タグ

2015年2月17日のブックマーク (11件)

  • 次のAmazonレビューを確認してください: 徹底検証 朝日「慰安婦」報道 (中公新書ラクレ 509)

    朝日の慰安婦問題「誤報」騒動に便乗して、新聞の拡販団に配らせたと言うことだけが話題の、内容も体裁も薄っぺらなである。読売がここまで歴史修正主義にどっぷりつかっているとは意外であったが、これは、単に私が普段、新聞を読まないからだろう。 内容は、産経やWILLの記事を水で薄めたようなもので、「朝日がついたこんなウソ」というストーリーを、手を変え品を変え、読者にシツコクシツコク刷り込むという基的な手法は全く変わらない。ドブの水をいくら薄めた所で、所詮はドブの泥水である。 実は、読む前は記事について、詳細に反駁しようと考えていたのだが、さすがにバカらしくなってきた。内容は秦郁彦氏の「慰安婦の戦場と性」のストーリーをそのままなぞったもので、それ以上でもそれ以下でもない。系列のBS日テレで放送された、アジア女性基金の下村理事の話が載っているが、物議をかもした橋下大阪市長の慰安婦問題の発言の擁護、河

    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    "週刊文春が大高某に書かせた記事と合わせ、今回の朝日「誤報」騒動で示した、右派メディアの底の抜けた劣化を象徴する出来事として記憶に値する貴重な資料となろう。"
  • 韓国人教授の著書が軍慰安婦の名誉を毀損=ソウル地裁  | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国で出版された朴裕河(パク・ユハ)世宗大教授(日語日文学科)の「帝国の慰安婦-植民地支配と記憶の闘争」が旧日軍の慰安婦被害者を「売春婦」「日軍協力者」と侮辱し、元慰安婦の名誉を毀損(きそん)したとして、被害者9人が同書の販売差し止めなどを求めた仮処分申請について、ソウル東部地裁は17日、申し立てを一部認めたと発表した。 裁判所は、日が慰安婦の強制動員や慰安所の運営などに広範囲に関与した歴史的事実と軍慰安婦の性的奴隷、被害者としての地位を考慮し、朴氏の記述が慰安婦被害者の名誉を傷つけたと判断した。 裁判所は「軍慰安婦について『精神的な慰安者』『軍人の戦争遂行を助けた愛国女性』『自発的な売春婦』などと表現した部分を同書から削除しなければ、軍慰安婦の名誉や人格権に多大な損害が発生しかねない」と説明。 また「軍慰安婦らが民間業者にだまされて集められたとしても、軍部

    韓国人教授の著書が軍慰安婦の名誉を毀損=ソウル地裁  | 聯合ニュース
    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    "裁判所は、日本が慰安婦の強制動員や慰安所の運営などに広範囲に関与した歴史的事実と軍慰安婦の性的奴隷、被害者としての地位を考慮し、朴氏の記述が慰安婦被害者の名誉を傷つけたと判断した。"
  • 博愛手帖 何を考えた復刊?

    最近は一般的な書籍だけでなく、マンガの読者の高齢化も進んでいるのだろうか、マンガを大きく扱っている屋に行くと、1970年代の古い作品の復刊が結構目立つようになっている。かくいうわたしも、横山光輝の『時の行者』(1975年―1979年連載)が、作者の生誕80周年を記念した全4巻の「新装版」として出されていたのを見かけて、つい購入してしまった。日の戦国時代から江戸時代にかけて起こった数々の事件に、「時の行者」と呼ばれる未来から来た少年が立ち会っていくという、SFの衣装をまとった歴史マンガである。表現は地味だが、一コマ一コマごとの絵柄もカメラワークも実に丁寧かつ端正で、現代マンガにあふれている種のコケオドシはない。傑作とまではいかないが、作者の力量は十分に確認できる作品であると思う。ずっと昔に立ち寄った理髪店の客待ち席の書棚に、新書サイズの古い版が中途半端に一冊だけ置いてあったのを読んで以来

    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    本を開く前に裏表紙で勝手にお互い様みたいな話にしてズッコケてどうする。 >いまも日韓では、排外的ナショナリズムがぶつかり合い
  • 時事ドットコム:靖国参拝、安倍首相「当然」=専守防衛は不変−衆院代表質問

    靖国参拝、安倍首相「当然」=専守防衛は不変−衆院代表質問 安倍晋三首相は17日午後、衆院会議での代表質問で、2013年12月に靖国神社を参拝したことに関し「国のために戦い尊い命を犠牲にした方々に対し、尊崇の念を表し、ご冥福をお祈りするのは国のリーダーとして当然のことだ」と述べた。今後も参拝するかには言及しなかった。共産党の志位和夫委員長への答弁。  首相は靖国参拝で、中国韓国との関係を一段と冷え込ませたが、自身の信念は変わらないことを改めて強調した。閣僚の参拝についても「もとより自由だ」と拘束しない考えを示した。  憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を容認したことに関し、首相は「憲法第9条の下で許されるのは、あくまでも国民の命と幸せな暮らしを守るための必要最小限度の自衛の措置だけだ」と指摘。「わが国防衛の基方針である専守防衛には何ら変更はない」と理解を求めた。公明党の井上義久幹事長

