのだ。はかりに乗せられた末期の肺結核患者は、水分の蒸発などによる質量の喪失を考慮に入れてもなお説明できない重さを、息を引き取ったさいに失ったという。1907年に発表された実験結果によれば、その

    自由論(上) - 或いは、然し
  • 中曽根元首相「総選挙後は大連立、政界再編の芽も出る」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中曽根元首相は8日、フジテレビの番組に出演し、内閣改造について「5月ぐらいに(2009年度予算関連)法案も通った段階になると、改造をやるのではないか。思い切った人事をして(衆院)選挙に臨むのではないか」と語り、2009年度予算案と関連法案の成立後、麻生首相が内閣改造に踏み切るとの見方を示した。 また、「(政権交代が起きても起きなくても)どちらの内容にしても総選挙後は(自民党と民主党の)大連立になる。そうなると政界再編の芽が出てくる」とも語った。

    umeten
    umeten 2009/02/08
    まあ、やりたきゃやれよ。そん時が日本の命日だ。こんなにめでたいことはない。
  • 東浩紀:永遠の精神的幼児

    永遠の精神的幼児 東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生』講談社現代新書 著者のデビュー作『存在論的・郵便的』は名著とよぶに値するが、その後、彼の出したおびただしい「オタク」は、若い評論家が自分の世界を確立する前に売れっ子になって、メディアに「ほめ殺し」されるパターンの典型だ。彼の師匠である浅田彰氏がその典型で、経済学者としては何も業績を残していない。私も、著者に「へたにメディアに消費されるとつぶされるから、雑文を書き散らさないでちゃんと勉強したほうがいい」と助言したのだが、案の定ただのオタク評論家になってしまった。書も『動物化するポストモダン』の延長上で、自分の身の回りのオタク文化を論評しただけで、とても読むに耐えない。 GLOCOMの騒動では、中山素平氏も含めて運営委員会で承認された副所長の人事を「所員が納得していないから話し合え」と東がしつこく電話してくるので、私が「管理職の人事に

    umeten
    umeten 2009/02/08
    >ただの殺しとテロリズムの区別もつかないで  って、嗚呼、じつに日本人的な美しい発想だなぁ。「下々」には政治性など宿っていないのだと。「お上」に対抗する「対抗お上」にならなければテロではない、と
  • 【政府広報】ご存知ですか? 女性の給付金受け取りにはチョコが必要です - bogusnews

    すでに報道などでご存知のとおり、先ごろ政府は全国民への定額給付金交付を決定いたしました。世界的な金融危機・不況のなか、給付金を受け取り消費に役立てることは日人としての義務であります。しかし、給付金受け取りには不正を防ぐため所定の手続きが必要です。特に、女性の場合には通常と手順が異なりますのでご注意ください。 女性で給付金をお受け取りになりたい方は、2月14日までにチョコレートをご用意ください。14日中に、各自治体から派遣された担当者が 「チョコください」 とお受け取りにあがります(お受け取りはご自宅・勤務先・路上どこにでも伺います)。チョコレートに不備がなければ1ヶ月後には給付金を手渡しで受け取れます。 なお、担当者のフリをしてチョコを受け取ろうとする悪質な詐欺の横行が予想されます。詐欺師は イケメンである あなたの彼氏や好きな人にうりふたつ などの手口を多用します。このような人物にはチ

    【政府広報】ご存知ですか? 女性の給付金受け取りにはチョコが必要です - bogusnews
    umeten
    umeten 2009/02/08
    なんという悪質なクレクレ詐欺!!!今すぐ消費者センターに通報だ!!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    umeten
    umeten 2009/02/08
    ドールオタは、アニオタの比じゃなく、すさまじく金かかるらしいから、金の担保みたいな形でもめたんだろうなぁ。
  • 庶民感情としては理解できる判決 - toroneiのブログ

    立川ビラ訴訟の裁判官今井功ってどんなやつ? - toremokoの日記 ビラ配布:解説 表現の自由、制限範囲明示を - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 いやあマジで怖いよ、そういうビラ配る人が団地やマンションに入ってくるって、右翼の街宣車と同じぐらい、宗教と左翼のビラ配りの人たちが、マンションや団地の共有スペースに入ってくるのは、市民社会にとって驚異であるということを、浮き世に着地していない人たちには分からないようです。まして庶民感情として、ピザ屋と政治・宗教・思想団体のチラシを捲きに来る人の違いは歴然とある事は、市井の人たちの素直な気持ちですよ、思想の内容は関係ない。左だろうが右だろうが、そういう人が入ってくるのは、良い悪いではなく単純に怖いという気持ちはある。 不愉快な連中。 - 零細企業経営者の闘魂日記 また、一審判決の内容で絶対に許せないのは「政治的ビラの配

    庶民感情としては理解できる判決 - toroneiのブログ
    umeten
    umeten 2009/02/08
    「下々」の「普通の市民」には政治は関係ない、政治とは「お上」のものであり、見ても触れても考えてもいけないのだ、という「美しい日本人の心」を持ちのようですね、わかります。「沈黙」は愛国の証なり。
  • 火星に到着したスピリッツの探索機が密かに仕組まれたバックドアのおかげで息を吹き返したオハナシ

