タグ

2015年6月10日のブックマーク (4件)

  • gitで特定のファイルだけ前の状態に戻したいときのコマンド - うめすこんぶ

    gitで何かのファイルを編集していて、しまった、失敗したから戻したい、となった時に、 git resetを使うと戻さなくていいファイルまで戻してしまう。 そうならないように、特定ファイルだけ戻す方法です。 git log ファイルパス git checkout ad9772b1dbcf4e3d7f658305c7184d673fc32637 ファイルパス git logでファイルのパスを入力、コミットログのハッシュ値 (ad9772b1dbcf4e3d7f658305c7184d673fc32637) を調べ、git checkoutで戻せます。

    gitで特定のファイルだけ前の状態に戻したいときのコマンド - うめすこんぶ
    uneasy
    uneasy 2015/06/10
  • ≡ ←ハンバーガーメニューのデザインでクリック率は違う(2014年のA/Bテストの結果から)

    スマートフォン対応サイトで右上や左上にある「≡」こんな形の三線のメニューはいわゆるハンバーガーメニューと言いますが、ハンバーガーメニューのデザインに関してA/Bテストを行っていた記事があったので紹介します。 ●ハンバーガーメニューのデザインパターンハンバーガーメニューは色々なデザインがあって、例えば以下の様なパターンがあります。(サイトイメージは「グラシン工房」から) まずはBootstrapの標準に近い形式。三の線があるだけのパターン。 次に三の線のしたにメニューという文字を配置して、アイコンの意味を説明するパターン。 三線を線(border)で囲い、ボタンらしく見せるデザインのパターン。 他にもいくつかデザイン・表現方法がありますが、それは前に書いた「【Web制作】スマートフォンサイトのメニューのアイコンデザイン・表示を比べてみた」の記事をご覧ください。 ●アイコンだけ・文字付

    ≡ ←ハンバーガーメニューのデザインでクリック率は違う(2014年のA/Bテストの結果から)
  • 「特異メソッド」は誤訳か - Qiita

    注意 この記事は当初,「Ruby の用語として,singular method を特異メソッドと訳したのは妥当でなかったのでは」というモチーフのもとに書いたものですが,コメントのやりとりを見ていただくと分かるように,英語を和訳したのではなく,日語の「特異メソッド」が先にあったようです。従って「誤訳か」という記事名は適切ではありませんでした。(2016年10月20日付記) ソフトウエア工学とやらを学んだこともなく,プログラミング用語に詳しいわけでもなく,英語が得意でもないので,的外れなことを書いているかもしれません。乞うご批判。 ほかのプログラミング言語でどうなのかは知らないので,Ruby だけを考えます。 追記(2021 年 8 月 4 日) 記事では Ruby における「特異メソッド」の英語として一貫して「singular method」を採っていますが,どうやら圧倒的に「singl

    「特異メソッド」は誤訳か - Qiita
  • 【目的別】WordPressの簡単カスタマイズ方法 | SONICMOOV LAB

    ひらりんです。お久しぶりです。 今回はWordPressのカスタマイズ方法を目的別に書いてみようかと思います。 初級編から上級編まで。 ではいってみましょー! もくじ 初級編 wp_list_categories()の記事数を<a>タグに含める 投稿画面のカテゴリから”新規追加”と”よく使うもの”を非表示 中級編 ログイン画面のURLを変更 複数のカスタムフィールドでソート 上級編 投稿画面の親カテゴリのチェックボックスを非表示 独自パーマリンク設定の追加 Advanced Custom Fieldsのrelationshipフィールドを特定の条件で絞り込む ( ˘ω˘)スヤァ 初級編 まずは簡単な初級編から wp_list_categories()の記事数を<a>タグに含める カテゴリ一覧を表示するために、WordPressがデフォルトで用意している関数。 いくつか引数を渡すことができ、

    【目的別】WordPressの簡単カスタマイズ方法 | SONICMOOV LAB