    時事ドットコム:靖国参拝、安倍首相「当然」=専守防衛は不変−衆院代表質問
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    マリオつええ(笑)
  • 過労死を促進させる「残業代ゼロ」法案を「過労死防止法案」と呼ぶべきとする珍論について(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ヤフーニュースの「雑誌」のところにある次の記事が目に入ったので読んでみました。 「残業代ゼロ」法案=過労死法案の誤解を解く(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース これは八代尚宏先生による文章とのことです。 八代先生は、経済学者で、ご専門は労働経済学とのことです。 この文章で私が驚いたのは、次の一節です。 残業代がなくなれば、社員は際限なく仕事を押し付ける「過労死法案」という批判もある。しかし、それを防ぐために、労働時間の上限を定める規制に改革するもので、来は「過労死防止法案」と呼ぶべきである。 出典:「残業代ゼロ」法案=過労死法案の誤解を解く 健康確保担保措置についての誤解を解く八代先生的には、今回の「残業代ゼロ」法案(厳密にはまだ法案にはなっていませんが、便宜上「法案」と呼びます)は、労働者の健康確保を担保する措置を図っているから上記の引用のような見解になっているようで

    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    ナイス突っ込み。ブラック企業すら取り締まれなくしてどうすんだと。
  • 「何をどのように報じたのか」と、日本人の「阿Q精神」と、死者を「英霊化」する事こそが問題だ。|

    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    "日本・安倍政府は自分の好ましくない人間をも、死後は「英霊」に仕立て上げて己の軍事的野欲の為にしゃぶりつくそうとしているのである。"
  • ツイッターでイスラム国擁護? 群馬県内の公立中教諭  : 上毛新聞ニュース

    群馬県中部教育事務所管内の公立中学校の男性教諭が今月、短文投稿サイト、ツイッターで日人を殺害したとされる中東の過激派組織「イスラム国」を擁護するような書き込みをしていたことが16日、分かった。所管する自治体の教育委員会は「誤解を招く恐れがある」として教諭に対し口頭で注意したが、教諭は「表現の自由だ」などと主張しているという…

    ツイッターでイスラム国擁護? 群馬県内の公立中教諭  : 上毛新聞ニュース
    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    なにがどう「擁護」なのか、もし仮に「擁護」だったとしてそれがどう問題なのか。敵の味方は敵、みたいに単純な1ビット思考が幅を利かすことをこそ危惧する。
  • 抗議行動は「ヘイトスピーチ」 海兵隊幹部、また暴言 - 琉球新報デジタル

    在沖米海兵隊のロバート・エルドリッジ政務外交部次長が、先月公開されたインターネット番組「チャンネル桜」に出演し、米軍普天間飛行場の周辺で繰り広げられている抗議行動を「ヘイトスピーチ」と批判していたことが16日、分かった。さらに抗議行動について「県民、日国民を代表しているとは思っていないので安心してください」と述べた。 県民の多数が普天間飛行場の県外移設と早期閉鎖を求める一方、日米両政府が民意を無視して辺野古移設を強行する中、地元との対話も任務とする米軍幹部が市民の異議申し立てを「ヘイトスピーチ」と断じたことは、地元に対する姿勢が問われそうだ。 発言は1月8日公開の同放送であった。エルドリッジ氏は「ご存じのように普天間周辺でいろいろなヘイトスピーチをされている方がいる」と、オスプレイの強行配備を機に始まった抗議行動を批判した。 エルドリッジ氏は、普天間問題を含む日米の安全保障・外交政策を専

    抗議行動は「ヘイトスピーチ」 海兵隊幹部、また暴言 - 琉球新報デジタル
    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    なーにが懸け橋だよ。ただ大きな声で文句を言うことが「ヘイトスピーチ」だと勘違いしとりゃせんかね。
  • 【「帝国の慰安婦」書評】感情の混乱と錯綜:「慰安婦」に対する誤ったふるい分け - 東アジアの永遠平和のために

    (建国大学校 法学専門大学院 イ・ジェスン教授による「帝国の慰安婦」書評) 朴裕河教授が慰安婦問題に関し、韓国社会の常識となった見方を克服するために、慰安婦のもう一つの真実を暴露したいと論争の火ぶたを切った。 朴教授の言葉のように、ある問題をめぐり双方が何十年も対峙している場合は、一度問題提起の方法を点検してみることも必要だ。 このような方法の転換を通して適切な解決策を提供できるなら、旧態依然の態度をとってきた方が間違っているといえる。 朴教授は、このような見地から、慰安婦問題をめぐって主に韓国側の立場を批判し、再構成を試みた。 筆者は、問題を適切に提起しているにもかかわらず、末永く問題を解決できない状況が世の中に多々ある事を知っている。 特に正義と責任が問題となる法的、倫理的な問題から、こういったデッドロック状態は頻繁に発生する。 その理由も、主に事態に対する誤解ではなく、原則的な態度と

    【「帝国の慰安婦」書評】感情の混乱と錯綜:「慰安婦」に対する誤ったふるい分け - 東アジアの永遠平和のために
    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    "法的に重要ではない事項を繰り返し区別し、前者を「戦利品」、後者を「軍需品」と呼びながら事実を歪ませようとすることは、強制連行は存在しなかったとする論理と相通じるものがある。"
  • 沖縄市サッカー場でドラム缶発掘続く

    土の中から大量のドラム缶が見つかりダイオキシン類の汚染が発覚した沖縄市のサッカー場で新たに4のドラム缶が見つかり16日、掘り出し作業が行われています。 午前10時過ぎから始まった作業では、掘り出しとともにドラム缶に付着した土や周辺にたまっている水のサンプルをとっています。 沖縄市のサッカー場では2013年6月以降、83のドラム缶が見つかっていて6日と9日には新たに2、また13日にはさらに4が見つかっています。 これまでに見つかったドラム缶は合わせて89となりますが、現場はダイオキシン類をはじめなどおびただしい汚染が浮き彫りになっていて、今後、これらの処分や汚染された土壌の原状回復などが課題となっています。

    沖縄市サッカー場でドラム缶発掘続く
    unorthodox
    unorthodox 2015/02/17
    もしかしてベトナム戦争の時のやつだろうか?