    素敵だ・・・ 火星着陸時の衝撃で地上探索機搭載のコンピュータのフラッシュメモリのファイルシステムが壊れたのでOS再起動の永遠の繰り返しになってしまった。起動するとフラッシュメモリのエラー検知をして再起動・・・。地球からのコマンド送信しての通常の初期化起動も無効になるし万が一のための最低限モードによる起動指示もきかない。対策のために何日も全スタッフは24時間苦しんだんだって。ところで起動ってエネルギーべちゃうんだよね。起動直後にそれまでの活動履歴を地球に送信する仕組みなんだけど電波出し始めて履歴がはいっているフラッシュメモリの中身を検索すると落ちる。これの繰り返し。クソデータにみちた電波のたれながしが繰り返されてエネルギーが減っていく・・・そうこうしているうちに太陽光による発電とバッテリーとのつりあいがとれなくなってエネルギーの完全な不足になり瀕死状態に。極寒の夜がくれば耐えられないかもし

    火星に到着したスピリッツの探索機が密かに仕組まれたバックドアのおかげで息を吹き返したオハナシ
    umeten
    umeten 2009/02/08
    フラッシュメモリでも衝撃で壊れるのか。
  • 相続税かからない「無利子非課税国債」構想とは : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    利子が付かない代わりに相続税がかからない「無利子非課税国債」を発行する構想が、政府・与党内で浮上してきた。 タンス預金をはじめ、100兆円以上に上るとみられる「眠れる民間資金」を掘り起こし、それを財源に、社会保障や雇用などで大胆な景気対策を打ち出すのが狙いだ。 与謝野経済財政相は6日の衆院予算委員会で、「無利子国債を出すことによって眠っている金融資産が出てくると、有効需要の創出に使われるという説がある。国民が持っているまだ活用されていない金融資産をどうやったら活用できるかという動機があっての議論ではないか」と述べた。すでに与謝野氏の指示で、この問題についての省庁横断の勉強会が始まっている。 自民党では、菅義偉選挙対策副委員長らによる政府紙幣と無利子非課税国債を検討する議員連盟の設立準備会が6日に開かれた。準備会では同国債のメリットとして「新鮮味のある政策を打ち出すことで、冷え込んでいる国民

    umeten
    umeten 2009/02/08
    こんなもんいくら掘り出しても、「内部留保」という名の役員給与で消えてなくなるだろうが、馬鹿が。利益を社員給与に回すような経営者がいないのだからなにやっても無駄無駄。
  • 波紋呼ぶ週刊新潮「犯人手記」 朝日新聞阪神支局襲撃事件 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    週刊新潮(新潮社)が、昭和62年に発生した朝日新聞阪神支局襲撃事件の実行犯を名乗る男性の衝撃的な告白手記を連載し、波紋を広げている。被害者側の朝日新聞が紙面で「事実と異なる」と2回にわたって反論、ライバル誌の週刊文春(文芸春秋)も手記の検証記事を掲載するなど異例の展開をみせている。「赤報隊」から犯行声明が出た同事件は既に公訴時効が成立しているものの、実態解明を求める声は今も少なくない。警察当局は男性の告白に冷ややかな反応を示すが、果たして真相は…。「事実と異なる」 「ともかく、私は結果を出す必要があったのです。記者を1人か2人殺す、という結果を」 週刊新潮2月5日号(1月29日発売)に、〈私は朝日新聞「阪神支局」を襲撃した!〉と題した6ページの特集記事が掲載された。「私」とは「島村征憲(65)」なる人物。記事によると、島村氏は阪神支局襲撃など4事件の実行犯であることを認め、共犯者の自殺に責

    umeten
    umeten 2009/02/08
    >関係者によれば、事件にはいくつかの「キーワード」があり、島村氏の告白は合致しないのだという。
  •  その立ち位置は居心地良いか - 豆の山

    世には、有無をも言わせぬ言葉というものがあるらしい。 しかし、そういう大音声が気色悪いと思うことが増えたのはなぜだ。 我に理有りと天を向いたときから、人は堕落してゆくのではないか。絶対正義に見えてその実、べたべたした個人的感傷の産物か、あるいは時代の心象風景を見ているのではないか。私とあなたは違うのだと小さく呟いてみるが、身を任せたほうが楽だということぐらいはわかる。なのに、疑え、疑えと私の頭の中で誰かが叫んでいる。答えは教えてくれない。困ったことである。 好きになってもらうより、大嫌いになってもらうほうが楽だと思うのも、堕落への道でしょうか。 【敵について】茨木のり子 私の敵はどこにいるの? 君の敵はそれです 君の敵はあれです 君の敵はまちがいなくこれです ぼくら皆の敵はあなたの敵でもあるのです ああその答のさわやかさ 明確さ あなたはまだわからないのですか あなたはまだ当の生活者じゃ

     その立ち位置は居心地良いか - 豆の山
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。